X



【AFF】アドバンストファイティングファンタジー 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:30:33.32ID:???
ここは「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー(AFF)」に関連する話題を扱うスレッドです。

アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版日本語版サポートページ
http://www.groupsne.co.jp/products/aff/index.html
【AFF 2e】アドバンスト・ファイティング・ファンタジー第2版 戦闘解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=WCdWwFHvRR0

Advanced Fighting Fantasy Titannica
https://fightingfantasy.fandom.com/wiki/Advanced_Fighting_Fantasy

Arion Games
http://arion-games.com/
Arion Games Webstore
http://store.arion-games.com/
Arion Games Youtube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCN_tV3xWg2mXGymtBe-QPmA

前スレ
【AFF】アドバンストファイティングファンタジー
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1528256513/
0648NPCさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:58:55.07ID:???
初心者さん来たら争い止まるとか
お前ら優しすぎだろ
0649NPCさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:48.73ID:???
>>648
たぶん見かけよりは凶悪でない住人も混ざってるんだよ
ジョン・ブランシュ描くカーカバードの生き物たちみたいなもん
0650NPCさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:31:23.22ID:???
>>646
わかる
GBの賽ふりやメモすら面倒だと文句を言う輩が多いこのご時世、物語性が薄いだけにGBより作業感が強い
一つ一つのイベントも総じて浅い
たまたまそういう作者の作品しか読んでないのかもしれんが
0651NPCさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:01:36.63ID:???
【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ26
0652NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:09:39.19ID:???
>>650
そういう意味じゃAFFはFFシリーズというバックボーンがあるだけ深みが出てくるわな。
ルールはさっぱりしてるがw
0653636
垢版 |
2021/09/10(金) 00:29:32.90ID:???
>>647
人口比でいくと村(人口〜250)で宿屋が1なら小都市(人口〜5000)だと宿屋20が正しい気がするよね。
わかんないです。
0654NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:10:31.33ID:???
>>652
それこそ日本での展開においてヤスキンが狙っているところじゃね
0655NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:29:21.26ID:???
>>653
やっぱり変だよね
いきなり当然のように書かれてるところもあるし
読んでると頭にハテナが浮かぶ文章がたまに出てくる
0656NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:55:39.14ID:ErVPsC3Y
>>647
人口の平均値に比例してるんだと思うよ。

村51〜 250人 平均約300人
小都市2501〜5000人 平均約3750人
と考えられるから、宿屋の数は10倍以上でいいのではないだろうか?
0657NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:43:17.52ID:RzSaksnH
>>656
また宿に限らず施設の数は都市の性格にもよると思うからあまり厳密に考えなくてもいいのではないでしょうか。
交易都市なら農村との人口比=宿の数とはならないでしょうし。
人口は10倍差でも宿の数は20倍とかは十分ありそうな話で、各GMが判断すべきことかと思います。
サプリの記述はあくまで一般的な指標だと思います。
0658NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:56:17.67ID:pR/sGims
>>656
ごめんなさい。計算間違えてますね。村の人口平均150人ですね。
だとすればやはり小都市20以上ですね〜。
どういう計算なのでしょう?
0659NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:12:52.45ID:???
ルーターパチパチしとるな
0660NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:35:10.70ID:???
>>656-658
ありがとう
細かい数字はもう無視して
おっしゃるとおり指標として見たほうが良さそうだね・・・
素人だから本の通りに都市作成してみたかったけど
それは諦めます
0661NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:45:28.06ID:???
>>660
10軒以上は、って言ってるから、単なる目安でいいんでね?
0662NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:26:37.95ID:???
みんなはどうやって都市作ってるの
0663NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:48:01.18ID:???
10年前もオッサンだった自分でも

>各GMが判断すべきことかと思います。サプリの記述はあくまで一般的な指標だと思います。

が最適回答と思います。

おりゃ!とダイス振って気に入らなければスルー、そのまんまでもそのまんまで良いでしょう。宿がやたら多くなったら理由を想像すればよいのです。子沢山の結果、本家分家が乱立して旅人の袖を左右から引き合ってるシティにしちゃえばそれはそれでトリックスターのアレが喜んでなんかしでかすでしょうし。
0664NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:57:49.37ID:???
例えば今のヨコハまはホテルやたら新造されてるけど
「なんで?」
に対する憶測はそりゃぁもう多いわけで・・・
0665NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:01:27.97ID:???
>>662
都市はあんま作らんなぁ
キャンペーンで必要なときは、皆に馴染みのあるところとか地元をファンタジーぽくするけど
0666NPCさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:33:54.84ID:???
>>662
ワールドガイドにある都市を普通は使うんじゃない?
学生の時みたいに時間が無茶苦茶あるなら別だけど
0667NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:57:33.64ID:xL5WV8sf
よく考えたら人口の比率で宿屋の件数が決まるというのもちょいと謎な気がするけど
人が多ければ外部から来る人も多いということかね
交易の中継地や観光地なら目安よりも多めになるんだろうね
0668NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:59:55.07ID:???
ありがとう
みんな都市作りはしないんだね
まあわざわざ作ったりする必要もないのか
0669NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 05:31:20.35ID:???
アイルランド民謡とか聴くと作りたくなる。
0670NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:12:05.98ID:???
>>660
既に結論は出ているようですが、その補強になると思うので原文の私訳

ダイスが大都市での宿屋を示す場合、それは都市に10軒かそこらある宿屋のうちの1軒でしょうが、立地、持ち主、出来事などによりその宿屋がヒーローたちにとっての活動の中心となるでしょう。

large city→小都市という誤訳はさておき、原文には「人口比」と訳せる言葉はないので、他の方も書いているように「大都市なら10軒くらいは宿屋がありそうなもんだよね?」という程度の一般的な指標だと思っておけばいいんじゃないかと。
0671636
垢版 |
2021/09/11(土) 08:35:39.80ID:???
>>670
ありがとう。原文が気になってた。
誤訳はさておき文の流れはそういうざっくりした感じなのね。
0672NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:03:28.95ID:???
そもそも、農村の宿屋と大都市の宿屋じゃ規模が違うだろうし、
大都市の宿屋の中でもいろんな規模があるだろうから、
人口比で何件ある、ってあんまり意味がないんじゃね?
0673NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:14:48.58ID:???
その後のページもなんか変なとこあるね
市場があるかどうかは2d6を振りレート(ダイスの数)と比べます
結果がその数以下の場合市場はあります ←この時点で2じゃないと市場はないということになる
結果が半分以下の場合 ←ダイス2つふってる以上1以下は出ないからおかしい
0674NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:39:15.76ID:???
おかしい結果をあなたがどうしても想像できないのなら振りなおすこと。
あんたの想像をどうしても受け入れないプレイヤーがいるのなら「なにしに来たの?」とたずねること。
0675NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:39:26.30ID:???
>>654
次はアリオンではなく魔界関連か…
安田御大の狙いはこれいかに
0676NPCさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:59:44.94ID:???
正直あんま興味そそられないんだけど
ゲームとして遊ぶにもハイレベルコンテンツ過ぎるし
シナリオ集の方がいいのに
0677NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:06:08.14ID:???
データ集としては面白い部類だと思うよ、魔界の2冊
無理にデーモンPC作って遊ばんでも、シナリオのボスや途中の障害にしてもいいし

犬とゴブリンとかも含めて、翻訳シナリオ集を出してほしい気もわかる
ソロアドもR&R合わせると結構出てるな
0678NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:14:54.47ID:???
>>675
魔界本の次がアリオン本だったはず
その次がモンスター辞典3
0679NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:15:50.78ID:???
ヤスキンにシナリオ出す気が無いんだから諦めろと言う話
わざわざTwitterでそう言う返信するくらいなんだから
0680NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:24:17.88ID:HqC8YN8b
なんか翻訳班に不慣れなやつでもいるのかねぇ、
それとも日本語が不自由なやつでもいるのかねぇ
と思いたくなるような所が、必ずある感じ

辞典3がいいなぁ、あとウォーロックあたりで読者投稿で載ったやつとか出てるんだろうか?
0681NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:36:01.23ID:???
そもそも魔界本にシナリオ付いてるぞ
アリオンが仮面の破壊者との兼ね合いを図ってる関係でコンバットコンパニオンの方が先に出るかも
0682NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:50:11.17ID:???
AFF2eはD&Dと違ってシナリオで推奨レベル帯みたいなのがないから、余計シナリオ集は難しいかもしれんね。
0683NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:53:36.84ID:???
同人のマジックアイテム集出てるね、どないやろか
0684NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:49:55.99ID:???
買ったけどこれよく一人?で作ったと思うくらい濃い
ただあくまで非公式だからその辺許容できるなら良いと思う安いし
0686NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:30:52.01ID:???
1コインじゃ
じかに読め
良い買い物ぞ
0687NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:34:54.82ID:???
「シナリオ訳して」は、タイタン世界の掘り下げになるからという要望なの?

掘り下げられて知った知識で自作シナリオ作るの???
0689NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:17:45.67ID:???
ぶーすけさん動画だけでなく同人誌もやられてるのか。
0690NPCさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:27:27.66ID:???
同人誌教えてくれた方ありがとうございます。
興味あるので買ってみます。
0691NPCさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:20:56.68ID:???
ファイティングファンタジーコレクションから入った新参だけど
面白くてタイタンの本まで買ってしまったよ
すごい細かい世界設定なんだね
0693NPCさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:10:30.28ID:???
ごめん、ミスった。
タイタンの内容は何となく覚えてて、セッションで必要があったら見返してるくらいだなぁ
設定はいろいろあるけど、色々後発の作家のアイデアを取り込めるような遊びはある感じだよね

タイタンを作るときも、ジャクソン(米)がアトランティスを深海の悪魔で出したのは
設定として取り込むのが大変だったって、どこかで読んだ気がする
0694NPCさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:06:24.32ID:Adfkl4nu
タイタンいいよなぁ、ほんといいわ
ウォーハンマーのオールドワールドもいいなぁ

ドラゴンウォリアーズの世界設定知りたくて、英語の6巻読んだが、
RPGマガジンで健部先生の記事程度の情報しかねーでやんの
あとマグナマンドコンパニオンも期待はずれだったなぁ
0695NPCさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:16:47.74ID:r8wckKJS
ファイティングファンタジーTシャツ売ってる。公式商品って書いてるな。
https://sevensqua.red/collections/fighting-fantasy

買った人のツイートが何人かあったし、自分でも買うことにした。
0696NPCさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:09:09.15ID:???
相変わらず、ゲームブックスレと勘違いしてるのが来るな
0698NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:13:18.66ID:???
>>697
ゲームブックスレに居られないからって粘着するなよハゲ。
0699NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:50:33.64ID:???
pixivの辞典、
世界観知らないやつに、読ませるのにちょうどいい感じになっとるな
0700NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:59:31.49ID:???
>>698
馬鹿かお前?
誰と勘違いしてんだ
コドオジww
0701NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:35:24.60ID:???
突然人のことをコドオジ呼ばわりする人ってどんな人なんだろう
普通悪口として最初にコドオジが浮かぶもんかな
自分がコドオジと呼ばれることにコンプレックス持ってる?
それともコドオジに対して優越感を持ってる高齢者?
0702NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:55:57.35ID:???
不 毛だな
定年のほうが近い高齢者も多かろうし
そもそもいいじゃん ここでゲームブックの話題したって
してはいけない道理なんかない
似たジャンルの話題で良い雰囲気になる

ま、コンプレックスの話よりは不要ではないんじゃないかね
0704NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:16:48.06ID:???
>>702
流石にスレ違いが過ぎる
百歩譲ってFFは問題ないとしても双葉社のゲームブックやドラゴンウォーリアとかはやり過ぎだろう
ゲームブックスレは他にあるんだからそっちでやれと言われてるだけだろうに
雰囲気が良くなるとか良く言えたもんだ
0706NPCさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:52:11.85ID:???
とりあえずみんなこのグロイスターでも食べて運点回復してドログチャネトクサァー
0709NPCさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:19:21.81ID:???
懐かしがって当時の思い出をしただけで、すぐに追い出そうとしちゃうのは、
こどおじじゃなくて、単に歳をかさねて気が短くなった老人だよ。
10スレ以上続けてるとかなら誘導してもおかしくはないけど。
0710NPCさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:21:48.58ID:???
なるほどー
更年期障害だね
0711NPCさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:44:38.90ID:???
荒らしが自分を正当化してるだけにしか見えんがな
0712NPCさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:08:44.94ID:???
こどおじにめちゃくちゃ反応してるあたりマジやったんやろうなぁ…
0713NPCさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:30:57.82ID:???
はじめてのAFFが単行本化!
おめでたい。

キャラ名の元ネタのヒントとか、あるかなぁ。
0717NPCさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:48:24.56ID:???
秋葉原でまだチラホラFFC残ってるお店あるよー
0718NPCさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:43:26.96ID:???
「今日は火吹き山をやるよ」
「うむ」
「入り口に武装したサイ男が二人立っています」
「ちょっと待て」
0719NPCさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:02:18.09ID:Hb/OnDAK
>>718
君は、

剣を抜いてサイ男達に戦いを挑む 14へ進め。

財布から金貨を取り出して近づいていく 14へ進め。

「ザゴール様に火急の報せがある」と急いで通り過ぎる 14へ進め。
0720NPCさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:50:27.54ID:???
boothはAFF以外にもTRPG関連の同人誌が豊富でいいよね。
0721NPCさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:14:45.05ID:???
検索するとCoC目立つけど意外と豊富に揃ってるよね。
AFF以外にD&Dとかも買っちゃった。
0722NPCさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:05:28.21ID:???
わかる
他のものも手を出してしまう
0724NPCさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:23:47.52ID:???
あれ、そんな良さげなの増えてた?
前に調べたときは品切れか、下らなさそうなのが少ししか無かったけど……。
0725NPCさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:20:25.99ID:???
「booth ぶーすけのAFF材料屋」で検索してみて。
非公式同人誌だけど出来が良くて面白かった。
0726NPCさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:18:15.13ID:???
Switchの火吹き山結構きついな
攻撃がヒットするかがランダムな上に
相手の攻撃で弾かれるどころかこっちが食らう場合もあって
難易度が高すぎる
0727NPCさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:38:56.03ID:???
鍵がランダム取得なのもね
まぁ面白いんだけど
0728NPCさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:30:11.22ID:???
あそこでキxバクラとか言っちゃうからモテナインダヨナ
0729NPCさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:03:29.67ID:???
タイタン引っ張り出して読んでるけど
改めて世界観細かくていいよな
妄想膨らむ
0730NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:10:06.17ID:???
だね。ポートブラックサンドのやつもいいよ。
0731NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:41:51.75ID:???
かつて文庫版タイタンでは想像するしかなかった細部も
モンスター誕生(自分は持ってなかっただけだが)やトロール牙峠戦争で今になって詳細の描写を読めるのも感慨深いものがある
0732NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:46:24.81ID:???
俺もこの世界に入り込んで大冒険したいわ
0734NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:00:42.47ID:???
ポートブラックサンドに入ったら
身ぐるみ剥がされそう
0736NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:00:49.31ID:???
タイタン植物図鑑って、SNE版と社会思想新社版とで翻訳のニュアンス以外に大きな違いってあるの?
SNE版は引用元もあるみたいだけど、イラストの数とかどうなんだろ
0737NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:37:59.75ID:???
社会思想社版の植物図鑑…?
どこの世界線からの書き込みだ?
0738NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:40:13.42ID:???
誰もそんな事は書いてない
よーーーーく見てみろ
0739NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:02:21.72ID:???
FFの同人は旧訳の社名とまぎらわしいサークル名をつけるのがお約束だったけど
今となっては本当にまぎらわしい

>>735
レジェンズは携帯版を確か200円くらいで買って400円(昔のゲームブック)くらいの価値はあると思ったけど
1010円だとどうかな…
0740NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:02:30.30ID:???
いや横だが>>738の方が良く見た方が良いのでは?
それとも日本人じゃない?
0741NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:04:12.15ID:???
同人誌なんて誰でも持っている訳じゃないからな
社会思想新社版なんて、そもそも存在自体知らない人の方が多いだろう
0742NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:34:07.75ID:???
>>740
>>736は「社会思想「新」社版」と書いている。これは同人サークルの名前だ
>>737はそれを「社会思想社版」と間違えたんだ
0743NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:23:55.87ID:???
割りとどうでも良い話だし解説は要らんよ
0745NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:46:52.69ID:???
ID非表示だからアレだけど >>738 の時点で返答悪い
0746NPCさん
垢版 |
2021/09/29(水) 06:38:12.76ID:???
読み物好きでサプリまで買ってるのに複数人で遊んだことないんだけど
やっぱりみんなでやると楽しいものなの?
0747737
垢版 |
2021/09/29(水) 07:55:27.08ID:???
同人とか興味ないんで全然知らんかった。教えてくれてありがとう。

ロッチのビックリマンチョコみたい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況