人生の機微っていうのを何に感じるかによる気はするなぁ…
多くのボードゲームはテーマがあるわけだから、そういう意味ではどのゲームで感じてもおかしくはない
例えばアグリコラなら子供が生まれて働き始めるってとこに感じるかもしれない

それでもあえてエスパーするなら…ポンペイかな?
前半は都市の支配権を競って、後半は迫りくる溶岩の中で都市から逃げ出す
栄華を誇ったワーカーが溶岩に呑まれていく様はそれなりにドラマがあるんではないだろうか
なおかなり昔のゲームなので今手に入るかは知らない