X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その302

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 7b15-k2Y0)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:52.49ID:Nxa7Qt730
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その301
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1641811691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002NPCさん (ワッチョイ 9715-k2Y0)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:45:00.18ID:Nxa7Qt730
■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
Q.長考する奴がウザい。
A.キッチンタイマー等を使うなどを試してみましょう。
Q.自作ゲームをカフェやオープン会にもっていっていいの?
A.基本的に嫌がられるので、メンバーを自分で集めるのがベターです。
0003NPCさん (ワッチョイ 1789-nC7K)
垢版 |
2022/02/07(月) 01:04:56.06ID:OKfOevee0
>>1
0004NPCさん (ワッチョイ d7e7-wadS)
垢版 |
2022/02/07(月) 01:39:32.69ID:FLAxUMLl0
ロールプレイヤーって面白いんですかね?
他に見たことないゲーム内容で気になってるんですが

どうせキャラを作るなら、そのキャラで敵と戦ってもみたいから
拡張も入れないと評価しにくいだろうなぁと思い二の足踏んでます
0005NPCさん (ワッチョイ ff7a-W3JP)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:29:38.64ID:rhyV9TXl0
>>4
面白いよ
という答えでいいのか?

推察の通り拡張があった方が起伏があって面白いと思うけど、プレイ時間ちょっと長くなるから注意ってくらいかな
0006NPCさん (アウアウウー Sa9b-R4Zw)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:58:12.20ID:aE19xc52a
○○って面白い?っていう質問は非常に答えにくい
あなたは○○を楽しめましたか?なら感想を言いやすいのにって思ってる
0008NPCさん (ワッチョイ ff7a-W3JP)
垢版 |
2022/02/07(月) 09:21:08.28ID:rhyV9TXl0
>>5だけど自分が言いたかったのは匿名スレで「面白い」だけの評価って信用できるのか?って意味で
例えば拡張について書いてるみたいに「ダウンタイムについて気になってるんだけど…」とか
「カードのパワーバランスはどう?」とかなら具体的に回答できるんだけどな、と思っただけ
0009NPCさん (ササクッテロ Sp0b-dwOE)
垢版 |
2022/02/07(月) 09:33:51.53ID:3bXvdAVzp
ロールプレイヤーはテーマで見ると
拡張なし:キャラメイクするゲーム
拡張入り:戦闘しながらキャラメイクするゲーム
純粋に「作ったキャラで冒険」はロールプレイヤーアドベンチャーズ

ゲーム性で見ると
拡張なし:ダイスゲーでありダイス自体もリソースにしてこね回す拡大再生産。中量級
拡張あり:敵討伐という達成ボーナス、新リソースダイスが追加されたサイズアップ系拡張。重量級に片足突っ込む
アドベンチャーズ:上記ゲームとのコンバートキット付きのRPG

テーマ重視かゲーム重視か、またゲーム性そのものもターゲットがそれぞれ違うので注意
0010NPCさん (ササクッテロ Sp0b-dwOE)
垢版 |
2022/02/07(月) 09:40:18.57ID:3bXvdAVzp
>>8
匿名掲示板の「面白い?」は「買う決心つかないから背中押して」と同義の絡みだから
そこまで生真面目に付き合わなくていいよ
0011NPCさん (ワッチョイ ff89-CEs3)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:06:14.07ID:7gR0bnxp0
ロールプレイヤーは雰囲気ゲームだよ
俺は喧嘩っ早い類稀な魔術師!みたいな設定で楽しめないとだらだらサイコロ振るだけで苦痛
0013NPCさん (ワッチョイ 9f25-+5Dx)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:24:55.11ID:MOO3QUDB0
紙ペンのカートグラファー買ったらロールプレイヤーのプロモーションカードが入ってたので気になってた。
カートグラファーは、嫁とやったら嫁は頭の中で図形を回転させたりするのが苦手なようで苦しんでた。1号線で行こうもこんがらがってたし、多少の向き不向きはあるのかも。
慣れの問題は大きいけど。
0014NPCさん (ワッチョイ ffa6-JWMU)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:27:19.63ID:6biuSOF10
ティーフェンタールの酒場が公開されてるな
ざっと読んでみたけど、ワインモジュールと宿モジュールは得点伸びそうな感じだな
一度やってみたい
0015NPCさん (ワッチョイ ff15-CEs3)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:38:43.12ID:TQr1+XTP0
>>12
友達とスルージエイジスやった時に言われたな
面白いけど、同じ事の繰り返しで長いから同じ時間あるなら別ゲームやる
0016NPCさん (ワッチョイ 9788-wadS)
垢版 |
2022/02/07(月) 10:40:23.34ID:bAGVVxDK0
>>10
同意
いつも「面白い?」は荒れる原因になるのに


極端にいうとロールプレイヤーってダイス振るだけのダイスゲー
こんなのが重ゲーってwサグラダでおなかいっぱい
0017NPCさん (アウアウウー Sa9b-v7CR)
垢版 |
2022/02/07(月) 11:12:23.52ID:38vmGbzoa
すいませんオーディンの祝祭のルールについてききたいんですけど
設置するタイルって緑は辺が触れ合うようにおいちゃ駄目青はそのルールなし銀貨と鉄鉱石は自由において良いみたいな風にルールブックで記載されていて橙と赤のタイルは特に言及がなかったんで
その2つは饗宴の時にしか使わないと思ってたんですが橙と赤のタイルも普通に本島とか倉庫に入れていいんでしょうか
拡張とかは追加してません
0019NPCさん (ワッチョイ ff7a-W3JP)
垢版 |
2022/02/07(月) 11:19:38.34ID:rhyV9TXl0
>>17
本島含む島はダメ
家やロングハウスには置ける。逆に鉄鉱石は家やロングハウスには置けない

黄、赤、緑、青、鉄、銀の順で○を無制限、△を隣接不可、✕を配置不可とすると
島  ✕✕△○○○
家系 △△○○✕○
饗宴 △△✕✕✕○
0021NPCさん (アウアウウー Sa9b-wl5G)
垢版 |
2022/02/07(月) 12:16:22.40ID:rK6o4fL+a
オーディン出たついでに私も質問させてください。
1ターン目って、最初のワーカーを獲得してからスタートで合ってますよね?わかりにくい説明ですが、最初って5人でプレイしていきなり1人獲得するであっているかという意味です。
よく200点越えのブログや書き込みを見るのですが、頑張っても180点くらいまでしか行かないので、自分のやり方が悪いのはわかってはいるものの、もしかして1ターン目の処理の仕方、間違ってたりするかと不安になって質問してみた次第です(ノース人込みの話です)。
0023NPCさん (アウアウウー Sa9b-rFfn)
垢版 |
2022/02/07(月) 12:37:26.34ID:3jfsWpC9a
オーディンについて便乗して質問です。
例えば島にある緑色のボーナスマスに緑色タイルを接するように置くことは可能ですか?
ボーナスはタイルじゃないから何色が接してもOKという解釈でプレイしてたんですが、間違ってます?
0027NPCさん (アウアウキー Sa6b-PN0l)
垢版 |
2022/02/07(月) 12:53:42.53ID:kyUU42W/a
ロックアップ買ってロールプレイヤーのプロモカード付いてて気になってたからありがたい。trpg勢でサイコロ振るのが好きなやつがいてファンタジー要素好きなメンツで気になってたけど、ゲーム内容的にスルーで良さそう。
代わりに剣と魔法のファンタジーモチーフでサイコロ振る要素あるやつで合いそうなやつありませんか?
ゾンビサイド、ドラスレはやってどちらも好評でした。
ティファエンタールの酒場、アンドールの伝説はいまいちでした。
0028NPCさん (ブーイモ MM8f-4hzU)
垢版 |
2022/02/07(月) 13:11:11.79ID:TH/p4rr5M
昔のtrpg仲間とやったけどアバブ&ビロウは楽しかった
フレーバーが好きじゃないなら手出さなくていいやつかも分からんけど
0031NPCさん (ワッチョイ ffa6-JWMU)
垢版 |
2022/02/07(月) 13:30:50.32ID:6biuSOF10
割とどうでもいいこと質問するけど、
「深い谷の酒場」と「ティーフェンタールの酒場」
どっち派?
個人的には「深い谷の酒場」
0032NPCさん (ワッチョイ 9f63-QL4X)
垢版 |
2022/02/07(月) 14:03:05.43ID:Xr+h2NBG0
紙ペンだけど今月発売のペーパーダンジョンズ

サイコロを複数同時に振って、各々が好きな出目を選んでパーティーの能力を上げてダンジョンを探索しつつボス討伐を目指すゲーム
0035NPCさん (ワッチョイ 1789-IQ10)
垢版 |
2022/02/07(月) 16:23:15.40ID:bnb6EBgZ0
初ドイツ個人輸入上手くいった
税関から破損がないか確認してくれって連絡が来るぐらい箱がボロボロになってたけど、中身は外箱の凹みがあるぐらいでほぼ無事だった
0037NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-nC7K)
垢版 |
2022/02/07(月) 16:32:26.78ID:ox/cdH66p
>>34
ニッチすぎて売れないと思うぞ
0040NPCさん (ワキゲー MM4f-rFfn)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:02:44.09ID:ZROc5dXwM
>>26
ありがとうございます!
0041NPCさん (ワッチョイ 1789-IQ10)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:14:30.21ID:bnb6EBgZ0
>>37
BGG上位だし、出たらやってみたい人多いんじゃないかと思うんだけどなぁ

>>38
昔の名作で今はあんまり日本で売ってないのと、言語依存がなくて安く買えるのをメインで買ってみた
12Thieves、ミシシッピークイーン、ケルトとか、後者はオルレアンフルセット、スプレンダーマーベル、アクワイヤとか
あと、甥っ子のプレゼントににわとりのしっぽ、50cmぐらいあるアーチタイプのカードホルダーとか他にも色々
全部で10万ぐらいいったけど、日本で買ってたら15万は下らないから頼んでよかった
0042NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-nC7K)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:21:04.67ID:ox/cdH66p
>>41
コンポーネントに金かけてるから出たとしても結構なお値段になる=そこまで売れるかどうかは…それでもテインテッドは売り切れたからわからんけど

今は入手難しいアクワイア、ケルトはいい買い物だね
0043NPCさん (ワッチョイ 1789-IQ10)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:35:31.16ID:bnb6EBgZ0
>>42
お値段はかなりいくかもなぁ
本国だとグルームヘイブンより高いんだっけ?

ケルトは唯一の箱潰れだったのがちょっとショックだった
まぁ、中スカスカだし、コンポーネントは無事だったから問題はないんだけどね
アクワイアは日本の半額以下で買えたからそれだけでもかなり得できたよ
0046NPCさん (ワッチョイ 1789-IQ10)
垢版 |
2022/02/07(月) 20:09:07.82ID:bnb6EBgZ0
>>44
いくら頼んでも送料一定だったから、 とにかく一気に頼んだよ

>>45
一番新しい、ルールが変わったやつ
昔のルールのも欲しかったけど売ってなかった
0049NPCさん (ワッチョイ 1789-IQ10)
垢版 |
2022/02/07(月) 20:43:28.35ID:bnb6EBgZ0
>>47
夜背景にオレンジのネオンでアクワイアって描いてあるから、それで間違いないと思う
日本だと1万ぐらい平気でするからね
ドイツだと30ユーロぐらいだったよ
0050NPCさん (ワッチョイ 373a-+r7e)
垢版 |
2022/02/07(月) 20:58:01.19ID:n0p19q8u0
ハズブロのアクワイアそんなしなかったろ…ってサーチしてみると
ハズブロのサイト自体でもいま作ってなくて絶版なのか。
定番のRISKもCLUEもまだ出てるからまたデザイン替えするつもりじゃないかなぁ…
0051NPCさん (ワッチョイ 374c-tqox)
垢版 |
2022/02/07(月) 21:33:52.27ID:Ev2omFoR0
>>31
自分も「深い谷の酒場」派です
最初に翻訳したショップがそうでして
これでプレイしたので
後に日本語版で「ティーフェンタールの酒場」
になったんですよね
0052NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-k2Y0)
垢版 |
2022/02/08(火) 00:19:10.19ID:E0XlxnWxp
>>27
アバブ&ビロウは、ゲームブックやRPG好きが集まるのなら、ワイワイ楽しめて楽しい
ゲームブック風のパラグラフで結果が変わる探検が主体
コールトゥアドベンチャーは、試練や困難に対峙して物語を紡ぐゲームなのでロールプレイヤーよりはRPG感あっておすすめ。試練などは特殊なダイスを振って判定で、ほぼ毎ラウンド振ることになる
かなり安くなってるので買いやすい
0053NPCさん (ワッチョイ 9f63-C5fT)
垢版 |
2022/02/08(火) 01:23:53.93ID:wsLk22JZ0
アクワイア絶版なんだ
ちょっと前まで普通に買えてた気がするけど気のせいか
2016版の在庫が掃けるまでが6年がかりと考えると
やっぱボドゲは難しい商売なんかな
0054NPCさん (ワッチョイ b789-Dhtg)
垢版 |
2022/02/08(火) 01:30:58.33ID:LSd0fWkA0
コールトゥアドベンチャーって絵合わせで、RPG感は皆無と思うが
確かに宣伝ではそう売り込んでいたが、あれほど期待していたものと違ったゲームはないw
0055NPCさん (ワッチョイ 1789-IQ10)
垢版 |
2022/02/08(火) 02:19:47.50ID:vvS6WUO90
コールトゥアドベンチャーはやったことないけど、ルールみる限りストーリーテリング系にちょっとしたゲーム要素追加したものっぽいね
TRPGでいうところのナラティブ系寄りかな?
たしかに、シナリオがあって、探索して、敵を倒してってタイプのRPGを想像してると面食らうかも
0056NPCさん (ワッチョイ 3715-dwOE)
垢版 |
2022/02/08(火) 08:13:00.43ID:2L6r9sdN0
>>53
だいたいどこの業界でもそうだが
旧作が売れるんなら無理して新作出す必要はない
新作・話題作が突出して売れるから次々と新作を出すんだよ。利益はそこで出す
名作だろうが話題性がなければそんなに売れないのは普通。だから再販時は話題になるように頑張って宣伝するわけよ
0058NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-nC7K)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:27:59.37ID:wAseePd1p
コルベンチャはルーン振って判定するだけの妄想がメインのゲームだから想像力がない人にはクソゲだと思う
0059NPCさん (ワッチョイ fff8-OP8n)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:34:53.54ID:FVBoLth10
ブラジル帝国はどう言うゲーム好きな人ならハマりそうって言うのある?
0063NPCさん (ワッチョイ fff8-OP8n)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:29:15.67ID:FVBoLth10
そう言う感じなのかブラジル帝国 感謝
0068NPCさん (ワッチョイ b789-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 13:19:58.37ID:biU8c+EZ0
アルナック気になってはいるんだけど、
デッキ構築+ワーカープレイスメントならデューンインペリウムでいいんじゃないかと思って二の足。
0069NPCさん (ワッチョイ 1746-GMRF)
垢版 |
2022/02/08(火) 13:20:17.29ID:wrXzPbpv0
レガシーはアマゾンコムないな 日本発売するなら秋だろうか
1は2020年の5/21 終わりなきは7/29発売したから
0071NPCさん (ワッチョイ 9f63-QL4X)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:06:51.51ID:wsLk22JZ0
アルナック持っている人はデューン買わなくていいと思う
と書いておけば争奪戦のライバルは減るはず

買うなよ!絶対買うなよ!
0073NPCさん (アウアウウー Sa9b-+m+a)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:35:30.37ID:iPACDOSFa
正直アルナックBGG8点あるけど
そこまでの面白さ感じない
リソース変換系が好きなら刺さるのかな

レスアルカナとかハラータウとかと
同じで、どの資源も大差なく感じて
しまうのが個人的にいまいち
0074NPCさん (ワッチョイ 57df-gwom)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:53:27.06ID:fa4XoZFS0
アルナックは最終ラウンドが致命的に面白くない
探検感はラウンド進むごとに落ちて、最終ラウンドは点数稼ぐために高効率のリソース変換を考えるだけって感じ
0075NPCさん (ワッチョイ 9f63-QL4X)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:55:43.44ID:wsLk22JZ0
アルナックは発売当初からスレでは評価芳しくなかったね
重過ぎず軽過ぎないリソースマネジメントが個人的に好きで何度も遊んでるんだけど、勝ち筋の少なさは不満
0076NPCさん (ワッチョイ 3719-JWMU)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:38:19.17ID:fTYooDJ60
アルナックのネガティブ発言が出ると安心する。
初見でいまいちだなと思ったにもかかわらず世間の評判がいいので。
0077NPCさん (ササクッテロラ Sp0b-nC7K)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:40:46.69ID:wAseePd1p
アルナックは海外で拡張出てるからそれ次第で評価変わるんじゃない?
0078NPCさん (オッペケ Sr0b-hHV/)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:49:21.06ID:FMhAz4+rr
ヌスフィヨルド好きな人にはアルナックおすすめだよ
重さもかなり近いし、面白さの勘所も似ているように思う
0079NPCさん (ドコグロ MM4f-iHgi)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:54:34.03ID:q2YSat+mM
アルナックはBGGの評価に対して国内ではそこまででもないって感じの声も多いよな
ただ拡張でその評価もまた変わったりしそうだしな〜
0080NPCさん (ワッチョイ b789-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:07:52.79ID:biU8c+EZ0
>>79
正直、その国内の声のほうに同意してしまうな…
アルナックは一度だけBGAでプレイしたことがあるんだけど、「デッキビルドとワーカープレイスメントとリソース管理」といいつつデッキ構築感が無いまま終了してしまった。

まあまあ程度で、個人評価と世間の評判と乖離してる感じ
何回かプレイしたら変わるんだろうか。
0081NPCさん (ワッチョイ bfcc-+5Dx)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:27:38.06ID:zv2FP4HO0
>>80
アルナックはカフェでつれと2度ほどやっただけだけど、あれはシステムよりもボード上で探検してるふうなワクワク感がうまく演出できている作品と思う。つれも楽しそうだった。そこらへんはアプリだと伝わりにくいのかも。
とはいえ、初見でさえ最後は得点ボーナスあさりになるのは確かにイマイチなのも同感。拡張期待というのもうなずけるよ。
0082NPCさん (ワッチョイ 574c-6SrQ)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:44:39.89ID:KKmcFM0v0
アルナックはスルメゲーよ
俺も初回の感想はまーまー程度だったけど
ある程度やり込んで70点くらい軽く出せるようになったらデッキ構築感が強くなるのと、ギリギリの最善を考える楽しさが出てくる
適度なランダム要素とインタラクションもいい
bggのスレ見て、bgaやりゃ2,3日でかなり上達するよ
0083NPCさん (ワッチョイ bf8a-TIvj)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:56:56.67ID:nxwN9l3N0
アルナック好きだわーまだ10戦ほどだけど
運要素がやや乱暴な気がするけど、何人でも楽しい
新しいカード欲しいわ
0088NPCさん (テテンテンテン MM8f-/Nmv)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:09:25.20ID:XlmlLZ6uM
コンポーネントの収納に拘ってる人が居たら教えてほしいんですが…
ミニユーロサイズ(スリーブ付)のカードを横に倒した状態で立て掛ける形で収納できて、尚且つボドゲの箱に収まる高さの蓋付きの箱って無いですかね?

具体的にはティーフェンタールの酒場のカードを上手いこと収納したいと思ってます
0091NPCさん (ワッチョイ 374c-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:31:01.78ID:gVqAllUb0
グラスロードはあの長さ(短さ)がいい
終わりから逆算してどこまで点数を延ばせるか
それを4ラウンド中の1ラウンドの終わりに決める
0092NPCさん (ワッチョイ 3719-JWMU)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:46:23.73ID:fTYooDJ60
>>88
ミニユーロってTCGケースにぴったり入るんだよな、二列で。
だからよくある100均のケースを半分にカットするといい感じのケースになる。
0094NPCさん (ワッチョイ ff44-nGJX)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:45.05ID:GXBQv2GI0
プエルトリコって実際どうなの?rftgの方がいいとかない?
0095NPCさん (ワッチョイ 9724-ixyC)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:22:53.61ID:ZfUMky6i0
プレイ時間長めにやりたければプエルトリコで、短めにやりたければrftg。

自分はrftg系のすぐ終わる感じが合わなくてプエルトリコの方が好き。
0097NPCさん (ワッチョイ 1f01-3umd)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:39:42.56ID:EigZYas10
昔プエルトリコは奴隷チップが半分欠けてたりして想像かきたてられたわ
もし今ならメーカーに言って良品と交換して貰うけど
0099NPCさん (JP 0H0b-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:07:13.35ID:lkmnFBeEH
ガイアプロジェクト買おうと考えてるんだけど今って定価では手に入らない?
0101NPCさん (ワッチョイ 9f63-aI92)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:33:46.26ID:bAjBD8PG0
ガイアは2023年に拡張出るって話もあるし、気長に待てば再販自体はされるだろうけど
今すぐ日本語版が欲しいなら、プレ値で買うしかないだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況