かもたまがやった晒し脅迫のネットリンチに結果が出た
リンチの被害者が詫び文を出した

ttps://twitter.com/no040on/status/1676182456112930816

掲載されたnoteを要約すると

>セッション当日、部屋が暑いと嘘をついた
>本当は、怖くて嫌だったので降りたかった

さらに

>かもたまは(謝罪を)受け入れず、今回の経緯を
>固定ツイートに載せる事で詫びと落とし前にした

つまり、卓のGMも他のメンバーもネットリンチを止められず
かもたまは私刑を詫びるどころか、その行為が肯定された
この展開は想像はできたが酷い結末だ

ひとつの失礼に何十倍ものネットリンチの応酬で要求を飲ませた
今回の行為は奴にとってネットリンチの成功体験になっている
これはまるっきり民事介入暴力(民事対象暴力)の手口だ

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%BA%8B%E4%BB%8B%E5%85%A5%E6%9A%B4%E5%8A%9B

今回の脅迫だっていつ警察への通報があってもおかしくなかった
それに、TRPGセッションにネットリンチを持ち込むその姿勢は
絶対に看過していい事態じゃない

繰り返させないように警鐘のためにも記録を残しておく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)