さっきも言ったけど、コスプレをもっと自由化することによってファッションとの融合って言うのを一つの例に言ったけど、
具体的に言うと多分その内初音ミクみたいなCGアニメのアイドルやモデルがアパレルメーカーと一緒になって
ファッションショーとかやり始めるんじゃないだろうか。
アパレルメーカーは自分のデザインした服をミクに来てもらって、それを通してレイヤーやおしゃれに敏感な若者に来て欲しいと思うだろうし
アニメやゲーム業界も、自分のデザインしたのをアパレルメーカーに具現化してもらって
またそれをミクに着させてレイヤーやおしゃれに敏感な若者に着てもらったりなんかして
ファッションとコスプレの境界線が曖昧になってくるんじゃないかと。
今まで本格的なコスプレはやる勇気が無かったけどそう言ったところからやり始めて、ゆくゆくは本格的なコスプレをするようになるって言う人も多く出てくるはずだし。
こちらも想像がつかないようなコスプレでもファッションでも無い新しいジャンルが生まれるかもしれない。
そしてそれが、一般へのアニメや、ゲーム、コスプレ業界の地位の向上に繋がるかもしれない。
そう言った大きな夢のある可能性を、ちょっとの不安で踏み出せないのは非常に勿体無いと私は思います。