X



週刊少年ジャンプの黄金期について語るスレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 07:07:10.41ID:???
1979年     【キン肉マン開始】
1980年     【Dr.スランプ開始】
1981年     【キャプテン翼開始】 【キャッツアイ開始】
1982年     【ハイスクール!奇面組開始】
1983年     【北斗の拳開始】 【銀牙開始】
1984年     【ドラゴンボール開始】 (Dr.スランプ開始終了) (キャッツアイ終了)
1985年     【シティーハンター開始】 【魁!!男塾開始】 【ついでにとんちんかん開始】
1986年     【聖闘士星矢開始】
1987年     【ジョジョの奇妙な冒険開始】 (キン肉マン終了) (銀牙終了) (ハイスクール!奇面組終了)
1988年     【ジャングルの王者ターちゃん開始】 【ろくでなしBLUES開始】 【タルるートくん開始】 (北斗の拳終了) (キャプテン翼終了)  
1989年     【ダイの大冒険開始】 【電影少女開始】 (ついでにとんちんかん終了) 
1990年     【スラムダンク開始】 【幽☆遊☆白書開始】 【新ジャングルの王者ターちゃん開始】 (聖闘士星矢終了)
1991年     【アウターゾーン開始】 (シティーハンター終了) (魁!!男塾終了)
1992年     【究極!!変態仮面開始】 【BOY -ボーイ開始】 (タルるートくん終了) (電影少女終了)
1993年     【地獄先生ぬ〜べ〜開始】 【ラッキーマン開始】 【D・N・A2 開始】 (究極!!変態仮面終了)
1994年     【るろうに剣心開始】 【みどりのマキバオー開始】 【忍空開始】  (幽☆遊☆白書終了) (アウターゾーン終了) (D・N・A2 終了)            
1995年     【レベルE開始】 【マサルさん開始】 (ドラゴンボール終了) (SHADOW LADY開始・終了) (新ジャングルの王者ターちゃん終了) (忍空終了) 
1996年     【封神演義開始】 【魔女娘ViVian開始】 【幕張開始】 (スラムダンク終了) (ダイの大冒険終了) (レベルE終了)

週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移 
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/a/d/ad7a0589.jpg
0102マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 19:27:08.37ID:???
【訃報】声優の内海賢二さん死去 アニメ「北斗の拳」のラオウなどで知られる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371118153/

120 名無しさん@恐縮です sage 2013/06/13(木) 19:17:34.80 ID:qYIun/rKP
魔法使いサリー(サリーのパパ / 魔法の国・国王)
新造人間キャシャーン(ブライキングボス)
Dr.スランプ アラレちゃん(則巻千兵衛)
手塚治虫のドン・ドラキュラ(ドン・ドラキュラ伯爵)
世紀末救世主伝説 北斗の拳(ラオウ)
ドラゴンボール(神龍、天下一武道会アナウンサー、レッド総帥)
剣風伝奇ベルセルク(ゾッド)
はじめの一歩(鴨川源二)
鋼の錬金術師(アレックス・ルイ・アームストロング、フィリップ・ガルガントス・アームストロング)
銀の匙 Silver Spoon(轟先生[6])

分かる範囲で一部抜粋
0105マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 00:30:43.23ID:???
大御所の声優がつぎつぎ亡くなっていくのは寂しいな
0106マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/23(日) 09:46:15.48ID:IAnvk2R8
うん
0107マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/24(月) 23:39:43.88ID:lPN94/W0
こち亀をいい加減に打ち切って代わりに劇画枠にして欲しい
0108マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/26(水) 16:38:12.98ID:???
>>80
なんか毎回マニアックな雰囲気あるのが大ヒットしない原因かな。
0112マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:FUavr5N8
マガジンとかサンデー、チャンピオンなんかにも黄金期てあったん?ジャンプしか読んで無かったからよく解らんが。
マガジンだと、ジャンプの売上部数抜いた辺り?
0113マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>112
サンデーの黄金期は83年前後の、うる星やつらやタッチが連載されてた頃
当時はサンデーの影響でラブコメブームが起きて、
キン肉マン、ドクタースランプ、キャプテン翼を擁するジャンプすら抜かす勢いだった
ジャンプは北斗の拳が始まってその人気で持ちこたえたけど、
北斗が無かったら危なかったと言われてる


チャンピオンの黄金期は70年代後半
ブラックジャック、ドカベン、がきデカ、マカロニほうれん荘の頃
当時のチャンピオンは公称200万部を突破し、
今では考えられないことにジャンプと頂点を争っていた


マガジンの黄金期には二つ説がある
一つは60年代後半から70年代前半で、もう一つは90年代

前者は巨人の星、あしたのジョー、天才バカボン、ゲゲゲの鬼太郎などの頃
初めて100万部を突破し、少年誌としての地位を不動のものにした
同時にそれまでの少年層だけでなく青年層の読者も取り入れ、
当時の大学生は右手にジャーナル左手にマガジンと言われたとか

後者ははじめの一歩、シュート、特攻の拓、金田一、GTO、ラブひな等の頃
90年代前半は600万部を越えるジャンプの影に隠れながらも400万部を越えて歴代最高部数を記録し、
97年には黄金期が終わり部数が激減したジャンプを抜いて23年ぶりに首位に返り咲いた

ちなみに個人的には部数では負けていても、
作品の知名度が圧倒的に高い前者がマガジンの黄金期だと思う
0114マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
後者はマガジンが黄金期というよりジャンプが暗黒期だったからな
まあ今はもっと酷いけど
0115マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
90年代と今じゃ見てるのと見てないが逆やもんなぁ
昔は見てないのが2つか3つしかなかった
0116マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???
コロコロ卒業したらジャンプの流れって今も続いてるのかな
0120マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>49
80年代の漫画雑誌は「本屋」か「駅売店」で買うという印象
コンビニもそこらへんにあるという時代でもなかったし(あるにはあったが)
0122マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:G6UJA6Va
黄金期世代は20代後半から30代後半あたりかな。
0123マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
【サッカー】アーセナルのドイツ代表FWポドルスキ、すね当て(シンガード)を“日向小次郎”仕様に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376062214/

1 れいおφ ★ 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
先月、アジアツアーで45年ぶりの来日を果たし、名古屋グランパス、浦和レッズと
親善試合を行ったイングランドのアーセナル。
プレシーズンながらいずれの試合でもしっかりと勝利を収めたほか、ピッチ外でも
ファンとの交流や日本を満喫する姿を見せ、日本のサッカーファンのハートを
がっちりと掴んだ。

特に、ドイツ代表の同僚メルテザッカーとともにサムライに変身するなどした
ルーカス・ポドルスキは、2013-14シーズンの開幕に向け、こんなシンガード(すね当て)
を昨日披露している。

これはどこからどう見ても、キャプテン翼の日向小次郎!
元々パンチの効いたシュートが持ち味の“ポルディ”であるが、もしや日本で秘密特訓を・・・。
エミレーツ・スタジアムのゴールネットは今ごろ戦々恐々としているに違いない。

http://qoly.jp/index.php/story/17915-130803-lukas-podolski-shin-guards

画像
http://distilleryimage10.ak.instagram.com/43708de4fb8b11e289b122000a9f18c4_7.jpg
0124マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:eQooX9MK
週刊マンガ雑誌の歴史 1970〜74年 始動!少年ジャンプ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15772333
週刊マンガ雑誌の歴史 1974〜79年 少年チャンピオンの挑戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16266844
週刊マンガ雑誌の歴史 1979〜84年 少年サンデーの復活
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17149042
週刊マンガ雑誌の歴史 1984〜89年 少年ジャンプの独走
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17699387
週刊マンガ雑誌の歴史 1989〜97年 ジャンプ帝国の終焉 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18779039
週刊マンガ雑誌の歴史 1989〜97年 ジャンプ帝国の終焉 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18897261
週刊マンガ雑誌の歴史 1997〜03年 ジャンプの復讐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19876069
週刊マンガ雑誌の歴史 2003〜13年 崩れゆくマンガ業界 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20780192
週刊マンガ雑誌の歴史 2003〜13年 崩れゆくマンガ業界 後編 【完結】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20843335
0125マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???
今のジャンプ作品は読んだこともないし
おそらく読んでも何の感動もないと用意に予測できる
だが黄金期の作品には恐ろしさを感じる
黄金期作品の影に怯えている
いつかそれを断ち切ることは出来るんだろうか?
0126マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???
ばく ‏@kapibaku 8月17日
「週刊少年ジャンプ」の編集方針は「友情、努力、勝利」から「運、血筋、才能」へ変化している
(『反動世代』施光恒インタビューより)、ってそうなのか。ジャンプ読まないからよく分かんないけど。

山口亮太 ‏@staffwhy 3分
「才能」って生まれながらに持ってる能力だとすると「血筋」と同義な気が…?【RT】
0128マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
いくら子供でヒマだとはいえ、載っている漫画を全部読んでたのって
この時期のジャンプだけだ。
0129マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>128
あの頃はそれが「極普通の事」と思ってたけど
今は「極めて異常な事」だったと思えるw
もうあんな時代は戻って来ない
今のジャンプと昔のジャンプは全くの別物
名前が同じで中身は別物
残念だけれども
0132マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:Kv7aCohY
俺も今のこち亀がどうなってるか気になるんだけど
誰も答えてないところを見ると

要するに今ジャンプ読んでる奴はいないってことなんだなw
0133マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
今のこち亀=今のジャンプってことだな
ピークがすぎて完全にオワコン
0134マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
最後に読んだのが2001年の秋くらいだったのは覚えてる
シャーマンキング、ひかるの碁、ハンターハンター、ナルト、ホイッスル
この辺が一応好きだったけど、ある週買うの忘れたかしたのがきっかけで
「もう単行本で見ればいいや」となった(が結局単行本も1冊も買ってない)
こち亀がどうなってるのかだけでも一度立ち読みしてみようかな
0135マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
2年前に世界陸上見に韓国に行ったのがきっかけでK-POPを聴くようになり
ネットで若い奴と話したりすることがあるんだけど

今ジャンプの黄金期を知らない世代のこと考えてたら
そう言えばK-POPファンの若い連中ってマイケルのスリラーやバッドの頃には生まれてないんだよなとか
ふと思っちゃったよ

どっかで耳にしたことがあるくらいでアルバムをちゃんと聴いたことはないんじゃいかな?
だとしたらもし聴いたらそのカッコ良さにビックリするだろうなぁ

黄金期の漫画も今の若い連中に読んでもらいたいね
0136マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>134
こち亀は休載もなく続いてるよ。
絵と内容が激しく劣化したけど。
0137マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:+T8+KsKj
こち亀は自分がまだ買ってた10年チョイ前に既に惰性領域に差し掛かっていて
突拍子の無さやマニアックさが無くなって、なんかミーハーな内容になってた

今の状態がなんとなく想像がつく

面白い要素が全く無く一話で完結せず無意味にストーリー化して
例えるならサザエさんがダラダラ何週間も続いているような感じになっているのではなかろうか?
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???
サザエさんには最初から期待してないからいいけど、こち亀は全盛期が
すごく面白かったから、ここ20年くらいの劣化が悲しい。
0139マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???
こち亀はむしろ最近は面白いぞ
迷走を経てだいぶ全盛期のノリに立ち直ってきてる

ただし大阪署が出てくる回は確実に壊滅的につまらないが
0140マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???
ますます今のジャンプ見たくなってきた

明日買ってみるかな
まだコンビニに置いてあるのかな?
0141マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???
こち亀キャラの年齢設定に驚き
http://news.nicovideo.jp/watch/nw743436

連載初期段階に設定されたと思われる、主要キャラクターたちの生年月日。
ウィキペディアに掲載されている各キャラクターたちの項目をみると、まず主人公の両津勘吉は
1952年生まれとされており、現在では61歳ということになる。
ただし、この設定は連載の中でたびたび変わっているとのことで、連載初期は戦中生まれという設定になっていたようだ。

また両津の後輩として登場する中川圭一は、1957年生まれで現在なら56歳。
派出所の紅一点である秋本・カトリーヌ・麗子は、1959年生まれで現在なら54歳だ。
絵を見ると若者として描かれている2人だが、どちらも熟年世代になってしまうというわけである。

そして、ネットユーザーたちを最も驚かせているのが、両津の上司である大原大次郎部長の生まれ年の設定。
1924年ということで、現在なら実に89歳という年齢になる。定年どころか、日本人男性の平均寿命も超える高齢だ。
0142マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:tuSYiRsB
>>135
黄金期は確かに良かったし今と比べていい部分はたくさんあるが、やっぱり悪い(というか時代に合わない)部分もあるんだよ。
しかもそこは今の読者が異常に敏感になってるとこだったりするから、残念ながら「過去の名作」という形でしか今の読者には受け入れられないという悲しい話。
0143マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>139
こち亀は10年前の2003年頃が一番キツかった
その後30周年で色々やったり当時の画風を真似た辺りから持ち直した印象
0145マロン名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>144
過去の名作今の読者に読ませてもそんなに細かいとこつつかれてあんま評価されないよーってことだろ
わかれよwww
0147マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 03:38:50.03ID:???
ワンピ世代だけど今の漫画がつまんねーのばっかりだから
中学生の頃には北斗やキン肉マンや男塾は大半のクラスメートが読んでたよ
さすがにジョジョは絵がキツくて敬遠されてたけど
0148マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 07:55:27.92ID:???
絵が古臭くて入りづらいのは最初だけなんだよな
それに慣れたら、黄金期の漫画だから今より遥かに面白い

今の漫画は絵がスマートで実に入りやすいけど
中身がスカスカなんだよ
0149マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 12:38:55.68ID:LUvO2hOR
星矢、キン肉マンは今読むとキツイ
0151マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 16:03:23.48ID:???
車田御大とかゆでたまごは
アトムとかドラえもんとかに近い
黄金期の中でも特にクラシックな部類に入る感じ
0152マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 06:26:20.27ID:???
>>147
荒木飛呂彦はむしろ、魔少年ビーティーやバオー来訪者の時の方が話題になっていた感じ。
ジョジョが話題に上るようになったのは、第二部でサンタナ出てきた辺りから。

>>148
人気連載引き延ばし戦略が行きすぎて、その対抗策で戦闘シーンだけ何周も続けて乗り切る手法を、
鳥山明が使い始めた辺りから一気にその流れが加速したイメージがある。
0153マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 11:26:41.19ID:???
>>139
こち亀はキャラの顔が一筆描きっぽくなった頃から、話の方も手抜きくさくなったと
思う。

>>152
バオーの連載時は分からないけど、ジョジョはディオが吸血鬼化したあたりでクラスの
話題になってたのを覚えてる。
0155マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 09:05:13.46ID:???
それをいうなら「ばくだん」だな。
そしてばくだん出すなら「海人ゴンズイも忘れがたい。
0157マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 21:44:08.22ID:bK7tg5Km
もうあの頃の勢いが漫画に戻ることはないだろうね
0159マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 02:13:13.21ID:???
黄金期が”繰り返し漫画”なら、今の人気連載陣は黄金期作品の倍は続いてるから、
もう完全に作者の才能も、キャラクターの魅力も磨耗しきっちゃって、
一回一回の話の密度が薄い、”ペラペラ漫画”、もしくは”スカスカ漫画”だな
大ゴマ連発で、起承転結の”起”だけで、その回が終わるとかザラ

尾田いわく、それまでの積み重ねの信用があるから、つまんない回があっても、
読者は支持して読んでくれるそうだが、完全にそれに依存しきってるよな
初期の頃に一生懸命描いていた、若い頃の自分自身に食わせてもらってる状態。
まあ週刊連載10年なんてやったら、そりゃ消耗し尽くされるよ
0160マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 19:14:13.80ID:???
昔の漫画の引き伸ばし →ラスボスだと思ったバラモス倒したらその後ろにゾーマいた!オラわくわくしてきた!!

今の漫画の引き伸ばし →何年もバラモス城の中をうろうろ。たまに宝箱を開けたり雑魚を倒す、バラモスは放置
0162マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 21:04:21.01ID:Sh2hSK5n

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
0163マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 21:05:15.57ID:Sh2hSK5n

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
0164マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 13:24:47.47ID:kLZf8pz9
>>160
www
0165マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 15:04:30.89ID:???
週刊マンガ雑誌の歴史 1958〜64年 週刊少年誌の誕生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14778136
週刊マンガ雑誌の歴史 1964〜66年 マガジンの逆襲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14925705
週刊マンガ雑誌の歴史 1966〜70年 劇画マンガの台頭
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15301994
週刊マンガ雑誌の歴史 1970〜74年 始動!少年ジャンプ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15772333
週刊マンガ雑誌の歴史 1974〜79年 少年チャンピオンの挑戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16266844
週刊マンガ雑誌の歴史 1979〜84年 少年サンデーの復活
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17149042
週刊マンガ雑誌の歴史 1984〜89年 少年ジャンプの独走
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17699387
週刊マンガ雑誌の歴史 1989〜97年 ジャンプ帝国の終焉 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18779039
週刊マンガ雑誌の歴史 1989〜97年 ジャンプ帝国の終焉 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18897261
週刊マンガ雑誌の歴史 1997〜03年 ジャンプの復讐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19876069
週刊マンガ雑誌の歴史 2003〜13年 崩れゆくマンガ業界 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20780192
週刊マンガ雑誌の歴史 2003〜13年 崩れゆくマンガ業界 後編 【完結】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20843335
0169マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 01:55:20.59ID:???
ジャンプの将来が心配だ・・・
黄金期なんてあったのか?とすら思えてくるんだが


339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/22(火) 16:10:30.13 ID:hqSAYkHn0
今週のジャンプの新連載をたまたま見たんだが酷いレベルだった
あんなの月刊誌のリーマン向け漫画でやるレベルじゃないのか
0172マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 18:30:40.24ID:???
ジャンプが公称200万部を越えた1978年よりも今の部数の方が多いよ
黄金期厨は70年代以前のジャンプについて無知過ぎる
0175マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 16:18:28.23ID:CybFMLFz
もうとっくに話題にされてるかもしれないけど
WJ黄金期の作品ってアニメ誌で表紙特集付録不許だったんだよね
サンデーもそうだけどさ  コナンやブリーチの頃は解禁だったが
何で駄目か教えてエロい人
0176マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/06(水) 20:58:04.03ID:???
初めて読んだジャンプで生首だけの男がゾンビ引き連れて豪華客船で暴れてたり
全裸の女が触手みたいな怪物に痛めつけられてたりの漫画あって衝撃的だった
ぶっちゃけジョジョとゴッドサイダーですけど
0178マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/14(木) 02:21:27.85ID:???
>>172
黄金期厨っつーか90年代黄金期厨でしょ
80年代スレと見比べたら話の内容の濃さが段違いだよ
0180マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 15:34:22.96ID:???
タルるート、シティーハンター、ドラゴンボール、ダイの大冒険が全盛期

幽白とスラダンアニメ化してから腐向けになった

北斗の拳や星矢全盛期は大人がクソうざかった

あの頃の業界らんまがアニメやってて安定してたわ

ロボだとエルドランと勇者シリーズだな
0186マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 03:11:47.16ID:???
黒子、テニヌに上書きされがちだったキャプつばに燃料が!
0189マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/22(日) 12:26:43.97ID:J7cGpnxe
ヒット作の続編をやるのは作者が過去の栄光を忘れないからだろうか
それとも出版社がヒット作の続編じゃないと金にならないからそれ以外を認めて貰えないからだろうか?
0190マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/23(月) 14:24:56.77ID:???
過去作品の焼き直しなら、完全新作と比べてある程度のファンが見込めるからだろうな。
安牌というか。
0191マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 23:10:07.95ID:???
ヒット作の続編よりもヒット作の付け足しが見たい
ゲームみたいに
0196マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 20:10:06.89ID:TlNRfYcu
96年にSDが終わり、97年の夏にワンピが始まるまでの間にダイ大とろくブルの連載終了があった
0197マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 08:04:31.89ID:???
率直に言って、客観的に見て
ジャンプの時代は終わったと思う
進撃の巨人も見逃したしコンテンツメーカーの役割を果たせてない
腐臭がどことなく漂う漫画だらけでマニアックすぎる
マガジンサンデーがジャンプを超えるかと言われると疑問だけれどもw
0198マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 12:45:40.74ID:???
>>197
進撃を採用しなかっただけで役割を果たせてないとか、
腐臭とかマニアックとか、客観的の意味分かってる?
0199マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 14:47:53.16ID:???
客観的に見たらワンピースが記録的なレベルで売れていて、
ジャンプ以外の雑誌ががた落ちしていて一人勝ち状態になってる以上、
ジャンプの時代は終わったなんて言えるわけがないと思うけどな

ジャンプ以外で進撃の巨人や銀の匙とかのヒット作が出てると言っても、
黄金期の頃だってうる星、タッチ、らんま、金田一、一歩とかのヒット作が出てたからな
0200マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/21(火) 03:33:14.24ID:???
ジャンプ黄金期と日本の高度成長期って時期が微妙に違うよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況