X



ベルセルク妄想考察スレ1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2013/02/18(月) 08:35:34.57ID:jj+kN3gi
ベルセルクについての妄想を、なんでもいいから書け。
0898マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:26:34.72ID:???
数年ぶりに来たけどスレも無くなったようだな
ボイドが違うゴッドハンドと触を迎えてるが6年前に書いたこの説で大体合ってる?

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:48:32.54 ID:+M98oygg0
ベルセルク覚書 - ベルセルク歴史年表
http://homepage2.nifty.com/side_b/history.html

ここの年表を元にすると、-866にボイド、-650から-218に他の3人が転生。
-1082にガイゼリック転生。-1000あたりにガイゼリック受肉。受肉したガイゼリックが大陸統一。
やはり偉業を成し遂げられたのは受肉したゴッドハンドだからと考えた方が自然。
受肉の140年後あたりにボイド転生。
ここでそれ以前のゴッドハンドが消滅、ボイドが次の1000年の一人目に。ガイゼリックは髑髏の騎士へ。
再生の塔地下の烙印のある死体は、蝕の生け贄ではなく、ガイゼリックの受肉の際模蝕で使われたもの。
賢者が天使を降臨させたのは断罪の塔だからこれで説明がつく。

しかしこれだと髑髏とフローラ、ガッツとシールケの関係が腑に落ちないが、ボイドが前のゴッドハンドとガイゼリックを消滅させたときガイゼリックがボイドに恨みを持ち、
復讐の過程でガイゼリックが髑髏の騎士になったときフローラの力があったからとすれば、納得いかないこともない。

1000年仇なすってのも微妙にずれてるが、860年を1000年と言っても誤差の範疇かも知れない。 https://hope.5ch.net/test/read.cgi/comic/1417364594/
0899マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:31:05.44ID:???
でもこれどうもボイドが捧げてるっぽいよな
ガイゼリックは受肉したゴッドハンドじゃなく普通に大陸統一したのか
そしてボイドが前の4人のゴッドハンドを召喚してガイゼリックらを捧げて滅ぼしたと
0900マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:41:04.10ID:???
>>898
ドクロは「『およそ』1000年に一度受肉」ではなく「1000年に一度受肉」と言っているので
1000年に一度と216年に一度では整合性は取れない
0901マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 07:02:05.61ID:???
>>900
受肉は模触なので216年周期とは関係ないので問題はないな
グリフィス受肉の1000年前にガイゼリックが受肉、その82年前にガイゼリック転生
ガイゼリックの王国はグリフィス受肉の866年前にボイドが転生して崩壊
しかしこれだとボイドがなんで前の4人のゴッドハンドと一緒になってるのか
その後前の4人のゴッドハンドはどうやって消えるのか
0903マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:01:26.82ID:???
>>902
そうすると1000年前の受肉者は誰なのかってなるんだよな
1000年前の現世に現れた超人って現状ガイゼリックしか該当者がない
0904マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:27:41.78ID:???
>>899
ボイドは-866年に転生だろうからこれはないか
-1000年に受肉したのが誰なのかが重要だな
0905マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 14:47:36.70ID:???
カイゼリックは受肉後に何らかの理由(人を愛したとかベタだけと)で
ゴッドハンドでいる資格を失い、
代わりに賢者が国を捧げて後釜に…
みたいな?
0906マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:02:35.54ID:???
最近かなり風呂敷たたみ始めてる感じだからさっさと設定明らかにしてくれや裏拳
0907マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 15:40:40.66ID:???
だいぶ改善してきてるな

【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※●は『ギガントマキア』連載、[○]は2019年9・10合併号
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]××××××○×××××××8.3%
2020××××××××[○]××××○×○×××○×××17.4%
2020××○×××××
0909マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:04:42.03ID:???
人の造りし神=人が救いを求めて作り出した神。深淵の神も同じようなものだが深淵の神とは別の何の力もない創造上の神。黙示録は深淵の神が作り出した因果からなる1000年周期の螺旋を記述してあり、鷹と卵でできた十字架に螺旋が絡みつくオブジェも深淵の神やゴッドハンドと関係が深いものだが、深淵の神自体を認識してるわけではない
大いなる神(ボイド談)=深淵の神。深淵の神も人間が作り出したものだが現実世界に影響を及ぼす魔のイデア。人の運命は深淵の神が司っている
魔術師が力を借りる神=万物の創造主。人間や動物、水や大地や空気、火などを作り上げた神。魔術師は水や大地、火などにやどる精霊から力を借り現実世界に影響を及ぼす

「人の造りし神ならざる神の子羊」
神の子羊=キリスト=生贄
人の造りし神ならざる神=人が創造した法王庁の神ではない神、ここでは深淵の神のこと
つまり、深淵の神が作り出す完璧な世界のための生贄が鷹の団
0910マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:35:07.27ID:???
もううろ覚えなんだが深淵の神って作者が無かった事にしたんじゃなかったっけ??
0911マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:16:53.19ID:???
モロに出てくる回を単行本に載せなかっただけで、
別に無かったことにはしてない
0912マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:58:40.74ID:???
最近はエンジョイエキサイティングシーンは、ないんだよな。
0913マロン名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:32:43.96ID:???
エンジョイアンドエキサイティングも随分と昔だからな〜
今はギャグも寒い
0918マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:10:36.79ID:???
荒らされるんでしょ?
本スレ落ちた経緯知らんけど
漫画掲載頻度と連動してスレも数年に1度見るような状態だったからな・・・
0919マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:12:33.55ID:???
ベルセルクってロングランといわれても休載だらけで40巻しか出てないし微妙だな
0921マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:53:01.01ID:???
YAに掲載されたら建てればいいんじゃね?
っていう話が出ましてね
確かに掲載されてない時のスレ進行は
荒れてるだけだし
0922マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 06:15:37.85ID:GHeRI4LC
ゾッドが投げてボスコーンを馬の首ごと真っ二つにした斬馬刀をその後も使えばよかったのにな
0923マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:15:34.56ID:0AZkQPrm
>>919
昭和から連載してるからじゃね
作風も変わったしもうあかんな
0924マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:28:15.47ID:K1FE4hZP
>>923
平成2年からだよ!
0926マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:57:14.28ID:28qaY0Tu
前のゴッドハンド気になるわ〜
髑髏が葬っては新しく補充されたんかな?
0927マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:41:33.48ID:???
216年ごと定期的に入れ替わるシステムなんじゃないか?
0928マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:40:43.08ID:???
入れ替わりで退場?引退?したゴッドハンドはどうなるんだろ?
0929マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:42:50.35ID:28qaY0Tu
実は十人いるとかがやめてくれよ
0930マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:20:15.46ID:???
>>900-901
そもそも作中で言われる「1000年」は約1000年という事も普通にあると思うが…

200歳の人がいたとして95〜105年前の昔の話をするような時「100年前には〜」と語るのは言い間違いや嘘にはあたらないだろう
話の主旨は当時の出来事であって、年月は補足情報に過ぎないから

漫画的な台詞回しを優先した場合、例えば「約1000年、我等に仇なす〜」より1000年と言い切った方がスッキリするみたいな事情もあるだろし
台詞回しはキャラの色による所もある
作中の伝承が歪んで伝える事もry

考察する上では整合性やらにこだわるのはいいとして
もし原作が1080年や1000年の話で多少誤差が出ても「1000年て言ったじゃん」みたいな事にならないでね、と言いたいだけなので
これはこれでお気になさらず
0931マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 21:19:30.49ID:???
ゾッドって明らかに牛っぽいし、牛野郎とも呼ばれてたけど、
ソーニャによれば黒獅子らしい。どのへんがライオンっぽいんだろね
0932マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 21:20:15.89ID:???
ボスコーンが転生したらゾッド並みの使徒になれたかも
0933マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 02:32:13.15ID:???
ゾッドの顔はネコ科の顔だな
牛よりは獅子に似てる
体つきは熊みたいだが
0934マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:39:18.07ID:???
確かにツノを隠すとライオンに見えなくもないな
しかしライオンといえば先代の置物みたいなゴッドハンドいたな
0935マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:41:53.79ID:pXuu6Ls7
キャスカが正気に戻ってからの子供エンカウントたのしみすぐる
0936マロン名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:27:09.87ID:smsDQA7h
グリの転生は理解したのかよ
0940マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:42:51.56ID:???
ゾッドに羽は要らんかった
おかげで空タクシーになっとる
地上専門で牛や獅子みたいに荒々しく暴れてるのがお似合い
0942マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:50:58.75ID:J76RqtAk
あとグリフィスとの対比で格好いい絵柄や構図も作りやすいしね、翼があると
0943マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:03:32.18ID:???
300年に渡る殺戮の日々→俺「ゾッドは転生して300年余りて事か」
1000年我らに仇なす貴様→俺「ドクロは1000年以上使徒狩ってんのか」

俺「転生して300年ぐらいのゾッドがなんで知ってんのよ…」
0945マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:15:06.91ID:???
続きはもう妄想で完結させるしかないのか
御冥福をお祈りします
0947<丶`∀´>
垢版 |
2021/05/20(木) 12:28:37.40
アイゴー!
0948マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:33:53.46ID:???
>>943
転生する前からドクロと戦ってた
ゾットの転生時の年齢が720歳で今1020歳

三浦先生お悔み申し上げます。

巫女と姫とグリフィスとの三角関係
使徒の仲間割れ。ゾッド対ロクスやゾッと対竜とかいろいろ無双していた
0949マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:57.60ID:???
考察無駄だった・・・
設定どこかに残してないのか・・・
0953マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:38.94ID:???
やっぱり今のゴッドハンドの前の5人がいたってわかったところで終了ってひどすぎんかこれ・・・
カミサマ酷いわこれ・・・
まだ若いのに・・・
0954マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:59:20.63ID:???
完結してもうたか

ストーリー設定とかなければ、ガッツとグリフィスがそれぞれ別の人生を歩むエンドってことになるなあ
0955マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:16:18.33ID:???
今32だけど寿命の残り半分を三浦先生に分与させてもらいたい気持ちです
仕事から解放されて健やかに人生を謳歌して欲しかった
そうした時間もなく逝ってしまわれた事が悔やまれる
0957マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:00:35.72ID:PG1Eymg6
早すぎるよまだ…54なんて…(´;ω;`)ブワッ
0960マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:57:27.71ID:???
俺なんてちょーど昨日、ガッツが触のあと草原を泣きながら走るシーンを思い出して泣いてたとこだぞ
コルカスの憎まれ口とかピピンが酒持ってるシーンとかも

いま外を泣きながら走り回りたい気分だわ
0961マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:13:45.51ID:4XnIAzy0
残酷な言い方だが風呂敷を広げすぎて伏線回収もままならず勢いも失せ駄作化したかつての明細にとって作者の死は最善の幕引きだろう
0963マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:01:31.63ID:???
このスレで完結させろ
もうベルセルクはそれでいい
というわけでお前らこれからもよろしくな!
0964マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:17:54.35ID:mCh6gO3X
旧ゴッドハンドの画力すげー
あれがあばれてほしかったな
0965マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:41:50.71ID:???
>>961
他人様が亡くなった時にまで偉そうに講釈垂れちゃう己の人間性を省みてはどうかね

半人前を付け上がらせる為に社会があるんじゃないんだからね
社会に甘えず最低限の常識や礼儀ぐらいは身につけなさい
0966マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:16:58.28ID:4XnIAzy0
>>965
偽善者
0970マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 07:03:21.63ID:???
でもまぁ確かにこのスレで完結した方が幸せなのかもしれない
まさかこんな結末になろうとは思わんから今後妄想考察しても虚しさ悲しさしか出てこないだろうしな
0971マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:46:21.78ID:???
バスタードの方が風呂敷広げすぎたわ
ベルセルクは最初から広げないのが悪かっただけ
0973マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:03:19.49ID:???
>>972

むしろ三浦は過大評価だけどな
頑張ってるだけで未だにヘタクソなんだから。
狙いでやってるんじゃなくて本当にデッサン力がない
0975マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:05:43.26ID:???
1日たって落ち着いた。

漫画、ってなると誰も真似できないから、小説なら何とか、、
いや、それも無理か。。
書きかけの原稿なり、ネームなり、
全体のプロットなり、断片的にでも残っているものを目にする事ができればいいな。。

本スレ落ちて、連載あるまで妄想スレだけで、とか言ってたが、
こんな形でこんなタイミングとは。。

悲しいわ。
0976マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:42:13.17ID:???
>>975
作画の細かさは「&#22293;の大魔術師」の泉光ならかなり良い線行きそうだが
グロ描写が出来ないな…
0977マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 17:31:36.64ID:hCm2pYjd
ガッツはベヘリットを所持している。転生する場合、降魔の儀に於いてキャスカは一度烙印を押されているので生贄に捧げる事が出来ない。そこで受肉したグリフィスを生贄に捧げる。触になる。4人のGH及び全ての使徒vsグリフィス&生贄にさせまいとする新生鷹の団のバトル。髑髏はゾッドに通せんぼされバトル。使徒と新生鷹の団は相打ち壊滅。グリフィス、ロクス、火竜などでボイド以外のGHを仕留めるがこの辺りでロクスや火竜なども相打ちで死亡。ボイドvsグリフィスの一騎打ち天使長が勝ちグリフィス負けて死亡。グリフィスのパワーを養分にしてガッツ転生。髑髏の力も借りてボイドを仕留める。髑髏も逝去する。形見に貰い受けた呼び水の剣で空間を切り裂き深淵の主と対決。ここでガッツ魔女っ子とシンクロし共闘。
0978マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:39:03.40ID:PjahvVLZ
グリフィスもキャスカもゴッドハンドと共に死に絶えガッツは魔女っ子と2人で去る、後の連中で王国を運営でいいよ
0979マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:46.73ID:???
・リッケルト側の展開はどうなる想定だったのか。ガッツと合流あり?
・髑髏騎士の過去がガッツ/グリフィスの物語にどうかさなるのか
 ガッツはどう切り抜けるのか。単純に敵を倒す、ではないはず
・グリフィスが目指す高み、とは。神殺しだったりするのか
・ガッツのベヘリットは誰の因果に繋がるのか
・キャスカの呪いがとけ、二人は会う事ができるのか。月下の少年も含めて。

絵はいい線いく人はいるだろうけど、、無理だろ。。
あのアニメのCGでかまわないから、
↑あたりおさえて脚本作って欲しいと妄想する。。

ところで、このスレ、どうする?
本スレ復活しているみたいだ。
0980マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:02:19.99ID:1nS0QZ3c
なんかガチっぽい考察のコピペとかないの?
0981マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:58:18.84ID:5thpzUFl
っぽいだけじゃ無意味。それに細かい重箱の隅をつつくような考察ばかりでは大局を見失う。
0982マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:42:46.40ID:???
そんなに風呂敷広げすきたとは思わんが、
少なくとも謎部分の答えは知りたかった
0983マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:46:19.29ID:???
萩原がでしゃばってきたのが極めて不快
知り合いなのかよ?
0985マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:46.91ID:QHJbK1vd
>>977
ガッツが烙印の者じゃ無ければ読者も満足出来る
良い考察なんだがなぁ
烙印を押された者は転生出来ない縛りが無ければ
ぜひそれを見たかった
0986マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:46:42.18ID:wlwbuSWU
有難う。ガッツの烙印を魔女では消す事が出来なかった。だから妖精島や冥府魔道や髑髏の懐古にもしかしたらそのヒントがあったのではとも思う。三浦先生は受肉と新生鷹の団、妖精島にラストに向けての伏線を忍ばせていた気がする。
0987マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:53:53.95ID:TGX4PS2q
>>986
マジでベヘリットとは鍵になってくると思う
アレだけベヘリットとガッツのもとに置いて引っ張ってるのだから
ただそうなると烙印が邪魔となるだけにそこをどうクリアして解決するのが見ものだったのだが

ゴッドハンドを一掃するのは使徒の手を借りないとムリだよなぁ
0988マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:05:39.77ID:wlwbuSWU
自分は妖精島で妖精の親分や髑髏達の秘術でガッツの烙印を一定の時間のみ例えば日蝕とか月蝕などに限り封印をする事が出来るみたいな展開があったのではと思っていた。妖精島に時間をここまで割いたのはただキャスカを元に戻すだけおまけが髑髏の回顧録などというのは考えにくい。この世界で烙印について考えたり何とか出来るのは妖精島だけなのでは?と思っていた。その後ガッツ一向が仲間が増え髑髏と共闘したとしても新生鷹の団を壊滅させゴッドハンドを全滅させるのは余りにも時間がかかり過ぎる。というか多分無理。なので新生鷹の団をGH及びそれに連なる使徒と闘わせられるように仕向けられる超強力な駒として描いたのではと思う。そしてガッツに降魔の儀を起こさせ全面戦争にさせる為のトリガーになるのが月下の少年だと思っていた。ベルセルクの世界観を突き詰めた時シュメール神話に行き着くならばエヴァと同じく太陽=アダム=永遠の命は使徒であり月=知恵=リリス=人だとすると少年に月が印象的に使われるのはガッツの子供である事を示唆していたのではと思う。いずれ火種になる少年をグリフィスはガッツの目の前で殺す可能性が大。これがガッツの沸点となり
0989マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:50:02.07ID:wLfOMSQF
>>988
ガッツがベヘリットを使うには何か理由がいるはずだが、
それがあのガッツとキャスカの子供でもあり
グリフィスと肉体を共用してる月下の少年じゃないかというのは分かる気がする

グリフィスと肉体を共用してるというのは漫画板のベルセルクスレでも考察されてた
あの月下の少年がグリフィスを倒す鍵を握ってるのだろうなぁ
0990マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:23:00.92ID:???
あえて次スレは作ろう
未消化の伏線をまとめておこうよ
0991マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:03:50.09ID:???
あと数話進んだらかなり謎に進展あったのにな
残ってるならネームでもいいから雑誌掲載して欲しい
0992マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:52:17.77ID:???
現世と幽世を呼び水の剣で断絶して終わりだと思ってたな〜
断絶したらグリフィスは使徒しかいない国の王という望まない形になっただろうし
断絶された証にガッツのベヘリットが消えてさ
幽世と分ける過程でグリフィスと幼子は分離してガッツとキャスカの元に幼子は残ってさ
シャルロットか、その子供は魔に交わったから幽世行きとかさ
ファルネーゼとセルピコは異母兄弟だけど一緒になってほしかったなぁ
0993マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:01:06.36ID:???
ボイド倒すのに30年とかかかるから、どのみち未完の可能性が高かったと思うわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況