X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ bb3b-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:30:41.82ID:ftO7koAA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002NPCさん (ワッチョイ 6b3b-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:13.85ID:ftO7koAA0
■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
 大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
 ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
 良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.いつも荒れてますね?
A.荒らしが頻繁に出没しています。
 リアルでみじめな輩ですが、相手にせず心の中であわれんであげてください。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
Q.長考する奴がウザい。
A.キッチンタイマー等を使うなどを試してみましょう。
0003NPCさん (ワッチョイ 6b3b-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:59.17ID:ftO7koAA0
■ 現在このスレに他のゲームを運ゲーと蔑み、自分の好きなゲームをマンセーする荒らしが出没しています
彼を見かけたら反応せずワッチョイをNGに指定して触らないでください
■ 荒らしが出没しますが触らないでください。特徴的なAAを使っている荒らしです。
連鎖あぼん設定をしている人もいますのでレスをすると巻き込まれることもあります。
■ NGネーム推奨
◆SkatoroX82
この荒らしを含め、このスレでは過去の行いから固定ハンドル(コテハン)ユーザーをNG指定し
連鎖あぼーんを設定している人がそれなりに居ます。
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください。
0004NPCさん (エアペラ SD67-8ji5)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:12.11ID:6YFQZMrtD
【前スレ】
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1551672517/

【関連スレ】
関連する話題について深く語りたいときは以下の専用スレも活用してください。
1人用・1人プレイ可能ボードゲーム Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1514305936/
◆2人用ボードゲーム専用スレ 13◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1548343083/
App Storeゲーム総合スレ Part183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1538441318/
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1551490730/
卓上ゲーム★裏話・噂話 44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1545954047/
愚痴を吐いてスッキリするスレ42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1553145199/
0005NPCさん (エアペラ SD67-8ji5)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:58.01ID:6YFQZMrtD
[総合、レビュー等]
Table Games in the World http://www.tgiw.info/
play:game http://www.gamers-jp.com/playgame/
gioco del mondo http://gioco.sytes.net/
BOARDGAME MEMO http://boardgame.tumblr.com/
ふうかのボードゲーム日記 http://fu-ka.livedoor.biz/
たっくんのボードゲーム日記
https://www.tk-game-diary.net/
浅く潜れ! http://asakumogure.blog23.FC2.com/
俺ビュー http://taitou.blog50.FC2.com/
ボードゲームおっぱい http://www.boppai.com/
ボードゲームラボラトリー http://tbgl.p1.bindsite.jp/index.html
海長とオビ湾のカジノロワイヤル http://www.casinoroyal2015.com/
ボードゲームの素敵な世界 http://www.katz2011jp.com/
今日もプレイミス http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/
BoardGameGeek(海外) http://www.boardgamegeek.com/
BoardgameGeek News(海外) http://www.boardgamegeek.com/blog/1/boardgamegeek-news
0007NPCさん (ワッチョイ 5fef-XD4T)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:54:59.80ID:NEjo44xW0
立て乙

別スレでも話題になってたけどミルキィホームズってアニメのファン同士が集まってボードゲームを遊ぶ会を企画したら
そのアニメを知らない人がボドゲ遊びたくて乱入して迷惑かけたって話がある

そのアニメを知ってることを前提でコードネームやボブジテンみたいな
コミュニケーションゲーや大喜利ゲーを遊んでみたいって発想を考えると
迷惑でしかないから自重しようぜ
0010NPCさん (ワッチョイ 5fef-XD4T)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:11:48.69ID:NEjo44xW0
前スレの最後の方で話題になってたテラフォーミングマーズの初心者企業の話だけど
ルールや考えることの多いゲームだから初回はチュートリアルと割り切って
初心者企業でやるのが良くないか?
始めてだとどのカードを残すか決めるのすら難しいのだからな
0011NPCさん (ササクッテロル Sp03-Fqlx)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:28:47.94ID:PhGC2njKp
>>10
前スレに書き込んだ者だけど逆に初回をチュートリアルと割り切るなら
それこそ指針が立てやすくなる通常企業でいいと思うけどなぁ
まあこんなの人によるだろうから正解はないけどさ
0012NPCさん (ワッチョイ c689-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:53.40ID:Rk9rYuOG0
テラフォーミングマーズのソロプレイ感が強いという話だけれども、
対戦相手がNPCみたいに感じるっていうことなのかな?
それだったら少し気持ちが分かるかも
0015NPCさん (ワッチョイ 1bef-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:32:15.54ID:jdsHwj0z0
テラフォーミングマーズはじめての人に、初心者企業使ってもらうときは

カードプレイに条件がない
20MCを超えるカードを高い順に使っていくと概ね良い

この2点は伝えるかな
それである程度伸びる基本収入のカードをそのあとは優先して使っていくと良いかもしれないという指針を提示してあげれば最後までなんとか遊べるでしょ
0016NPCさん (ワッチョイ cb40-4i5G)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:36:02.48ID:JRazUgr/0
PS2のヨーロピアンゲームコレクションについてるガイスターがきになってるんだけど、
市販のガイスターとどっちが良いかな?
0018NPCさん (ワッチョイ 07fa-8XQu)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:32.13ID:Snn5pkGj0
大人5人前後で遊べて、あまりかさばらず、ルールが分かりやすく、戦略性よりも運が大事になるゲームってないかな?
予算は3000円ぐらいなんだけど
0019NPCさん (ワッチョイ 8a27-VfAC)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:14:14.63ID:TaFmvm7T0
前スレで王と枢機卿のスリーブについて質問した者です。
アドバイスありがとうございました。
とりあえず、試しに少し大きめのスリーブを注文しました。

話は変わりますが、王と枢機卿面白いですね。
これはしばらくハマりそうです。
0020NPCさん (ワッチョイ 67a6-qD9B)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:20:53.71ID:n8SID98B0
気安くこの場所に口を挟むな
その程度でボードゲーマー相手に
何を語るか
靴の底に入りこんだ小石程の奴か
0021NPCさん (アウアウエー Sac2-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:53:28.45ID:+hL3QLC9a
>>18
俺が好きなだけだけどモンスターメーカーかな
手軽に出来て、手札とサイコロに祈るゲームで楽しい
0022NPCさん (ワッチョイ 0ba6-nyCW)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:54:13.86ID:txenYzU/0
カタン、宝石の煌めき、アズール
みたいに、面白くて定番の60分以内で終わるゲームって
入手しやすいので何かありますか?
0033NPCさん (ワッチョイ 1b53-ynio)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:33:27.38ID:5aavG1+A0
>>18
ダイスゲームだけどストライクはいかがだろうか。
比較的簡単だけど、ちょっとしたアクシデントなどもあって、そこそこ面白い
0034NPCさん (オッペケ Sr03-LgaG)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:56:36.98ID:KtToK02Zr
>>16
普通にプレイするなら市販の方が視認性、手に持った感じがちょうどいい。 
一般的なオセロや将棋に対して、サービスエリアとかで売ってるトラベル用のオセロや将棋と同じ感じ。小さくて駒の精度もあまりよくないよ。
0035NPCさん (アウアウカー Sacb-x0kV)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:31:26.66ID:pmc+MZlGa
>>11
こないだ初心者とやったときは通常企業で最初の手札10枚の買取価格のみ1枚1金のハンデにしたら良い勝負だった。
ゲーム慣れしてるメンバーではあったけど。
0037NPCさん (ワッチョイ de5f-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:35:40.28ID:IWSuR1al0
ストライクはダイス神様のご加護得ると
1人だけサイコロ増え続けるからな
ダイス神様の加護受けた状態で後半圧倒的武力で叩き潰すのやってる本人も楽しいけど
やられた側とギャラリーも盛り上がれるのは良いゲームだと思う
普通のゲームは大差つけられたら嫌になっちゃうのにね
0039NPCさん (ワッチョイ 064b-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:20:09.51ID:Chevpf9l0
ストライク推したはいいものの今ネットで定価で買える所無いかもな
アマゾンで4000円弱なんだけど、正直ほぼダイスだけの内容物にこの値段は割高かもしれん
まあ定価も3000円ぐらいなんだけど
0040NPCさん (ワッチョイ de5f-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:23:40.54ID:IWSuR1al0
スカルキングとニムトはゲーム自体も面白いし
ゲーム会で名前というか何て呼んで欲しいのか確認するのにも使えるよね
0041NPCさん (ワッチョイ de5f-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:26:09.73ID:IWSuR1al0
ダイスゲーっていったら
最近BGAで知ったQuantumハマったけど
あれamazonで12,840円なのな、これもボドゲの宿命か…
0042NPCさん (ワッチョイ af6d-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:32:53.16ID:yrXx6t6v0
シノミリアって面白いのかな
0045NPCさん (ワッチョイ 3a71-SFJA)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:03:58.92ID:1cBZ2Pmm0
一対一の心理戦だったらごきぶりデュエルがかなり面白いよー
この手のジャンルでもっと楽しいやつってあるのかな?ってくらい
0046NPCさん (ワッチョイ 4a10-mRmy)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:26:26.65ID:7h3Dm14+0
8 bit box買ったんだけどコンポーネントの赤ダイスが2面と黄ダイスが3面、無地なんですがこういうものでなんですか?
箱や説明書には記載はなく使われてる写真も無地ではない面なのでよくわかりません
0047NPCさん (ワッチョイ 0ba6-nyCW)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:42:18.38ID:InGVr3Qg0
>>38
ポーカーチップじゃなくて、ゲームチップ持ってるんですけど
ポーカーチップのがいいですかね?ポーカーチップ今Amazonだとちょっと高いんですよねえ

あと、10面ダイスがあるといいって書いてたんですけど
0048NPCさん (ワッチョイ ca10-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:52:59.17ID:VnyGNQQ60
>>18
ド定番どころからオススメしまふ
ハゲタカの餌食
きっちりカウンティングするような人が居なければおススメする
スカル
これはシンプルではマストバイ
オバケキャッチ
反射ゲー子供向けだけど盛り上がる、爪は切ること、負傷者が出る。
スカルキング
他の人もおススメしてるけど買い
これらは海外版でもネットでルール拾えば問題ない
0049NPCさん (ワッチョイ 3a8b-Fqlx)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:17:38.09ID:rnAiubhb0
>>47
ゲームチップでいいと思うよ
10面ダイスもあった方がいい
ラウンド数示すのと誰が何回勝つか宣言したか視覚化できていい
0051NPCさん (スプッッ Sdea-LgaG)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:20:24.58ID:M8DdE4fKd
>>47
誰が何回勝つか宣言したのを視覚化するには、おはじきや木製のキューブみたいなトークンが15個〜20個くらいあるといい。

それを宣言した人の手元に、宣言の分を置いておく。
トリック取ったら、そのトリックのカードをトークンの下に置けば、あと何回勝てばいいかわかりやすい。
0052NPCさん (ワッチョイ 8363-ZdaZ)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:07:36.79ID:8c+2cAXN0
このスレの住人はBGGと違って軽〜中量級ゲームを好む人が多いのかな?
重量級ゲームは遊ばれること自体が少ないからか
0053NPCさん (スフッ Sdea-/cY8)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:34:58.69ID:VtTCg5jXd
>>52
重量級の境目をどこにするかで変わる
2時間ゲームは好きだが4時間級はお断りしたい(初プレイヤーいる時にかかるなら許容範囲)
まあ自分がやりたいの付き合ってもらってるし誰かやりたい言い出せば
好みから外れててもプレイするけどね、何でも結構楽しめるし
0054NPCさん (ワッチョイ 5fef-XD4T)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:26.97ID:A94VeP1Q0
>>52
前スレの終わりから今のスレの初めの辺りではテラフォーミングマーズの談義に花が咲いたから
重量級ゲームを好む人も結構居るよ

アメゲーやフィギュアゲーの評価が高くならないのがBGGと違う部分かな
0055NPCさん (ワッチョイ ca15-nyCW)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:32.23ID:FIISsLGq0
重ゲたっぷり遊べる環境にある奴はべつにスレにいる必要がない
遊べないけど好きな奴がスレでダべってる
あとは詳しくないけど面白いゲーム知りたいって奴が情報収集しにうろついてるから
必然的に簡単に遊べる中軽量級の話題も多くなる
このへんがスレ常駐の客層かと
(ついでにクトゥルフ信者が張り付いてるか)
0060NPCさん (ラクッペ MM13-RRHJ)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:31:23.69ID:jzUTvioiM
>>18
ノームの村はほぼ運ゲーですが運を自分の力でコントロールできるのでおすすめです
ボードだけはかさばるのが難点
0061NPCさん (ラクッペ MM13-RRHJ)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:08.76ID:jzUTvioiM
>>45
ギークの評価やネットのレビュー読んでイマイチそうだったから買わなかったけど買おうかな
0062NPCさん (スププ Sdea-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:40:50.02ID:b306Ja+Od
共和政ローマをやりたいが一度もしたことない
0065NPCさん (ワッチョイ 6389-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:04:46.80ID:am01fBxf0
>>63
それはお前のルールだな
5chのルールに従うのが常識人
0066NPCさん (アウアウウー Sa2f-dXon)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:42:40.87ID:rjzJ7PETa
>>47
ほぼみんなが回答してくれたけど、ゲームチップでも無問題! 個人的にポーカーチップの方が重くて雰囲気的に好き、テーマもギャンブルっぽいし
勝利数カウントと勝利点を紙ペンでメモすると、かなりめんどくさいからね
0067NPCさん (アウアウウー Sa2f-dXon)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:46:34.66ID:rjzJ7PETa
クローズ会で、コードネーム初めてプレイしてみたんだけど、思った以上に面白くて楽しかった。ルールやレビューを読む限り、これそんなに面白いかな……って感じてたんだけど、プレイしてみると違ったので、さすがゲーム大賞だなって
やってみると意外と面白かったってあるよね
0068NPCさん (ブーイモ MM27-RRHJ)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:50.29ID:v1yVAw9nM
>>65
なんだこのガイジ
0069NPCさん (ワッチョイ 6389-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:19.40ID:am01fBxf0
>>68
日本語もわからねーのかよゴミカス
0070NPCさん (ワッチョイ 3a71-SFJA)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:39.73ID:1cBZ2Pmm0
>>61
ごきぶりデュエルは良く知った相手とやるといいよ、常軌を逸した手が刺さったときの気持ち良さが半端ない

20分以上やって勝負がつかなくて止めた、みたいなレビューをどっかで読んだけど、互いに理で打ってるかルール間違えてると思う
0071NPCさん (アウアウカー Sacb-x0kV)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:25.60ID:kW+jyIuXa
しつもーん! ヴォーパルス持ってて大好きなんだがペーパーテイル+拡張って買う意味ある? 若干カード調整されてるとか聞いたけど
0072NPCさん (アウアウウー Sa2f-/30g)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:52:44.34ID:nwLWIfUaa
>>71
大好きなら買う価値あると思う。建物がちょこちょこ調整入っててプレイ感変わったのと、拡張に完全新規のユニットが結構いておもしろい。あと7人プレイ対応。
0074NPCさん (ワッチョイ 0ba6-nyCW)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:01:43.88ID:Hk/oPfwp0
スカルキング進められてポチったものです。
レビュー見ていたら届くのとプレイするのが楽しみで仕方ないです
これの為に、とりあえずカードスリーブとスタンドも注文しました。
ポーカーチップも欲しいんですが、今Amazonだとちょっと高いんですよね
届くのは4月6日あたりみたいなんですが4月中旬にゲーム会があるのでそこでやりたいです。
0075NPCさん (ブーイモ MM27-RRHJ)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:07:51.05ID:Zpd7NpfuM
>>73
つまんなさそう
0076NPCさん (ワッチョイ 0ba6-nyCW)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:24:29.11ID:Hk/oPfwp0
スカルキング3人でも面白いか聞いたらみんな面白いよって答えてくれたんですが
レビューを見ていたら、3人の場合はカードを、各9〜13を抜いてからやったほうが面白いよって
聞いたんですが、この方法でやったことある人いますか?
0079NPCさん (スプッッ Sd02-/cY8)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:14:09.36ID:xqGHLO0Qd
>>74
ポーカーチップドンキあたりになら売ってると思う
あとはヨドバシとか確実性に欠けるがイオンのおもちゃ売り場やトイザラス辺りも
ゲームチップでいいなら100円ショップでもあるかもしれない
0081NPCさん (ワッチョイ 2a98-mRmy)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:48:43.45ID:zHJD5NWs0
>>74
スカルキング用なら一枚10点てわかればいいのでコインはなんでもいいよ

ポーカーチップを汎用に、と考えているなら数字入りのヤツが断然お勧め

最近だとテンデイズの木製コインがボードゲームに合ってて良かった
0083NPCさん (ワッチョイ 064b-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:45:18.39ID:A1pgV2H/0
最近仲間内での飲み会がマンネリ化してきたので何か簡単なゲームを持ち込んでみようかと思ってます
パーティーゲームに疎いので下の条件でおすすめのゲームがあったら教えて頂けるとありがたいです
・プレイ人数4、5人(10年来の気心の知れた間柄ですがボドゲプレイヤーは自分のみ)
・かなりパーティーゲーム、コミュニケーションゲーム寄りの軽いゲーム
・なるべく机を使わないもの

当てはまるゲームで自分で持ってるのはブラックストーリーズぐらいです。
0085NPCさん (オイコラミネオ MMeb-mRmy)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:56:50.81ID:MzYnDJj7M
飲みながら盛り上がったのは

はぁって言うゲーム、ベストアクト
知ったか映画研究家
ボブジテン
我流功夫極めロード
私の世界の見方
あとテレストレーションは安定してウケがいい

どれもブラックストーリズよりはテーブル使いますけど…
0087NPCさん (ワッチョイ 064b-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:05:59.59ID:A1pgV2H/0
>>85
ありがとうございます
早速ググってみたんですけどボブジテン、テレストレーション面白そうですね
テレストレーションの方は国内版が流通してなさそうですが・・・
0088NPCさん (スッップ Sdea-vXpU)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:14:05.92ID:1rgmt8z5d
>>78
あのシステムが好きってなら間違いなく買い

個人的な意見としてだけど基本で調整してバランス良くなったのに拡張でインフレしてる
ヴォーパルスが大好きって人程ゲーム感の違いを感じそうだから一概には勧めにくいな

基本だけ買うのもありだし変更やら追加は探せば出てくるからまず見るのをお勧めする
0089NPCさん (ワッチョイ 1b15-1t4V)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:36:13.83ID:dF5HBFDd0
>>16

付属のガイスターはコンパクトサイズで良いんだけど、幽霊コマの出来と言うか成型や塗装が雑なのと着いている汚れが落ちない為に、コマの判別が出来たりする可能性が高い。
新品未開封を2個ほど買った事があるが、どちらも謎の汚れが付着していた。
そして、どうやっても落ちない!
なお、そのデフォで着いている汚れに対し、有名中古買取のS屋は減額するので注意が必要だ!w

自分で塗装し直す(幽霊コマの成型色の白は、少し透明感があるくすんだ色をしている)か、普通のを買った方がいいね。
0090NPCさん (ワッチョイ 1b15-1t4V)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:52:47.88ID:dF5HBFDd0
>>16

言い忘れてた!

幽霊コマは磁石が付いていて、ボードは薄い鉄板が付いている。
磁石はコマに雑についているので、がたつきがある場合がある。
鉄板はプラスチックのケース(ボード)に両面テープでくっ付いているだけの様で、端から剥がれてくる場合がある。
鉄板はよれたり、へこんでいたりする場合がある。

問題点は色々とあるけど、我慢出来るなら携帯するのにちょうど良いサイズですし、オススメだと思いますよ!

良いゲームライフを!
0093NPCさん (ワッチョイ 4a15-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:11:43.76ID:ZqY92KMz0
>>87
4〜5人ではテレストレーションはお勧めできないなぁ
その人数の酔っ払いが絵を描くならぽんこつペイントが良いと思う
あとウィーウィルロックユーも場所を取らないし宴会と相性が良いよ
0094NPCさん (ワッチョイ 0b94-PIUZ)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:40:37.30ID:ZGWEmBFX0
グリードやトロール&ウルフみたいな、ダイスを使ったチキンレース系でおすすめのものってありますか?
0098NPCさん (ブーイモ MM27-RRHJ)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:38:26.06ID:sIWGCCbAM
>>97
絵を描く行為にコンプレックス持ってる人結構いるんだよなあ
結構人選ぶよこれも
0099NPCさん (ブーイモ MM27-RRHJ)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:40:45.57ID:sIWGCCbAM
>>94
ヘックメックかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況