X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 0f5f-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:08:37.25ID:V2AMLMZM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0293NPCさん (ワッチョイ 1f94-CUWv)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:05:41.05ID:clmTGP7H0
>>286
全員の狙いがバラバラなのでバッティングやってる感じがあまりしない…ハゲタカやGO STOPのほうがよほど洗練されてるかな
ついでにバッティングが好きならゲットビットとワームアップもオススメさせてくれ。バカゲーで見た目的にも楽しいよ
0296NPCさん (ワッチョイ e7ee-PfL8)
垢版 |
2019/03/11(月) 02:08:09.65ID:MKbp887l0
散々テストプレイした人たちがゲーム完成頃のプレイ時間なんじゃ無いかと思ってる
でももう90分て書いてあったら「じゃあ2時間半くらいかな」て思うし偶に正しいこと書かれても困るかも
0297NPCさん (スプッッ Sdea-4WB8)
垢版 |
2019/03/11(月) 04:26:11.11ID:bCekodZfd
>>293
ゲットビット俺も好き
鮫に食われたら負けな設定のシュールさとか相手を餌にする為に
状況次第でわざとバッティングするようにしたりとか
0298NPCさん (ラクッペ MM97-NU6u)
垢版 |
2019/03/11(月) 06:20:19.97ID:a/TFbfIhM
>>293
おとなしくハゲタカ買うわ
ワームアップは盛り上がるよねw
ゲットビット調べてみるサンクス
0299NPCさん (ラクッペ MM97-NU6u)
垢版 |
2019/03/11(月) 06:25:35.77ID:a/TFbfIhM
>>292
こういう曖昧な定義のルールきらい
富士脱出の数字に関することはだめとか
そういうルールなら例を10〜20出して網羅的に禁止されてることを示してくれないと終わったあとこれで良かったのかなってモヤモヤする
0301NPCさん (スッップ Sd32-t8as)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:47:09.68ID:P2PBgEPgd
>>299
そうしたら説明書が長い!!
そんな例などいらないと言う人もいるからね

曖昧な事は(元々ルール、和訳などで)クローズ会だとこれが俺達のハウスルールだからと別に困らないけどオープン会とか他人にインストするときに困る事はあるよね〜
0303NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:50:48.49ID:5KOBycxTd
ザ・マインドやる時は1秒1カウントアップしようとする奴がウザイから
0.50秒か0.66秒で1カウントアップして出すようにしてるわ
0304NPCさん (スプッッ Sd52-R+To)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:12:40.35ID:n8IvL3EBd
7〜8人くらいでオススメのゲームって何かありますか?
キャプテンソナーみたいなゲームが理想です
0307NPCさん (ワッチョイ c213-OF2w)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:16:03.55ID:I90uFrwG0
クトゥルフウォーズはフィギュアが本体だから
あれをデッドオブウィンターみたいな紙製に変えたら6千円くらいになるだろうけど、誰も買わなくなるわな
0309大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM42-b3xy)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:28:22.32ID:emTBj629M
>>241
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
玄人ボドゲ勢のよくほばくことばに似たようなゲームをあげてきて、
〜やるくらいなら〜やるわ (たいなんよくきくが おらあれ大っ嫌いね
なんも建設的ぢゃない否定の仕方だよなぁ 新しいものや実験などが阻害されたってなんも生まれない
0310大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM42-b3xy)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:31:28.83ID:emTBj629M
>>267
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
いやいや、おおさかとちがって
都内ゲムマもっとひとおるだで
二日に分けて正解
いちんちじゃまわりきれん
0311大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM42-b3xy)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:35:10.86ID:emTBj629M
>>282
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
かったでなぁ、やっとるのみたかぎりではかえるが蓮のうえれーすしあって
脱落してくユーロげーむ

あれににとりますなぁ
あっちよりわかりやすいけど
0312NPCさん (ササクッテロレ Spc7-gKAV)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:35:32.78ID:iTxtnLQvp
ゲムマ大阪で来場者多く盛り上がった的な意見が結構あったが、6900人か。
ゲムマ秋が12000+10000らしいので、そこまでではないんだな。
会場の広さを知らないから単純比較はできないが。
0313大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM42-b3xy)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:39:59.97ID:emTBj629M
>>292
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
心の中で秒をを時計のようにカウントするという解決法をゲーマー連中が
ひろめてから 一気に作業ゲームになってしまあましたなぁ
0314大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM42-b3xy)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:45:28.56ID:emTBj629M
>>298
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
ばっちんぐ系では シンプル短時間なら
焼肉だいせんそぉがおもしろかっためなぁー
ちょいながいのでら原始人の晩餐
あつめた餌で、様々な技能もつおっさんを買って部族強化してくのがおもしろい
あの要素だけ特化させてなにか別ゲーつくってほしいよね
ちと無駄に長すぎるんよな難点は
0315NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:46:26.02ID:5KOBycxTd
時々オープン会で長考する野郎と同じ卓になってイライラする事があるんだが
どう対応すれば良い?

身内なら注意するけど初対面の人だと指摘するのも空気を悪くしそうで躊躇われる
長考する奴は顔や名前を覚えて避けるようにしてるんだが
そう言う自衛をしてるとオープン会なのに遊ぶ面子が固定化しちゃうんだよな
0317NPCさん (ラクペッ MMdf-NU6u)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:07:44.72ID:UzOUFRNPM
>>315
何回この質問出すんだよこのスレで
解決方法なんて注意するかチェスクロック使うくらいしかないから
痴呆の爺だらけなのか?
0319NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:16.13ID:5KOBycxTd
>>317
初対面の相手にもチェスクロック出せる物なの?
注意するのと一緒で空気悪くなりそうなのが心配

>>318
そう言う解決案はクールだな
機会があったら試してみるよ
0320NPCさん (スッップ Sd32-1o0E)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:44:37.85ID:UAKyJRTld
俺の顔文字タイマーゲムマに出したら
売れるんじゃねって気になってきた
初対面の人でも爆笑して使いたがってくれる
0324NPCさん (エムゾネ FF32-1o0E)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:17:59.69ID:QFxrZJs9F
オープン会か
オープン会なら初めから割りきれとしか思わんな
イラつきながらやってる時点でお前さんが空気最悪にしてんだから
タイマー設置の空気なんて気にする事無いだろ
同卓につきたいかは知らないけどね
0329NPCさん (ワッチョイ 92c9-t8as)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:53:47.40ID:F4bHTIxP0
>>326
長考>スマホいじる>途中でいなくなる=別ゲームやりだす

かな〜
スマホも時間確認したり、やってるボドゲの事を調べたり今やってるボドゲをSNSにupしたりする事もあるだろうしね
ボドゲの進行に支障があるようなスマホゲームやり始めるのは駄目だけどね
途中でいなくなる、別ゲームをやるは今やってるボードゲーム完全放棄を意味するからね
0330NPCさん (ササクッテロラ Spc7-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:10:12.05ID:88lobcL1p
>>329
不等号は反対にして読んで下さい
0331NPCさん (ワッチョイ ff71-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:15:27.91ID:020q0O9Y0
嫌味とか他人を馬鹿にした発言>口出し・指図>隣で殴りあい始める>クソゲー連呼>麻雀で発声しない>舌打ち>後ろで別ゲー始める>長考>スマホいじり
0332NPCさん (ワッチョイ 976e-rzq7)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:26:26.28ID:06gXbfng0
長考されて暇、ダルい、イライラする→スマホで暇を潰す→俺ボドゲやるために来てんだけどと気付き別ゲームを並行してやる→時間がきたから帰る、長考君にはムカついてるから無視

つまり長考君が全ての元凶なのだよ
0334NPCさん (ワッチョイ 1f2f-Q6aG)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:40:45.44ID:kx2gC7Tm0
結局、色々考えると制限時間を設けておくのが一番無難な対応な感じがしなくもない。
もちろん、あまり急かさない程度の時間設定にすべきではあるけど。
0338NPCさん (ワッチョイ ff3b-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:21:16.28ID:rUnDB+/E0
長考問題とは別だけど、(公式プレイ時間÷人数)を持ち時間として重ゲーしてみるのもいいかも
内輪でやるといつもと違う楽しさがありそう
0339NPCさん (ワッチョイ d211-k3SX)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:23:02.49ID:T+3Se2q10
長考でイライラしたことも、させてると感じたこともないけど自分が鈍感なだけかもしれないし気をつけるか
0340NPCさん (ワッチョイ 3389-NU6u)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:13.83ID:B6AVDtCD0
やっと手に入れたなかなか手に入らないゲームがたまたま手に入れた値段より安く売ってたらもう一個買う?
二個あっても仕方ないから見なかったことにする?
0341NPCさん (ワッチョイ 3389-NU6u)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:29:25.82ID:B6AVDtCD0
>>338
時間に追われてるやつに二択で迷わせるように仕掛けて時間責めしたくなるな
まあ将棋と違って切れ負けってルールはないけどw
0342NPCさん (ワッチョイ 976e-rzq7)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:30:00.78ID:06gXbfng0
>>337
当たり前だけど
内心イライラしていても、態度にも言動にも出さないよ
ところで君はいつ終わるともわからない長考を
全くイライラせず待ち続けることができる人なの?
0343NPCさん (ワッチョイ 92a7-LbCk)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:31:33.46ID:12mJOSGT0
「やっと手に入れた中々手に入らないゲーム」という事なら
本当に惚れたゲームでどうしても2個目も欲しいと思ったら買う時がある
けど大抵は2個あっても意味ないので買わない
0344NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:34:22.30ID:bCekodZfd
>>340
2個いるって壊れたとき用?
俺は部屋のスペース問題で1個で良いね
壊れるまで遊ぶほど気に入るゲームは貴重だね
そこまで好きなら有りだと思うよ
0345NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:47:20.55ID:bCekodZfd
>>342
オープン会での長考なら許容範囲
会のルールで長考禁止、タイマー使用明記されてるなら別
一口に長考言っても体感時間それぞれだしな
サクサクやりたいならメンバー固定するべき
0346NPCさん (ワッチョイ d655-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:49:21.81ID:FCaoCqB10
>>342
思いっきり態度に出てるじゃん
若い時はそういう時期もあったけどパチやら釣りやらを何十年もやってたら慣れてくる
主催やら幹事やらを自分で開いてみたら考え方が変わってくるんじゃないか?
0349NPCさん (ワッチョイ 8335-p36w)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:36:52.37ID:4GB+Z7Qx0
>>340
買ってヤフオクに流して出た利益を、最初のボドゲの値段から引いて
安く買った気分になる
0350NPCさん (ワッチョイ 976e-rzq7)
垢版 |
2019/03/12(火) 05:21:06.76ID:331FIDKt0
>>345
イライラするって時点で
許容範囲を越えてるってことなんだけど
0351NPCさん (ワッチョイ 3763-6c5j)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:48:23.91ID:2dA4gEfg0
いくつかの拡張を買ってはみたものの
基本セットの箱2つ分にまとめることができたときの複雑な気分

全部で4万かあ
0352NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:59:42.37ID:lAyMllr7d
>>350
オープン会にそこまで求めるなら
自分で卓立ててタイマー導入して賛同者同士でやるしか無いんじゃない?
いらつきながらやる方も、いらつかれる方もお互い楽しめないでしょう
自分では態度にだしてないと思ってても単に指摘されないだけとも言えるしね
気の合う者同士でやるのが一番だよ
ゲームの強さと思考時間にバラツキでるのはどうしようもない
0353NPCさん (ワッチョイ 976e-rzq7)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:52:47.91ID:331FIDKt0
>>352
そもそもオープン会にそこまで求めてるとかの話じゃなくて
326の一緒にゲームしたくない行為ってのは
長考君が発端じゃね?って話
長考されて暇でなければスマホいじんないし
別ゲーム始めないし
途中でいなくなったりしないでしょってこと

だからどうするのって解決策は
そりゃ人それぞれ臨機応変に対策するよ
0354NPCさん (ラクッペ MM97-NU6u)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:05:27.98ID:dEM6UWesM
>>344
俺の場合は遊ぶ用と保管する用ってことにしてるけど皆どうなのかなって
バカみたいに場所とるけど
0355NPCさん (ラクッペ MM97-NU6u)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:07:23.42ID:dEM6UWesM
>>348
これはいいアイデアだな
ありがとう
0357NPCさん (ワッチョイ 1fbb-Wc63)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:28:15.84ID:kuXcjKJc0
長考されたから、仕返しに自分も迷惑な行為してもいいってすげーな。
一緒にプレイしてる他の人達のことは考えないのか……
0359NPCさん (ワッチョイ 4788-LyCs)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:07:08.68ID:1YOIlcbH0
どこかのオープン会でピースを組み合わせて
盤面を埋めるゲームでピースを触ったら
そのピースを持って行く事ってハウスルールがあった
以前はピースを持って行って組み合うか確認している人が
長考するとかで全員がイライラしたとか
0360NPCさん (スッップ Sd32-Xbjz)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:23:22.69ID:vHZkbgAed
自分がわりと長考する癖があるので、人の長考も寛大に接することにしてる。ぼくも人に言われて気付いたので、だれでも自分では気づかないだけで少しくらい嫌がられる癖ってあったりするものじゃないかな
0361NPCさん (スッップ Sd32-1o0E)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:07:21.03ID:sBi3+VPwd
こうしてみると長考してでも最善手探すべき派と
長考するなら妥協するべき派は水と油か
もちろん理想はサクサク最善手させることだろうけど
現実的では無いよな
俺は基本に重ゲーの方が好きだけど
間口の広さといいサクサク出来るパーティーゲームは素晴らしいな
0363NPCさん (ワッチョイ 1fbb-Wc63)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:13:31.75ID:kuXcjKJc0
そもそも長考も二種類あって、ゲーム開始時からいきなり長考みたいなほとんど意味のない長考と
勝負を決める重要な場面での最善手のための長考で、前者は嫌いな人多くても後者は気にしない人多いんじゃない?
0364NPCさん (ワッチョイ eb5f-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:22:04.06ID:9pHftno10
対局時計使えばいいんだよ
長考する人は真剣にゲームしてるように見えて、他人がプレイしてる間何も考えてない人がほとんどだから
時間の使い方がおかしいだけ
0366NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:29:15.20ID:xh4/NGFJd
ウザいのは手番が来る度とか2〜3手番に1回は長考する奴だな
長考して先まで読んでるなら5手番ぐらいはノータイムで打てると思うわ

>>363
拡大再生産の初手とか非対称ゲームの種族選択とか
最初に長考が必要なゲームは有るよ
必要性が薄い場面でも長考する奴がウザがられるって意見には同意する

>>364
対局時計を使うのは良いけど時間切れでゲーム途中終了しで勝敗が付くのは興醒めでは?
あくまで思考時間の目安として使うだけ?
0367NPCさん (ワッチョイ eb5f-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:33:59.86ID:9pHftno10
>>366
時間内に行動しないとそのターンは無効にする
例えばカタンの場合、手持ちの札を見て、どんな行動が取れるか考えておくのが普通だが、
長考プレイヤーはサイコロを振り終わってから考えるというプレイスタイルが多い
それをやめさせるのに役立つ
0368NPCさん (ワッチョイ 1fbb-Wc63)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:46:46.30ID:kuXcjKJc0
真のダメ長考プレイヤーは振る前に長考始めるから……。ほんと、あいつら意味わからんぞ
予想外の目が出て方針がうまくいかなくなったから考え直してるとかじゃないんだぞ
0369NPCさん (スッップ Sd32-1o0E)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:52:17.80ID:sBi3+VPwd
お前さんたちこんな長考時計あったら欲しい?
スマホで設定可能
毎ターン与えられる持ち時間+全体で使える時間
時計に時間は表示されず顔文字
時間経過と共に表情がキレだす
(^-^)→(-_-)→(>_<)→( ・ε・)→(-_-#)→(# ゜Д゜)
最終段階になると時計にローラーがついてるので回転して荒ぶる
移動はトークン吹き飛ばし問題が解決しきれなかったので止めた
手作業で作るので量産は出来ない
多分安くても3000円こえる
0373NPCさん (ササクッテロレ Spc7-gKAV)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:16:13.44ID:hXgYkWz/p
対局時計なんか持ち込んでも空気悪くなるだけだと思うがね。
イライラするくらいならクローズ会でやればいいのに、なんでわざわざオープン会に?
俺は
初ゲーム→オープン会
重ゲリピート→クローズ会or身内宅
で回してるわ。
0374NPCさん (ササクッテロ Spc7-NNKl)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:26:16.28ID:fZU7xVuvp
話ぶった切って悪いがグレートウエスタントレイルのインストってどんな順番でやるべきかね
日曜日に恐らくやるんだけど自分自身それが初プレイだから自信ない
重ゲーのインストはいくつかしたことあるけどこのゲームは細かいルールかなりあってどうインストしていいか迷う
0377NPCさん (ワッチョイ 163b-CUWv)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:26:24.11ID:gpfJNsMi0
100パーセント納得のいく手をはじき出すために1分使うか、間違ってるような気もするけどとりあえず最悪ではない手をはじき出すのに30秒使うか、人によって違うからな
0378NPCさん (ドコグロ MMea-McIj)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:55:58.55ID:wMpLpY48M
ミステリーホームズ買ってまだやる機会がないからルルブ読んでるんだけど、犯人圧倒的に強くない?

トリックカードは1枚でも良さそうな気がするけど、まだ未プレイが故の懸念なのかしら?
0379NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:08:24.61ID:Y+46E93Zd
>>378
実際やってみると解るけど話し合いokなので情報はかなり絞られる
強力効果は矛盾点に気がつかれると一発で確定情報にもなる
数回プレイしたが両陣営5割くらいの勝率だったよ
コナンみたいな人いると犯人達の事件簿の犯人サイドの気持ち解る
0380NPCさん (ワッチョイ 1fa6-91/d)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:22:51.48ID:AqOFo4zx0
来週ボードゲーム会があって、そこにめっちゃ可愛いアイドルクラスの顔の持ち主が
そのゲーム会に参加する予定です
更に運営の方と仲良くて、運営が気効かせて、その日に同日同卓でゲームさせてもらうように
セッティングしてもらっています(なんのゲームかは控えさせてもらいます)
一応今週美容室行って髪切ってもらって、ヒゲ剃って、眉毛も剃ってもらって
当日ちゃんとフロにも入って行きます。
服装なんですが、スーツだとちょっと硬いかなと思い考え中です
その他にも何かこういうことやっておいた方がいいよというのありましたら教えてください。
特に、ここは特に女性はいないと思いますが、特に女性の方がいましたら特にエチケットとして
気をつけて、かつ好印象を与えるようなことありましたら教えて頂きたいです。
あと、できればゲーム中こういうことされるとキュンとするとかありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0381NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:23:33.81ID:Y+46E93Zd
>>375
電子工作で作るから物理だよ
元々常連の会に一発ネタで持ち込んだんだけど
シュール過ぎたのか爆笑されて定番アイテム化
具体的な時間表示だとカドが立つと思ったので顔文字にした
身内会なら結構使えると思う
0382NPCさん (スプッッ Sdea-qdYg)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:32:12.82ID:Y+46E93Zd
>>380
オッサンだけどアイロンがけとか
ハンカチちり紙持参、靴もちゃんと磨いておけとは思うな
トークスキルあれば良いけどゲーム中だとうぜー気がする
うまくいって2人用のボドゲでも遊べるようになると良いな
0383NPCさん (ワッチョイ 1fa6-91/d)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:53:56.33ID:AqOFo4zx0
>>382
オッサンの方でしたか
アドバイスありがとうございます。
なるほど!2人用のボードゲームに持ち込むという発想ありませんでした…
ただボードゲーム会で10〜20人ほど集まる予定でして、その状況で2人用は難しいと思います…
(運営の方がいて、運営の方が常に人が溢れないように、目配せして最適な卓を作るんですよ…)
0384NPCさん (ラクッペ MM97-NU6u)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:19:23.53ID:hKCk7TXXM
>>377
ボードゲームなんて多人数ゲームなんだから最適手なんてほとんど見つけられっこないしとんでもない悪手指さないように気をつけてれば最下位にはならんよ
勝てるかどうかはあとは運だね
0385NPCさん (ラクッペ MM97-NU6u)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:32:21.16ID:hKCk7TXXM
>>380
女にモテるにはまずこんな時間に5ちゃん来ずに働くことから始めたほうがいいと思うの
0386NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:44:03.28ID:xh4/NGFJd
>>374
GWTに限らず重ゲーの初回って練習みたいなもので
全員初プレイならルール説明の細かい抜け漏れがあっても仕方無いぐらいの気持ちで遊ぶのが良いかも

インストは最初にゲームの勝利条件を説明した後は
ゲームの進行に沿って説明すると良いかと
道中に踏む各タイルを順番に説明してその中で牛の買い方や建物の置き方を説明して
最後にゴールした時の処理を説明する順番が解りやすいかな
0387大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM17-b3xy)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:00:18.93ID:dNbH/JdaM
>>380
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
おらはがっつり家系らーめんくって
生乾きのシャツでいったら
0388大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM17-b3xy)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:09:44.58ID:dNbH/JdaM
(: <>` '<>;)
(∴)(,,)(∴)
\;){-}(;/
以前上記に近いことをいっぺんだけ
やってもぉたら もう何年も
粘着してネチネチそのことかかれつづけられとるでなぁ
メンタルオフでしりあったおなごと
ゲームしたったんだが
未だにその事書いてくる
だでゲーム同卓前にはらーめんくわんほーがいいでな
あとわすらがちなのが
洗濯物の生乾きなってないかどーか
0389NPCさん (スッップ Sd32-NlWJ)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:20:46.96ID:xh4/NGFJd
>>377
TCG経験者は競技のルールで「常に短い思考時間でそれなりに良い手」を打つ事を強制されてるし
将棋の経験者だと長考が必要な盤面に持ち時間を注ぎ込むような戦略に慣れてるからな
ボードゲームしかしてない人だと思考時間の使い方がルーズになりがち

>>383
運営の方がその様な方針ならなるべく1回のプレイ時間が長いゲームをやるのが良いのでは?
卓分けを行う回数は少ない方が良いでしょう
0392NPCさん (ササクッテロル Spc7-McIj)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:04:57.33ID:ok97zFkRp
>>380
・話すときはハキハキと
・体臭だけでなく口臭にも気を使え(歯磨きは当然として、臭いの強い食べ物や酒タバコは前日から控える)
・ツメは短くしてできればヤスリもかけておく
・その子だけ特別扱いするのではなく他の人にも気遣いできる人間であれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況