X



【日本語訳発売】パスファインダーRPG14【d20含む】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:51:43.85ID:???
Paizo社のパスファインダーやスターファインダー等、d20OGL諸作品を語るスレです。
システム上D&D3版系列の話題も歓迎です。

 質問の前には自己環境の表記推奨。答える人にも優しい質問を。
※使用するサプリメントや使用追加ルール、キャラやパーティについての相談なら
 パーティメンバーの人数や構成、能力値の決め方やレベル、プレイヤーの習熟度
 などをわかる範囲で詳しく記載し、丁寧に質問する事を推奨します。
 シナリオのネタバレなどはご容赦ください。
-----------
前スレ
【日本語訳決定】パスファインダーRPG13【d20含む】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524142308/


 【英語版公式サイト】
   ttp://paizo.com/pathfinderRPG
 【公式ショップ】
   ttp://paizo.com/store/paizo/pathfinder
 【非公式和訳サイト】
   ttp://www29.atwiki.jp/prdj/
 【英語版非公式ファンサイト】
   ttp://www.d20pfsrd.com/
 【日本語版発売元】
   ttp://r-r.arclight.co.jp/rpg/pathfinder

関連スレ
【20面体ダイス板】
   ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4439/
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ182【3版系】
   ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1536683063/
【4th Cage】
   ttp://dnd.achoo.jp/4thcage/4thcage_top/4C_index.php
0022NPCさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:36:49.97ID:wF4WGUmt
>16
いらないよ
元に俺、シナリオいっぱい買って遊んでるけど、協会員じゃないし
ミッションクリアでもらえるものも書いてあるから、協会員っぽいプレイだってできる。
公式に登録されないってだけで、遊ぶには問題なし
良いシナリオも多いので軽率に買うが吉
0023NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:45:53.43ID:???
ベスティアリーはもう原稿全て送りつけたらしいから5月中には出るといいな!
0024NPCさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:37:33.89ID:o3PtYxqI
レイアウト1か月、校正1か月、印刷流通1か月
くらいが目安じゃね?
6月から7月という予想は妥当だと思うよ
0025NPCさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:06:22.60ID:???
>24
原稿全部まとめて送ってるの?
できたところから順次送って暫時作業進めるとかできないの?
いしかわがバカなの?アークライトがバカなの?両方?
0026NPCさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:23:07.33ID:???
もう原稿全て送りつけた
という言葉からはまとめても順次もどっちもありうると思うが何を切れているんだ
0027NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:26:53.59ID:???
俺のプロファイリングによれば日本語コアを購入したもののクリーチャーデータがなくて遊べず悶絶している新規プレイヤーと思われる
0029NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:24:48.29ID:FxRJc4Y3
25じゃないけど、怒りに近い感情はあるな
いまだにサイトは発売予定のままだし、DLコンテンツも増えないし
やりたい人は多そうなのに当のアークライトにやる気を感じない
0030NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:39:49.38ID:???
今月もRole&Rollでベスティアリ巻頭特集やってたし連載もあるのにやる気を感じないとは
0031NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:48:29.15ID:???
29じゃないけど、R&Rは買う価値が無いのが何とも
昔のシナリオ集が買える値段を出して、サプリ未満の特集じゃ意味ないわな
0032NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:17:47.32ID:???
逆にいろいろなゲームの情報が知れてお買い得と思う人もいるだろうしなんとも
これだけやっててやる気を感じないとは思わないな
0033NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:43:56.15ID:???
パスファインダーだけしか興味が無いなら今のR&Rを高く感じるのは普通
何でもやる人が多い訳ではないしね
ネットのサービスには重きを置いてないのはアークライトの方針だろうね
良いか悪いかは別として
0034NPCさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:16.90ID:???
やりたいやつは英語でやってるからね
0035NPCさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:06:37.24ID:???
ジャンプ買うか単行本買うかみたいな話だな
0036NPCさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:39:37.27ID:???
PF初心者と卓を囲むことになったんだ。
3−4回連続でキャンペーンみたいなことをしてみたいっていうんでAPのどれかの1冊目をやろうと思ってるんだけど、お薦めある?
国産TRPGはやってるメンツだから普通のファンタジーの文脈はわかる
PFならではな地方がいいかなと思うんだけど
教えてエロい人!
0039NPCさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:55.60ID:???
PFならではというなら
Skull & Shackles 海賊船にさらわれて下っ端水夫としてこきつかわれる君たち。船を奪って海賊王になりあがれ!
Mummy's Mask 楽しいエジプト。広大なネクロポリスを探索せよ。
Iron Gods ロボとレーザーがひしめくメカダンジョンを踏破
Strange Aeon 記憶喪失のPCたちが精神病院から脱走しようとたくらむ。なおラブクラフト要素は2巻から。
0040NPCさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:32:35.05ID:e/xJhmhQ
>>36
じゃ俺も
盗賊会議:シェリアックスの大都市で、シェリアックスの社会にどっぷり浸れる。翻訳チームの人がDACでやっててすごくおもしろそうだった
Hell's Vengeance:めずらしい悪向けキャンペーンだけど非evilでもプレイ可。こちらもシェリアックス。だんだん悪の仕事に手を染めさせられる過程が楽しい。
Serpent's Skull:乗ってた船が難破した!からはじまるのでつかみはOK。本当はAP後半の方がおもしろいけど。

>>37
市ね
0042NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:16:48.37ID:???

別に何人が言ってても、紹介されてればいいんじゃねえの?
>>36の要請には応えてるわけで

それよりIDに固執するお前は>>36の助けになってやらないのか?
まあできないんだろうな・・・ 
充実して遊べてないからIDの有無とかクソどうでもいいことにこだわるんだろうしな・・・
0043NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:35:45.36ID:???
意味が伝わってないようで残念
哀れだな
0044NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:40:41.03ID:???
いまどき内容がない思わせぶりな※でマウント取ろうとか流行らないよ?

どうせ具体的な指摘はできないんだから、これ以上醜態さらす前に巣にお戻り 
ここはお前の住む世界じゃないの
0045NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:24:55.57ID:???
と、具体性のない池沼がイキできるようになったからなっておりますw
0046NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:16:48.69ID:???
あらしをかまうやつもあらし
0047NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:26:51.95ID:???
分裂症の多重人格者が一人会話を楽しむためのスレか
0050NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:32.29ID:???
具体的な指摘と言うと質問をしてから他所のスレに誘導を掛けられると自分で答えている自問自答に見えると言う事くらいかな
非常に滑稽
0051NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:49:50.25ID:???
逆に誘導を掛けるのが目的で質問をしてるようにも見えるが
0052NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:56:07.79ID:???
誘導されてありがとうと言ってるのに実際には誘導された先に質問しに行ってないしな
0053NPCさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:34:33.63ID:???
そうするとこのスレで質問してた人間はどっちにしろいない訳だ
良かったね
0054NPCさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:48:12.90ID:???
というのも向こうへの誘導だろ
いいかげんしつこいぞ
0056NPCさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:56:03.25ID:???
>39さん,>40さん
ありがとうございます! お礼が遅れて申し訳ないです。
プレイヤーたちと話して盗賊会議でやることになりました。
4th cageに飜訳があるので私もやりやすいのでありがたいです。
荒れる話題だったようですいませんでした。
0058NPCさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:37:46.14ID:???
スレ自体に粘着してる奴がいるだけで別に話題は問題無いよ
0059NPCさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:29:09.78ID:???
シフターってFURYの時クローの恩恵を受けないって書いてるけど
そしたら肉体攻撃できないんじゃ?
0060NPCさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:33:14.72ID:???
すまん。読み間違った、FURYに使わない肉体攻撃の話だなこれ。
0061NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:17:38.67ID:jd/XxTtT
あげ なんだかんだでPF初版は色々あったな
0062NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:27:10.52ID:???
むしろ何もなかったが正解
0063NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:15.63ID:???
来月にはb1発売されるのかねえ
0064NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:52:20.68ID:???
PF初版楽しかったね。
コアがもう5年早く翻訳されていたらさらにもっと楽しかったかもしれないが、まあ今更言っても仕方ない。

ベスティアリー、イエサブのサイトでは7月中旬になってるな。
0065NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:46:00.92ID:???
日本語版はこれからなのに振り返るみたいな事を言われましてもと言う感じ
0066NPCさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:17:16.46ID:???
来週発売されても「7月中旬」とはちょっと言いにくいし、
来週発売するような雰囲気もなさげかなあ
0067NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 03:30:09.68ID:???
いしかわのツイートによると25日発売みたいだがはてさて
0068NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:08:10.56ID:???
アマゾンではまだ予約開始してないっぽい
0069NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:03:58.93ID:???
いしかわが金曜に「校正終わった」ってツイートしてたから、はやくてここから1月ってとこじゃない?

5月に校正終わったって言ってたのは何だったのか
0070NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:20:41.40ID:???
第一稿の校正が終わって差し戻しがあって第二稿が・・・
とか繰り返すもんじゃないの?
0071NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:13:31.66ID:???
そうだけど、妙に間空いてない?ふつう2か月も空く?
司祭を責めたいんじゃなくて、また某社がやらかしてるんじゃないの?ということをいいたかった
コアの時も原稿入れてから相当放置されてたと聞くし
0072NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:57:05.85ID:???
確かに遅いとは思うけど、いしかわがそう言ってるわけでもなし
憶測で何を言ってもしょうがないだろ
今は粛々と発売を待つのみ。。。
0073NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:21:07.16ID:???
いしかわが毎回は報告してるわけではないが校正を何回か繰り返してるから間が空いてるだけでは?
0074NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:39:32.91ID:???
コアの時は3校とかやってたな
0075NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:58:27.79ID:???
今回2校って言ってたな
もう一回あるのか・・・また2か月かかるの?
0076NPCさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:43:10.52ID:???
司祭が3稿入れたってさ
7月90日発売だって
0079NPCさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:26:55.05ID:???
年に一冊から半年に一冊へとペースアップするかと思ったけどそんなことはなかった
まあでも微妙にペースアップはしてるか
0080NPCさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:12:38.39ID:???
TRPGフェス先行発売で済めばいいが。
ゲームマーケット秋先行発売の線もあるな。
0081NPCさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:37:45.12ID:???
二版がでたら二版について行くから二版出して。
0082NPCさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:32:53.81ID:???
1版に翻訳して欲しいサプリが山ほどあるから1版でいい
0083NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:47:23.13ID:???
ゲームマーケット先行発売なんて今までにやった事あったっけ?
>>81-82
どっちにしろ年内はベスティアリで終了でしょ
0084NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:12:10.19ID:???
やろうとしてできなかったことはあったが
0085NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:16:45.32ID:???
amazonにベスティアリ来たみたい
8/28発売だって
0086NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:19:56.83ID:???
初夏が晩夏になったがとりあえず来たか
008784
垢版 |
2019/08/06(火) 21:22:06.95ID:???
間違えた
やろうとしてできなかったのはTRPGフェス先行発売だったな
0088NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:28:46.71ID:???
モンスターはここにいる!
火を吐くドラゴン、鮮血を求める吸血鬼、悪辣なデーモン、真の姿を隠した狼男、サディスティックなゴブリンやウスノロの巨人──
本書には『パスファインダーRPG』に使用できる数百ものクリーチャーが掲載されている。
ただし、掲載されるすべてが敵というわけではない。幸運に恵まれた英雄たちは、エンジェルや気まぐれなニンフを招来し、仲間やアドバイザーとして行動を共にすることだってできるのだ。
さらに本書には、君が望むようにモンスターを強化し、さまざまな役割に適応させ、創り上げるためのルールが掲載されている。
これらのルールを使いこなせば、もうお定まりの敵役たちを使う必要はなくなるだろう。 魅力あふれるモンスターたちとの遭遇を楽しもう!
※本書を楽しむためには、別売の『パスファインダー RPG コア・ルールブック』が必要です。



本書に掲載された内容の数々
・350種類以上のモンスター
・プレイヤーを釘付けにする、数十種もの変種モンスター
・マスタリングの助けとなる、モンスターの脅威度、種類、生息地別リスト
・強くてバランスの取れたモンスターを作り出すためのルール
・モンスターのヒット・ダイス、テンプレート、クラス・レベルを調整できるルール
・特殊攻撃や防御、ブレス、ダメージ軽減、再生といった特殊能力を、最小限の労力でゲームに取り入れるための単純化ルール
・モンスターだけでなくPCも強化可能な数々のモンスター用特技
・モンスターを忠実な腹心とするためのルール
・たくさんの頼もしい動物の相棒たち
・モンスターとのランダム遭遇を作り出す、13の環境別遭遇表
──この他、盛りだくさんの内容を君にお届けしよう!
登録情報

大型本: 336ページ
出版社: 新紀元社 (2019/8/28)
言語: 日本語
ISBN-10: 4775317431
ISBN-13: 978-4775317433
発売日: 2019/8/28
商品パッケージの寸法: 21.6 x 1.4 x 28 cm
0089NPCさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:00:53.91ID:JI0HLUid
表記はベスティアリィなんやな
0090NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:17.88ID:IbbqFZRN
完全なるTRPG初心者で、ビギナーボックスを買ってやり始めたのですがよくわからないことだらけで、どなたか教えて頂けるとありがたいです。

・プレイヤーが全滅したとき、そのセッションの扱いはどうなりますか?
経験値やダンジョン内で得たアイテムも入手することなく終了で、また新たに挑み直すだけ?

・ダンジョン内から、町にアイテムを購入しに戻ってもいいものですか?その際なにかリスクはある??

・町にどんなアイテムが売ってるのか、ということはGMが考えるものなんですか?ルールブックには特に記載がなく…。

どなたかよろしければご回答ください
0091NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:59.23ID:???
>>90
>>全滅
基本的にはそうなります。
ただ、挑み直しは手間ですし、PLの心が折れることもしばしばですので、「強いNPCが助けてくれた」として街で復活とかでもよいでしょう。
ゲームです。簡単にしすぎるとすぐ飽きますが、厳しくし過ぎても誰もやりたがりません。バランスを話し合いましょう。

>>町に戻る
そこもバランスです。道中何もなく戻れてもいいですし、途中でモンスターと遭遇させても良いです。

>>販売
高いアイテムは田舎の村では手に入りません。街の規模によって決めるのが良いでしょう。
「ここは大きな町だから、1000gまでのアイテムを売ってるよ。」
この程度で十分です。品目まで考えなくても構いません。
0093NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:54:02.48ID:???
>>90
1つ目:特にGMに温情がない場合は経験値やダンジョン内で得たアイテムも入手することなく終了で、また新たに挑み直すだけです。
 ちなみに全滅後に温情がないのは結構普通で、GMに温情ある場合には絶滅後でなくPCが死にそうなときにモンスターのhpが内的に後一撃で死ぬほどに減少したり、
 攻撃ロール固定値とダイスの出目の合計が意図的に低く計算間違いされたりすることが多いと思います。
2つ目:リスクがあるかは依頼者NPCに訊くと良いですが、リスクがないシナリオは単発なら多分過半数超えてるんじゃないかなあという気がします。
3つ目:人口によってその町で売買されている商品の最高金額が変わります。例えば人口百人の共同体(村レベル)なら500gp以下のアイテムがそれぞれ75%の確率で入手できます
 Game Mastery GuideのSettlements in Play( https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/917.html )を参照下さい
0094NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:56:29.64ID:IbbqFZRN
ご回答ありがとうございます!助かります!

おかげで疑問が解消しました。そういう温度感でいいんですね。

であれば、全滅してもダンジョン内で取得したアイテムが手元に残るかどうかも、その時のさじ加減で決めればよいのでしょうか?

あとこれも質問ですが、経験値は敵を倒したタイミングではなく、シナリオのクリア時に合算で入手できるものなんですよね?
0095NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:04:12.00ID:???
全滅したら持ち帰る人がいないので手元に残らないのでは
別キャラクターで死体回収に行ったとかなら確かにそこ(死体の場所)に残ってるかはさじ加減
0096NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:25:44.39ID:???
全滅については(というか低レベルのPCの死については)パスファインダー協会加盟プレイの
「死と関わる」読むと良いかもです
https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/2396.html

>経験値は敵を倒したタイミングではなく、シナリオのクリア時に合算で入手できる
そういう裁定が多いと思います。
あとPCが寝るときとか、シナリオが終わっていないけどリアル時間的にもう撤収するので次回までにレベル上げといてねとかいうときにあげる裁定も
0097NPCさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:35:49.41ID:???
アークライトにサイトにサモンモンスター表来てるね。
やっとやる気出した?
この調子でサモンネイチャーと使い魔と動物の相棒とまでやってほしいね。
0100NPCさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:36.21ID:???
書式が原文B1とはだいぶ違うんだけど、これはPLがいちいちB1のモンスターの共通能力を参照する機会を減らそうとの特別措置で、B1では違うよね……?
でも「DC」も「難易度」も出る場所に一貫性がないまま大量にヒットしてて、結構突貫工事感でてるな 
0101NPCさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:12.20ID:???
抜粋版て書いてあるし製品版とは違うんじゃない
0102NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:23.35ID:AqGljOAO
サモンモンスター表見たけどひどいな
用語の統一ができていないし誤植もあるし
説明文もprdjままかダイジェストした程度
いしかわが作ったの? 
こりゃベスティアリも期待できないな
0104NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:41:45.86ID:???
アンチかは知らんけど、一周遅れの日本語版にはあまり期待してないかな
この調子だとキャンペーンシナリオが出るにしても来年の春以降になるだろうし
0105NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 04:39:03.15ID:???
シナリオなら毎月ロールアンドロールに載ってるよ
0106NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:32.62ID:???
他でのサポートはイマイチなのにロールアンドロールはなんか頑張ってるな
0107NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:39:13.83ID:???
>>105
キャンペーンシナリオって書いてあるぞ
後、俺はだけど日本製のシナリオは不安要素が大きい
0108NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:17.05ID:???
逆に雑誌もサポートもガンガンにやってるとこなんてあったっけ
0109NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:10:42.63ID:???
ネットサポートはそれなりな所はあるけど、雑誌自体は……
そもそもサポート雑誌自体が少ない
0110NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:48.48ID:???
ネットサポートそれなりな所は外部含め雑誌はやってない印象
雑誌としてはウォーロックマガジンは比較的頑張ってるが年3回刊だし
0111NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:28:17.58ID:???
個人的には雑誌でサポートするよりネットサポートの方がフットワークが軽い印象
雑誌サポートは何かと手が遅い
0112NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:29:39.08ID:???
外国人(=日本人)が書いたより本国人(=米国人)が書いたシナリオの方が期待できるってのは分かるし、
非公式シナリオより公式シナリオの方が期待できるってのは理解できるんだけど、
その本国人の書いた公式シナリオも結構ゲームバランス的にやらかしてるところも一定の割合であるよね(3e系で)
0113NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:31:02.60ID:???
PRDJがあるから無料ネットコンテンツとしては頭抜けてるとも言える
販売元公式ではないけど
0114NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:32:04.54ID:???
やらかしが酷ければ、商業作品としてはそもそも翻訳はされないでしょ
趣味ではなく商売で出すんだから事前に作品の評価とかを調べれば良いだけの話
雑誌掲載のはやっつけで作られたシナリオでも締め切りの関係や原稿を落とさない為だけに掲載される事もあるから買うのが博打みたいなもの
そう言う意味でもリスクが高過ぎる
0115NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:53:32.42ID:???
ある意味で翻訳作品って、翻訳者や選定してる人の品質のフィルターを通してる訳だわな
日本製の翻訳ではない作品はそのフィルターが少ないから不安は出るよな
シナリオなんかはそうなるとライターに信用が置けるか?と言う話になるわな
ホビージャパンが最初に出した国産のd20のシナリオ集は本当に酷かった………
遊べるのが一つか、二つくらいしか無かった
0116NPCさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:12:20.89ID:???
(慣れていないので)既成シナリオを弄らず回したら事故った場合でも、
その既成シナリオが非公式だったらそれを選らんだGMに非があるような雰囲気になるけど公式ならまだ言い訳が効くだろうしね、比較論として
0117NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:52:13.77ID:???
評価が高いシナリオなら、事故った時によけいにGMのせいになるのでは
「お前の回し方が悪いからだ」みたいな
0118NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:04:03.27ID:???
海外シナリオの場合、自由に動けるから結構想定外の事態が発生するし
日本と違って一本道でそのままクライマックスまでいけるわけじゃないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況