今の時代、無理に学校行かなくても(行かせなく)良いとは思うな😊
うちの息子、中2の時に事故やって1ヶ月入院してから授業についていけなくなって💦塾の勉強にもついていけなくて💦結局、不登校が続き、最終的に学校行かなくなって、高校は通信しか行けなくて💦
その通信も、最初は行かなかった💦

でも周りの友達が就職し始めて、勉強の大切さ、高卒の大切さが解ってから、自分から通信高校に復学して、今は最終学年の4年生😊
結局、親が何言っても本人のやる気なんだよね😅
だから本人がやる気出るまで待つのもイイかも😊

でも、義務教育のうちは、病気や事故で長期休んだ場合は、放課後等にその分の補習授業をやって欲しかったと思ったし、卒業の時に、その事を先生達に伝えて来た。