>>101
中世に誰がどんな雇用契約してたんだ?

ハーベストの季節の領地外からの弾力的な雇傭とか、騎士の傭兵業はともかく、
無産者の多くが家族とか親方に雇われ、有産階級でも御恩と奉公で領地を委任されていたわけで、
「労働者」という存在が不思議で堪らんぞ。

詳しくご説明お願いします。労働者が居るなら、反復してクエストする職業冒険者も存在できる。