X



D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (スップ Sd9f-XYYY)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:56:15.18ID:YySI74//d
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。


公式サイト
http://dnd.wizards.com/
日本語版公式ツイッター
@wizardsdndjp
日本語版公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmKfT7daL3aOt9o-PBJzOug


※2022年6/30でHJのサポートは終了、以下は旧サイトとしてアクセスできなくなる可能性あり
HJのD&D日本語版の公式サイト
http://hobbyjapan.co.jp/dd/
日本語版ベーシックルール
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html

sage adviceのまとめPDF
http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
https://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
http://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
http://www.dmsguild.com/

次スレは>>980

前スレ
D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1671612580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799NPCさん (ブーイモ MM0f-7spd)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:03:27.31ID:pA4+A30PM
WotC creator summit の文字起こしが出てきてるみたいだね。
One D&D は2024改定ルール、D&D Beyond、D&D VTT の3つのイニシアティブをまとめて入れるための箱だった。
2024改定は5.5版でも6版でもない。これまでのD&Dにないことを試みている。バージョンをあげずに改定することだ。
0802NPCさん (ワッチョイ 5f1a-EYsv)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:45:18.49ID:/iNc0CDb0
映画見て来たけど、平日の午前中に1/3以上埋ってたら御の字じゃないかな
あっと言う間の150分
実に楽しい娯楽作品でD&Dだな〜と楽しめた
前日譚の小説も翻訳して欲しい
0810NPCさん (ワッチョイ ff1f-u6c4)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:33:42.96ID:HB++s12m0
サブクラスくらいなら流用しても良さそうだけど現5版のサブクラスの特徴会得タイミングをonedndに適用すると特定のレベルアップ時に何も習得しないタイミングとか発生するんじゃないかな
いくら言い繕っても結局実質5.5版じゃねーかなとはみんな思ってるんじゃない
0811NPCさん (ワッチョイ 5f6d-rP2O)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:34:00.67ID:Ay6n0eOD0
ルール面よりもむしろ販売手段の方が気になる。
紙本無し電子のみ。紙が高騰してるし。せめてPDFではあって欲しい。
0812NPCさん (ワッチョイ 5f1a-EYsv)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:06:55.59ID:xzSI8iEC0
>>810
割りとそうでもないだろ
コアにターシャ本のを選択ルールとして入れるなんて話も出てるし、ハーフエルフのデータは現行の5版のを使えとか言う話もある
コアのデータ量はかなり増えるようだけど、増えるのが選択ルールなら運用はユーザー任せで今まで通りの運用も視野に入ってると言う話だろう
>>811
PDFは無理だろ
電子はD&Dbeyondで一本化されてるし、件の記事でもbeyondを使ってねと言う話らしいし
0813NPCさん (ワッチョイ e124-LRN3)
垢版 |
2023/04/08(土) 05:43:11.39ID:U0g0IAG50
今後5eを継ぐシステムで書籍やpdfで手に入るのはTales of Valiant系になっちゃうのかね
あれはD&Dとは呼ばれないだろうけど
0814NPCさん (ワッチョイ a294-lXLU)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:03:32.27ID:TtwlB3tZ0
>>810
サブクラスはクラスに合わせた運用が想定ジャネーの?
旧ファイター+旧チャンピオン
新ファイター+新チャンピオン
みたいな組み合わせしか想定はしてないと思うが。
一つの卓に新旧データが混ざるのは想定内でも
0815NPCさん (ワッチョイ 6e24-wR21)
垢版 |
2023/04/08(土) 23:55:48.37ID:+hBqNX960
3.5→4版のとき、パスファインダーにプレイヤーが移ったのが痛かったから、根幹のルールは変えないよと事前に言っとこうみたいな感じなのかも。
0816NPCさん (ワッチョイ ee8a-oFgL)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:52:22.38ID:TXYrONjv0
D&D映画見てきた。
このDMすげー優しくて、うらやましいってのが最大の感想。
DMはこれぐらいゆるゆるで良いんだよ。毎回PC殺そうとするな。もっと強力アイテム配れ。プレイヤーが希望したらオウルベアだってありだろ。失敗しても何回でもロールさせろ。危険なとこに行く時は強力NPC連れて行かせろ。
でもタイム・ストップ使いを敵に出すのは勘弁な。
0817NPCさん (ワッチョイ 6230-Rzwh)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:13:08.90ID:z085HIND0
俺も見てきた
ビグビーのなんちゃらとかエヴァードのなんちゃらとかオティルークスのなんちゃらみたいな呪文名やラスト・モンスターやアックス・ビークみたいなモンスター名を極力出さず、
初見に疎外感を与えず、既プレイ者に「これはあれだな」と思わせる作りは良かったね
0818NPCさん (ワッチョイ 026d-9Fjl)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:16:26.76ID:80V/uJ9y0
DM含めた卓の同意が取れればなんでもやっていいのがTRPGだけど、
自分の思い通りにならない他参加者のことを悪し様に言う人はあまり好きじゃないな
0819NPCさん (ワッチョイ 416d-N7Hd)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:47:05.01ID:ogJ8UdyY0
「そんな奴おらんやろ」
と言えるようになればいいねぇ。
まあ、いろいろあたってフィーリングの合う面子に出会う以外の解決法はない。
それこそ>>816で良い、という派と、それでは堪能できない、という派もいるし。
0820NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/09(日) 22:35:21.36ID:wfNssypI0
同じ卓で遊んでるとは言え、全く同じ意見で遊んでる方が少なかろう
意見の相違が大きくなれば成る程、ストレスは大きくなる
そうなると同じ卓では遊べない状況になりがちだからどこかで諦める事は必要な気はする
0822NPCさん (ササクッテロラ Spd1-mNS0)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:00:36.34ID:Vu+Zw9i4p
質問なのですがザナサーに記載されている力術呪文ケイオスボルトを使ってみたいのですがウィザードやウォーロックやソーサラー呪文一覧に載っていないです
それでもウィザードとかで使えるのでしょうか?
0824NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:36:25.10ID:RhLMh3pe0
>>822
『ザナサーの百科全書』の148p、ソーサラー呪文リスト1レベルの所にケイオス・ボルトの記載があるね
他のクラスの呪文リストには記載はないのでソーサラーだけの呪文でウィザードには使えない
0825NPCさん (ワッチョイ 86de-dQ0a)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:13:29.10ID:8QeRXGfn0
裏技(?)としては、バードの『魔法の秘密』で修得するという手もあるね

あと、一応、特技『魔法のたしなみ』でも取れるけど、まずないね
0826NPCさん (スッップ Sd22-dsFm)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:24:32.57ID:sR2hFuX6d
ナイフ使いローグでファイアーボルトを覚えて
ナイフ使いながら、時折ファイアーボルト!って撃ってるわ

不意打ちは英雄願望って言いながらつかってるリトルルーキーです
0828NPCさん (ワッチョイ 919f-ShT5)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:57:56.49ID:36+CNPyc0
ローグならボーナス・アクションを消費して”巧妙なアクション”の離脱を用いて距離を取って遠隔呪文攻撃すれば良いのでは?

他の魔法職には真似できないアクロバティックな魔法戦闘、浪漫やね
0829NPCさん (スッップ Sd22-dsFm)
垢版 |
2023/04/11(火) 02:08:02.43ID:MFWv0M96d
そう、ボーナスアクションで距離取ったり
潜伏から飛び出してドラゴンの口の中にファイアーボルトでメタンガス大爆発とかやってる
DMかノリがいいので色々認めてくれて楽しい

まあDMダンまち知らないぽいんだけど
0832NPCさん (ワッチョイ 6e1f-90pI)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:36:33.89ID:KHON+LdA0
ダンジョンズアンドドラゴンズでトレンド入りしなくてセクシーパラディンでトレンド入りする日本のTwitter界隈
0841NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:32:00.45ID:fiYwNFiD0
普通に新規は来てるだろ
暫く前にFRのwikiの機械翻訳の呼称で質問しに来てコミュニケーション取り難かった人も居たしね
むしろ>>839の根拠が知りたいくらい
0842NPCさん (ワッチョイ 416d-N7Hd)
垢版 |
2023/04/12(水) 19:22:20.19ID:6WKEbK+j0
ツイッタのウェルカム感に比べるとなぁ。

というかむしろ2行目を詳しく。
1行目と3行目とのブリッジになってるかも知りたいくらい。
0847NPCさん (ワッチョイ 02cf-lx7N)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:15:24.93ID:Sp6ftpRs0
今ってどんな状況ですか?
数年前に5版の幾らかの本を買って読んでた程度ですが
Chatgpt をdmにできたりしないもんでしょうかね
0848NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:48:39.61ID:fiYwNFiD0
>>842
どうも日本の公式サイトは見ていなくて、海外のサイトを機械翻訳で読んでいるらしい人が来た事があったのよ
固有名詞が一致せずにコミュニケーションが取り難かったと言うだけの話
確か"呪文荒廃"をスペルペストと読んだり。個人名が微妙に違ったりとか
0849NPCさん (ワッチョイ a294-lXLU)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:41:25.80ID:FK0hZTc/0
AIにDM(GM)やらせる話は、いろいろ試してる人はいるみたいだね。チョロチョロと話は聞く。
あまり興味がない方向性の話なんでおイカぇてないからよくわからんけど。
0851NPCさん (アウアウウー Sa05-Bj4P)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:30:49.26ID:19MfVz9ta
シナリオアイデアのネタ出しには使えるんじゃないかな
こんなシチュエーションで10個出してって言ったらなんかヒントぐらいにはなるでしょ
0852NPCさん (アウアウウー Sa05-Bj4P)
垢版 |
2023/04/13(木) 10:32:40.39ID:19MfVz9ta
AIにNPCのポートレート作ってもらおうとしたけど、美男美女ばっかり出てきて中年の意地悪そうなおばさんとか出せなかった
0855NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:44:49.52ID:0STU+Ph60
AIは学習元の絵があってこそだからおじさん、おばさんの絵が元々少ないってのもあるんじゃない?
AIにイラスト求める労力を使うくらいなら金払ってイラスト買って来た方が楽なのでそうしてるけど
0857NPCさん (スッップ Sd22-dQ0a)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:23:54.89ID:87HboFFbd
>>855
ワイもコンセプトを絞って作ったAI画像集を買ってる

AIと対話しながら画像を作らせてたら
途中でゲシュタルト崩壊しそうな気がする
0858NPCさん (ワッチョイ d5d9-DCo4)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:11:51.04ID:oTIdSA5g0
5.5eになることを考えると今更5.0eサプリが再販されるか怪しく思えてきてるんだよなあ
もう新しいサプリしか翻訳されないんじゃね?と思えてきてる
0859NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:23:41.05ID:0STU+Ph60
それを言い出すとoneD&Dの日本語版が翻訳されるかは現状の5版の売り上げ次第じゃないかね?
大体、ターシャの選択ルールが新しいコアルールに含まれると言う話が本当なら未訳でも翻訳されるのかは怪しいと言う事になる
気にするだけ無駄だし、翻訳して欲しいならリクエストを出し続ける位しか方法はないのでは?
0861NPCさん (ワッチョイ ee8a-oFgL)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:20:21.70ID:r96n6l2J0
PHB基準でウォーロックやり込んでる人いますか?うちの面子では全然人気がないので
ウォーロックの良いところとか
ウォーロックをやるべき理由とか
あったら聞きたい。
(DM的にはNPCとしては便利なんだけど)
0862NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/13(木) 22:40:45.64ID:0STU+Ph60
どのクラスにも言えるけど「やるべき理由」てのは無いんじゃないかね?
大概は好きだからとか、遊んでみたいからだろうし
ウォーロックの場合は回数制限のない妖術に魅力を感じるか否かでない?
0864NPCさん (ワッチョイ ee8a-oFgL)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:40:35.10ID:r96n6l2J0
>>862
誤解させたならごめんなさい
この「やるべき理由」というのは「やらなくちゃいけない」ではなくて、「ウォーロックでしかできない楽しみ方」みたいなニュアンスでよろしく
数値的な有利不利とか好き嫌いとかじゃなくて、実際に遊んだら具体的に面白かった点とか、押しの理由とか、プレイヤーがやってみたくなるような情報が知りたい
0865NPCさん (ワッチョイ 4220-zTO3)
垢版 |
2023/04/14(金) 00:08:52.66ID:+ila235o0
既に言われてるが、妖力による基本スペックアップだな。
ディテクトマジックを無限回使えたり、ダークネスを貫通して知覚できたり、低レベルから魔法の武器を自前で用意できたり、エルドリッチブラストをいろいろカスタマイズしたり。
スロットも小休憩で帰ってくるから、ちょくちょく休みが取れるならかなり活躍できるしな。
0866NPCさん (ワッチョイ f924-dHNl)
垢版 |
2023/04/14(金) 01:56:12.09ID:LpGpi2HY0
>>864
魔法の武器とかゲットする前でも、遠隔から力場攻撃を無限回で打てる
エルドリッチブラストに妖術を組み合わせるとダメージも出る
サイレントイメージ無限回とか、ディテクトマジック無限回とか、リソースを気にせず、限られた選択肢内で、シンプルに遊べて、けっこう強力だから初心者におすすめ。
高レベル帯になっても他クラスほど悩まずに済む魔法使いなのが魅力
0868NPCさん (ワッチョイ a294-lXLU)
垢版 |
2023/04/14(金) 04:13:46.82ID:XmwiHzOC0
あと、「強力な存在との契約による魔法」というのは、プリキュアや魔法少女、「現代日本でトラックにひかれて転生してきた」みたいなキャラをやるのに向いてるフレーバーだぞ。
鎖の契約でマスコットキャラ的な使い魔も作れるしな(消耗品)。
0869NPCさん (ワッチョイ 8500-/aea)
垢版 |
2023/04/14(金) 05:07:42.54ID:WE/wiT6X0
ダンジョンものシナリオで探索役をやるなら、ぜひ妖術で悪魔の目を取りたい
1) 120ft先まで見える
2) 魔法の暗闇も見通せる
3) 暗視だと白黒にしか見えないが、特記ないからカラーで見えるはず
0870NPCさん (スップー Sd82-UWlJ)
垢版 |
2023/04/14(金) 11:07:12.72ID:JTMqAch3d
色に関してはどうなんだろう
魔法の暗闇も見通すってことは自然光はさこで途切れてるわけだし…
なんもわからん
0872NPCさん (スッップ Sd22-dQ0a)
垢版 |
2023/04/14(金) 11:58:01.81ID:K/toraU9d
内輪のキャンペーンだと
1~2回の戦闘で大休憩なので、ウォーロックの継戦能力が意味ないんだよね

初級呪文もそこそこ強くて使い放題だし、他の魔法職が呪文切れでやることが無くなることもほぼない

PHBだと契約先が、アーチフェイ、フィーンド、グレート・オールド・ワンと魅力に乏しい
キャンペーン前に、世界設定が明確で、契約相手の素性がはっきりしていれば選択肢になるかもしれないが
PL固有の背景で、キャンペーン上出番がない存在だと旨味が少ない

契約先がハンドアウトで示されてたら、キャンペーン中の積極的な絡みを期待して、選択肢にはなるかもね
0873NPCさん (スプッッ Sd82-9Fjl)
垢版 |
2023/04/14(金) 12:01:31.11ID:mahwDgb4d
環境次第やね

一応、DMGだかに載ってる大休憩・小休憩ごとの標準的な遭遇回数ならウォーロックの小休憩毎スロットはそれなりに機能するはず
0875NPCさん (ワッチョイ 411a-dXWb)
垢版 |
2023/04/14(金) 12:32:39.01ID:FSrxfdJl0
>>872
まぁPHBに限らないなら『ザナサーの百科全書』でへクスブレードが、公式ではないけどSPCMでも"この世ならぬ契約相手"で3パターンくらい選べるから結構有用では?
どっちも今は普通に入手出来るからDMに聞いて見れば行けるだろうしと言うか、質問者がDMだったか
0876NPCさん (スップ Sd82-dsFm)
垢版 |
2023/04/14(金) 12:42:29.83ID:9pFaFOW0d
逃亡シナリオとか、追跡シナリオとかをやったり
時間制限ものをやりますって宣言しておけば有用さに気がついて手を伸ばしそう
0877NPCさん (ワッチョイ 412a-Ay2p)
垢版 |
2023/04/14(金) 15:05:26.20ID:oVPgj2wH0
この手のうちのとこすぐ大休憩入るから小休憩リソースで頑張るクラスきついみたいな論みると
ふーんお前のとこローグ不人気そうだなってなる
0878NPCさん (ワッチョイ 822c-uxwc)
垢版 |
2023/04/14(金) 15:51:07.69ID:E8i3F50K0
まぁ大休憩と大休憩の間の戦闘が1回しかない卓とかだと
1戦闘3ターンだとしてバトルマスターが毎ラウンド+1d8してる横でパラディンは毎ラウンド+2d8とかになるから分からんでもない
自分の活躍度合いは変わらなくても隣のPCに同じ役割であまり明確な差をつけられるとね
0881NPCさん (ワッチョイ 6e1f-90pI)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:13:47.20ID:1F/qrSCf0
実際に作り終えたキャラを動かすだけならシンプルだけど組むまでが初心者向きじゃなくないかウォーロック
でも大休憩までに小休憩2回くらい取れて毎度全力出すフィーンドとかは楽しい
0882NPCさん (ワッチョイ a294-lXLU)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:09:16.19ID:XmwiHzOC0
エルドリッチブラスト+ヘクス呪文だけ抑えてあとは自由枠ぐらいのゆるさで作るならそんな難しくもないような
0883NPCさん (スフッ Sd22-DaT4)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:21:47.32ID:c5d+fUmsd
契約と契約の形態と妖術の3種類選ぶのはあんまり簡単じゃなさそう
自分たちは慣れてるけど
0884NPCさん (ワッチョイ 464c-SwEo)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:50:11.40ID:EFy5FvzS0
>>878
いうてバトルマスターなら1d8の追加ダメージに加えて別の効果も付属するから、単純な2d8の追加ダメージにも負けない程度の効果はない?

いや、言いたいことのニュアンスは分かるんだけどさ
0886NPCさん (ワッチョイ ee8a-oFgL)
垢版 |
2023/04/14(金) 21:34:34.46ID:nL9uq4zW0
いろいろ意見ありがとうございます。
うちのプレイヤー諸氏は戦闘を回避する方向で動くのでもともと戦闘少ないんですよね。そして少ない戦闘で全力を出すのが好みのようで
もうウォーロックは向いてないくらいに考えるしかなさそうですね
0887NPCさん (ワッチョイ 416d-t/1m)
垢版 |
2023/04/14(金) 21:35:28.46ID:FQDGxEDL0
まあ、いろんなプレイグループの環境に合わせるために様々なクラスが提供されているわけだから
1メンツの1本のキャンペーンで全部味わおうとするのは無理があるわな。
それこそ数本のキャンペーンを同時に走らせられる学生と、社会人とではおのずと選べぬクラスがでてくる。
0888NPCさん (ササクッテロラ Spfb-vAme)
垢版 |
2023/04/15(土) 10:50:52.94ID:Q4euqM4jp
ウォーロックのヘクスブレードはTHE魔法戦士や赤魔道士的ポジションで好みだ
来月のDAC仙台はヘクスブレードで参加するかもしれん(卓のバランスにもよるが)
0889NPCさん (ワッチョイ 7f8a-Y9Yb)
垢版 |
2023/04/15(土) 15:16:36.75ID:2uokptHk0
D&D映画、ケチな強盗とかしてるので低レベル冒険者かと思ったら全員が英雄クラスで 16lvl~20lvlだった…
どうりでドラゴンにもミーティア(隕石)にも即死くらわないわけだ、演出じゃなくてセーブ成功してたんだな
そう考えると主人公バードのエドガン仲間が強いせいかサボりまくってるな
0890NPCさん (ワッチョイ 5f94-4LLy)
垢版 |
2023/04/15(土) 15:32:06.68ID:HFpMBZDH0
戦闘回避なら戦闘回避で、いくつかの妖術とかグレート・オールド・ワン契約のテレパシーとかがおすすめどころかねぇ
0893NPCさん (ワッチョイ 5f02-pSMs)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:59:33.42ID:yeWyEaXE0
あのデータを参考にすると一方で習熟ボーナスが+3しかないから
ここを基準にすると5-8レベルということになるんだよな
0895NPCさん (ワッチョイ 5f24-Uk+6)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:30:15.69ID:zdnstHdI0
>>888
ハルバートを振り回す魔法剣士にするとウルティマオンラインを思い出す。
0896NPCさん (ワッチョイ 076d-F8Us)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:52:22.36ID:j57je71g0
>>894
ST19も,コナン映画モジュールで18(00)になっていた
みたいに活躍反映上の値かもね。目くじら立てる類のこたぁないでしょ。
0898NPCさん (ワッチョイ 7f2c-baic)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:50:25.55ID:M1Ybhd1E0
攻撃魔法ぶっぱなしつつ近接攻撃もするという
他クラスだと効率が悪そうなことがやれるのが楽しい>ヘクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況