>>884
おっしゃるとおりだが、少子化の影響で馬鹿でも一流大学に入れる時代
三流大学や高卒レベルでは理解できんと思う

いま、「比と割合の問題」を
間違える大学生が目に見えて増えている。
税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない、
「~~円は……円の何%か」が答えられない……等々。
「%」が分からない大学生 日本の数学教育の致命的欠陥 (光文社新書) (日本語) 新書 – 2019/4/16