X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 703【SW2.5】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:33.65ID:JcLaWrjA
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)【SW2.5】』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 702【SW2.5】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1540537857/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0851NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:48:45.80ID:???
このスレに書き込んでいる時点で
相談していないか、相談したけど反対されたかのどっちかだから
何言っても無駄
0852NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:49:53.60ID:???
ファイターが早く新しい鎧買いたいのと同程度にグラップラーやソーサラーだって真ブラックベルトとかマナスタッフとか欲しいしな
0853NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:09:50.07ID:???
ブレードスカートをタノム
0854NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:13:39.50ID:???
魔力の矢を買えるだけ頼む
0855NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:37:34.75ID:???
>>816
神殿とか軍隊に官僚組織が付随してなかったらやばいぞ
0856NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:43:18.75ID:???
>>815
あるけどそれでどう騙すの?
この魔法は私がいなくなってから一時間後に効果あるんで金払ってください自分は帰りますって言うの?
0857NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:46:09.11ID:???
RDRっていうゲームにも出てきたけど、医者もいないような田舎行って、これを飲んでおけば病魔退散!みたいな売り文句で、医者にかかるより安めの値段で売りさばいてトンズラ
実際にこの手の詐欺師は近世どころか現代にもいた
0858NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:01:45.08ID:???
プリーストプリースト思い出した
シナリオに絡めると小物よの
0859NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:21:17.29ID:???
>>857
プラシーボとかで本当に治ったら
救世主として伝説になってそう
0860NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:22:07.95ID:???
冒険者にとっては使えないから公式データには全く出ないような奇跡的な現象なら
その卓のラクシアにあるかないかを決めるのはGMだしな

GMのキミはウィッチドクターに本当の奇跡の力があることにしてもいいし
かの奇跡はウィッチドクターの妄信とその雰囲気が作り出したプラシーボ効果だとしてもいい
彼らをただの詐欺師にすることもできる
0862NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:53:11.67ID:???
最近SW2.5のルルブTとUを買ってキャラメイク考えてるんですが
ファイターで火力面と回避面を両立させようとすると中途半端でお荷物にしかならないかな?
高回避高火力アタッカーを目指すなら別技能を取るか そもそもSW2.5的には諦めた方が良いでしょうか?
0863NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:01:05.20ID:???
何レベルぐらいを基準に考えてるのか知らないけど
能力値が高ければお荷物にはならないと思う
ただしいくら回避を上げても魔法ダメージは食らう
0864NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:01:28.60ID:???
高火力で高回避はグラップラーの領分だからな・・・
0865NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:07:19.14ID:???
盾持ち非金属魔法戦士なら自然とそうなるんじゃね?
0866NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:17:56.99ID:???
非金属2Hファイターは楽しいぞ
非宣言系で能力地を補い運命を変えるスタイル
0867NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:24:30.09ID:???
治癒魔法のある世界で医者とか薬草師とかいう発想が意味不明だわ
0868NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:27:09.10ID:???
>>862
ぶっちゃか足手纏いかどうかなんてのは周りと言うかPTメンバー次第
もう一人の前衛と比べて余りにも強さが偏ってるとすごくやりにくくなる

というかそもそもいわゆる探索系技能の事も考えて作らないとならない
自分だけ探索系技能なしで作っても良い環境もあるし、嫌な顔される環境だってある
0869NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:29:04.34ID:???
>>867
おまえが言ってるのは最先端医療があるから
他の医者はいらんって言ってるのと同じやぞ
使える人数もコストも考えてない馬鹿の発想がでる?
0870NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:34:16.95ID:???
>>867
レンジャー「魔法だけじゃなくポーション薬草も併用すれば良いじゃない」
0871NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:34:43.64ID:???
>>862
TRPGというゲームに於いてはパーティ内で突出した戦闘力もまた足手まといになりかねないんやで
0872NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:35:57.27ID:???
薬草の種類って豊富にあるんだっけ?医術に関する描写も無いしまず魔法って世界でしょ
0873NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:37:42.64ID:???
まず魔法ってのは間違ってないが
だからって薬草、医術って発想が存在しないってのはかっとび過ぎだろうよ
0874NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:38:50.07ID:???
俺らも風邪引いたらすぐ医者に行かずに薬局の市販薬飲むしそんな感じの住み分けとかしてるんじゃない?
0875NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:40:09.73ID:???
それこそただの風邪で神殿で魔法かけてもらうとかねえしな
0876NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:40:21.59ID:???
薬師って一般技能でなかったっけ
医者、医者はなぁ・・・プリが持ってても不思議ではないが、医師を生業にしてる奴がどれぐらいいるかって疑問は確かにある
0877NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:14.37ID:???
だから専業にしてる奴はほとんどいないって書いてるって上でも言われてんだろ
0878NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:31.69ID:???
病気を診断するのは医者(セージ)で治療するのはプリーストというスタイルで
0879NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:43.49ID:???
俺らの世界は風邪ひいて医者行っても瞬時に治るわけじゃないからな
魔法なら一瞬で完治でしょそんな世界で何日も薬飲んだり医者に通ったりするかな?
0880NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:55.94ID:???
なんで風邪ごときで簡単に魔法かけてくれると思ってんの?
プリーストがそんなに大量にいて、しかもぽんぽん安価にかけてくれるとでも思ってんの?
0881NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:43:11.48ID:???
>>879
プリースト「すみません本日ぶんのMP使いきってしまって…魔香草もレンジャー技能持ってなくて…」
0882NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:45:22.93ID:???
神殿勤務でもクレリックが多いからな
神の声を聞けるなんて一握りだよ

PCはすぐに聞こえるようになるけど、それは英雄候補だからだし
0883NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:47:01.75ID:???
実際病気か呪いかを確かめる程度の見識は必要そう
0884NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:47:26.54ID:???
魔法の存在する世界で魔法かけてくれないと思ってる方がどうかと思う
0885NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:00.30ID:???
>>884
そらかけてくれるよ
しかるべき代金払えば
0886NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:42.62ID:???
回復だけならプリ2やフェアテ1でも出来るしフェアテ1になる難易度がどの程度なのか分からんからなんともいえない
冒険者としては駆け出しレベルだしプレイヤーとしてはそんなに有り難みはない
0887NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:50:13.53ID:???
旧SWはNPCに魔法掛けてもらうときの相場が設定されてたけど2.0ではどうだっけ
仮に同じ相場なら風邪治す程度でも相当な金額だったはず
0888NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:50:58.01ID:???
魔法使い「そりゃ言われたら治しますけどポーション飲むか寝れば治るただの風邪で来てほしくないです」
0889NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:53:55.72ID:???
>>872
腹下しでも骨折でもそれがHPの減少である限りはどんな瀕死の状態からでも薬草で回復できる世界やぞ
なんなら石化ですらもポーションで回復できるからよほど目標値高いものでない限り魔法使いに頼る必要は無い
0890NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:55:44.60ID:???
それはゲーム的にめんどくさいから設定してないだけで
複雑骨折とかまでいくとキュアじゃなおらんはず
腹下しも原因によるだろ
0891NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:56:51.01ID:???
キュアで、じゃないな
キュアでも治らんだ
まあ魔法の薬草なら知らんが
普通の薬草じゃさもありなん
0892NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:57:45.56ID:???
だからHPの減少である限り、だろ
0893NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:58:32.62ID:???
やはり高レベルマギテックこそが最良でだな(2丁拳銃構えながら)
0894NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:58:47.81ID:???
薬草ってそこら中に自生してる世界なの?
0895NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:59:10.41ID:???
SW2.xあるある

神官が1レベルなのでキュア使えません
0896NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:59:48.63ID:???
魔法使いは本来希少な存在だしな
0897NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:03.35ID:???
漢方薬のほとんどはそこらへんに自生してたもんですけどね
0898NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:00:05.61ID:???
自生してるかは知らんがそこら辺の村や蛮族領でも買えるな
0899NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:01:33.38ID:???
薬草畑なんてそうポンポンあるもんじゃないのは確かにあるが
輸送コストはだいぶ安くなるぞ
0900NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:07.54ID:???
自分で考えろ
だがお前の世界をこっちに押し付けるな
0901NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:31.70ID:???
平均的な人間の成人男性(生命力14)が剣で切りつけられて気絶した(HP=0)状態なら
レンジャー1レベルあれば1ゾロ以外で適切な応急手当が完了して命に別状なく、日本円に換算しておよそ6千円の薬草と20分の治療を行えば普段通りの生活ができるようになるまで回復する
それがラクシア
0902NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:59.81ID:???
プリーストはそこにいないと回復できないがポーションなら常備できるし役割が違うんじゃない?
0903NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:06:36.04ID:???
この世界だと怪我した程度じゃ回復魔法に頼る必要は無いよなあ
薬草やポーションはレンジャー技能なくても使えるし
0904NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:06:42.16ID:???
ゲーム的処理を持ち出してこれがこの世界のルールって言い出す奴が出てきたらこの手の話は終わりだな
まともに話にならない
0905NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:16.60ID:???
薬草やポーション使うのに特殊な技いらんでしょレンジャー技能でボーナスつくってだけで
0906NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:43.89ID:???
てか最初は病気とかの話だろ……
なんだったらHPは寝てりゃ回復するがな
0908NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:34.92ID:???
エターナルエンパイアに「魔法の料金」なるものがあった(他にもたぶんある

魔法のレベル×200G

リザレクションのような儀式を伴うものは
魔法のレベル×魔法のレベル×200G

キュア・ポイズンで600G、キュア・ディジーズで1,000G

よく言われる、1G100円なら
解毒6万、病気で10万
0909NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:08:39.99ID:???
ナイトメアの差別の要因の一つが癒し手不足による母殺し化だしな
0910NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:09:21.43ID:???
>>904
モブNPCたちには薬草が効果ないというなら回復魔法も効果ないってことで
0912NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:10:06.23ID:???
ゲーム的処理の内訳を想像してんのにな
ただソード・ワールドは住民の日常生活どうなってんのかものすごい想像し辛いってのはある
0913NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:15.72ID:???
PCが一般人からみて例外的存在なシステムなんてよくあるだろ
0914NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:20.63ID:???
住民の生活は卓で決まる
うちの拠点は色々あって主食はすいとんになった
0915NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:12:30.88ID:???
一般人は魔法かけてもらえないって考えにいたるのがわからないなあ
都合良くMP切れが起こったなんて理由になってないし
0916NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:13:16.66ID:???
>>915
かけてもらえないなんて誰も言ってなくね
金かかるぞって言ってる
0918NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:13:41.77ID:???
病院に医薬品はあって、医師がいても
金なかったら医者にかかれないじゃん?
0919NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:04.57ID:???
>>915
あれはたまたまMP切れるって意味じゃなくて些細なことにMP使ってたらキリがないって意味で書いたんだすまん
0921NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:15:48.04ID:???
>>862
敏捷と筋力が並み以上の種族で
盾習熟と回避ペナのない攻撃系の特技を何かとれば
それっぽいキャラ作れて大抵の場合お荷物にはならんと思うよ

ただ高敏捷で高筋力の種族は精神低めだから魔法に弱くなるのは防げない
0922NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:16:21.57ID:???
自分がプリPCやって日頃から近隣住民誰から望まれてもタダで魔法かけてあげる暮らししてればいいんでない?
0923NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:17:54.02ID:???
>>921
PT編成とレベル帯と財産とGMが出してくる敵の傾向による
0924NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:18:12.40ID:???
一般人の生活費とか考え出しちゃうと依頼の報酬のレートとかの釣り合いがメチャクチャになっちゃう事があって……
0925NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:18:55.33ID:???
>>924
い、依頼料は冒険者の店、今なら冒険者ギルドか?が代わりに出してくれるから……
0926NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:19:53.99ID:???
そこでギルドの立て替えシステムかな
0927NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:20:07.00ID:???
一般人の生活費と収入を考えると、魔法での治療がどれぐらいの位置づけで、冒険者への依頼がどれぐらい切羽詰ったものか、とか色々整っていくんだけどなあ
0928NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:20:43.71ID:???
500ガメルくらいなら駆け出しに貸してくれる冒険者の店
0929NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:21:09.55ID:???
てかその辺真面目にやっていくと多分冒険者業が成り立たなくなる
0930NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:21:20.98ID:???
一般人の収入もそうだしそれ以外の部分でももっと詳細な設定ほしいよな
0931NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:21:44.03ID:???
生活費というか住居費食費に服とかフレーバー的なアイテムはあるからそこから導き出せなくもない
0933NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:24:35.69ID:???
SSカード1枚で一般の人間なら一生遊んで暮らせたりするかも
0934NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:26:03.34ID:???
>>927
そういうのをシナリオに盛り込みたいなら自分で作ればいいんでない?
大陸住民の半数以上が餓死寸前なまでの貧困状態ということにしてもいいんだし
0935NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:27:45.95ID:???
現代人の一般的な暮らしですら文章化は無理だと思うがね
0936NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:28:09.57ID:???
読み手の支離滅裂な辻褄合わせを脳内補完とかいっちゃう時代だからなあ
いくつか柱になるような描写があるからこその補完だろうに
0937NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:28:27.13ID:???
現代人ほど多種多様では無いでしょ
0939NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:29:49.96ID:???
いやむしろ物々交換が基本からそれこそ現代みたいに貨幣中心まで本気でバラッバラだと思うの
0941NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:32:08.73ID:???
冒険者の収入って一般人より多いのかな
0942NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:48.62ID:???
収入は間違いなく多いが所得はそこまででも
一応死ぬリスクがあるわけで
0943NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:56:18.80ID:???
一万ガメルあれば残機が変えるという冒険者メンタル
0944NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:01:49.70ID:???
せっかく煽ってやったんだから950手前で止まるなよ
いつもみたいにアホ面晒して踏めよ
0946NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:18:20.31ID:???
冒険者の生活費もとるのかとらないのか考えるよな
0947NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:22:57.81ID:???
魔法かけてもらう価格はゲームブックとかあの辺参考にするととても庶民に払えない額だよな
0948NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:23:44.83ID:???
冒険者と一般人に対する価格が同じなわけないでしょ
0949NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:24:56.64ID:???
なんで同じわけないんだ?
0950NPCさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:31.90ID:???
弱者救済を教義にしている一部神殿の治療だとかが「一般人ならお布施フリー」はあるかもしれないけど
道具の解呪だリザレクションだとかは一般町人も冒険者も変わらないんじゃない?

>>950 次スレは立てれたら立ててくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況