X



主人公に魅力を感じない漫画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 13:55:21.19ID:???
悟空は家族(特に妻に)冷たくて子供心に酷いと思った
0227マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 16:54:33.00ID:???
『涼風(すずか)』かな。
主人公(男)もヒロインも、どっちもイラッと来る性格で共感出来ない。

主人公は何事にもテキトーでズボラで、幼児性丸出しの馬鹿だし、
ヒロインはツンケンしてるだけで、毎度つまらん事でヒステリー起こしてばかり。
ストーリーにパンチを効かせてるつもりかも知らんが、描写が過剰気味で閉口させられる。

どっちも精神的に未熟な、ジコチュー丸出しのガキでウンザリ。
0229マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 19:37:10.09ID:???
>>226
そもそもドラゴンボールは戦う事だけが目的の、バトルジャンキーの吹き溜まり
みたいな世界だから、そういう人間味のあるドラマを期待しない方がいい
0230マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 19:38:57.89ID:???
その最たる例であったはずのベジータだけが
唯一家族愛をさらけ出してしまったことの皮肉さよ
0231マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 12:01:21.82ID:???
ドラゴンボールだったら悟空だけでなく
主役じゃないが
ベジータやトランクスにも魅力を感じないのだがな
0232マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 01:44:51.83ID:???
春日恭介(きまぐれオレンジ☆ロード‎)
優しいのではなく優柔不断なだけ。なぜ二人の女性から慕われるのか不明。

五代裕作(めぞん一刻)
ヘタレで情けない。ヒロインの響子も平気で二股かけていらつく。

浦島景太郎(ラブひな)
完全に童貞の妄想。異常。。。以上。

大八木 朔(宙のまにまに)
劣化版ラブひな。さらに薄っぺらい。感情移入の隙を与えない。

< 番外? >
間 抜作(ついでにとんちんかん)
ハイスクール奇面組の後釜としてアニメ化されるも1年で打ち切り。
0233マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 04:30:04.33ID:???
1年で打ち切りって・・・
かなりの人気作でも普通だからそれ
0234マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 09:15:41.64ID:???
>>232
ハーレム漫画の走りだったのかどうか知らんが、春日恭介は本当に
「何でこんな奴が?」としか思えない、魅力ゼロのカス主人公だった。

決断力ゼロで、自己保身の言い訳がましい言動ばかりでイラッと来たな。
超能力使えるって設定も、無理矢理取って付けた感が漂ってるし、蛇足的な能力設定だった。
あってもなくてもストーリー的に必然性があるとは思えなかった。

五代裕作は男の内にも入らないオカマ野郎。
最終的に響子と結婚した事以外に、コイツ結局何を達成したんだ?

響子も年上風吹かす割に、何だか幼児性がチラホラ見えて、大人になりきれてない
印象だったが。案外似た者同士か?
0235マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 10:53:33.29ID:???
五代はもとラガーマンで結構マッチョな設定だぞ。高橋絵だと全然わからんけど
ハーレム系ラノベ路線の軟弱な主人公たちとは違う
0237マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 15:49:20.58ID:???
漫画じゃなくてオリジナルアニメだが、『ふしぎの海のナディア』。
主人公のヒロインであるナディアの性格が、あまりにワガママ身勝手でカワイクない。
不幸な身の上だったら何しようが許されるワケじゃないしね。
今だったらツンデレヒロイン扱いで、それなりに許容されたのかも知らんが。
0238マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 18:06:12.32ID:???
両津が色々事業やるんだけどデタラメやって破綻してかえって借金が増えるだけなのが信賞必罰で面白かったのに、
中川の身内になって無尽蔵に金が使える辺りから唯の嫌な奴になったから読んでない。
0239マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 21:23:10.00ID:???
>>237
今だったらも何も、当時のアニメ雑誌では
数年間に渡ってTOPクラスの人気ヒロインだったんだがw
0240マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 00:40:07.58ID:???
>>234
その超能力がヒロインの一人に好かれる原因なんだが

つうか読んでないのに叩くとか
0241マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 23:02:11.32ID:???
>>239
そうだっけか?何分もう二十何年も昔なんで、そこら辺はよく覚えてない。
当時の人気状況がどうであれ、ワガママ過ぎて個人的には好感が持てなかったって事。
0243マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 21:59:13.34ID:T8b1/T5V
ボーボボ
0244マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 14:44:10.87ID:???
帯ギュ&モンキーターン

でもとめはねっ!の縁は好き(巧や憲二とは毛色が違う主人公だからかもしれない)
0246マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 09:17:41.00ID:???
元は漫画じゃなくてゲームだが、既に漫画化・アニメ化もされてるから、まあいいか・・・
“サクラ大戦”シリーズだな

いや、ゲーム自体やあの世界観は好きなんだが、主人公の大神一郎・大河新次郎が軍人て設定の割に、
性格が軍人らしくなくて、何だかハーレム系作品の主人公みたいなんだよな・・・・
まあ「ギャルゲーの一種だから」と言われりゃそれまでなんだが・・・・・
0248マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 13:18:41.96ID:???
ガンダムの中ではミリタリー色の濃い08小隊のシローとかもそうだし
ハーレムとか関係なく漫画やアニメの主人公軍人なんてそんなもんだろ
0251マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 18:31:51.44ID:???
“GS美神 極楽大作戦”
主人公の美神令子のどこがいいのかサッパリだ
単なる性悪ビッチにしか見えんのだが・・・・
0252マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 19:23:10.70ID:???
性悪だけどああいう格好しているだけでビッチではないぞ
年齢的にも性格的にも横島にはおキヌちゃんの方が似合ってると思ってたが
そもそも恋愛フラグ自体立たなかったでござる
0256コンビ
垢版 |
2014/02/20(木) 04:28:53.60ID:1nqzLFTk
七つの大罪
0257マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 08:42:52.09ID:???
ママレードボーイ

この作品自体は好きなんだが、主人公の小石川光希が
何だかキャラがイマイチ際立ってないように感じる
何で男にモテるのか不思議だった
0260マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 18:41:31.70ID:???
銀盤カレイドスコープ
あくまでもOVA版を見ただけの印象だが・・・
0265マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 09:32:59.58ID:???
「ふしぎ遊戯」
世界観や設定、他のキャラはいいんだが
肝心の主人公がノーテンキで明るいだけだから
0266マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 09:45:06.70ID:???


俺視点では主人公のはずなのに
この世に存在していることがおかしいレベルのクズだから
0270マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 20:42:21.92ID:???
佐藤十兵衛
卑怯で陰湿。正々堂々向かってくる敵に対して罠にハメることしか考えていない。
0274マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 00:06:38.67ID:???
あまいぞ!男吾 巴男吾
結局女の尻に敷かれてるだけ
0275マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 19:45:31.02ID:???
CITY HUNTER 冴羽遼
やるとこはやる仕事人なのはわかるが、
普段はスケベ心丸出しの変態なのが引いてしまう。
0278マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 13:27:32.80ID:???
>>277
こいつの場合は、ちょっかいまで出す域に達してるからと思うんだが。
0279マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/14(月) 20:28:33.31ID:x7dVQICS
寄生獣
別に主人公が嫌いな訳じゃないが、ただスレタイ通りに、個人的には魅力を
感じないって、ただそれだけ
0282マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/16(水) 19:52:58.35ID:???
あれは昭和に流行ったバンカラ主人公像を引きずってるよね
「周囲の人間の事など考えずに自分の我儘を押し通す奴はカッコいい」的な
0283マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/16(水) 20:52:53.07ID:???
時期的にDQN・・・というかヤンキー系なんて珍しくないだろ
0285マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 10:25:19.98ID:???
最近になってガンツを読み始めたんだが、
設定や展開は謎めいてて面白くて先が気になるんだが、
あまりにも主人公に魅力がなさ過ぎて投げた。
1巻2巻ならまだしも、7巻8巻まで来ても全くカッコよくならないんで諦めた。

状況に恐怖してパニックになりまくるでもなし、
雄々しく勇敢にヒーローするでもなし、
ヒロインとのラブストーリーがあるでもなし、
見るべきところが全く見当たらない。
0286マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 06:00:12.99ID:???
明らかにお前全部読んだだろってぐらいの投げるタイミングと指摘だな
0287マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 06:20:45.17ID:???
この漫画を読むのやめたオレ様、この漫画より格上
てちっぽけなプライドくらい尊重してやれさw
0288マロン名無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 16:41:21.86ID:???
「ヴィルトゥス」と「SIN」
特に後者の主人公は胸糞悪い
0289マロン名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 11:41:10.91ID:???
>>286
なんで? もしかして「最近連載が終わったから」か?
それで話題になってたから読み始めたんだけど。
それが?

というか、「読み始めたタイミング」はともかく、「全部読んだ」と
思えた根拠は何? 真面目にわからんのだが。

それと、7巻8巻が「投げるタイミング」ってのもわからん。
それはどういう意味? 確かにその辺りが、主人公の魅力のなさが
ピークに達する時だというなら、ますます「そこで投げること」の
説得力が増すだけだと思うが?
0291マロン名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 01:30:51.85ID:WYBJUdm4
>>289
つまりどういうことだってばよ
0293マロン名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 17:30:26.57ID:???
結界師の良守
悪い意味で女の描いた少年漫画の主人公
女々しくてイライラした

犬夜叉のかごめ
暴力女、恋愛脳、不細工、ババア声、四魂の玉砕いた元凶
どこに交換もてる要素があるんだこいつ
特に終盤は人間性疑う発言が多くてきつかった
0294マロン名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 23:22:54.11ID:???
意外にリョーマ(テニヌ)や切継&史郎(fate)はいないんだな
このメンツって跡部やら不二やら弓やら征服王やらサブキャラに人気食われているから出てくると思ってた
0302マロン名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 15:41:50.45ID:???
NARUTO

最早価値も何もない
カカシやサスケの方が主人公に相応しい
0304マロン名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 20:39:48.02ID:HQveonWA
バキだな。
どう考えても本当の主役て勇次郎だもん。
0311マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/16(土) 00:03:40.53ID:bOZZHw9A
ナルチョン
0312マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/17(日) 11:25:29.73ID:???
NARUTO

ナルトより
イタチやカカシやサスケの方が主役っぽい
0315マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 11:41:11.52ID:???
学園アリス
両親の特技両方所持とかドリすぎるだろう
0324マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/12(日) 21:16:16.75ID:1gTOySQ2
ナルト打ち切りオメ
0325マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/12(日) 21:20:03.57ID:???
いちご100%の主人公はあれでハーレム設定ってのがさっぱりわからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況