X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 0f5f-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:08:37.25ID:V2AMLMZM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0070NPCさん (スプッッ Sd3f-6qgE)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:28:44.34ID:aduL7XPsd
ウチはボドゲにハマりだしたのが2〜3年前だから今更カヴェルナとかプエルトリコとかがヘビロテしてるよ

少し前までは少しでも面白そうなものは全て予約して買ってたから場所も時間もお金も大量に消費してたけど、最近は発売後の評価見てから買うようななったから、転売屋から買っても総額は減ってる(と思う
0071NPCさん (ワッチョイ 9788-sdlC)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:29:14.81ID:DLdMterY0
>>67
サイスもテラフォもガイアも持って行ってもプレイされず
新作がプレイされるので希望DMが来なければ持って行っていない
拡張も出たばかりならプレイされるが定番メンバーが1周するとプレイされなくなる

オープン会は月に1回なので1カ月の間に出た新作をプレイして終わる
自分は人数あふれでインストとコマ出しだけになってしまう事が多い
プレイが流れに乗って来るとおやつ食べながら
箱開けてコマ切りしてルルブ読みな流れ

新作の持ち込みが少ないのでは?
0072NPCさん (ワッチョイ 3771-XA5H)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:31:50.59ID:1TnFReWr0
>>69
ああなるほど。店長さんとかの経験に関係なくいきなりやり始めるのはそういうのあるのかもね。
囲碁も将棋も麻雀もポーカーもバックグラウンドがそういう店長もいると思ってたけど、それとは別にフラグの場合もあるってことか。
0074NPCさん (スッップ Sdbf-atNO)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:38:11.08ID:X5Cfqtfjd
>>71
ああスマン
オープン会が月1回の地域なら新作追うのが優先されちゃうね

関東だと望めば社会人でも週2回ぐらいオープン会に参加できるから
定番ゲームをヘビロテしつつ新作ゲームも追うことが可能

自分の環境を根拠に断定的な書き込みをして悪かった
0075NPCさん (ワッチョイ b710-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:51:30.34ID:vKHhVBBV0
大都市とそれ以外を同じに考えてはいかんよね
プレイヤー人口が全然違うからオープン会に来る人数や人集めの苦労が違いすぎる
0076NPCさん (アウアウカー Sa6b-lHnl)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:15:09.72ID:ReGHMUDQa
ガイアプロジェクトで質問です
ランティダ人の能力でガイアプロジェクト惑星に鉱山を併設した場合は、ラウンド特典や技術タイルの三点は受け取れないですか?
0077NPCさん (スッップ Sdbf-atNO)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:19:45.31ID:X5Cfqtfjd
>>76
ガイア惑星に鉱山を置いた事にトリガーするボーナスは受け取れない
ガイア惑星に限らず鉱山を置いた事にトリガーするボーナスなら受け取れる
0078NPCさん (スプッッ Sddf-5ma/)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:19:38.82ID:lpYmnzY8d
ネット社会のおかげで田舎でも特別不便感じないけど
DSのすれちがい通信ブームの時とボドゲでは都心がうらやましすぎると身に染みた
0079NPCさん (オイコラミネオ MM4f-QNm+)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:23:32.66ID:olKgxdfOM
>>48
たまに、キャントストップ、インカの黄金、ヤッツィー、ストーンエイジ、コロレット辺りをやってる
日本語にも対応してるので、やり易いと思うよ

海外ユーザーが多いので時間帯によってユーザー数が違う

チャットの挨拶程度なら、始める前にHiだけでも良いし、Hi gl(hi good luck)、glhf (Good luck have fun)
を使えば無言より悪い印象は与えない(意外と無言でゲームを開始する人が多い)

ゲームが終わったら、gg(good game!!)と入れた方が良いよ

インカの黄金かキャントストップ辺りなら操作で迷う事が無さそうなのでチャレンジしてみれば

keyflower、トロワをやりたいのに、あまり卓が立ちにくい
0083NPCさん (ワッチョイ d724-Awgu)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:38:32.92ID:tfkCp+JW0
>>79
ボドゲに興味持ってくれたリアフレが数名いるんだけど、皆んな全国各地に散ってるからボイチャしながらこれで集まる予定なんすよ
軽く触ってみたけど、味気なさはあるものの進行自動でやってくれるからテンポよくていいね
0084NPCさん (ワッチョイ bf3b-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:42:02.37ID:xvROuhdk0
>>66
>>71
それは周り次第なんだよな。明らかにミスマッチだとおもう。

・新作をとにかくプレイしたい
・多くの種類のゲームをプレイしたい(リプレイあり/なし)
・ゲームの好みが一致しない
・そもそもゲームを熱心にプレイしたいと思わない。
 時間潰せりゃいいや派

人それぞれの勝利条件がちがうので、
リプレイが全くされない集まりもあるとおもう。
逆もしかりで、数種類までのゲームを繰り返し遊ぶ集まりもある。

いろんな集まりを回ることを進めるよ。
0085NPCさん (スプッッ Sddf-5ma/)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:47:42.42ID:lpYmnzY8d
ギミックが好きだからBGAだとどうなんだろう?
箱までつかって高さだして滝表現している
ルールはシンプル
0086NPCさん (ワッチョイ d710-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:31.69ID:1pvIDvvn0
>>84
一番いいのは自分が好きなゲームをやる人を集めることなんだよな
俺も基本は好きなゲームをやるが、集まらない時は未プレイのゲームをやる
プレイ済みでもすごく面白いと思わないゲームはそんなにやる気がない
0087NPCさん (ワッチョイ bf3b-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:53:38.27ID:xvROuhdk0
>>86
自分で主催する半オフ〜オフの集まり作るしかないんだよな。
オープン会で人の出入りが激しいと、主催は満足に遊べないわけで。
0088NPCさん (スップ Sdbf-T/tJ)
垢版 |
2019/03/05(火) 21:26:06.28ID:danM+Cubd
>>56
むしろフィヨルドの対応を知ってホビージャパンが地雷じゃないと思ってる人の方が少ないよ
脅すアホは放置でしょ

「規模が小さい日本で頑張ってるのに!」
「そんな文句ばかり言うと、新作ボドゲ出さなくなる」

それと7、8千円ぐらい払ったのに不良品を買わされた人と何の関係があるんだよと言いたくなるけど何が目的なんだろうね?
0094NPCさん (ラクッペ MMcb-VOKj)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:13:08.51ID:AuERn4HCM
>>92
頭が上がらないは相手に負い目を感じる時に使うようだから正しい使い方だと思うが
自分が世話に回れる立場なのにそれを主催者に面倒見てもらって負い目を感じてる状況なので
あと頭が下がらないなんて表現はどういう時に使うのかな
頭が下がる思いとかは使うけど
0097NPCさん (ワッチョイ 1789-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:51.68ID:t+bO07ea0
>>92
めっちゃアホやん君
0099NPCさん (ワッチョイ d7a6-VK6p)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:24:22.91ID:/reQYiy40
すまん、何か普通に間違えた
何か普通に間違えたみたい、上と下を読み間違えていたみたいで普通に間違えた
指摘してくれた人達ありがとう
0100NPCさん (アウアウカー Sa6b-lHnl)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:41:23.59ID:9R8zBN12a
>>77
説明書が間違いなんですね。わかりました。
0101NPCさん (ラクッペ MMcb-VOKj)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:46:46.77ID:AuERn4HCM
>>99
5ちゃん上で大恥かいただけで良かったな
リアルでこんな間違ったあげ足取りしようものなら周りから嫌われて友達なくすぜ
0103NPCさん (スプッッ Sddf-5ma/)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:12:35.73ID:tHs4BNlNd
>>99
素直に謝れるのは好感がもてる
でも最後に付けた「〜普通?」は今後気をつけた方良いかもね
その気がなくても煽っているように受け取れちゃうよ
0104NPCさん (アウアウウー Sa9b-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 04:30:02.51ID:Owp0ZYGXa
髑髏と薔薇で、念のために確認したいルールがあるんだけど、
数を宣言するとき、2週目のスタートプレイヤーがいきなり場の最大枚数を宣言することは可能?
その場合、強制的にスタートプレイヤーにチャレンジ権が与えられる?
0108NPCさん (スフッ Sdbf-5ma/)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:43:00.51ID:pWz8BKPBd
思い出せなくて教えてほしい
双六みたいにゴール目指して進んでいくんだけど
最後にゴールした方が高得点なんだ
つまり各プレイヤーは複数の駒を持ちトップを押し付け合う
急にタイトル忘れてモヤモヤしてきた
0116NPCさん (ワッチョイ 9788-sdlC)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:24:54.06ID:pKf2ZR3c0
>>84
都会は良いねうらやましい
田舎は残念ながらいろんな集まりないのよ
ただ家がデカいし自治会館は1日借りても500円程度なので場所には困らない
都内方面のカフェなどに行ってみたいが情報を見ていると
ポーカー会や人狼会、麻雀などのちょっと違うイベントをやっていて
交通費掛けてまでとなってしまう
そうしていると行かないうちに閉店していく

来てくれる人たちも車で2,30キロ遠い人で50キロくらい
離れたところから集まって来るのでなるべく希望を聞いてあげたいと思うんだ
すると今月XX出るみたいだよとか聞くとなぜか買っている


>>111
チャオチャオは出目を嘘ついてゴール目指すのでは?
0118NPCさん (ワッチョイ b710-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:19:01.63ID:3CG9uwCj0
>>116
東京に隣接した県だが近いほうじゃなくて遠いほうだが公民館1日5000円ぐらいかかるよ
来る人は多くないから毎月赤字だよ
1日500円なんて羨ましい
0119NPCさん (スプッッ Sddf-5ma/)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:59:45.41ID:9URTUAo4d
田舎で重ゲーは結構きつい、好き者が揃いにくいからね
逆に小学生、中学生、高校生と男女混合(それでも数人程度)で遊んだりするので
パーティーゲームはわりとやりやすい環境でもある
0122NPCさん (アウアウウー Sac3-GkI8)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:51:10.10ID:0v28kKt4a
惨劇rooperめっちゃ面白いな
惨劇やハコオンナみたいに、推理や推測要素?があるボードゲームでオススメ教えて欲しい
0123NPCさん (ワッチョイ 0271-aMwB)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:50:30.65ID:JMZUuIlZ0
>>121
現時点の情報だと、ゲームマスター不要のTRPGみたいな感じ
ストーリーを追いながらミッションをクリアする形式でMS戦闘はごま塩程度
TV版準拠(「ガルマ散る」あたりまで)だそうだがどこまで細かいネタがあるか様子見かな
個人的にはランバ・ラル編やジャブローができる次作の方を期待したいのでお布施する気はある
0125NPCさん (ワッチョイ 5315-91/d)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:37:35.49ID:A6Bzh0hC0
>>123
あの戦闘をごま塩と表現するなら
元となってるアンドールの伝説も戦闘はごま塩程度ということになってしまうぞ
憶測だけで語ってない?
0128NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/07(木) 07:04:37.27ID:fpLKPbSed
>>126
ドラクエのボドゲってかカードだと
まっさきに銀のタロット浮かぶ俺はオッサン
あれまたやってみたいけど25年位は前なのかな
0132NPCさん (ワッチョイ 0271-aMwB)
垢版 |
2019/03/07(木) 07:14:28.74ID:JMZUuIlZ0
>>125
「ジャブロー」みたいな戦闘メインのゲームではない、戦闘があってもそれほど複雑なものではない、と言う意味
プレイはしていないが前回のゲムマで実物を見て内容の説明は聞いている
>>127
ふと思いついた「レーシングラグーン」ネタ
それほど深い意味はない
0134NPCさん (アウアウカー Sa6f-6c5j)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:16:59.82ID:1a3MNeE1a
戦闘メインのゲームじゃないよって意味だろうけど
ごま塩表現不適切かどうかなんてええやん
少なくとも本人はそう感じたんだから
0135NPCさん (ブーイモ MMdb-CUWv)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:30:20.33ID:9fWyEJ/pM
トランスアメリカの日本語版製作中っぽいね。
追加要素あるみたいだけどあれ以上足し引きしようがない気もする
0138NPCさん (ワッチョイ a355-tU8h)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:54:58.77ID:C1jNvAsf0
>>137
新版だし上の人のとは別だと思う
>>129
旧版の話は知らないけどツイッターの予定表に再販で載ってて
新版まだありそうなのになんだろ?って思ったのがいつの間にか消えてたことがあった
ひっそり増版か流れたのかって思ったけどそれが旧版のことだったのかな
0140NPCさん (ラクペッ MMdf-NU6u)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:17.87ID:zCREjkCJM
>>134
まあウォーゲームと比較してる時点相当アレだけどね
シチューの味をカレーと比べて語るようなもの
0143NPCさん (ワッチョイ de5d-aMwB)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:48:57.63ID:KgATfM/R0
>>140
どんだけウォーゲーム嫌いなんだよ
戦闘メインのロボットアニメ原作のゲームで戦闘の再現にどれだけルール割いているかは大事なところだろうが
>>141
カードイラストはアニメのシーンから抜粋
難易度はそんなにガチガチのものではなく、こんなシーンあったね、って皆でストーリーを振り返りながら遊ぶ内容だそうな
0145NPCさん (アウアウカー Sa6f-yCkZ)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:09.44ID:Lr1UK2z5a
>>122
惨劇Rooperは後にも先にも類似ゲームが存在しない唯一無二の良ゲーム

推理系でオススメは他の方も挙げてる
ミステリーホームズ
惨劇Rooperに近い推理が楽しめる

ワトソン&ホームズ
推理小説を読みながら事件の謎を解く推理ゲーム

P.I.(入手難)
幻影探偵団(再版が予定されてるはず)
論理パズル系、ミステリーテーマの雰囲気が良い
0147NPCさん (ササクッテロ Spc7-XeL/)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:36:01.74ID:PpNyIWolp
>>143
どれだけルール割いてるかが重要となると
ゲームの半分は戦闘してる
戦闘マップも敵の行動デッキもある
メイン要素のひとつだよ
「戦闘メインじゃない」ってのも適切な説明とは言いがたい

難易度は体験卓で試した時点では(第1話をプレイ)
戦闘開始までの仕込みが完璧にできていればわりと余裕
道中ミスって訓練が足りなかったり、支援機の布陣が甘いとダイス目次第、ややギリギリ
ひねくれてセイラをガンダムに載せたりするとホワイトベース瞬殺されるくらいの難易度
0148NPCさん (ササクッテロ Spc7-NNKl)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:43.12ID:/30UPGcEp
初フェルト作品としてトラヤヌスやったんだけどマンカラシステムは面白いと思ったけど
それ以外の部分がゲーム毎にあまり変化なくてリプレイ性低いように見えて微妙に感じてしまった
一応ゲーム自体はやってるときは楽しかったんだけどね

そこで一つのゲームの評価だけで同作者の別作品をやらないのはもったいないと思うから
リプレイ性高めのフェルト作品の重めのゲームがあればオススメ教えてください

気になってるのはアクアスフィアだけどリプレイ性という面でどうなのかな?
ちなみに好きな重ゲーはダントツでマルコポーロの旅路で時点でテラフォやサイズやロレンツォあたり
0149NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:01:42.58ID:AMUSBrMhd
>>148
俺と好きなゲームの傾向が似てるから言うが
フェルトゲーが合わなそうな嗜好をしてると思うよ

アクアスフィアのリプレイ性はトラヤヌスと同程度だよ
少なくとも好きなゲームとしてら挙げられた作品とは比較になら無いぐらい低い

フェルトゲーで好みが合うとしたらリアルト橋かも知れない
0150NPCさん (アウアウカー Sa6f-6c5j)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:45:50.05ID:aghrFkmra
>>147
ひねくれてセイラを、ってことは「アムロ以外をガンダムに乗せざるをえない状況」は滅多に発生しないし、発生したところで敗北確定ってことか
期待してたのとはちょっと違うかなあ
0154NPCさん (ササクッテロ Spc7-XeL/)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:09:34.93ID:PpNyIWolp
>>150
シナリオ的には原作に忠実に進行するので「アムロ出撃不可」は当然あると思う
ゲーム的には「そもそもアムロを使わない」ということも可能&難易度はかなり上がるが勝てないこともないって感じ
どういうのを期待してるかは知らんが、プレイに自由度がないってわけでもない
0156NPCさん (ササクッテロ Spc7-NNKl)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:23:19.87ID:/30UPGcEp
>>149
ありがとう!
そうかーアクアスフィアもトラヤヌスと同程度なのねぇ
リアルト橋はちょい軽めだけど面白そうだね!でもプレ値っぽい…

>>151
ありがとう!
ノートルダムは一時期気になってて(その時はフェルト作品とは知らなかった)結局やめちゃったやつだけどこれもそういえばフェルトだったか!
再検討してみる!

>>152
嗜好似てる人のオススメは有難い
ノーマークだったから調べてみるよありがとう!
0157NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:30:05.57ID:AMUSBrMhd
>>153
ゲムマのサイトはゲーム名でも検索できるよ?
ゲーム名検索でも使い勝手が悪いとするなら
出してるサークルやメーカーがページの作り方悪いだけで
主催者側に責任は無いだろう

あと求めてるのが同人ゲームなら同人スレに書いた方が良い対応方が解るかもね
0160NPCさん (アウアウウー Sac3-2Npt)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:25.06ID:mdnxrHU9a
>>148
仰るところのリプレイ性があるかわからないが、ボラボラは要素てんこ盛りで面白かった。あとキューブタワーで取れるアクションが変わるアメリゴとかどうかね。
0163NPCさん (ラクペッ MMdf-NU6u)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:00:34.73ID:yO6kmouKM
>>148
フェルトはノートルダムとドラゴンイヤーあたりかな
マーリンとかデルフォイの信託とかシステムがごちゃつき過ぎてあまり好みじゃなかった
0164NPCさん (ササクッテロ Spc7-NNKl)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:06:38.37ID:/30UPGcEp
>>160
自分のいうリプレイ性っていうのは有名どころでいうとカタンみたいな毎回盤面が変わってやる度に違う展開になるものかな
だから毎回盤面ががらっと変わって個性的すぎる固有能力があるマルコポーロの旅路が大好き
0165NPCさん (ワッチョイ 63ef-fEQS)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:13:01.39ID:MFuLlL8X0
>>148の好みって特殊能力による非対称性と拡大再生産だから
ポイントサラダが基本で拡大再生産とか非対称は殆ど取り入れないフェルトは合わないと推測される

>>152の挙げたrootは非対称って点でリクエストに合うと思うんだけど
他の日本のゲーマーにも刺さるシステムのはずなのに
このスレでも他のネット上でも殆ど評判になってないのは何か欠陥でもあるのかな?
0167NPCさん (ワッチョイ 1fbb-Wc63)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:31:18.70ID:+bl45U070
エムブリオマシーンって4人でも楽しめる?
チーム戦やりたいんだけど6人必要か気になったんで4人でチーム戦やった人いたらどうだったか、教えてください
0168NPCさん (ワッチョイ ff3b-ouaW)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:39.33ID:GbTeQYOp0
>>165
ここで話題になってない理由はわからないけど
・陣営ごとにルールがかなり違うからインストし辛い
・バリバリの殴り合い
がネックの人はいるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況