X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その258

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ bb3b-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:16:25.10ID:le/UL+b20
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0734NPCさん (ワッチョイ cb10-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 09:27:58.45ID:H/elSBL70
この場合、風営法のほうが時代に沿ってないと思えるのだが
ボドゲカフェ業界でそういう働きかけでもすればいいのに
まあどこも零細やろから組織力もないだろうが
0737NPCさん (オッペケ Sr5f-Njja)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:14:06.33ID:TQcYDOIFr
なんで引くんだ?
そのじーさんがガイジで手におえないならしゃーないが、普通にボドゲしに来てるだけなら、そんな発言するお前にどん引きだわ
0738NPCさん (アウアウクー MM9f-O1Gt)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:20:00.91ID:nJbRBtndM
>>735
アナログゲームの歴史は古いので
あなたが思うよりベテラン勢は多いです。
ヤスキンや草場さんがいてもそんなこと言えるのかね。

あとウォーゲームの例会行くと50代後半以上しかいないとかザラだぞー
0740NPCさん (スプッッ Sd22-mGaA)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:51:35.15ID:y8PiLOPhd
年配の人とか別に気にならないけど、身だしなみ気にしてない人はキツい。
体臭、口臭、鼻毛出てる、髪が油でテカテカなど
あと場所が和室だと足の臭さとか
0747NPCさん (オイコラミネオ MMe7-sKyQ)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:56:26.43ID:JO2qBvzjM
じじいだけなら良いけど、インストできない・周りとコミュニケーション図れない要介護じじいだと流石に周りに迷惑だけどな
0751NPCさん (オイコラミネオ MMe7-sKyQ)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:27:37.18ID:JO2qBvzjM
>>748
言葉足らずだったけど、(自分からは)周りとコミュニケーション図れないって意味ね。
若い子ならそれでも何とかなるけど、しじいはキツイ。
0752NPCさん (ワッチョイ 17bb-whR5)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:32:32.95ID:84xAzfGF0
あいさつもできないレベルなら若くても迷惑だし、周りとあんまり話せなくてもあいさつできれば問題ないでしょ。
0755NPCさん (ラクペッ MM37-sL4N)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:55:43.78ID:RiQMFVPZM
>>750
5000円なら買い
一万ならいらない
その間ならその人次第
0756NPCさん (ワッチョイ 7bef-svTN)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:14:45.00ID:Zz6/Ihe80
関東だと1人だけダメな老人がいるんだよな
インストされたルールを理解できなくてゲーム中に何度も聞き返す
ダウンタイムが異常に長い
有利不利が理解できないからゲームを崩壊させる手を打つ
トイレに行ってズボンを汚して戻ってくる

主催に相談したらそいつは出禁になったわ

>>749
連休だからじゃね?
夏厨みたいなモンだろ
0758NPCさん (スフッ Sd02-LSKg)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:27:05.74ID:aWPzqt0od
30〜40年前のボドゲつーかアナログゲーム持って来てくれる爺さんならいるな
旧アクワイア個人輸入(当時)とかアメリカ横断ウルトラクイズ、dq4銀のタロットみたいなの
身嗜みも小綺麗にしてるしインスト力もある、最新ゲームも飛び付くし理解が早い
なので俺は爺さんに悪印象無い所か楽しいし好きだな
ボドゲ大会はじまると海外遠征しにいなくなっちゃうけどね
むしろ年齢問わずインスト聞かないけど参加はしたいとかの人が嫌だわ
0759NPCさん (アウアウウー Sabb-UCD9)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:58:30.27ID:f/S0RIz3a
ジジイとか批判する奴は自分がジジイになったらもちろん来ないんだよな?といっても自分だけ例外なんだろうけどね
0760NPCさん (ラクペッ MM37-sL4N)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:02:48.48ID:RiQMFVPZM
じじいイライラで草
0764NPCさん (ワッチョイ 1794-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:54:28.71ID:APUGgSWp0
無自覚にわがまま言ったり人を見下したりするジジイは嫌だけど
普通のジジイはちゃんと周り見てくれてるし別に嫌とは思わんなあ

職場は割と高年齢層多いけど、休憩とか仕事終わりにノリノリでボドゲやってたりする
0765NPCさん (オイコラミネオ MMe7-sKyQ)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:55:19.08ID:JO2qBvzjM
>>759
悔しかったら自分で卓立てできるくらいのインスト力か周りに気を使えるくらいのコミュ力くらい身に付けてくれ
0768NPCさん (ワッチョイ 7bef-svTN)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:29:55.97ID:Zz6/Ihe80
ゲーム会に居て困るような人って年齢関係ないよね
関東のしょんべんジジイの事を挙げたのは俺だけど
同じ卓になりたくない奴は若い子の方に多いし
0769NPCさん (ササクッテロル Sp5f-V15N)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:33:53.58ID:egM1oFzxp
いちいち他人に目くじら立てたり、こんなとこでグズグズ言うくらいならオープン会など行かずにクローズで好きな相手とだけやってればいいのでは
0770NPCさん (ワッチョイ 1794-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:03.23ID:APUGgSWp0
初アグリコラで「わからないことある? やりながら聞かれるのって弱いから今のうちに聞いてほしい」
とか言われた挙げ句、初心者二人もいるのにいきなりドラフトで始められた話する?

年齢なんて関係ないよなあ
0771NPCさん (ワッチョイ 435f-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:36:39.14ID:9EoyMI9z0
ここで言うジジイって何歳のことなんだろう?
30歳でもジジイだし、80歳のジジイが来たら逆に歓迎されそうだし
0772NPCさん (ワッチョイ 172f-86aj)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:07:55.36ID:Hlw5ZrfK0
ここで言うジジィは「気に食わない、自分より年上の男の蔑称」ぐらいの意味合いだから、年齢はあんまり関係ないよ。
0773NPCさん (オイコラミネオ MMe7-sKyQ)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:37:02.60ID:JO2qBvzjM
全然違うけどな
不特定多数が集まる時ってのは基本的に主催者、それに詳しい人、年長者のいずれかが仕切ったりまとめたりするのが一番自然なんだよ
さすがにただの参加者にそれ求めるのは酷だけど、年長者にはせめて自分の面倒くらいは自分で見てくれくらいのことは周りは思ってるよ
0775NPCさん (ラクッペ MMaf-sL4N)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:50.38ID:BeTcQ9cpM
>>770
まあアグリコラ好き自体に性格問題あるやつ多いから別に驚きもしないわ
0776NPCさん (ワッチョイ 6ff9-WEvA)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:59.21ID:lisyD26Q0
フィンカって人気なんやな
0778NPCさん (ワッチョイ 4f89-TH2T)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:02:02.03ID:MtGJzY6W0
fincaの和訳ルールってメビウスで公開してるんだな
多分和訳ルールに関して特に書かれていなかったから、多分付いてこないと思うから有難い
0781NPCさん (ワッチョイ ef63-qc3h)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:40:43.76ID:Pee9KOw40
>>731
触手カードと即死級神話カード、災厄付与系ザコ、基本セットのバランス崩すような拡張遭遇カード&エンシェントワン関連カードを抜いて、魔術カード枚数削減してみたわ。
「失われた知識」って明らかにハードモードだよね。
0782NPCさん (ラクッペ MMaf-sL4N)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:05:24.24ID:JICWvcsoM
>>781
それだけ抜いたらもうエルドリッチホラーやる意味ないやん
0785NPCさん (ドコグロ MM7a-P65L)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:56:26.99ID:kwfeNKgOM
サントリーニについてだが
7.ヘルメスちゃんの能力は分断された所は超えて行けないよね?
地上同士だか、一階層で分断されてる所を枠外通ってワープみたいな。。
0786NPCさん (ワンミングク MM92-ajP6)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:16:00.07ID:eTZ+cQboM
連休中にフェンリスやりきろうと思ったのに、日中は3歳児と公園、夜は子どもと寝落ちで、全く進んでない。。。
オートマ相手だからいつでもできると思っているのが、ダメなんだろうなぁ。
フェンリスは何周かしたいと思っているのに、いつになることやら。
0787NPCさん (ワッチョイ 626d-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:07:34.69ID:auZ/WCWv0
>>783
まあクリアできないのを楽しむというか
理不尽な死に怒らないというか

元々の世界観があまりにも強大な神とちっぽけな人間で
人間が頑張るみたいな所があるんでね

大きな敵を倒す(封印する)という世界観が
わりとゲーム向けで固定ファンもついてるんでよくゲーム化はされる
0789NPCさん (JP 0Hfe-DVTX)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:03:57.57ID:iFXPe6EWH
dlp gameの公式ホームページからオルレアンとか注文したんだけど、日本まで届くのにどれくらいかかるのかな。Amazonだと2、3週間だけど、もっとかかる?
0790NPCさん (ワッチョイ 626d-FWKQ)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:39:58.81ID:awO5dgmn0
アンドールの拡張、星の盾
改訂版出た時に再入荷あった分、大体なくなったっぽいね。
改訂版出る前にも売れ残りがいくつかはストックあったけど、今回の再販で買った人が多かったってことかなー
0792NPCさん (ワッチョイ 6215-mZFn)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:09:33.27ID:r1SgmQZb0
>>785
あくまで通常の移動を(上下しなければ)無限にできるだけで
枠外を通るのはさすがに無理だろう

>>791
当時コンポーネントで騒がれてたから買ったけど面白いかというとあんまり……
0796NPCさん (ワッチョイ 7f88-kGAn)
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:54.62ID:qIsLVOjR0
指導なんだろうか。
ツイッター見てぶらっと入った店で
店員が相手してくれたのは良いのだがツイッターで
勝った勝ったツイートしているのを見て腹が立った事がある。
0797NPCさん (アウアウカー Sa47-V/oy)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:14:05.95ID:FwnzLii0a
そんなんで腹が立つとか生きるの辛そう
0798NPCさん (ワッチョイ 23ef-wvL8)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:34:20.44ID:BrUTZJNL0
あたまわるそう
0799NPCさん (ワッチョイ 9ba7-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:33:56.23ID:cxHtLqIX0
とあるボードゲームカフェの店長が事故で松葉杖突いている状態なんだけど、他に店員がいないから、机やいすの移動などを常連客が自発的にやっていた
いいヌクモリティを感じた
0801NPCさん (ササクッテロレ Sp5f-C2qY)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:53:37.69ID:dQ996j36p
特典付きのドミニオン夜想曲って今定価越えしてますか?
してるなら定価で置いてるところで買おうかなと
0803NPCさん (ササクッテロ Sp5f-FWKQ)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:15:09.64ID:cmpq9oMlp
>>793
2週目すごいね
自分は1章やってルール理解したとこで止まっちゃった
封印の宝箱と星の盾、闇よりの勇者たちも勢いで買っちゃったからかなりボリュームが凄いことになっている
0804NPCさん (ワッチョイ 5694-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:17:22.86ID:GF3Lf8s50
>>802
トバゴはカードを出していって一か所を絞るのに対してクリプテッドは他人の持っている条件を質問で推測して場所を特定するのでゲーム性は全く別のもの
0805NPCさん (スフッ Sd02-yEHH)
垢版 |
2019/05/07(火) 18:21:53.38ID:6+htOtqKd
>>802
トバコやったとき無いけどルール見た限り結構違う気がする
クリプティッドは勝利点は無い、先に発見したら勝ち
目的のマスはゲーム開始時に確定していて全員の指令が分かれば確定出来る
マスの移動等も無いのでどちらかというと4人の容疑者の方が近いかも知れない
ゲーム自体は3連戦するほど手軽で面白かった1プレイ30分、グダグダなれば50-60分位かな
0812NPCさん (ササクッテロ Sp5f-FzXf)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:17:37.64ID:Pyy0fJpup
ドロー返し禁止ってとこだけで「それじゃクソゲー」とか騒いでるのを見るとな
そもそも全てがメチャクチャなルールで遊んでんのに
0813NPCさん (ワッチョイ 173c-R0y6)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:28:13.93ID:pgnz3nrm0
大富豪も口伝が多いから、人によって全然知らないルールがあったりするよね
階段、8切り、上がり禁止のカードとか
0818NPCさん (ラクッペ MM5b-sL4N)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:33:36.80ID:CKoKHhoSM
カードを出して数字くらべするのがトリテの定義じゃないの?
0820NPCさん (ワッチョイ e210-R688)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:22.08ID:Wy/SD8Ue0
トリックをテイク(獲得)してくのがトリテと思っているので何もテイクすることのないウノはトリテとは思わない
0821NPCさん (ワッチョイ c655-86aj)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:44:40.36ID:Hh3k2kZH0
今更だけど
アメリトラッシュのゲームって最近だとどんなゲーム?
0822NPCさん (ワッチョイ 5271-505p)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:46.15ID:ynndUTx30
ウノは手札を無くすのが目的の「ゴー・アウト」系ゲームに属します

というか日本ドミノ(倒し)協会よりドミノに詳しい日本ウノ協会のサイトがなくなっているんだが
0826NPCさん (ワンミングク MM92-ajP6)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:20:02.53ID:eTZ+cQboM
>>824
可能ですよ。
しかも、複数のオートマを相手にする場合のルールも記載されてますので、頑張ればソロプレイでも7陣営で進められます。
かなり大変だと思いますが。
0831NPCさん (ワッチョイ 62ef-otX7)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:49:57.20ID:l3S5JwDO0
インカの黄金のルールについて質問です
「戻る」を選択したプレーヤーは、そのターンでめくられたカードの宝石を「進む」を選択したプレーヤーで割った余りも、受け取って帰れるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況