X



D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 831a-Ygjw)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:02:44.12ID:dtbl5EjR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
ttp://dnd.wizards.com/
旧版ダウンロードシナリオはこちら。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版製品リスト。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/products/
コアルールの日本語版は発売中。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/
日本語版ベーシックルール
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
sage adviceのまとめPDF
http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
ttps://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
ttp://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
ttp://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980

前スレ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1543665105/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003NPCさん (ワッチョイ 091a-Ygjw)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:40.03ID:dtbl5EjR0
フォーゴトンレルムの神格ガイド(日本語)
ttp:// www.dms guild.c om/prod uct/248 065/Dei ties-of -Realms ---?aff iliate_ id=1089 1
ネヴァーウィンター周辺のガイド(日本語)
ttp:// www.dms guild.c om/prod uct/230 546/Fra gments- of-Real ms?affi liate_i d=10891
冒険者とモンスターの画像集(日本語)
ttp:// www.dms guild.c om/prod uct/232 501/Cha racters -and-Mo nsters- Paper-m iniatur es--Sto ck-imag es?src= newest_ in_dmg
全て、DMギルド
0005NPCさん (ワッチョイ 3d1a-tHo3)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:48:33.61ID:ho3sNLDI0
http://hobbyjapan.co.jp/dd/column/column190124_01.html
『大口亭綺譚』の
コラム二回目

>>4
前の奴をh抜きして、そのままコピペしたんだけど何でかスペースが入ったみたいだね
フォーゴトンレルムの神格ガイド(日本語)
ttp://www.dmsguild.com/product/248065/Deities-of-Realms---?affiliate_ id=10891
ネヴァーウィンター周辺のガイド(日本語)
ttp://www.dmsguild.com/product/230546/Fragments-of-Realms?affiliate_id=10891
冒険者とモンスターの画像集(日本語)
ttp://www.dmsguild.com/product/232501/Characters-and-Monsters-Paper-miniatures--Stock-images?src=newest_ in_dmg
0006NPCさん (ガラプー KKf9-7JtQ)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:44:22.22ID:+0s/ylciK
考えてみると2月以降は公式で出るのはしばらくシナリオが続くんだな
当面は遊びきれないくらいにシナリオが揃いそうだな
0007NPCさん (ワッチョイ 311f-4q4l)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:17:36.37ID:4g18oCGH0
ザナサー本みたいなPC用追加データ的なサプリって未翻訳分ではないよな?
モルデンカイネン本が種族本みたいな感じなくらいだっけ
0008NPCさん (スッップ Sd62-XAVq)
垢版 |
2019/01/25(金) 16:36:03.49ID:x8rx4v+cd
ヴォロモンスターガイドみたいのがあってモンスターマニュアル+プレイヤーキャラとして使える種族追加がある感じ
こっちはシナリオラッシュ(大口亭含めて3つ)終わった後に出す予定とのこと
0012NPCさん (ワッチョイ 311f-4q4l)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:37:45.93ID:4g18oCGH0
背景追加もっと来てくれ
案外背景って馬鹿に出来ないというか楽しいし
また習得技能がかなり重要だからもっともっと選択肢欲しくなる
自作とかも良いんだろうけど自分都合になりそうだし
0014NPCさん (ワッチョイ dd89-/pIp)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:57:45.17ID:TkbGJyZ50
ザナサー本の「これは君の人生だ」みたいな一連の表もセットで作ろう(提案)
個人的にああいうのが好きでな……
0018NPCさん (アウアウカー Sa69-r2zp)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:52:28.28ID:zrQyqI39a
スワッシュバックラー強いな
後ろから飛び出していきなりなぐって急所殴ってすぐ前衛の影に隠れたり後衛の弱いやつを急所攻撃で倒したり
広い戦場だとブンブン動けるな
0021NPCさん (ワッチョイ 311f-4q4l)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:09:01.09ID:k3DvJ+LB0
それぞれだろうけどローグに斥候役を期待されてる場合はスワッシュバックラー選ぶとしても判断力は下げないかなぁ
魅力8が10になるくらいには振るかもだけど
他の面子の構成にもよるし
0022NPCさん (ワッチョイ 311f-4q4l)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:17:06.33ID:k3DvJ+LB0
ああ適度に判断力振ったあとは習熟強化で補っておけばまだ選択に余裕はあるか
受動知覚16くらいあると本当は理想なんだけど
0023NPCさん (ワッチョイ 816d-XAVq)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:18:17.55ID:tcw77TpV0
まあその辺周り次第よね
ほかに魅力無いならしゃーねーやるか!ってなる場合もあるし程々でいいかってなるところもあるし
0025NPCさん (ワッチョイ 9924-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:01:07.53ID:YzbIDcyQ0
キャンペーンのPC達に合わせた特技とか魔法のアイテムとか呪文が結構な数になってしまった
つい専用のデータとか作っちゃうんだよね
作る事そのものは簡単だし
0026NPCさん (ワッチョイ c2d6-fadx)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:06:27.88ID:9sE01/HM0
シナリオラッシュが終わったらラヴニカ本日本語版出して星井
あれこそ正にWoCにしか出せない本だよな…
0027NPCさん (ワッチョイ c21f-swhv)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:20:25.68ID:OZI1xYTL0
キャンペーンとキャンペーンの間にまとまった時間がある設定だとして、PCにスクロールを作ることを許可するか否か悩む
0028NPCさん (ワッチョイ 5959-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:46.23ID:FoTPjSx60
>>24
3版で終わってるからなあ。さすがに無理というもの。
終わってるだけに時間も動かんから、3版のガイドを買うのが良いだろね。
0029NPCさん (ガラプー KK6d-7JtQ)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:18:09.81ID:X9/jG6gLK
>>26
シナリオ本が終わったらヴォロ本らしいから、その後かな

>>24
>>28でも言われてるけど、グレイホークのワールドガイドは3版で出たのだけなんだよね
一応、英語のはPDFがあるみたいだけど
昔のが再販されたら良いんだけど、無理っぽいよね
0030NPCさん (ワッチョイ 3d1a-tHo3)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:30:36.66ID:60Wxlzgz0
『大口亭綺譚』の世界ってグレイホークだったっけ?
『地底の城砦』と『秘密の工房』は特に舞台となる世界は指定されてなかった気がする
旧版の日本語版しか読んでないから間違っているかもだけど
0031NPCさん (ワッチョイ c235-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:03:43.77ID:Yo9ZhBbP0
大口亭はレルムのウォーターディープの宿屋、シナリオの元はどこって話なら白羽山はグレイホークだし死の国サーイはレルムだし一定してない、
それぞれドラゴンランス、エベロン、レルム、グレイホークに組み込むための設定がついてる
0033NPCさん (ワッチョイ 5959-uJAn)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:26:26.66ID:1/8W5vvn0
白羽山と恐怖の墓所はグレイホークだけど、グレイホークのアサーラックが紆余曲折の末にレルムまで流れてきたんだから、白羽山がレルムのどっかにあってもいいんだよな。
東のカラトゥアとか西のマヅティカとか。
0034NPCさん (ワッチョイ c21f-swhv)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:43:47.42ID:Wa8kcdMl0
神格ですら別世界を行き来してるような描写って無い気がするんだけど
アサーラックとかどうやってんだろう?ハゲもか?
0035NPCさん (ガラプー KK6d-7JtQ)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:58:11.47ID:EnY6IMCLK
>>34
神格と言っても人間の神の一部くらいじゃない?
エルフやドワーフ、ハーフリングはグレイホークとフォーゴトン・レルムは共通だしね
フォーゴトン・レルムの人間の神格は他の世界から来てるのも居るんだし
0036NPCさん (ワッチョイ 5959-uJAn)
垢版 |
2019/01/27(日) 02:04:11.29ID:1/8W5vvn0
>>35
レルムとグレホの神格は名前は共通でも領域が違ってたり、パンテオン内の構成も違うので、別の存在に分かれているというのが正しいんじゃないかな。
0037NPCさん (ガラプー KK6d-7JtQ)
垢版 |
2019/01/27(日) 04:09:40.90ID:EnY6IMCLK
>>36
PHBに掲載の人間以外の種族の神々は5版だとコアロン・ラレシアンに秘術の領域が足されてるだけみたいだね
ソードコースト冒険者ガイドで追加されてるからみたいだけど
流石に旧版の信仰系のサプリとかは確認出来ないけどね
それとムルホランドの神々は遥か昔に異世界から来たのは書かれている(SCAGの41p)から次元間移動は確実にしてるよ
一応、3版のフォーゴトン・レルム・ワールドガイドにもティアは『もぐりの神』として他所から来た神としての記載がある>242p
0038NPCさん (アウアウカー Sa69-6/6F)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:26:14.09ID:SdZcS279a
アサーラックは多元宇宙を渡り歩いてはあちこちに迷宮を作りまくっては悪さしたりコレクターしたりしてるから、ダークサンにすら出る可能性も。
0039NPCさん (ワッチョイ d2c9-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:37:03.76ID:n00pGt7j0
>>31
元ネタ的にはサーイを除いたらグレイホークじゃない?
3eの地底の城塞、秘密の工房もデフォルトワールドはグレイホークだったわけで
タモアチャンや巨人族も元シナリオの舞台はグレイホーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況