X



FEAR GF 総合スレッド 95th SEASON

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (アウアウキー Sabf-jY/M)
垢版 |
2021/12/20(月) 07:50:48.59ID:V9bJo5c2a
!extend:checked:vvvvv:1000:51
!extend:checked:vvvvv:1000:51
!extend:checked:vvvvv:1000:51

TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
そのブランド「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、ゲーマーズ・フィールド、
「ふぃあ通」などについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>970が立ててください。


FEAR公式
http://www.fear.co.jp/

FEAR GF 総合スレッド 94th SEASON
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1623417254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103銀ピカ (ワッチョイ 3d45-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:52:24.18ID:39ZVIRX/0
ぶっちゃけ、CoCの基本ルルブ一冊でメチャクチャ遊べる連中なら、ほかのシステム一冊でもメチャクチャ遊べると思うんだが喃。
っつーか実際、旧ソ時代は一冊でメチャクチャ遊んでた。データなんかも自作しちゃったりしてさ。

>>56-57
星隈組のようなゴシック任侠団体も存在してるし、枠の埋まってるフェイトに比べれば追加しやすそうな気もするので、極道系ステータスはアリなんじゃあないかと。

太古のゴシックの活動が神話や伝承の元になったとゆう哲学下だと、やっぱ天狗は山岳ライフをエンジョイしていたルシファー族を見まちがえたもの、宇宙人はナイトメア族のイタズラって扱いになるのかしらん。
0105NPCさん (ワッチョイ 312c-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:43:04.30ID:7QQTSXwY0
>>103
亀レスだけどそういう感じのヤクザとかマフィア系がないなぁと思ったのよね
エージェントは純粋に企業やヴァルハラとかの工作員だろうし
ハーミットは山にこもる修験僧やホームレス、脱走して行き場のない実験体とかだろうし
クランはそのヤクザ組織がゴシックメインで構成されてる場合に限るし

超国家組織のヴァルハラとしては、反社組織とあんまり大っぴらに繋がり持つとアレなのかもしれんが
0106NPCさん (ワッチョイ 06d1-2IKE)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:34:41.92ID:5dKdKhQa0
<情報:裏社会>に通じているデイリーライフを忘れてはいけない
現状だとヤクザの下っ端なんかはココに分類されそうな感

しかし、ざっと見た限りではリアクションの達成値を伸ばす手段がやたら少なそうだけど
N◎VAやナイトメアよりも更にカバーリング&軽減に傾いたバランスで行くのかな
0108NPCさん (ワッチョイ 06d1-2IKE)
垢版 |
2022/01/05(水) 00:20:52.75ID:5AiFUDFZ0
いや、リアクション代行系とかリアクションの技能を変更する特技とかさ
「でも出せる達成値は変わりませんよね?」ってなる気がして

一部のフェイトはそうでもないから、得手不得手があるだけかもしれないけど
0109NPCさん (ワッチョイ 2e03-aRdC)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:46:08.98ID:+CJNwBRD0
YouTubeのふぃあ通

今年の上半期はゆーらの本がたくさん出るほかデジタルゲーム関係(スクエニ)の仕事があるとか
あと、今年の夏にラスレクの上級と版権ものの新作TRPG。本当に覚醒したな。ゆーら
0110NPCさん (ワッチョイ 8124-rv+4)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:47:58.80ID:TadPZLwh0
まあゆーらならそれなりに安心できるというか、社内でもうまともなゲーム出せるのがゆーらしか居ないからなぁ
0114NPCさん (ワッチョイ 8124-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:20:32.06ID:d8vwnAIl0
新しいメンバーで、良い作品が作れる目処があるならともかく、今のFEARだとほぼ間違いなく劣化するからなぁ
DAに関しては、DA2が発売後2年くらいでの早期サポート終了を既にやらかしてるし
0115NPCさん (ワッチョイ 4594-CMBx)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:30:32.73ID:ASiIuytH0
DAHはルールがめんどくさかったが、DARはエーテリック管理とかはえらくやりやすくなった
あの部分は相当GMから批判が来たんだろうな

DAHもDARもルールブックのライティングが下手くそで困ったが、まさかもっと理解しづらいシステムがよそから出るとは思わんかったわ
0116NPCさん (ワッチョイ df1a-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:05:32.54ID:pVb7Vm2m0
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-7575-7703-9&;Sza_id=MM
OCTOPATH TRAVELER TRPG ルールブック&リプレイ
出版社名 スクウェア・エニックス
発売予定日 2022年2月28日
予約締切日 2022年1月28日
予定税込価格 2,000円
TRPGで、きみだけの物語へーー!RPG『オクトパストラベラー』の世界を舞台にしたアナログゲームが登場! 
自分だけのオリジナルキャラクターとストーリーで、きみだけの物語を楽しもう!
ゲームデザイン:久保田悠羅/F.E.A.R.

予約出来るようになった模様
0119NPCさん (ワッチョイ df24-RSoe)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:38:36.44ID:hgg24szz0
>>116
年末のラスレクから続きゆーら二連投か
流石にちょっと働かせすぎじゃねっていうか他の社員なにやってんだってレベルだな
自社が原案から関わってて電子ゲーム版からのファンを引き込めるチャンスもあるデカいプロジェクトなんだし、せめて早めに公式HPで大々的に宣伝くらいしてやれよ……
0120NPCさん (ワッチョイ 7f20-4QmM)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:04:45.22ID:ClPpYSIh0
まぁ他社が絡むから契約の内容によってはできんのかもしれんが、これまでの行いからして単にめんどくさがってるだけのように見えてしまうのがなぁ。
未だにあんなクソ見辛いwebサイトだし。
0122NPCさん (ワッチョイ ff03-kn/J)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:11:55.69ID:4xNwekeB0
スクエニ絡みの仕事は確か製品の発売に関する情報とかは守秘義務に違反すると
FEARが潰れるほどの違約金を払うことになると前に社長たちが言ってたはずだぞ
まあ、大手との仕事はそういうのがあるんでしょう
0123NPCさん (ワッチョイ ff03-kn/J)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:29:03.64ID:4xNwekeB0
>>119
YouTube動画で言っていたが版権もののTRPGの仕事をもうひとつ抱えてるぞ。ゆーら
あと、ゆーらに仕事が来すぎて三つのうちのひとつをキャンセルしたとかも言ってた
スクエニとの仕事をした実績はすごいのかもな。さすがは次期社長だわ
0124NPCさん (ワッチョイ df24-RSoe)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:15:12.80ID:xSUNb1yT0
>>123
マジすか……
発売後のエラッタやGFやらの担当記事にサプリも出すならその準備もあるだろうに負担1人に負わせすぎじゃねぇかなぁ
0125NPCさん (ワッチョイ df24-lUoQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 00:29:40.69ID:tQd/WzbM0
ゆーらが働きすぎに見えるのも気になるけど
まだFEARに在籍してるはずの他の連中もマジ何やってるんだか
TRPG以外で、名前を出せないソシャゲ関係の仕事をしてる社員が多数なのかもしれないけど
政治Tweetが本業みたいになってるやつもおるし
0126NPCさん (アークセー Sxb3-kn/J)
垢版 |
2022/01/15(土) 07:11:16.54ID:KJcLJJZOx
>>125
はっきり社員でデザイナーの仕事をしてるのって、社長とゆーらと遠藤と丹藤と大畑とたのぐらいだしな
社長はともかくとしてその中だとスクエニで仕事したゆーらが飛び抜けてるし
0127NPCさん (アウアウエー Sa7f-xlTM)
垢版 |
2022/01/15(土) 07:52:04.02ID:mQn/h6cka
オクトパストラベラーのスイッチ版のEDにはゆーらさんだけでやなく世界樹SRSの遠藤やイースTRPGの鈴吹、拳禅の丹藤の名前もシナリオ担当でクレジットされてたよーな

オクトパストラベラー、TRPGにするときに魅力をどこまで残せるかきになりますね
CRPGでやる分にはボスのHPが10万あってもきにならないけど、TRPGでやるにはキツい(※5桁6桁の計算をセッション中にしたくないぜ)
0128NPCさん (オッペケ Srb3-ZaBI)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:49:23.90ID:kGH0mQokr
>>127
うげ、丹藤絡んでるのかよ…
社長とえんどーちんは仕方ないにしても丹藤がシナリオ作るってそれこそ逆販促でしかないわ
言っちゃ悪いけどあの人、クリエイターとして才能無いよね
0130NPCさん (ワッチョイ df1a-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:17:45.01ID:rT+IXnfO0
>>127
会社として下請けしてるなら他の人も関わってくるのは当然じゃない?
TRPG版に関わって来るかは判らないし、どう言うものかと言うのが全く出て来ないと言うのが不安ではあるけど
判っているのは以前に設定資料に含まれていたのとはシステムが違うらしいと言う事だけかな?

来月発売にしても情報が乏し過ぎるのはやっぱりスクエニ絡みだからなんだろうな
0134NPCさん (ワッチョイ 6e2c-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:32:07.60ID:xLbZSmDW0
このすばTRPGで、エンディングで宴会やって散財するみたいなハウスルールを追加したいんだけど
参考になりそうなルールが載ってるシステムとかないかね?
0135NPCさん (ワッチョイ 411a-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:16:56.54ID:19h5OtPH0
>宴会やって散財する
一応、何の為にそうしたいのかと言うのはある?
大昔のブルーフォレスト物語と言うシステムだと悟りを開くとNPC化するのでそれを避ける為に泥酔したりするルールはあった
ルールとして制定するのならPL(もしくはPC)に対してのメリットとデメリットが提示され無いとダメじゃない?
0136NPCさん (ワッチョイ e9cf-OKuV)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:22:34.40ID:GaoGRuIH0
>>133
こちらが先払いで金払ってケンタッキーでも
自宅に送るか

誕生日や行政書士合格祝で電報送るくらいか
0137NPCさん (ワッチョイ 6e2c-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:16:46.84ID:xLbZSmDW0
>>135
今キャンペーンやってるんだけど、宵越しの金は持たない方がこのすばっぽいって話になってて、なんか適当な使い道を用意したいんだよね
(現状は、ギャンブルで溶かしたとか、だまされて変なもの買ったとかで消費してる)
どうせならちょっとしたゲーム要素があって、PLにもメリットがあるようなものがあればなって
0139NPCさん (ワッチョイ 411a-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:29:32.47ID:19h5OtPH0
>>137
それなら散財用のチャートを作ってみたら?
基本で幾ら使って、追加の資金投入分でチャートを上下するようにしてみるとか
チャートの中身を考えるのが大変かも知れないけどそれなりには楽しめるんじゃないかなと
上下で有利不利よりもたまにヤバいのを入れて置くとそれを避ける為に資金を更に投入とかで借金しても面白いかも知れない
0140NPCさん (ワッチョイ 6e2c-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:15:58.63ID:xLbZSmDW0
なるほど、ランダムに散在する理由を決めるのか
散財スゴロク盤みたいなの作ってもおもしろいかもな
あとはライフルタイルのバリエーション増やしたりすればよさそうかな
ありがとう
0142NPCさん (ワッチョイ 6e03-PeCg)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:15:42.55ID:DKKuS8VZ0
新作のヴィジョンコネクトってデザイナーはゆーらなんだってな
それに加えて、GO、ラスレク、オクトラで、まだ未発表の版権ものまでやるのか……

これって、社内でゆーらの力が増してゆーらの企画が通ったり、外部から依頼が来てるんだろうな
やっぱり、マジで鈴吹社長が引退したら後継者になるんだろうな
0143NPCさん (ワッチョイ 411a-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:56:44.39ID:e1Tt9Fyr0
オクトパストラベラーが売れたらこれからは版権物が増えるかもね
今は変なパチもの系よりもキッチリ版権取った物の方が受け入れられ易いだろうから
あくまで無事に代替わりすればだろうけど
0144NPCさん (ワッチョイ 6e03-PeCg)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:53.36ID:DKKuS8VZ0
>>143
FEARの社長は世襲とかはあり得ないから、そう遠くない未来に交代するだろうね。
今の社長はYouTubeの動画で近い将来の引退をほのめかしていたし
0145NPCさん (ワッチョイ bd10-2JeV)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:24:33.87ID:pepNHQbd0
ゆーら大回転だなあ。こんな仕事抱えて大丈夫だろうか
まあ昔のきくたけリプレイみたいに、ゆーらの名前で通った企画を積み重ねていけば他の人の企画も通りやすくなるんだろうけど
0150NPCさん (ワッチョイ a72c-prPq)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:09:21.04ID:1I+YzV740
オクトパストラベラーは導入は良かったんだけどなんでこいつらが一緒に旅してるのか一切説明なかったから意味不明だった
0151NPCさん (ワッチョイ 7f03-E1Be)
垢版 |
2022/01/27(木) 14:58:52.64ID:fC6E8JsX0
YouTubeのふぃあ通、自社製品の宣伝コーナーを始めたようだな
ようやく、正しいYouTubeの使い方をするようになったね
0153NPCさん (ワッチョイ 871a-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:49:09.37ID:tNcVYcLH0
正解なんて無いんじゃない?
例えば、今回の動画に関してならタイトルからはNOVAをやらない人の興味は引けないだろうし見もしないだろう
「今回はNOVAの話しかしないだろうから見ない」が普通に成立する
0154NPCさん (スププ Sd7f-RIIy)
垢版 |
2022/01/27(木) 16:34:03.97ID:QcSR0wLId
FEARが現行商品にどんな認識を持っているかを知れるのが個人的には良し
数年後に会社が残ってたら振り返る目的でまたやってもいいテーマだと思う
0155NPCさん (ワッチョイ 7f03-E1Be)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:42:23.11ID:fC6E8JsX0
あのコーナー、「アライブ」なゲームを紹介するコーナーだから、今後もサポートをする気があるのかを知れるコーナーでもあるんだよな
0156NPCさん (ワッチョイ 871a-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:19:58.05ID:tNcVYcLH0
>>155
逆を言えば「生きてます」と主張するだけして活動しないと言う可能性もない訳ではない
実際にサプリなりなんなりが出てないとね
0158NPCさん (ワッチョイ 7fef-svQa)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:13:52.71ID:EbiLBYFz0
小暮英麻に適当なガワ被せてわちゃわちゃやってた方が衆目を集める可能性は高いと思うが向こうもまあそのくらいは検討済みだよね
0159NPCさん (アウアウエー Sa1f-Kmf1)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:41:49.92ID:+fSaH1jha
VTuberのこと言ってるんなら、ソニーみたいな企業ですら失敗してしまうくらい
ニ強他弱で戦いにならないってやにおとか田中天辺りから伝わってるんちゃう?
この2人が関わってた佐藤有世のVTuberも伸び悩んでそろそろ火が消えそうだし
0161NPCさん (ワッチョイ 8724-IuBN)
垢版 |
2022/01/28(金) 00:00:37.89ID:SXFeX9VM0
シスプリやデ・ジ・キャラットが令和にVtuber化してるくらいだし
長期運営は無理でも、昔の有名ネームドを引っ張り出してV化すれば
当時のファンを釣る一発ネタぐらいにはなるんじゃ(費用は度外視とする)

と思ったが、そもそもネタがないか。
ARA系は例のアレ絡みで難しいだろうし、NW系は展開終了済&デザナー退職済
DX関連もそこまでキャッチーなネームドキャラって春日ぐらいだし……
0162NPCさん (アウアウキー Sa5b-4jDG)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:37:05.84ID:FUbB1ymoa
>費用は度外視
それなら矢野と有名Vに依頼して、有名Vの企画としてダブルクロスしてもらう方が費用対効果良いと思うよ
0163NPCさん (ワッチョイ 8724-A+D/)
垢版 |
2022/01/28(金) 02:38:35.64ID:CH2bS5Pg0
NWがアニメ化したり大量の書籍やリプレイ出せてた全盛期ならともかく、
赤字が続いて会社フロアの半分と社員、バイトの大半切り捨てるくらい追い詰められた零細企業に費用度外視の新プロジェクトとかネタでもあり得んわ
0166NPCさん (スププ Sd0a-ifzU)
垢版 |
2022/01/28(金) 11:13:24.19ID:pPEWARrpd
NWですら世間的にかなりマイナーだからVにしても一部のおっさんオタク以外では大して話題にならず消える
大手でも苦戦するのに零細じゃとてもとても
0167NPCさん (ワッチョイ 5d1a-21ac)
垢版 |
2022/01/28(金) 15:00:10.30ID:5PGPEOpi0
現状は社内の人間だけで回してる動画関係を他所に委託できるのか?と言う話だわな
予算的にも人材(FEARのゲームを理解してると言う意味で)的にも実現するにはハードルが高いんじゃない?
特に新製品は
0169NPCさん (テテンテンテン MM3e-dKss)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:40:47.39ID:Tb8Pi+SRM
無益だと思うならだまっときゃいいんじゃね?
0172NPCさん (スププ Sd0a-ifzU)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:31:38.31ID:RmqbsCl8d
ナイトメアには牽引するパワーが無い
砂場遊びもそれはそれで楽しいけど遊具派を取り込めてな いって感じ
0173NPCさん (ワッチョイ 594d-m2sD)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:33:25.57ID:6KBOeFtO0
やるのならそれは良いけど継続路線が
TNXなのかTNMかはハッキリして欲しい
社長も若い頃みたいな執筆速度維持出来へんやろし
0174NPCさん (アウアウエー Sa52-b+dD)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:45:01.51ID:M/VIe9rfa
トロッコ問題じゃないんだし、別にどちらか殺さないとならないわけじゃないだろ
出版から企画とか持ち込まれたときに「それ終わりました」で商機潰すわけにもいかんのだから

というかN◎VAエンジンってラストレクイエムが最先端なんだから注力されるのはそっちでは?
0179NPCさん (ワッチョイ 5d1a-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:19:19.04ID:LWLemPx80
現代日本を舞台にした場合のデメリットと言うか、ギャグにしかならない部分だな
既存の都市内を舞台にすれば自然とそうなる
0182NPCさん (ワッチョイ 6603-6p/y)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:32:33.94ID:z8UdaelZ0
今週の動画、編集のスタッフの体調不良で延期だって
東京は感染が多いだろうし、いよいよ、FEARにも迫ってきたな
しかし、とんでもない時代になったもんだな。改めて
0183NPCさん (ワッチョイ 594d-m2sD)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:48:20.37ID:ibRv6pZR0
実際住んでると気を遣う場面が増えてきたな
出来る範囲で通販や出前頼んだり人少ない早朝出勤にしたり
ここまでやっても伝染るときはなるんだろうと諦めとる
0187NPCさん (ワッチョイ bf6d-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:19:54.64ID:z1qfBVKj0
しかし、何故ここまで凋落したんだろうなあ……
一時はSNEを追い越せると思わせるほどの勢いだったのに。
0188NPCさん (ワッチョイ d724-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:39:03.17ID:ZIsE9w0k0
その勢いがブラック労働とコンテンツの焼き畑で無理した結果だったから
普通にその反動が来ただけなんでは、当時のリプレイで紹介された新人とかほぼ全滅では?
そうでなくとも出版不況とかもあるし
0189NPCさん (ワッチョイ d724-JudZ)
垢版 |
2022/02/11(金) 21:57:00.79ID:GUBvtT4w0
成功して楽しいゲーム作るより、楽に儲ける方向にシフトしちまったからだろうなぁ
たのとか典型だが社長やきくたけも新人使い潰すだけで若手を育てる努力放棄してたし
後はじゅんいっちゃんとかの話書ける人間が居なくなって出来ることがどんどん狭まり、そんな悪環境だと他でも活躍できる有能な者から去っていく負の連鎖に陥った
0191NPCさん (オッペケ Sr0b-JudZ)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:53:38.74ID:fHRCPECNr
社長もきくたけもこの10年弱で一気にイメージ悪化したよね…
全盛期はTRPG業界発展に熱心な人気者だったのに
遠藤ちんの「データ作るのは上手いけどメインデザイナーとしては下手の横好き」って評価のは昔から変わらんがw
0194NPCさん (ワッチョイ 1603-Wi5j)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:12:51.72ID:yhFKvxZf0
>>188
出版不況というか、KADOKAWAの基準が厳しくなって文庫のリプレイが出せなくなったというのは影響あっただろうね
おそらく、きくたけが辞めたのもその影響だろうし。リプレイそのものが出せなくなったら、きくたけは存在価値が……
0195NPCさん (ワッチョイ ff1a-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:24:30.25ID:fFV95eDU0
>>193
IDを変えるだけの方法だとワッチョイには意味が無いのを今更証明するのは間が抜けてるとは思うね

リプレイと言うジャンルの人気が落ちて凋落したのはFEARだけでなくそう言う仕事をしてた人達全般に言えるだろうね
その中でもFEARが一番影響を受けたのは間違いが無いだろうし
SNEなんかはリプレイ書きの人は辞めて、ゲームデザイン出来る人と翻訳が出来る人が残ってる感じかな
0196NPCさん (ワッチョイ 1603-Wi5j)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:33:34.52ID:yhFKvxZf0
俺はソードワールドは買ってないから知らなかったが、文庫のリプレイって今は900円超えが普通なんだな
いつの間にかついに来るところまで来てしまっていたんだな……。もうリプレイ単品じゃ売れない時代なんだな
0197NPCさん (ワッチョイ ff1a-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:47:30.37ID:fFV95eDU0
>>196
それはリプレイに限った話ではなく文庫版のラノベとかも全般にそうよ>値上がり
大判のラノベとかと値段の差が小さくなってるし、大判の方が値段が安定してるまである
0198NPCさん (ワッチョイ 1603-Wi5j)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:57:04.10ID:yhFKvxZf0
となると、これからはリプレイ&データブックの時代か
さっき調べたらソードワールドの商品展開もそっちに移行しつつあるようだしな
0199NPCさん (ワッチョイ ff1a-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:11:19.90ID:fFV95eDU0
個人的にはシナリオにリプレイを付けるパターンの方が欲しいかなと言うのはある
データはシナリオに必要な分だけの方が良い気はするし無駄にデータを増やすと大昔のSW無印みたいにデータの為に持ち歩くリプレイが増えると言う本末転倒な事態になるから
データが多いのも嫌われる傾向になる気はしてるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況