X



カメコが本音を暴露するスレ39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:59:51.92ID:qVgsqbTk
>>878
どんなレベルの奴か知りたいわwww
0884C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:03:11.08ID:74MIh7kM
>>882
フルヌードのポーズフリーでこんだけ可愛い子が45分2万で撮れるわけ。
そのレイヤーは私服のポトレで2万だろ?wwまじ死ねブタだわw
0886C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:14:35.29ID:Zw+TMKFs
>>878
要するにお断りってことだろ
0887C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:58:27.00ID:w+EGhNIY
>>884
あーこれはアリだわ、これなら払うw
レイヤーだと払いたくないのはお互い趣味だからと思ってしまうからかな。
0888C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:06:40.00ID:+SNRnGsW
コス撮していて知り合ったモデルさんの宣材を撮ることがたまにあるわ。
0890C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:14:48.92ID:O5aArfpv
私服ポトレ60分で2万www
2時間なら4万w
素人の分際でどんだけアホwwww
この時点で草なのに、ここから交通費別途請求とかなら大草原も極まるな
マジでこれどこのどいつか知りたいわ
0891C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:35:32.35ID:oXp9X9kj
>>878
レイヤーの名前晒しちゃえよ
0893C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:36:10.36ID:O+wdJP7C
ほとんど活動してない自称プロカメコの写真がヘタクソすぎて。
日記に書いてあったカメラや写真の知識も
本やネットで調べてみたら正反対で間違ってたから
当てにならない。
0895C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:00:13.99ID:wkNGk5RN
>>893
誰?
当たりたくないから教えてよ
0896C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:05:23.85ID:96OSCs6m
仲良かった可愛いレイヤーが今まで女装中心でしかも露出高めの衣装も個撮で撮らせて貰ってたんだけど、暫く個撮は男装しかしないとツイッターに書いてていつも月一で撮らせて貰ってて声掛けてたけどここで声掛けるの辞めたら現金かな。
0897C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:06:34.88ID:KHDwwf8B
>>896
そんなの切ってさっさと他へ行けw
0899C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:46:14.23ID:F+VBVDrE
俺は男装でも良いから可愛いレイヤーさんと個撮できるぐらい仲良くなりたいわーキモいし俺
0900C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:08:46.92ID:FAL+3jTL
みなさんって
レイヤー撮るときの楽しむ基準みたいなのありますか?
私は撮ってる最中のリアルタイムが一番楽しいです。
写真の出来は副産物的に考えています。
0902C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:49:24.09ID:0NvJKSod
>>897
しかし容姿が良いし露出系も結構やってるからまた女装に戻った時があったら勿体無い気もする
0903C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:19:45.75ID:y2NQkUIV
>>878
いわゆる撮影会コスプレイヤーの撮影料金がレベル高めの撮影会モデルよりも
軒並み高かったりするから
それが相場だと思って価格を設定しているレイヤーは多いと思う
0904C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:33:53.25ID:FAL+3jTL
撮影会5人90分 (6000円)
だと
一人18分ほどの持ち時間とみたらいいのかな?
0905C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:57:21.49ID:cBO6Qxfc
>>903
分かるけどそれでも1時間1〜2万は高すぎだろ
私服ポトレにそんだけ払うなら水着やランジェリー、ヌードとか個撮の撮影会行った方がよほどいい
0907C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 06:37:10.26ID:cBO6Qxfc
>>906
あwwwwww
その発想はなかったわwww
あるかもなそれwwww
0908C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:05:43.10ID:lPfZx46n
コスプレイヤーなんざしょせんアマチュアにすぎないんだから、
そもそもプロと同等の条件で撮影依頼うけるとか頭おかしいとしか言いようがないけどな

プロの半額でも高いわ
0909C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:17:40.57ID:Kw/keK/1
>>908
プロより高いぜ
0911C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:08:11.99ID:F3bGFm9x
いいとこ時給\1000-だろw
ほんと笑わせんなww
0912C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:16:50.81ID:vC7HeeHr
まあ良くてスタジオ代カメコ側負担ぐらいでしょ。
1時間1万2万する所で。
0913C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:31:29.97ID:lPfZx46n
個人撮影は、以前知り合いのフリーのモデル(以前はRQとかしてて、今もたまにイベコンの仕事してる人)
に一度頼んだことあるけど、それでも1時間1万だったわ
ちなみにスタジオは、その人が働いてる店(ガールズバー)のビルの上の階が小さなスタジオになってて、
そこでやったから無料だった

レイヤーへの撮影依頼はしたことないけど、スタジオ借りての撮影だと
・スタジオ代全額カメラマン持ち
・レイヤーの往復の交通費はカメラマン持ち(上限2千円ぐらいまで)
・依頼料1時間2〜4千円程度(レイヤーは一応コスプレの準備に労力がかかるわけだし、まあ気持ちってことで)

いいとこだいたいこんなもんじゃね?
むしろスタジオ代と交通費負担してるんだから、アマチュアが依頼料とか贅沢言うなよって話でしかないと思うが
0914C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:05:55.25ID:wtFqHash
そういうモデル料って拘束時間で計算するのかね?
レイヤーだと着替えやメイクで平気で一時間とかかかるけど、そこも負担?
0915C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:26:28.76ID:w36oJ4Uo
結局さ、お互いコスプレ写真撮りたい、残したいって利害一致しないと費用負担をお互い折半なんてダメなんだ。

こっちからお願いしてもレイヤーが写真撮るの乗り気じゃないなら、もうレイヤーにメリットがあるとすれば他になるわけだから金要求されたりするんだろ。

もう断られたと思えば良いんじゃない。
0916C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:06:06.25ID:jhGZO2vc
>>906
その可能性しかないだろ
0917C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:20:39.83ID:8qGws1bd
世間的にめんどくさい人がカメコとレイヤー共に多い。
適度な距離感あったほうがいいわ。
0918C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:26:19.85ID:FAL+3jTL
ここでカメラ側がデータどうこう
と不満になるのは

おそはらく
レイヤー側がリアルタイム撮影が好きでやっていて
カメラ側はできあがった写真のほうに重点を置いているからなのではないか
0919C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:23:20.67ID:dnOHhmkj
「自前で眼レフ持ってて操作できる方」のラインがわからないけどDMなら募集に声かけてみて断れても痛くないかな……?
0920C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:02:11.43ID:w36oJ4Uo
ここに聞く事じゃないかもしれんけど、贔屓してるレイヤーさんの自撮りに全部イチイチいいねしてるとウザいん?
0921C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:20:19.67ID:Hdncqvow
うざいね。

それがマイナスにしかなってないのに分かってないのが非常にうざいね。
0922C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:26:17.44ID:w36oJ4Uo
おおー!黙って見とくわ
0923C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:15:54.95ID:1mkbdFVc
レイヤーってレイヤー同士だと気色悪いぐらいリプ返しまくるのに、
カメコからのリプはいいとこファボどまりで、ほとんどシカトするよね

自分を撮りたいと思ってるカメコがいるという事がどれだけ幸せなことか
理解できないんだろうな
0924C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:52:07.90ID:atoeCor1
キモいおっさんに声かけられるのがどんだけ不快か理解はできてるカナ?
0925C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:49:24.45ID:1tenWpvM
例えば、レイヤーの友達が全て去ったとしてさ、その時にカメコでも残っていれば少しでも幸せと思うかどうかな話であってさ



幸せなわけねーだろキモいおっさんなんか存在がマイナスだまいなす。わきまえろ。
0926C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:25:50.27ID:v0qk9OUS
>>923
リプもらえるカメコとそうじゃないカメコってのがいて
当然この人に撮ってほしい!ってカメコと仕方ないから付き合いでやってるカメコってのがいて

自分がどういうカメコなのか自覚ないのか
0927C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:30:12.90ID:UT5ba3lp
「レイヤーか、カメコか」じゃなくて、「コミュニケーションしたい人、コミュニケーションすべき内容」に対して返信しあってるだけ。w

自分、大丈夫?ちゃんと人とお話できる???
0928C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:44:13.61ID:L9ZRc0Gf
ガンタンクみたいな女に写真撮ってと言われたいか?
つまりはそう言う事だ
0929C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:28:21.85ID:9+I7zbAJ
https://twitter.com/hayami_ruka
押したらヤれたから多分ヤリマン
既婚らしいが
0930C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:08:23.67ID:1tenWpvM
私怨いくない
0933C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:03:44.39ID:QEr2Nkka
https://twitter.com/u_ta_cos
彼氏作らないって言ってた癖に
作ってて意味不明
0939C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:56:32.44ID:ZZzJE5Lz
やっぱり上級者の人って一度はプロの教えるカメラ講座に行ってるの?
0941C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:54:11.88ID:8djDpbMW
上級の定義は置いといて

行っている人も居れば行っていない人も居るって言うのが答えじゃないかな
別に行かなくても上手いやつは上手くなる
自分が壁にぶつかっているならそう言うのに行くのも一つだろうな
0942C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:51:08.56ID:VDimPKGP
上手くなるために練習したいけど相手がいないってのも正しい
0943C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:12:18.50ID:ZZzJE5Lz
>>941
なるほど
>>942の言うように練習相手がいなくて困ってるし独学が苦手だから金出して講習受けようかなあ
0945C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:56:03.16ID:NzcVHzV/
>>943
最初の基本的なことは独学でもいいかもしれんが、
応用になってくると独学だけでは厳しいものがあるのはどんな道も一緒だよ

野良カメコやってるだけだと他者と交わらないで一匹狼気取っていられるから、
同好の士と交わって影響受けるということもないし

個人的な経験からアドバイスしておくと、独学でやってみて伸び悩んでると感じたら
セミナーとかに習いに行くのがベストかな
0946C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:10:27.02ID:9WFAQZca
初めの方は何回か有料セミナー行って、それからは本とか見て独学で撮影してきた。今、伸び悩んでいる。ニッシンとかのセミナーがいいのかな?オススメありますか。
0947C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:40:24.51ID:NzcVHzV/
>>946
どういう内容の悩みかにもよるよ
セミナー何回か行って独学でやってるならもう初心者でもないんだろうけど

スタジオでの撮り方とかライティングの技術とかだと、それこそ独学だと限界あると思う
練習相手が欲しいなら、アコスタとか行けばいいと思うが
0948C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:50:40.10ID:Ui92EjEr
>>947
主にライティングや陰影のつけ方で悩んでいる。それなりの数撮影しているけど、上手な人のを見ると違いがある感じ。あと構図も。
0949C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:01:08.82ID:NzcVHzV/
>>948
ライティング関連だと、スタジオの環境とか機材によっても違ってくるから、
そのへんはやっぱり学習と実戦経験しかないだろうね
俺もスタジオ撮影経験がそれほど多くないから、そのへんは正直苦手だわ

セミナーに求めるものがあるかどうかはわからないけど、行っておいて損はないと思うよ
0950C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:42:36.30ID:MGFdXerW
>>948
それならニッシンがcossetとかでやってるのは避けた方がいい。
そのレベルは卒業してるだろうし。

上手いとか思う人に聞くとか、場合によってはアシスタントさせてもらえば勉強になるのかもね。
0951C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:28.49ID:qNEIN06D
ニッシンの中上級のセミナーが良いんじゃない
基本の3灯やクラムシェルとかの定石も教えて貰えるし
0952C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:49:01.26ID:Ui92EjEr
ニッシンの初級中級まではカメラ始めた時に行ってライティングの基本を教えて貰った。十分な数は撮影したから、今なら上級を受けても学ぶことは沢山ありそう。
0953C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:59:28.85ID:NlJoQcW9
この人すごい!って人に弟子入りした方がいいよ
セミナーも講習会もまじ外ればっか
知ってるようなことしか教えてくれないし
むしろ当たりのセミナーや講習会教えて欲しい
0954C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:40:42.14ID:4q+7K+EW
サブカメやってメインカメラのアシしつつ空き時間とかに教えてもらってる
あとはうまい人何人か呼んでカメラマン同士でスタジオ借りて練習会
実践メインだしスタジオ代程度で結構色々学べて楽しいよ
0955C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:05:43.24ID:OOddKymb
>>948
つか加工や編集のスキル上げた方が手っとり早い気もする
陰影の具合が上手いったってどうせ後から手を加えた写真なんだろ?
撮ってだしでそこまで差があるってんなら悩むのも分かるけど

それなりの撮影経験値あるなら知識もスキルもそれなりにあって、なのに違いを感じてしまうならライティング撮影とか向いてないんだと思う
たくさん撮影経験してきたにも関わらずどう撮っていいか分からんのだろ?
ならフォトショなりそっちでカバーしてく流れでやればいいよ

つか機材なに使ってんのよ?
その、違いを感じるってカメラマンと同じもの使って(同じ土俵にたってる?)行き詰まってんのか?
0956C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:02:10.07ID:AuvcWn0e
ライティング調整ゼロのただ写ってるだけの写真を加工だけで見れる写真にすればいい、って話?
それはそれで別の技術を身につけんといかんがな。それもかなりのレベルが必要だし、写真の要素もモデルの要素も残らんぞ?
0957C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:29:26.20ID:V9notC2B
あわせの繋がりでフォローしたブスレイヤーミュートしてるから普段は見えないんだけど、ブスレイヤーがブスレイヤーRTするからブス見ちゃうブスレイヤーテロにあうんだけど。
0958C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:15:28.46ID:uJ7IxqHj
構図なんかはとりあえず写真をたくさん見るだね
特にコスプレ以外のものを
0959C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:26:36.96ID:PevDh5Sy
独学派の私が来ましたよ。
ライティングの本は読んだけど、習いに行ったことはないなあ。
コス関係は使える機材の制限が多いから、セオリーが通じないところもあるし。
なので個人的には習いに行くより、撮った写真見直して、何かよかった悪かった次はどうする、を考えることの方が効果あると思う。
0960C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:31:58.08ID:k3W65tgw
大きいイベント以外でじっくり撮るなんて出来ないからな。
1万2万撮ればわかってくるとは言うけど。
0961C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:40:41.07ID:m0eEodAJ
スタジオ行かない人かな
0962C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:51:59.63ID:k3W65tgw
行く相手がいない
0963C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:55:05.82ID:nYq2UmI8
一年カメコ続けててスタジオ行く相手がいないとか、もうこの趣味辞めるかイベント野良のまで行くこと決意するか選べ。
0964C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:00:56.12ID:Dpe4rUXL
イベント行くなら依頼されるか、こっちからアポ取って行くなあ
時間に余裕がないと試したいことも試せないし、反省点の改善のためのテストとかもできないし
0966C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:47:52.07ID:hvH12zIm
コミュ障すぎてイベントで会った人にスタジオ撮影とかどう依頼したらいいか分からん
今までSNSどころかメールすらろくにしないで最低限の用事を電話で全て片付けていた弊害が
0967C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:43:14.51ID:vx47RNKv
俺もコミュ障ってことはないんだがスタジオだと
相手も求めるものが高そうで気負いして募集とか立候補できん
0968C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/23(土) 19:22:00.45ID:is2zU8xF
何こいつ キモ っ思われながらも
でもこの人の写真上手いし撮られちゃうビクンビクン
って言うの狙ってる人の集まりだろう。
0969C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:28:13.32ID:H7O7jHBr
どうやったらうまく写真撮れるようになるんだろうなあ…
なんて思いながら、TGSから帰還
明日も行くけど、ツイッターにアップしてる人達の画像と、自分の撮った画像の差に嘆いてるとこ

屋内のコンパニオン撮りならそれなりにうまくできてる自負があるけど、
レイヤーはやっぱり別物だわ
やっぱりレタッチ極めるしかないのかねえ…
0970C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:35:16.86ID:is2zU8xF
レタッチ多少知ってれば写真が弄られてるかどうかもわかってくるから自信なくすほどでもないでしょう。
0971C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:26:26.70ID:W8eqxnFN
いや、正直レタッチはあんまり知らない(苦笑
まあ、これはレタッチ使ってるんだなというのはさすがにわかるようになってきたけど

でも、レタッチもセンスなんだろうなとも思うようになってきた
Canon付属のDPPも少し扱ったぐらいのJPEG撮って出し派なんだが、
こんな俺でもまともなレイヤー写真現像できるようになるのかな…
0972C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 02:49:54.01ID:tzFxtAwk
Adobeのクリエイティブクラウド登録してフォトショとライトルーム使える安い契約して少し公式サイトのチップスを使って勉強すれば、修正箇所も違和感が浮かび上がるような感覚でわかるようになるよ。

素材は普段自分で撮ってるレイヤーの写真。

レタッチ上手くなると撮る技術がおろそかになるけどね、そのぐらい今のレタッチソフトは進み過ぎてる、
0973C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:06:37.29ID:sOAoCQRS
可愛いレイヤーさんの撮影を増やすコツみたいのありますかね

ジャンル固定で撮るんじゃなくて、アイドル系とかも狙うべき?
カメコ始めて数か月で好きなジャンルだと男装かブスからは依頼来るけど
可愛い子は一人か二人しか依頼もらえなくて、だけどその子のコスそこまで頻度高くないから
もう何人か頻繁に撮れる手持ちが欲しい。
ただあんま興味ないジャンルで増やしてもあれだし、地道に続けていくべきかな?
別にワンチャン狙いたいわけじゃなくて好きな作品の好きなキャラやってる可愛い子を撮りたい
0974C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:33:30.70ID:tiVkfbeK
イケメンに生まれ変わる事だと思うよ
0975C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:31:36.13ID:oTjFbciP
同じような顔面偏差値で固まる習性があるから、可愛い子を撮りたかったら可愛い子を撮るしかない
そしたら可愛い子に名前が売れる
0976C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:31:58.44ID:E8Os3WjN
スタジオ撮影ってtwitterのDMとかで自分から声かけしてるんですか?
それともtwitterのプロフに募集とかしてるんですか?
0977C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:03:52.32ID:RlJBQpyk
ブスから大型依頼が来たらメンバーリストを貰う
顔面偏差値がいいヤツが混ざってるのだけ受ける
そいつと相互になったらブスをリムブロする
以降繰り返し
0978C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:23:37.32ID:f7Rgmbyw
ブスって具体的にどのレベルのこと言ってるんだ?
トラレナブスさんくらいの化物?
0979C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:24:51.32ID:FDfVNQ96
今まで撮ったことなかったから分からなかったけど、男の女装無理!!!
併せに一人紛れてたけどびびった、怖かった
あと四十路過ぎたババアも無理だ
やばい無理無理無理
0981C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:09:53.54ID:FztOwHiw
>>969
とりあえず1日、絞りを5.6固定で回ってみると何か変わるかもよ?
0982C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:02:23.95ID:RlJBQpyk
>>978
繰り返しながら徐々に顔面偏差値を上げていくんで
その時撮れてるレイヤーさんの平均よりブスなのがブス
0983C.N.:名無したん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:47:13.90ID:qnWtl7vo
>>976
合わせでかわいい子がいたらその子に依頼したりする
ただし断られたら潔くあきらめる
それなりの写真撮れれば断られることも少ないとは思う
衣装はあるけどまだ写真撮ってないというレイヤーもいるし
依頼受けるよりこっちから声かけた方が衣装の相談できて楽しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況