>>839
IDはすまん、変える気はないんだが電波の具合で接続先変わっちまうんだわ
ROMって書いたのは俺だからお前が書いたのは俺宛てだ

>>837
>場所長時間占有
>↑レイヤーにすり替えるなよ
すり替えてない
場所専有についてレイヤーもカメコも立場は変わらん、同じ参加者でしかない

>ソフトボックスとレフ板、ライトを持つ奴とレイヤー、カメコ
>場所の広さわかるだろ?
>そいつら占有だぜ?しかも光がいい場所。
現地行ったけどそんなの見なかったし知らんよ
わりと混んでたけどお前が見たやつはどうやって占有したんだろうな
まあ囲み撮影よりはマシだろうけど

>↑超会議ではアンブレラ倒れたりとかあったな
倒れるなら足元に小さい子でもいなけりゃ危険はないが、傘は飛ぶと危険だから俺は使いたくないな

>しかし、複数人のチームなら安全?なぜ?
スタンド立てたりレフ板立てかけたりすると倒れたり飛ぶ危険あるけど手持ちなら飛ばないだろ

>突風で飛ばされたら?
手持ちでも飛ぶほどの強風なら機材以前だわ

>つーか、飛んでいっても笑ってごまかすだけだろそういうやつらは
知らんがな

>そもそも持ち込むなよ
イベント規約違反なら駄目、規約内ならOK

>アホらしい機材マウンティング
>↑めちゃくちゃあるが?
へーマジでいるんだ
実感わかないからどんなのになんて言われたのかよかったら教えてよ、思い出したくもなかったらスマン

>↑そんなんも見て分からないの?
見ただけで勝手に分かった気になるのが間違い

>ニコニコでも光当たるとこでふらついてたりしてる人たくさんいたぜ?
ヒールに慣れずふらついたとしてもその度に休もうなんてやってたらそのほうが大変だろ
まあ助けがいると思ったら声かけてあげれば?

>メイクや飲み物飲みたくてもシャッターの途中でいえる?
なぜシャッターの途中w
シャッター切られたあと次のポーズとるのやめればいいだけだし、カメコ交代のタイミングで休むのが一番
まあ言い出せない初心者だなと思ったら声かけてあげれば?