X



日本橋ストリートフェスタをきっかけにコスプレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001C.N.:名無したん (コンニチワ 087f-+tm5)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:22:23.52ID:xhb0AoKN8
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
スレを建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextendを補給して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0033C.N.:名無したん (ドコグロ MMdf-ZbBA)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:21:52.20ID:trDg/r0iM
>>27
そんなこと言ってないだろ
アスペか?
客観的に見てピーク時よりは盛り上がってないなぁと思っただけ
人も減ったしな
逆に否定的な意見出たらすぐ排除しようとする奴らはなんなの?
運営の人間か?
0036C.N.:名無したん (スププ Sdd7-D1Jq)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:39:35.36ID:UQa+SDosd
まあ喧嘩すんなって。

飽きてきたバイアスがかかってるかもっていうのは否定出来ないし、自分が年とっただけってのも否定出来ない。
ただ「なんか盛り上がりに欠けてない?」っていう声もあるのも事実だと思うんだよね。

この辺の声が実際、どんな層からのモノか検証しない限り、どんな意見も否定も肯定できない。

俺も「最近はなんかなー」って思ってるほうだから、>>ID:1wYjne+s0がどういう層で、どう感じてるのか聞いてみたい。
俺は参加回数>不参加数、今まで見物人としてもカメコとしてもレイヤーとしても参加してる30半ば才の層。
↑一応言っておくけど、コレにへんなマウントの意味はないからね。

で、どう?

で、どうせなら、ここ覗いてる暇人達、良かったらそれぞれ、どんな層がどんな風に感じてるか、言ってみない?
0038C.N.:名無したん (ワッチョイ bf0d-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:04.25ID:qdvM/Z800
3、4年前くらいがピークだよなあ
普通のコスイベントみたいになって普通の人が入り込みにくい空気になって終わりかな
まあ、3、4年前の面白いコスプレとかしてた人は飽きるだろうし必然か
個人的にはパレードとか舞台イベントを強化してもっとショー要素みたいなので楽しめる路線に期待してた
ケインとか来てたころみたいなのなんでやめちゃったんだろ
0043C.N.:名無したん (ワッチョイ 8393-Ue6H)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:23:02.44ID:S2ecrgN90
大通りなら運営が使用許可をとってるから、撮影許可証を持ってない人を撮影させないのはかろうじて納得するとしても路地裏とか民家のある辺りまでなんで仕切るの?
0044C.N.:名無したん (ワッチョイ eb4c-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:31:06.95ID:L/+p5Elb0
>>41
伊織もえがでっかい刀を持ってたぞ。
0047C.N.:名無したん (アークセー Sx63-byYy)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:39:46.25ID:UC4lwFfqx
>>41
イベントに飽きたのと、次の日が平日だってのが大きかったんじゃないの>遠征組が少ない
さすがに関西近辺のレイヤーは他に大きいイベントがないから行くだろうけど
0048C.N.:名無したん (アークセー Sx63-byYy)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:44:39.64ID:UC4lwFfqx
>>24
まあアーカイブ自体も廃れ始めているけどなあ

>>26
以前はよく聞いた、更衣室がめちゃ混みって話をあまり聞かなくなったし、減ってるんだろうな
以前は男子更衣室ですら1時間待ちだったし

あとレイヤーが減っているのは全国共通だけどな
コミケですら減っているし、この1〜2年で、
前年より盛り上がった中規模以上のイベントを聞いたことが無い
0050C.N.:名無したん (ワッチョイ eb4c-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:01:58.67ID:L/+p5Elb0
カメコはともかく
レイヤーから金取ったら
参加者も減るだろ。
0051C.N.:名無したん (ワッチョイ 6bc9-xDyL)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:39:21.02ID:wv4d1o4X0
お金を取りだしたのは2009年からだから
ひねくれた解釈の仕方によってはお金を取りだしてから参加者が急激に増えたともいえたりしてね

町中のコスプレイベントも全国にいろいろと増えたからねぇ
女性レイヤー間では痴漢についての注意を呼び掛けていたみたいだし
堺筋の混雑もかなりのものだし、撮影マナーは悪いしで遠征組は
「まぁ、一度行ったらもういいかな」的な感じになる人も多いと思う

3年くらい前が一商店街のイベントとしては異常だったわけで
自分は正直あと3割くらい減ってちょうどいいかな位に思ってるけどね
あのまま増え続ければ手に負えなくなって破綻するしかなかったと思う
0054C.N.:名無したん (アウアウカー Sad3-MGlZ)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:36:52.84ID:AgNhX7Bba
>>52
相席屋じゃないんやぞ
0055C.N.:名無したん (ワッチョイ 1f81-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:42:50.46ID:NHAgd8GG0
コスプレは冬コミで試しにやってみたけど、
こりゃニワカだと飽きるのもいるだろうな、とは思った

もうどこの現場もピークは超えたってところじゃね
0057C.N.:名無したん (ワッチョイ bec2-OLeD)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:13:33.51ID:EtUV5ta80
居るんだけどね遠慮して歩道の方にこっそり
撮影権を得てある意味アンダーから狙うとか余裕の変態おやじの巣窟になってる
年齢制限でもするしかないw
https://youtu.be/xbZX4zvlcps
0058C.N.:名無したん (ワッチョイ 03c9-s00a)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:27:45.67ID:h8Ld/Sv90
>>57
動画上げるのは良いんだがレイヤーさん以外の一般人には許可取ってないわけだから
特定出来ないようにモザイクとかするべきじゃないの?

ツイとかで静止画上げてる人はボカしたりモザイクかけたりしてるのに
動画で撮るヒトはそういったメディア・リテラシーって無いのか?
「面倒くさい」とかそういう問題じゃないと思うんだが。
0060C.N.:名無したん (ワッチョイ 03c9-s00a)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:29:37.92ID:h8Ld/Sv90
>>59
だから文末にちゃんと
>「面倒くさい」とかそういう問題じゃないと思うんだが。
と書いたんだがな。

「手間」とか無断で上げられる方にしたら関係ないからね。
0063C.N.:名無したん (アウアウカー Sac3-qJch)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:28:18.24ID:z/pHGykWa
訴えるやつなんておらんやろ
擁護するわけじゃなくて現実ね
0064C.N.:名無したん (ワッチョイ 5b4c-NROy)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:33:42.85ID:v/DVSVVL0
レイヤーを見る為のイベントと化しているストフェスなんだから
レイヤーから金を取るなんて言語道断!
レイヤーに金を渡せとは言わないが
昼食のタダ券くらいくれてやれよッ!
0066C.N.:名無したん (ワッチョイ 1a65-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:05:32.94ID:01kayMIV0
ただ、撮影会となると及び腰になる

だからストフェスみたいな、挨拶程度で済んで会話無しでもゆるされるイベントに殺到する
ビジネスチャンスなんだけどなあ
0067C.N.:名無したん (ワッチョイ 03c9-s00a)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:12:57.21ID:h8Ld/Sv90
>>61
やる気になれば、それほど手間掛けずにやれる方法はあるわけでね。
【SONY Vegas Pro】追従するモザイク・ぼかし・目隠しの作り方【チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=LG_06NthNBc

まあ死体まで晒してまでアクセス稼ごうとする倫理観ゼロなチューバーらしいお答えですな。
0068C.N.:名無したん (アウアウウー Sac7-51K9)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:00:57.53ID:cA8TOW/za
天神橋商店会でコスイベとか出来そうだ
問題とか起きまくりになるが
0070C.N.:名無したん (ササクッテロル Spbb-LcB9)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:21.03ID:gM9dJE2Pp
レイヤーだけど、ATCかインテックスでこういう囲みとか並び形式のイベント企画したいなーとは思う。
春夏秋冬一回ずつくらいで。
0073C.N.:名無したん (ワッチョイ da81-NROy)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:30:48.35ID:jzACSSnq0
>>66
なんでレイヤーが撮影会を嫌がるのかがよくわからんなあ…
コスプレすること自体に金がかかるんだから、稼げるんなら願ったり叶ったりだと思うんだが

えなことか伊織もえあたりの有名所のレイヤーは、今更イベントなんて出てないで
スタジオ撮影会でカメコから搾り取れよとか思えんわ
0075C.N.:名無したん (ワッチョイ 3765-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 08:42:09.52ID:kystNk070
>>73
違う
多数のカメコが少人数やタイマンの撮影会に及び腰になるんだよ
理由は気が小さいから
そういうカメコは非常に多い。ストフェスのカメコの数を見ればそれは明らか。

有料で気楽に女の子を撮影できるイベントがあればカメコは必ず行くよ
彼らは女の子を撮影できる機会なんてまずないからね
0078C.N.:名無したん (ワッチョイ 03c9-s00a)
垢版 |
2018/03/23(金) 11:42:10.97ID:FbFT8NrE0
>>76
そのロジックが通るなら「レイヤーさんに対する撮影許可も取る必要が無い」ってことになる。
プライバシー保護という意味なら扮装してるレイヤさんより、"素"な一般人の方をシビアに考えるべきだからな。

それからテレビといった公共メディアは"公共財"という観点から、私的撮影とはプライバシーに対する基準が異なる。
公共メディアの受益者は多数の視聴者だが、私的撮影の受益者は撮影した個人にほぼ限られるからな。

そもそもテレビと、個人が小遣い稼ぎに上げたyoutube動画を同列に考えるとか噴飯モノだな。
0080C.N.:名無したん (アークセー Sxbb-8Uv6)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:04:06.35ID:SaJRQoXTx
書きかけでレスしてしまった
>>73 >>75
関西は、そのレイヤーが、有料撮影会にあまり参加したがらない気がするんだが
数が東京とは比較にならない
>>75の言う通り参加したいカメコはいっぱいいるんだけど、
有料撮影会に対応してくれるレイヤーが関西にはいないから
関西のカメコですら東京の撮影会に遠征しないといけない状態
0085C.N.:名無したん (アークセー Sxbb-8Uv6)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:58:13.66ID:TxfPgBxAx
>>83
光栄のどっかのシミュレーションゲームみたいに、
関東で安くレイヤーを確保して、関西て売れば高く売れそうだw
っていうか実際関西の撮影会も
関東や名古屋からの遠征組のレイヤーが多いしw
(在関西レイヤーは意外と少なかったりする)
0086C.N.:名無したん (ワッチョイ 7acc-dqR4)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:30:23.99ID:1EBms5xR0
>>82
>>84
いえいえ私なんてストフェスでも囲みが出来ないトラレナ側の人間ですので
それと個人主催ですとトラブルの際の対処が難しいので安心出来る業者主催があればなと...
イベントで撮ってもらいたくても中々野良が出来る所も無く関西の皆さんはどこに居るんでしょうね
0087C.N.:名無したん (ワッチョイ f34c-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:24:48.98ID:/z4bKAVO0
>>85
イベント行ってもレイヤー20人ぐらいしかいないしそのうち半数ぐらいがお抱えのカメラマンついて回ってるよね
レイヤー1人にカメラマン2人ぐらいついて回ってるのも良く見る
ぼっちには関西はハードル高すぎじゃないかな
お金払っても撮りたいってカメラマンは結構いるんじゃないかな
0090C.N.:名無したん (ワッチョイ f34c-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:52:22.05ID:M2pWj1up0
近場のライブハウスとかスタジオは更衣室を常連向けに開放されてるよ
格安で荷物預かりしてるとこもある
オタロードにもあるぞ
一般開放してるとこもある
公にはしてないだけでリストバンドの効力は結構凄い
便乗商法で心斎橋ぐらいまで効力ある
更衣室1日無料アフターパーティー500円引きとかやっている
心斎橋でコスプレ状態で外にいると凄い目立つけどな
0094C.N.:名無したん (ワッチョイ a14c-4jXv)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:08:20.64ID:hD4v9XWG0
ストフェスから2週間
今年は書き込みが少ないような・・・。
0095C.N.:名無したん (ワッチョイ 190d-uaFS)
垢版 |
2018/04/01(日) 12:15:52.99ID:QWTcHE3M0
スレの盛り上がりも年々減っていってるからねえ
一般の人参加ってよりもガチなコスプレイベントになってきてるからそのうち話題にもならなくなるんだろうね
0100C.N.:名無したん (ワッチョイ cac9-INYr)
垢版 |
2018/04/08(日) 07:16:38.69ID:LSIon+t80
2018年ストリートフェスタの動画になります。
一度見たときはただ座っていただけでしたが、囲みが始まった途端にパンツを見せてくれました。
2人ともはみ毛が見えていたのでばっちり撮らせていただきました。
希少な動画ですので是非ご覧ください。

生足は処理が甘いとこういう動画が販売されることになる
自己責任って事になるんだろうけれど怖いねぇ
0102C.N.:名無したん (ワッチョイ ca4c-iCuI)
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:26.80ID:kC0TBYZt0
何でストフェスだけレイヤーに金云々言い出す奴いるんだろう?
これ言ってんのレイヤーだったらROM売ればいいしカメコだったらただただキモいだけ
自分で主催してやれっつーの
0109C.N.:名無したん (オッペケ Srbb-NfIP)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:23:32.94ID:o9IKQ7DFr
秋もストフェスハロウィンで開催しようぜ
0114C.N.:名無したん (オイコラミネオ MMdd-gL5U)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:52:42.08ID:u5Vfz0ioM
ストリートフェスタ 2019 3月9日に決まったけど、いつもよりも二週間ほど早く開催だから寒いそう
まだ普通に雪が降る頃だからな

数年前の時は20日前後でも雪降ってたしな

露出多めのコスはキツイかもね
0118C.N.:名無したん (ワッチョイ d90d-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:26:59.32ID:pqwQ+Wkm0
21日はきつそうだし23日かと思ったけど、9日ははやいね
次の日が日曜はありがたい
平日だったら行くのやめようと思っていた
にしても3月9日は絶対に寒いな
大丈夫かな
0120C.N.:名無したん (ワッチョイ d9d2-P9t5)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:26:16.64ID:9OACzjLe0
去年、総合案内所でコスプレ衣装の受け取りっぽいのをみたんだけれど……
事前に総合案内所宛に衣装を発送しておいて、当日に受け取りとかできるん?
0122C.N.:名無したん (ワッチョイ 99fd-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:01:18.04ID:CpXghxeN0
コスプレ衣装発送の発想(しゃれではないw)はなかったわ
送って当日受け付けで受け取って、帰りも受付から家に発送するシステム
そういうのあったら流行るのかな

ただ、当日までに届かない危険性(事故などもこみで)があるから難しいかもしれないけど
0127C.N.:名無したん (ワッチョイ 7a24-dP7Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:07.38ID:hePCVJt+0
元々はコスプレルールとして軍服禁止だった


このイベントは日本橋ストリートフェスタのオマケ的ぶら下がり状態で
そのメインイベントでは現職の大阪市長さんとか大阪府警さんとか陸上自衛隊さんとか
マジでリアルな行政や制服さんが多数同席しております
そんななかで他国の軍服とか旧日本海軍制服とかがバリバリ闊歩したら、
国際社会上ファシズム時代の行為を否定している現在の日本国ではかなりヤバい状態で
最悪の場合は最高責任者である大阪市長とかが政治責任を取るハメ(要は辞任)になりかねません
一個人であるコスプレイヤーにそんな責任の一翼を取らせるのも無茶なので
運営サイドとして出来ることは
軍服系コスプレは全力で止めるという事です
頼むからTPOっていうか空気読めよ!
0128C.N.:名無したん (ワッチョイ 16fd-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:36:14.56ID:Vz3R3QxS0
ジオン軍もダメなのかな
毎年集まってるっぽいけど

そういやもう二ヶ月切ったのね
3月末だとまだまだ先ってイメージあったけど、
今年は3月頭だからもうすぐだなって思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況