X



【秋葉原】忍者喫茶・不忍カフェ 5忍目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001C.N.:名無したん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:02:58.86ID:dOe0/vGl
秋葉原の忍者喫茶・不忍カフェについてまったりと語るスレ

お店に対する不満があれば多少は書いてもいいと思いますが、誹謗中傷や個人攻撃は慎んでください。
常識をもって、差しさわりのない範囲で情報交換しましょう。


不忍カフェHP:http://shinobazu-cafe.com/

本店忍者ブログ:http://l20.chip.jp/shinobazu222

二号店忍者ブログ:http://l19.chip.jp/sinobazu2222/


前スレ
【秋葉原】忍者喫茶・不忍カフェ 4忍目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1506206856/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:433b24d947f89de29018e4ddadea7191)
0813C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:54:05.20ID:/lPvFexD
>>811
築地のうまい海鮮丼屋なんかは汚いつくえにパイプ椅子だったりするからな。
大事なのは見せかけの店内よりキャストの女の子よのう。
0814C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:11:32.08ID:6anWDNnL
>>813
さすが脳がねえヤツは例えるものもお門違いだな
そこは食いもんが売り物
コンカフェは店の作りとねぇちゃんの質が売り物なんだよ
0815C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:53:27.60ID:Z6Pe4gKC
>>814
オレも思ったけどさ。
なんでそう一言多いの?
0816C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:00:49.43ID:/lPvFexD
>>814
「脳がない」という言葉はない。「能がない」では?
「お門違い」も使い方変だぜ。
0817C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:01:47.11ID:xymG4qMm
>>814
しまった荒らしに反応してしまった。
0818C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:09:28.52ID:6anWDNnL
>>816
脳みそがないってことだよ
能がないは能力がないってことだろ
あんたの理解力がないだけ
マジバカだな
0819C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:12:07.13ID:Z6Pe4gKC
>>818
脳みそがない人間なんていないだろw
お前こそ頭悪すぎw
0821C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:33:08.45ID:4dJUGKo1
脳みそがないと言いたいならそう言えばいい。「のうがない」を「脳がない」と打ったのは誤用だ と指摘してるだけじゃん。
0822C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:41:14.74ID:ltC6tssO
おお!新店舗情報出てる。万世城てなんだ?2F〜4Fてことは3店舗に分かれるのか?
0824C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:07:08.23ID:lP8zUjb5
>>823
何か変わるのかな?衣装がかわるとかだったら嫌だな。
0825C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:09:20.39ID:AlgQ3aAT
>>823
やっぱローストビーフ大野の上か。
あそこも人が並んでるからそこから流れてくる客もいるかもな。
でも3フロアに分けてどうするのか。
忍者の人数足りないと思うが。

>>824
衣装は変わらないのでは?
忍者ってコンセプトは変えられないだろうし一から衣装を変える予算もないだろうし
0826C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:10:51.77ID:aa2FSAJm
万世橋に近いから万世城かな
0827C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 02:13:23.35ID:AlgQ3aAT
でも2年間使ってきた店が閉店するのに発表が3日前ってどうなんだ?
2号店閉店の時の大騒ぎとの差は何だったんだろう。
0828C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:15:09.58ID:H/OIp8ae
>>822
この間聞いたところによると2〜3階が1〜数人客用のフロアで、4階は団体客用の座敷になるらしい

手裏剣や瓦割りも復活するみたいだから本陣と2号店を足して2で割ったようなスタイルにするのかな?
0829C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:51:27.94ID:w59emsf6
れみちゃんって玉井詩織ちゃんに似てない?
0830C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:56:47.92ID:lP8zUjb5
>>829
そうかもね。でももういないからな。
それより誰か新人ちゃんの情報くれんかの。
0831C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:01:57.78ID:usU6uTTV
>>829
れみちゃんは愛してるゲームの子に似てると思う
0832C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:52:15.23ID:Ey9dX91x
プレオープン初日はやっぱり混むかね
行こうと思ってるんだけど
0833C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:29:06.78ID:J8LDUDUm
>>832
どうだろうか?逆にオープン初日の方が空いてるんでない?人気が出て評判良くなれば混むはず。
プレ初日も水曜日だし、混む曜日ではない。
0834C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:15:30.61ID:9Rlevq/T
>>829
たしかに。戻ってきてほしい。
0835C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:27:03.90ID:5igKYkfi
>>832
多少は混むかもだけど、平日だしイベントの時ほどには混まないのでは?
俺はGW中でラブデジもオープンした5月に行く。
ところで今月は忍忍祭はどうするのかね?
0836C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:01:12.19ID:J8LDUDUm
明日のちゆりちゃんの生誕祭のスペゲス、ゆうちゃんは確定だがあと一人来てくれるかもしれない子って誰かな?
0837C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:18:31.25ID:1FzLE1+a
>>836
比較的出やすいのはちよちゃんか?
あとは4周年の時に体調崩して来れなかったばんびちゃんとかかすみちゃんとか
0838C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:50:24.60ID:1FzLE1+a
>>828
てことは個人客は4Fに入ることはできないのか。
団体客って何人以上を指すのか。
2Fと3Fは同じなのか、それとも本陣スタイルと2号店スタイルに分かれるのか。
忍者が三手に分かれて接客するとなると、本陣みたいにマンツーマンで接客するだけの人手は足りなくなりそうだが。
平日は2Fのみで日曜やイベント時などの込み具合を見て3F4Fを開放するんだろうか。
0839C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:32:26.69ID:crskpdfo
昨日「さま〜ずの神ギ問」て番組で見たけど、銀座の売れっ子ホステスは昨日来てくれたお客さんに電話やメールや時には手書きで御礼状書いてるらしい。
彼女曰く「マメでなければ水商売はやっていけない。可愛いからとかだけで人気がでるわけない」らしい。
なるほどちゆりちゃんはスゲェまめだからやはり男心からすると好きになっちゃうよな。
今店の外から見たが絶賛並び中だな。何時頃なら入れるか?
0840C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:06:34.47ID:WSC162QR
今日で一旦閉店か。
0841C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:56:00.00ID:tc39e7aP
しかしシャンパンやドンペリあける人も結構いるんだな〜。今まで俺は結構使ってる方かと思ってたが。
でもワンドリンクで粘る人も結構いるね。
「あの殿は優しいから手を抜いても大丈夫だろ」って感じで金かけて要求も少ないのに塩対応になっちゃって、「あの殿は気難しいから気を付けなくちゃ」と金を使わず要求が高い人に厚待遇になっちゃったら、
本末転倒だよな。
0842C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:40:45.21ID:dxL6jDIJ
それはある。
シャンパン入れても一瞬で飲み干し、よそ見しながらお礼を言われ、走ってその場を去っていくような光景を見るし。
イベント時に忙しいのはわかるが、ワンドリンクの殿にべったりで、シャンパン入れても自分は放置だったら、少しやりきれない。
0843C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:03:45.95ID:UU5OGNIk
まろま頭領の3周年かちゆりちゃん生誕祭のどちらか一方だけ行こうと思ってたのに両方行ってしまった。
俺は何て意志が弱いんだろう。
本陣最終日って聞いたのでつい行ってしまった。

>>841
シャンパン入れる人ってイベントのたびに入れてるんだろうか?
それとも本推しのイベントの時のお布施って感じなんだろうか?
俺は最近減ってるけどちょっと前まで本陣では平均2万円くらい使ってた。
これって殿の中ではどの程度のランクなんだろう。

>>842
シャンパンって1万円くらいするんだっけ?
それってよほどの金持ちでなければそれなりに思い切りが必要な金額だが、それでその対応では切ないな。
そういうのが積み重なるといい客が逃げていきそうだ。
0844C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:40:21.48ID:4SDHnEyE
>>843
ちょっと前なら2万なら相当だったと思うけど。普通のコンカフェで使ったらキャストが驚くレベルじゃん?
でも最近は客単も上がってるっぽい。アキバの客は優しい人多いからな。
俺も最初は2〜3万くらい使ってたよ。みんなにご褒美とかあげてたし。いい客と思われたかったし。
自分の推しでなくても推しの友達のキャストに冷たくしたら推しにも嫌われるというネットの情報を鵜呑みにしてたからな。
でもそのせいで「あの殿はみんなに優しいから特定の忍者を必ずつける必要はないか」と思われてせっかく来ても推しと話せないとかあった。
推しにだけお金使って他の子には話すだけの方が自分も楽しいし、お金もかからないし、店側も必ず推しをつけてくるならなんか使い損。
おねだりをされやすい殿は>>841がいうような優しい殿だろうがおねだりに応えても忍者の方は案外さばさばしてる時もある。
>>843がいうように「何だよ。もういくのやめようかな」と思う時もあったが、みんながみんな塩対応だったわけじゃないし、楽しかった時を思うとまたちょっと行きたくなる。
新人とかはまだ染まってないから新人を見たいのもあるしね。
シャンパン入れてもそっけないし、自分と話してても他のお客さんをやたら気にするのはとある忍者に強い傾向なんだよな〜。
もうこいつ来なくていいよ、と思うんだが本陣形式だと自分の思うようにいかん。
むしろ二号店形式ならチェキや手裏剣入れれば事実上の指名みたいなもんでそのあいだ話せるし。
他のコンカフェみたいに特定の客につかない形式ならキャストドリンクいれればドリンク飲んでる間は自分のところにつくし。嫌なキャストは無視でいいし。
でもあの子も最初会った時はそんな感じじゃなかったんだけどな〜。
0845C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:20:54.13ID:UHcbrti2
とりあえずややこしい客になればすごく気を使ってもらえるってことだな。
裏でめちゃめちゃいわれるだろうが関係ないし
0846C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:43:50.96ID:9siBcJ5x
>>845
本当はあまりごちゃごちゃ言いたくないがとりあえず要望は伝えた方がいいかもね。
それで「こいつめんどくせぇ客だな」だと思うんならそういうキャストなんだな、てことだよね。
0848C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:38:41.60ID:xbznWX+0
好きじゃない子には余裕あるときだけ安いやつたまに奢ってあげて普段は、お金がないから本当にごめんねって言って断り、推しにだけはどんどん使うように意志を強く持つべきだと思う。
そうすれば、この人は推しをつければたくさんお金使ってくれるんだなって判断されて自然と推しの子をつけてもらえると思うよ。
好きじゃない子も極たまに奢ってあげて、普段の断り文句をお金が無いにしておけば、みんなに奢ってくれる気持ちはあるんだと思われて好感度も下がらない。下手にみんなにお金配って何か要求したりすると、あの人はお金使ってくれるけど注文が多いねって思われてしまう。
みんなに優しい殿は、誰かがお礼言ってくれるだろうってみんなが思っちゃって忍者ちゃんから適当に扱われてしまう可能性があるけど、推しを明確にして特別に扱ってあげればその推しの子に感謝して貰える。
さらにイベント当日は忙しくて構って貰えないかもしれないけど、イベント直後の平日に行けば、この間はありがとうと言って全然お金使わなくてもたくさん構って貰えるよ。残念だけどイベント当日に構って貰おうとすると、空気読めてないのかと思って嫌がられてしまうかな。
0849C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:00:54.04ID:qzxxbKPR
>>848
断り文句がお金が無いのほうが、キャスト側からするとなんで金無いのに来てんの?? ってなるから
それなら推しにしか使わないって最初から言ってしまった方が女の子からの評判はいいよ。
まあただの元忍者の意見だから自分が今のままでいいって思ってるんなら変えろとは言わないけど。
0850C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:45:09.96ID:IBxYHTl0
>>849
そうなっちゃうとやはりイベントとかには来ないで空いてる日に来た方がいいのかな?と思っちゃうな。
空いてる日なら来て煙たがられることはないだろ。
でも金ないならくるなよと思えるあたりやはり不忍はリピート客多いんだな。そういや最近は客がいないからおよびだしてなくなったよね。
他店では平日なんてまったりだから来て〜ってTwitterとかでよく呟いてるんだがね。
0851C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:35:31.44ID:/mD4ydKY
出待ちやストーカー、御庭番の邪魔等明らかなルール違反さえしなければ某二重人格のイカレ野郎くらいまでならややこしい奴になってもいいということかな。
0852C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:40.45ID:xbznWX+0
いつでもお金をたくさん持っている人が最強だな
0853C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:11:20.55ID:IBxYHTl0
>>851
実は彼(彼女?)は表の顔は超エリートサラリーマンか公務員なのではないかと思ったり。
0854C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:15:11.80ID:Qd/38q9L
別に殿の方から型にハマる必要も無いと思うけどね
自分ペースで楽しむに限るよ
ストーカーやお礼文強制とかは論外ね
0855C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:46:13.81ID:VXAQ+HDT
ややこしすぎて本当に苦痛だったよ
0856C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:19:27.86ID:/mD4ydKY
>>853
それはないでしょ(笑)
金銭的都合だ行けないとか書いてあったし。
0857C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:01:30.20ID:2tOI8d+i
二重人格な殿なんているの?
0858C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:05:54.06ID:7ohQDD7k
たかだか二万くらいで大騒ぎとか
ビンボー大名が無理してきてるんだな
0859C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:33:40.78ID:qYUwup15
>>858
普通のメイド喫茶やコンカフェ2万使わないよ・・・
0860C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:54:17.72ID:nBiUFxiz
大騒ぎしてるつもりはなく、シャンパンを卸した感想を言ってみただけなんだけど、申し訳ない。

2万ぐらいで騒ぐな貧乏がという意見もあるだろうが、客単価がえらい上がって2万のショボい客なんか無視だよというならしょうがないけど、そういう訳でもないのに、シャンパン入れたことに対する感謝の念が感じられなくなって残念だということです。

ならおまえは感謝されたいためにシャンパン入れてるのか?と言われたら、その気持ちがなきゃわざわざ2万円のジュースを飲んだりしないでしょ と思っているが。
0861C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:00.52ID:Qd/38q9L
>>860
ネガティブになってるな
気楽にいこう
0862C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:11:27.61ID:lmWTe0Qi
>>860
気にしなさんな
ちょくちょく現れるネット弁慶に構ってても損だからさ
0863C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:16:45.81ID:mxp3lVI3
それなりお金を使ってるのだからそれに対してはちゃんとサービスをして欲しいね。
お金を使ってもテキトウな対応ならこちらもそんな金を使わないし、まして金を使ってないとのにベッタリなら自分もあんな風になろうかな〜って思う。
結局それは忍者も嫌じゃないか?
嫌なら来るなよと言うかもしれんが、3000円くらいで長くいるなら自分はそんな嫌でもないし。
別に忍者を楽しませるためでなく自分が楽しむために行くわけだしな。
ま、それなりお金を使った人に対してはちゃんとした接客で応えてよってことよ。
イケメンかどうかは関係ないって子も多いが中にはあらかさまにイケメン客に厚待遇な子もいるよね。仕方ないのかもしれんが。
0864C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:35:44.87ID:62r9RBBw
まぁ高いメニューや高い金を使ったら、それなりに待遇良くしてほしいよな。
ドリンク1杯の客の方に長く近寄って喋ってたら、やりきれない。
0865C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:45:23.22ID:nRPrgnTv
そんなにあからさまに対応に差をつけてるものなの?
気にしたことなかったな
0866C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:26:36.16ID:mxp3lVI3
楽しむために行くところだからそこで不快になるのは馬鹿らしいんだが、結構対応とかに不満がある人はちらほらいるみたいだね。ブログとか見てると。
0867C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:10:30.13ID:Tgdm8+f9
こういう店の人間なんてイベントでシャンパン入れることなんか当たり前だからありがたいなんて思うわけないよ
0868C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:35:24.61ID:nRPrgnTv
荒んでるな
0869C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:32:01.10ID:9rDqstDG
いや、当たり前だろ。なんのためにイベント打つと思ってんの?w売上のためだよw
まぁわけのわからないイベントなら別に特別なことしなくていいと思うけど生誕やら卒業やらは推しならシャンパン入れてやるくらいの気概持てると忍者ちゃんに好かれる(笑)んじゃねぇのwww
0870C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:50:25.06ID:tnZh2cp5
今日2Fに通された殿いる?どんな感じだった?
0871C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:06:05.09ID:fWVjGIQw
今日のプレオープン行ってきた


・チャージのシステムが初回60分から50分に短くなった
・手裏剣は3階だがそもそも3階はまだ未完成らしく今日は2階と4階だけの解放
・手裏剣のできる本陣って感じのシステム
・各階に名前がついて、2階の名称は確か「本家本元」
・シークレットで篠ちゃん

当然と言えば当然だが当分の間は忍者ちゃんの慣れなさが目立ちそう
0872C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:59:46.60ID:NuXewQnI
衣装変わってた?
0873C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:01:51.61ID:iVTCVdLW
>>871は2F4Fのどちらに行った?
今日はどちらの好きな方に入れた?
それとも個人は2Fで団体は4Fだった?
0874C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:03:39.41ID:NuXewQnI
新人で可愛い子いる?
0875C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:06:14.81ID:tnZh2cp5
871じゃないけど軽く答えておく
衣装はまったく変わってなかった
早めの時間に4Fに通されたけど、団体も個人もいた
忍者ちゃんに訊ねてみたけど、案内するフロアはまだキッチリ区別されてないみたい
0876C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:10:01.81ID:NuXewQnI
>>875
なるほど、ありがとう
0877C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:13:48.16ID:1LlN6is9
>>875
2Fで受付をしてそこから2Fか4Fに案内される感じ?
接客方法は、マンツーマンで接客し、それを門番が管理する旧本陣のスタイル?
0878C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:48:05.76ID:Ik0Lc6ne
>>877
そうだね 2Fで説明受けてから案内された
4Fは門番はいたけどマンツーマンではなくて、たまにフラッと話に来る感じだった
0879C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:40:30.15ID:AOixnIU9
>>878
キャストドリンクとか料金に変更点はあった?
0880C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:31:09.02ID:/rx5rAUR
>>879
料金あまり気にしなかったけど、チャージ以外には気が付かなかった
ちなみに2号店の瓦割りとか復活してたね
0881C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:37:33.81ID:gwG0pF7+
>>880
最初のチャージが60分から50分になったということは他に料金の改定がなければ割高になったということか
0882C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:23:44.03ID:1LlN6is9
正式オープンはいつなんだろう。
あと、今月は忍忍祭はどうするんだ?
今日になっても発表がないってことはなさそうだな。
0883C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:07:51.69ID:5jLJfrxN
>>881
初めの50分が1400円で延長が30分1000円らしい
オーラスしたら居るだけで20000円コースやね
0884C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:50:11.53ID:YlJhzzRP
二号店の時の料金設定が復活しないのかな?
その値段だと平日でも一万円超えてしまいそうだし無理して行く必要ないかな。
0885C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:02:25.35ID:dQcg5/Us
ご利用は計画的に
0887C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:24:45.64ID:/Wd/PGJO
>>883
前はいくらだっけ?
0888C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:16:19.08ID:VOnQTKT8
>>887
確か60分1400円の延長30分800円だったと思った

サービス料抜きでオーラス16000円くらい
0889C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:20:23.26ID:7sN8ZZ1G
>>888
え?一時間1500円(+ワンドリンクから)延長30分1000円では?それってもしや相当昔では?
0890C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:47:25.38ID:OlNNixJh
ファーストドリンクとチャージだけでラスト間で居座れるのは本店システムだな
0891C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:01:19.29ID:2W8JzCr3
そもそもファーストドリンクだけで居座るやつっているの?
0892C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:32:59.84ID:7sN8ZZ1G
>>891
一時間切りなら
0893C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:51:24.60ID:8eCNvVHS
1時間1000円+ワンドリンク(800円〜)
延長30分800円
ではないの?
0894C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:47:26.54ID:iTDc2eMo
>>891
結構居るらしいよ
0895C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:58:50.30ID:BPZjvix2
>>891
自分はファーストドリンクだけでも、忍者にご褒美あげてればそれはファーストドリンクだけで粘ったとは言われない?
俺はたまにあるんだが。
自分はソフトドリンク1杯なのに支払いが1万超えたりする。
0896C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:13:26.75ID:VGPNEQF8
ワンタイ、ワンドリ、ご褒美なしなんてざらにいたよ
それで延長して粘るタイプはめんどくさい人が多かった気がする
少しの時間でもご褒美くれる人には本当にありがたい気持ちでいっぱいになったなぁ
0897C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:02:34.29ID:e8bm9PWl
イベントない日でも一人一人にご褒美あげること多かったから金銭的に大変だったなー。頑張ったのにお礼文の行数が一番少なかったりすることもあって凹んだけど。。。
0898C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:08:47.10ID:KqaOnnRa
>>897
あーわかる。何故かな?と悩んだね。ひょっとして体臭があるのか?とか。
一度勘ぐると最初の「いらっしゃいませー」から「あれ?なんか素っ気ないな」と感じたりする。
0899C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:53:02.87ID:KqaOnnRa
あーしかし殿のブログを見てると「とある忍者から不快なことされたからいかない」とか
「ブログのコメント欄で中傷された」「卒業してから宿題をいまだにもらえん」とか色々あるな。 野次馬根性で誰に何をされたのか?と気になって忍者のブログ見てその日誰がいたのかとか調べてる。他人事だと何か面白い。
0900C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:24:47.94ID:gHofdCmn
前向いて新店舗の感想でも書けや
0901C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:23:44.04ID:Qwf0KwiD
こういうことがあるから新店になんか行く気が起きないってことだろ
0902C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:34:24.27ID:uibzdB9m
常連の殿が、50分のうち40分放置されたってブログに書いてた。
新店オープン以降、以前に比べて出勤忍者の人数は増えてる気がするが、それでも足りてないのか?
接客方法がどのように変わってるんだろうか。
0903C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:24:44.87ID:xPzQF7GV
本陣の頃は多少放置されることはあっても基本的には忍者がひとり付いてる感じだったけど、万世城になってからは門番を除くと殿3グループあたり忍者1人ぐらいの感じ
まだ開店して間もないし何回も行った殿は少ないと思うからみんなそんなに現状を語れないと思うけど
0904C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:34:07.79ID:uTxoYFLy
>>902
二号店スタイルならチェキとか入れれば否が応でも自分のところに来ざるを得ないから構って欲しいならやはりお金をかけなきゃいかんわけかな。
もし俺がそんな放置されたら「俺のとこ来るの嫌なんだな」と受け止めるけどな。
0905C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:14:52.28ID:Gk+CjJNX
本陣スタイルの2階なら完全に忍者ちゃんの不手際だと思うけど、2号店スタイルの3階4階での話なら状況によりけりかな

特に初忍見習い以下の忍者ちゃんは話せそうかなってタイミングでグラス下げに2階まで行かされる事が多いから、結果としてなかなか殿と話せるタイミングがないって感じはある
0906C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:11:36.24ID:uibzdB9m
>>905
>>902の殿は3階って書いてた。
2Fは本陣スタイルで3F4Fは2号店スタイルなのか。
まず2Fで受け付けたあと、何階に行くかは殿が選べるの?
0907C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:43:19.34ID:id/WOaYC
>>906
今後どうなるかわからないけど、今は選べない
今日行ったら「まだ4階に案内して無いから〜」って言われて4階になった

今は席に余裕があれば殿が行ったことがある階が平均的になるようにバラけさせてるんじゃないか?
0908C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:39:05.73ID:wtDmilUQ
>>907
各階にいる忍者もちがうんだよね?なら今日◯◯ちゃんがいるから行こう!と思ったらその子がいない階に案内される可能性があるのか。
0909C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/30(月) 04:08:24.19ID:HJQk1OF/
>>907
そうなると門番は客を何階に回すかの判断をしつつ、2Fで従来の本陣の門番の仕事をしなきゃならないのか。
それは現場も混乱するわけだ。

長く通った殿ほど困惑しそうだな。
推しがいる殿はそっちに回すとか、>>907が言うように行った階が平均的になるような配慮が求められる。
当面は両頭領と両免許皆伝が門番をやるしかないな。

>>908
2Fは旧本陣スタイルで3Fが旧2号店スタイルだとすると、ライブが得意な旧2号店忍者は3Fに置かれるのか?
それともそういうのは関係なくランダムに配置するんだろうか。
0910C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/30(月) 06:46:40.78ID:3J5ha6FL
なんだかややこしくなってきたな。行くのやめよ。
0911C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:57.06ID:VPYD76QB
ややこしい殿が増えたな来るな来るな
0912C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:02:43.36ID:S4tkRmGx
わからないなら行けばいいのに
0913C.N.:名無したん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:36.53ID:UuzOeEmk
詳しく聞いといて、結局行かないとか、追放だわ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況