X



D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん (ワッチョイ 9b1a-srNF)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:27:07.76ID:Ej+KCaMd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
http://dnd.wizards.com/
旧版ダウンロードシナリオはこちら。
http://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版製品リスト。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/products/
コアルールの日本語版は発売中。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/
日本語版ベーシックルール
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
sage adviceのまとめPDF
http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
https://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
http://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
http://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
http://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980
前スレ D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1561464273/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852NPCさん (ワッチョイ f924-VRpb)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:28:02.59ID:l/d9eHyT0
>>842
D&Dは向こうじゃゲームやアニメを再現する遊び方もされるユルいゲームだぜ
D&Dwikiの投稿データを覗くと日本の作品を再現したデータが山ほどある
0854NPCさん (ワッチョイ 4957-Ip36)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:46:18.09ID:0fbcxgh20
そもそも基本、魔力過多なD&D世界でマジックアイテム絞っても楽しくない
アザスやハーン辺りでキャンペやる奴はこんなところに出没しないし
0855NPCさん (ワッチョイ e92a-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:04:11.09ID:GVKT2c/60
トレジャーでレアリティだけ伝えて、PTで好きにウィッシュリストから選んで持って行っていいよってアバウトな出し方だな
0858NPCさん (ガラプー KKd9-UPLo)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:36:54.50ID:pBr9kp43K
まぁDMギルドにもどう見てもジェダイな新クラスとかあるし、向こうのファンサイトにモンスターハンターのラギアクルスとかリオレイアとかあったりするから今更だな
0859NPCさん (ワッチョイ 6ebd-tokz)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:22:07.23ID:Ml2C79zc0
今、スターターセットをDMしていて割と好評なのですが
この勢いで「狂える魔導士の迷宮」も買おうかと思っています

レビューを聞いた感じでは、DMが迷宮の細かい所やバランスを考えないといけないような
シナリオフック的な印象なのですが
ワールドに詳しくないDMだと難易度が高そうでしょうか?
0860NPCさん (ガラプー KK9b-HQXS)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:16:18.16ID:sg9nF34fK
>>859
別に背景世界に詳しくなくても大丈夫
あの地方で最大の都市にある最大級のダンジョンと言うだけ
最低限、コアルールとあの一冊のダンジョンだけで回す事も出来るようになっている
一応、ダンジョンのある都市(ウォーターディープ)に関してのガイドは『ドラゴン金貨を追え』にあるので興味があるなら買うのも良い程度かな
0863NPCさん (ワッチョイ dfc9-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:53:01.16ID:pRtUN2Uz0
>>859
シナリオフックじゃなくてちゃんとダンジョンシナリオで階層ごとのバリエーションも豊富だからお勧め
ダンジョンだけで楽しめるから背景世界に詳しくなくても遊べる
ただ、「ドラゴン金貨を追え」と合わせるともっと面白くなる

何のためにダンジョンに潜るのか(大目的)
ダンジョンに関する依頼(小目的)
強くなっていくPC達とダンジョンの外の都市との関わり

は意識すると盛り上がると思う
0867NPCさん (ガラプー KK6b-HQXS)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:21:01.93ID:sg9nF34fK
シナリオ集ではないけどね>狂える魔道士の迷宮
大筋のダンジョンに入る所からの動機も複数用意されてるし、階層の合間に他のシナリオを挟む事も出来るけど、基本的にキャンペーンシナリオだから
うちは市販シナリオを持ち回りで色々回してるけど遊び終わったのは一応は全部最後まで遊べてる
この辺は面子次第の所が大きい気はする
0868NPCさん (ワッチョイ 7fbd-AH3V)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:03:31.55ID:FlpmooiX0
みなさんありがとう
モンスターマニュアルとダンジョンマスターズガイドの範囲内でも
遊ぶことはできるみたいですね
仲間と相談して使えそうなところを抜き出して遊んでみようかと思います!
0878NPCさん (ワッチョイ dfc9-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:43:02.21ID:L7t0sCIk0
ダンジョンズ&ドラゴンズ』日本語版公式サイトに
コラム記事『D&D第5版へのお誘い モルデンカイネンの敵対者大全 プレイヤー向け追加データ紹介』
を掲載いたしました。いよいよ今週末発売となります!! 

ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/column/column200124_01.html

ttps://twitter.com/HJ_DnD/status/1220580651599970304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879NPCさん (ワッチョイ 7f1a-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:56:41.46ID:yrfGZola0
『モルデンカイネンの敵対者大全』プレイヤー向け追加データ紹介
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/column/column200124_01.html
中々に既存の種族が激変して面白そう
0881NPCさん (ワッチョイ 2789-HHAM)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:29:57.37ID:U6bD/WiW0
買いに行きたい……が、今週末は出歩かない方が身のためじゃね? という気も
ちうごく発のアレがどうなるか見定めてからでも遅くはないかなぁ
0890NPCさん (ワッチョイ c724-ftjS)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:18:25.07ID:fDZhenZp0
ザナサーのサモン・グレーター・デーモンの呪文
1アクションでデーモンを呼び出して使役できるのは魅力的だね
実際使ったことある人いたら使い心地やオススメのデーモンが知りたい
0893NPCさん (ワッチョイ 5f51-lmm5)
垢版 |
2020/01/26(日) 05:38:14.58ID:Wmvv72jZ0
魔術師キャラやってると誰しもデーモン召還したくなるらしいw
SPIのドラクエとかストームブリンガーとかファンタズムアドベンチャーでPCがデーモン召還できたな
0894NPCさん (アウアウウー Sa4b-rW/g)
垢版 |
2020/01/26(日) 05:38:44.30ID:40NZZC78a
デーモンが実際のところどう動くかと言った結果が読み辛いのは割と致命的だと思う
どうしようもなく敵に支配された状況を「もうどうにでもなれ!」と荒らす為ならともかく
普段ならもっと良い方法があるはず
0895NPCさん (ワッチョイ 4757-3C30)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:55:22.57ID:FyVn6edD0
善なる存在を招請して交渉してもそれ自体は善なる行為にならないが、悪の存在を召喚すること自体が悪の行為だから世界を汚染するために意図的に敷居を下げてるとかなんとか
0898NPCさん (スププ Sd7f-DDda)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:18:36.95ID:DxiUtW4Zd
能力値にダメージを受けた場合の回復の方法はグレーターレストレーションしか無いのでしょうか?

時間経過で回復したりとかは無いのでしょうか

プレイヤーズハンドブックは見たつもりなんですが見つけられませんでした
0899NPCさん (ワントンキン MM6b-nrwT)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:43:08.53ID:mET7ecIHM
5版に能力値ダメージあったっけ?
0900NPCさん (ワッチョイ 072a-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:22.71ID:23EITOh40
能力値を減らす魔物(シャドウ)は知ってるけどそいつは小休憩か大休憩とると能力値減少が回復するから
そうでない魔物はしらない
0901NPCさん (スプッッ Sd1f-HESV)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:23:49.99ID:lxtC1IKPd
一部敵(インテレクトディヴァウラー等)にはあるはず
大概グレーターレストーションしかないだろうが
0902NPCさん (アウアウカー Sa5b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:19:38.04ID:BskpClFMa
5eZine、昨日近所の店に入ったって言うから速攻で問い合わせたのに、既に売り切れ
当日中に売り切れるぐらいの代物なのかぁ
読んでみたかった、、
0904NPCさん (ワッチョイ bfea-hW+K)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:29:02.91ID:QU08P2gZ0
>>902
買ったけどあくまでD&D5版はじめての人向けの冊子だから遊び慣れてる人にとってはそこまで目新しい情報は載ってないかも
シナリオが5本もついてるのは嬉しいけどそのうち4本はプレーンシフトセッティング(MTGの世界)を舞台にしたシナリオなので注意
0905NPCさん (ワッチョイ bfea-hW+K)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:33:24.95ID:QU08P2gZ0
>>904
自己訂正
シナリオ総数は4本で、そのうち3本がプレーンシフトセッティングでした
あとプレーンシフトセッティングじゃないシナリオはDMなしで1人で遊べるよう
ゲームブック形式になってる(のでDMやるつもりで読むには読みづらい)
0906NPCさん (ワッチョイ c724-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:48:36.12ID:KszyQLvK0
>>905
なるほど
詳細ありがとうございます
当方最近スターターセットからD&Dをやり始めた初心者なので、内容がとても気になっておりました
イエサブで通販が開始されてるみたいなので、注文してみました
0912NPCさん (ワッチョイ 7f1a-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:42:36.96ID:lbtciquw0
現物見てないから疑問なのだけれどMTGシナリオはコアルールのデータだけではDM出来ないと言う事?>注意しろ
それとも基本的に既存のD&D公式ではない見知らぬ世界だからと言う事?
0913NPCさん (ワッチョイ 87ef-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:24:56.95ID:nT9wO9uO0
MTGシナリオのデータ確認したけど、
HJで公開しているベーシックルール内で完結してた。
参照先がMMじゃない点には注意が必要だと思う。
0915NPCさん (スップ Sd7f-E1pX)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:26:50.87ID:SwpUKvDDd
>>914
DMベーシックルールやで。
0916NPCさん (ワッチョイ 87ef-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:52:37.97ID:nT9wO9uO0
>>914
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
ベーシックルールってのはここにあるPDFのこと
海外でも5版自体割とベーシックルールありきな感じの展開(ALとか)だから覚えておいて損はないかと

5e Zine自体には序文でベーシックルールについて触れてるから読めばわかるようになってる
反応見るに既存プレイヤーこそベーシックルール知らないのかも知れないね
0917NPCさん (ワッチョイ 7f1a-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:56:37.46ID:lbtciquw0
>>913
サンクス
それならコアルールすら持っていない人がお試しで遊ぶには良い感じだね
>>914
普通に公式サイトに置いてあるしサイト開くと目に入る位置に書いてあるぞ

FRとかグレイホークとかの公式ワールドの存在を知らなくてD&Dの名前だけは知ってる人には良いんじゃないかね
Twitter見てると割りとそう言う人は多いみたいだしね
0918NPCさん (アウアウカー Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:15:38.59ID:x9b6uOSMa
5e Zineって何て読むんですか?
ファイブイージン?
読めない、、
0925NPCさん (ワッチョイ ea5d-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 08:11:13.22ID:C1i3OYei0
『モルデンカイネンの敵対者大全』を読んでいるんだが意味が分からないところがあります。
p186のフティユインの説明の最後の段落なんですが…
「契約が締結されたとたん、召喚によってフティユインの邪魔をしてしまった者は死という報復を受ける」というのはどういうことなのでしょうか?
「契約は結んだが、お前を殺さないとは約束していない! 契約前にお前が死んだからこの契約は無効で実行しなくていいよね♪」っていう理屈でしょうか?
それってペテンだし、契約を破ることになるんじゃないでしょうか。
そもそもフティユインと契約を結ぼうとする人は「フティユインとその配下に攻撃もされず殺されない」という条項を準備するもんだと思うのですが。
0926NPCさん (ワッチョイ 3ac9-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:04:34.81ID:XDra7n8/0
>>925
そもそもフティユインについて十分な情報を持ってるならそもそもフティユインと契約結ぼうとしないんじゃないかなあ
バールゼブルとの契約も似たようなもんだよね

デヴィルは基本契約不履行はしないから「契約は守るがそれはそれとしてお前を殺す」というスタイルだろうね
その例で言うなら「配下ではないデーモンやユーゴロスに殺させるようにする」とか「攻撃しないが生存に適さない場所に転移させる」とか色々やり方はあるから


契約においてデヴィルの裏をかくのは大変だよ
0927NPCさん (ブーイモ MM8e-AEQi)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:23:10.10ID:tNuhI3kPM
デヴィル連中は契約がキーワードだからか武器商人巨大企業悪徳弁護士となんかサイパンっぽいラインナップだ
0928NPCさん (ワッチョイ ea5d-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:34:31.23ID:C1i3OYei0
>926
だから契約相手が契約履行「前」に存在しなくなったら、「契約を履行できない」という事態になるのではないかということなんですよ。
それは最初から契約を守らない/破るということになるのではないかという矛盾(違和感)を感じたんですね。
0931NPCさん (ワッチョイ ea5d-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:39:56.68ID:C1i3OYei0
これが「契約を完了させた直後から、速やかに契約者を破滅させるために動き始める」という記述だったら
まあそうだろうなと納得できるんですけど。
0932NPCさん (ワッチョイ 3ac9-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:42:10.56ID:XDra7n8/0
>>928
どうして?
D&D宇宙において死は消滅ではないよ
魂は死後も存在するんだから契約相手が死んだとして「契約履行『前』に存在しなくなった」とは限らない
契約者が死んで問題になるかは契約の条文次第じゃないかな
0933NPCさん (ガラプー KKa5-UIpJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:42:23.63ID:/8CxJ+JYK
デーモンとかデヴィルにしてみれば自分の次元界以外の他の次元で死ぬのはただの状態異常にしか過ぎないんだろうしね
死生観が人間とは違い過ぎる
0935NPCさん (スフッ Sd0a-CcpE)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:28:36.62ID:hJbFiPhvd
今ごろそれを言っても言い回しとしては広まってるんだから言ってもなぁ
頭痛で痛いと一緒だぞ
0937925 (ワッチョイ ea5d-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:56:41.68ID:C1i3OYei0
>>932
なるほど、殺して相手をレムレーにしてから、相手が記憶していない契約を粛々と遂行していくというイメージですか。

それならまあ契約自体は履行しているという理屈は通るかな。

ようやくフティユインを使えそうな気がしてきたぞ(ニヤリ)
0941NPCさん (ワッチョイ 3d10-MqHG)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:47:39.32ID:DqPcR8HY0
トランプはCEだあ!

と民主党支持者は叫びそうだがなw
0945NPCさん (ワンミングク MM7a-BsAO)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:29.87ID:6AvN105mM
非dnd世界へのアライメント割当は、話のネタとしては面白いがそれを超えるとちょっとね。

とはいえ、アメリカ大統領のアライメントは常にLGだよ
何が秩序で何が善か決めるのはアメリカだからね
0949NPCさん (ワッチョイ c557-+Ul7)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:58:24.65ID:2KeR0qbL0
>>946
ロックは善人でも悪人でもない気が。自分が大元の原因だったり巻き込まれたりしなければ大概の紛争から距離とってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況