X



クトゥルフ卓上総合 105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ f3c9-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:11:14.25ID:F/q0QLas0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1532432687/

●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0404NPCさん (スッップ Sdb3-Sz7e)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:19:50.21ID:Mz5ChFtzd
先日、日本舞台で
探索者全員が火かき棒のスペシャリスト

ホットスタートで武器無しで初めて
道中、短い棍棒、ブラックジャック、ナイフから始まって
日本刀や拳銃、ライフルと色んな武器を拾うが
ラストバトルまで1本も火かき棒が出てこず

PC全員が悶々としながらシナリオが終わった事があった
本当にシナリオで火かき棒が無かったのか、キーパーのお茶目だったかは、解らず仕舞い
0408NPCさん (スッップ Sdb3-+/h2)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:56:51.58ID:hDSkMqnUd
>>400
補足ありがとう友人に見せにいく〜はダメなんだけどタメだぞー
と言われる程度で済んだはず(本当はダメ)
もちろんこういうのはKPと知識合戦するためじゃなくてKPとして持ってもいい事例紹介として話してる
0409NPCさん (ワッチョイ 93d1-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:01:39.15ID:SAxYti4/0
警察官でも軍人でも裏社会の人間でも秘密結社の一員でもない探索者だけど
拳銃技能だけは(ハワイで父親から習うなどして)習得していて、使わせたい場合は
たとえばクライマックスで先に駆け付けた警官隊が全滅していて、殉職した警官から一時拝借するとか
事件に巻き込まれて死んだ人が思わせぶりな日記と共に護身用に隠し持っていたとか
敵のアジトに潜入したら相手が隠し持っていたとかそんな感じかしら

>>390
どのみち持ち歩いているのを見つかったら銃刀法違反で逮捕という意味では
拳銃も真剣も大差ないのでは
0411NPCさん (ワッチョイ 914c-0K5L)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:31:11.12ID:s6CXkfIw0
弓矢データ見てみたら火力は控えめだが射程かなり長いからキャラ付けで持っていってもそこそこ活躍できるくらいには有能だな
固定値1も有難い
0412NPCさん (ワッチョイ 93a6-PmsZ)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:54:24.77ID:4h9+klau0
武装の程度は卓ごと、シナリオごとにKPが考えて決めること
理屈や背景をどう用意しようとKPがダメと言えば諦めるものだよ
ダメというのに理屈をこねればOKというものではなくそこをわきまえないのはPLの問題

逆にKPは認めた以上使えるように、また認めた武装の範囲で解決できるようシナリオ運営すべき
そのバランスがおかしいとかはKPの問題
0414NPCさん (ワッチョイ 2b24-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:14:40.50ID:AVt+tgYC0
銃器の話題ふったものです
皆さん色々コメントありがとう 慣れてきたらあんまり武器にはこだわらなくなるか、
武器無しでも楽しく遊べてる人が多い感じかなあ…
古い屋敷にヒカキボウや弓みたいな古風武器が置いてある展開は楽しいと思ったよ
目星や歴史あるPCが活躍できそうだ
0415NPCさん (ワッチョイ 2b24-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:58:50.72ID:AVt+tgYC0
 銃器の持ち込みについて簡単に導入ルール作れないかと思ったけど、
ものすごく面倒くさくなっちゃった…長文ごめんなさい

●銃器のシナリオ持ち込み
 キーパーは探索者の装備購入時に、どれか一つを指定してもよい。

●レギュレーション1:
キャラ作成時点での銃器の購入・所持は禁止。
銃技能に振っても、純粋な戦闘目的での使いどころはない。
現代職業の警察官、自衛官などが職務中に携帯する場合を除き、
探索者は銃を所持できない。犯罪者など不法に銃を携帯できる職業は、キーパーによって制限されるかもしれない。通常の現代日本卓など。

●レギュレーション2:
 キャラ作成時点での銃器の購入・所持は禁止。
銃器は冒険の過程で手に入るか、譲渡される可能性がある。
キーパーはあらかじめ、銃器が入手できる状況をプレイヤーに伝えておいても良い。
例えばゲーム内で舞台となる屋敷内に隠されている、護身用としてNPCから譲渡されるなど。
これは現代日本卓だが、裏社会を舞台にしているか、状況設定によって銃器が登場する可能性がある場合のレギュレーションである。

●レギュレーション3:
 キャラクターは特定の銃器に関する免許を持っており、作成時から購入・所持できる可能性がある。
 これは現在の猟銃免許のような資格を想定しており、どのような銃器でも所持できる許可ではない。
 どの銃器が所持できるかは、購入前にキーパーが指定すること。
 キーパーは物語の舞台・時代背景によって以下のような所持条件の中から複数、必要条件を指定するだろう。

 ・年齢が20歳以上
 ・<信用>技能40%以上
 ・<ショットガン>35%または<ライフル>30%以上
 ・<法律>8%以上

 この条件を満たして銃器を購入しても、常に携帯できるわけではない。
 銃器は法令で指定された保管場所に保管せねばならず、キーパーが許可した状況以外では持ち歩くことができない。
0417NPCさん (アウアウウー Sa05-xACi)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:12:02.40ID:IQRQQoMja
銃の持ち込みに頭を悩ます必要はない。そう、1920sならね。
悪い魔術師を止めるには良い探索者が銃を持つしかないのです派の俺は、どんどん許可しちゃうなあ

現日だと難しいよね!シナリオクリア後は没収の条件付きで猟銃としてショットガンが倉庫から見つかるとか、
犠牲者枠に警察官とかヤクザ者を使って、死体の手に握らせとくとか安全かも
0418NPCさん (アウアウウー Sa05-a2cY)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:23:41.18ID:oDQElPBIa
>>415
そんなめんどくさくしなくていいよ
職業技能でしばればいい

警察官
・拳銃技能はとれる。
・拳銃の持ち出しはシナリオで必要とされる場合か、上司の許可(信用)を得る。

暴力団
・シナリオ開始時に値切りを成功させる。

自衛官
・各種銃技能はとれる。
・職場から持ち出し不可。
・シナリオで必要時支給、もしくは敵から奪う。

在日米軍
・シナリオ開始時に値切りに成功する
・持ち出すときに隠すに成功する。
・シナリオで必要時支給、もしく敵から奪う。

上記以外は所持を認めない。
現代日本ならこれでいい。
そもそも銃器の効く神話生物自体がすくないのだから。
0420NPCさん (ワッチョイ 2b24-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:28:59.27ID:AVt+tgYC0
>>418
値切りと信用で不法所持や携帯許可を現す方がいいかもしれないね
銃を持ち込みたいプレイヤーだけ集めて、在日米軍の演習地ミッションシナリオか、
暴力団対神話生物シナリオすればいい気もしてきた

>>417
ルールブックに載ってる銃器がかなり自由に使える1920年代すごいね
まさにアンタッチャブルみたいな話ができそう
0421NPCさん (アウアウウー Sa05-a2cY)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:37:30.29ID:oDQElPBIa
猟銃は口で説明するのはアホみたい長くて難しいので
以下のサイトを見てください。

ttp://www.enoha.net/gun2.htm
ttps://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2010-01-09

簡単にいうと、KPが目を瞑らなければ所持はできても使用は無理
0422NPCさん (ワッチョイ 2b55-+/h2)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:53:28.67ID:iS3tdR240
警官と犯罪者は銃を持てないけど一般人は持てるという逆転世界1890s
警官は警部以上とか一部の立場に限れるし犯罪者は逮捕されたときに銃を使っていると罰則が跳ね上がるから通常持たない
一方一般人は淑女でさえ自衛用に持つことがあった
0423NPCさん (ササクッテロラ Spcd-PmsZ)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:43:03.63ID:Xjnv9dUrp
そもそも現代日本では自衛隊も警察も自由に使えるわけじゃないっての

リアリティに絡めて口プロレスで認めさせるとか、認めてあげるとかじゃなく
KPが使われて困るか困らないか、銃器使用以外のおもしろいゲームを用意できてるかの問題
0424NPCさん (ワッチョイ 91a6-SzBm)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:30:49.28ID:6Py5JcYA0
ルルブP152の強力な魔術や武器はPLのロールプレイのチャンスを減らしてしまうという話は初めて読んだときは目からうろこだったな
0425NPCさん (ワッチョイ 31c9-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:32:42.25ID:YGsbFXhf0
武器使用禁止やるのはいいけど
ちゃんと武器なしでクリアできるようにしてくれよ
火かき棒があればグールくらい倒せるだろとか嫌だからな
0426NPCさん (ササクッテロラ Spcd-PmsZ)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:44:36.75ID:Xjnv9dUrp
戦闘以外の盛り上がる展開をちゃんと用意しているか
武器なしの戦闘で面白くなるようにバランス調整してあって
それを損なう恐れのあるから武器を排除する

それがTRPGとして当然

取り敢えずリアリティ盾に禁止してるだけで
戦闘以外の山場はないし厳しい戦闘で蹂躙するのみ
これはKPとのTRPGを使ったSMプレイ
0427NPCさん (エムゾネ FFb3-0K5L)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:10:07.93ID:ZAADL9IrF
現代日本で必須技能に戦闘技能入ってなかったのにダゴンと戦うことになった時は死ぬほどびびったな
とりあえず殴ったけど当然のように全滅した
せめて特殊ギミックくらいは用意しておいてほしかった
0429NPCさん (ワッチョイ 31c9-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:19:16.10ID:cM12u64I0
戦わないといけない状況でもダゴンと重火器なしで戦えって言われたら
俺がPLなら誰がなんと言おうと逃げるよ
0430NPCさん (スプッッ Sdf3-EtSx)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:19:57.99ID:G6rwF85Id
途中で送信しちゃった

わぁ武器もないのにダゴンが出てきてもう駄目だー、なら
普通のバッドエンドだけど
どうあがいてもそれしかオチがないというのであれば
不満が出るのも当然だわな
0431NPCさん (ワッチョイ 93d1-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:26:11.86ID:SAxYti4/0
KPとしては逃げることを想定していたとかそういうことはないか
逃亡エンドというのもよくあることだし
0432NPCさん (ワッチョイ ab2a-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:43:23.36ID:bNvATYcF0
・そもそもダゴンと直接対峙しないルートがあった
・重火器支援や軍などへの協力要請などのフラグがあった
・ダゴンから逃亡する想定だった

さあどれだ
0435NPCさん (ワッチョイ 31c9-G1uO)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:26:49.39ID:bLzDOcVQ0
ダゴン相手は戦闘技能の有無の問題じゃないだろ
わずかでも正面からやり合って勝てる可能性のある探索者パーティとかそれこそ見てみたいわ
0436NPCさん (ワッチョイ 2b24-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:50:18.14ID:AVt+tgYC0
ダゴンか… ふつうに考えると脱出ルートとか逃亡ルートがメインになりそうだけど…
さすがに銃器持った20年代探索者でも逃亡選びそうだよね

いや、ダゴンの能力を知らない前提ならフルオートしてみる
→やっぱりダメだ、逃げるぞ的展開もアリなのか…?
0437NPCさん (ワッチョイ 2b55-+/h2)
垢版 |
2018/12/12(水) 18:50:48.87ID:iS3tdR240
公式シナリオKPしててやられた策はダゴン沸く地点がわかってたからダイナマイトをあるかぎり設置して出た瞬間に爆破で即死させられた
PLだと普通に射殺した(一人死んだが)
0438NPCさん (ワッチョイ 93d1-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:05:51.29ID:SAxYti4/0
ダゴンは何かの拍子で死んでもしばらくすると普通に出てくる
理由としては

1・実は死んでおらず、皆が帰った後で「あー死ぬかと思った」とか言いながら起き上がる
  そもそも人間の攻撃ごときで死ぬようなタマではない
2・死んでもすぐに復活する
  ディープワンズから「またダゴン様が死んでおられるぞ」とか言われる
  本人の再生能力か、既にクトゥルフの「夢」と一体化しているためか
3・ダゴンは個人名ではなくディープワンズのリーダーの呼称である
  したがって先代が死ぬと次席が昇格するか何かして「ダゴン」を襲名する
  リーダーが女性の場合はハイドラを名乗る

のどれかだろうか
0442NPCさん (ワッチョイ 93a6-PmsZ)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:21:18.51ID:4h9+klau0
vsダゴンレベルだと技能よりPTに十分な火力が配備されてるか、正気を保って攻撃できるかが鍵だよ
当然主武器は1ラウンドで2-3発ずつチクチク当てる拳銃などではなくマシンガン

それもすぐ撃ち尽くしてマガジン交換が必要なサブマシンガンでは心許なく、当然のように機関銃が必要になる
機関銃が当たった場合1発のダメージは(2D6+4)から装甲6引いて期待値5ダメ
期待値で10発当てると落とせる計算

命中率は技能最低値15%でも連射×2倍で30%、SIZ60で+15%で45%までは確実上がる(裁定によっては{15%+15%}×2倍=60%、超近距離×2もPL的に嫌だが考慮に値する)
技能値が高いに越したことはないがダゴンのdb+6Dの前では一瞬で落ちるので複数の機関銃で狙うのはほぼ必須
(裁定によっては機関銃手が倒れても他の人が回収して次ラウンドも撃ち続ける熱い展開が認められるかもしれない)

連射で何処までの弾数をKPが認めるかにもよるが仮に例示されてる最大の10発まで撃てるとして期待値5.5発×5ダメ=27.5ダメ
つまり2回当てれば期待値で落とせる(これも裁定によっては1ラウンド12秒なのでもっと多くの弾数がばら撒ける可能性はある)

複数の機関銃を用意して確実に落とさせるか1丁にして自動車や爆薬の罠も駆使して作戦を立てさせるか
火力戦をCoCに持ち込むというのはそういうこと
0445NPCさん (ワッチョイ 8aa6-3SxE)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:31.61ID:0oEi6D2R0
そこまでと言っても基本ルールにあるデータそのままだけどね

ただPLの方が確実な正面突破の保証を求めて技能割り振ったり所持を認めてもらうというより
あくまでシナリオギミックとしてKPが用意するものって意味では同じだと思う
0446NPCさん (スップ Sd4a-rwJW)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:26:08.46ID:MVeLVT3Ed
こないだ出たシナリオ集のコカイン全ツッパによるイゴーロナク撃破には
PLより腑に落ちないという不満の声が出た
彼らの中ではマーシャルキック>薬物の様だ
しょうがないので去り際に「まさか堕落の神をも堕とす遊びに耽るとは…星辰が揃うのを待つまでもないようだな」
と捨て台詞を吐かせて以来何故か身内内でイゴの株が高騰している
0449NPCさん (スプッッ Sd4a-hKbv)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:39:50.29ID:0LVOx9rid
そのシナリオは知らないけど

探索者「うへへへへへ、あばばばばば」
イゴ「うわヤバい奴だ、関わらないようにしよっと」

的な絵面が浮かんだ
0452NPCさん (ワッチョイ 8ad1-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:31:55.58ID:YYSmIK2S0
コカインで倒せるというのを事前にきっちり説明したり
わかる描写がしっかり為されていればそこまで腑に落ちないことはないけど
コカインの山が目の前にあって「さあイゴだ、何とかしよう」だと
コカインで倒すという発想にそもそもならないし
後で説明されても腑に落ちないかもしれん
そのシナリオやキーパリングがどんなだったか知らないからわかんないけど
0453NPCさん (スプッッ Sd4a-SRTw)
垢版 |
2018/12/17(月) 05:26:55.41ID:y3udDSe0d
俺さあ、気付いたら北海市という、初めて聞く都市にいたんだよ。
よく見ると、「ようこそ、北海道で最長の歴史を誇る街北海市へ!東隣の北門市とともに、猫の街として知られております」という看板があるんだよ。
国道0号線という交通標識があるんだが、看板にはこの先猫啼とあり、北の方角を示す矢印が記されている。
でも周りに集落は無いし、車やバイクが通り過ぎたことは一度もなかった。
唯一、ポーの黒猫を思わせる猫の鳴き声がニャーニャー聞こえるのみ。
それも数多くの猫が、大合唱しているかの、忌まわしい鳴き声が・・・
0454NPCさん (アウアウカー Sa6b-7ZNO)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:23:19.66ID:YM+k9L/ia
確か、イゴーロナクが憑依・変身した人間に対して、そいつの家に転がってるコカインを致死量注射することで素体の人間を○すって解決策だったはず。
アイデアロールでもさせないとまず気づいてもらえない解決策だと思うけど、やり方としては面白いよね。
0455NPCさん (アウアウカー Sa6b-rjfc)
垢版 |
2018/12/17(月) 10:20:30.52ID:G9g5cap7a
変身して襲ってくる井五郎さんに注射って凄いな
殴ってくる人間相手でも取り押さえないと注射とかできる気しないわ
0456NPCさん (ワッチョイ de2a-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:17:33.60ID:k5BRSnKB0
というかそのシナリオ気になるから、
【秘密】TRPGネタバレスレ その11【厳守】
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1370225947/
こっちで教えてくれないか?
0457NPCさん (ワッチョイ de6b-gqvE)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:49:04.07ID:GwfokRCI0
ここで消臭スプレー爆弾というネタが出ているかと思ってたけどまだ出ていなかったなんて……。
(ガラッ(窓を開ける)
おっくれってるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぅ!!
(ピシャッ
0459NPCさん (スププ Sdaa-1Mtu)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:31:31.31ID:4qCbIezCd
>>446
それ技能ロールに成功すれば、原液を薄めずに使用した場合強い毒性を持つということがわかるだろ(確か、POTの数値も示されてる)
技能ロール要求してないなら、ただのクソキーパリングってだけだし、ロールに失敗してるなら仕方ない。幸い、イゴローは銃器によって物理で倒すことも不可能ではないし
0460NPCさん (スップ Sd4a-rwJW)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:51:20.65ID:+oLOC9yOd
>>459
PCのリアル思い付きに対して技能ロールで補強してあげたら
いやいやまさかGOOが薬物如きで…でも今回これ以外武器ないやでやってくれたんよ
で可哀想に思ってそれっぽいロールしたの
0463NPCさん (ワッチョイ 8ad1-6TvB)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:04:04.23ID:wdxGSBK80
>>460
まあイゴだから神様本人ではなくイゴが憑依して顕現した存在で
母体は人体だから銃器が通用するのと同じくらい薬物も通用するんだろうな
勿論イゴ自体には何の痛痒もないが少なくとも現世の依り代を破壊することで
一時的に撤退させることはできると

>>461
>いるだけで地域のモラルが下がっていく
見るからに…の強面が「(この辺の)治安があまりよくない」と答えているインタビューを思い出した
最近この辺ちょっと荒れてるよなーと思いつつ
自分でも気づかないうちに浸食されているのかもしれない
0464NPCさん (スップ Sd4a-rwJW)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:41:41.55ID:+oLOC9yOd
>>463
最近でいうとムスリム自警団を自分の手先に変えそうなイゴッさん
ミスったらミスったで地域の寛容性が失われるだけで痛くも痒くもないってのが最高に邪神
0465NPCさん (ワッチョイ 8ad1-6TvB)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:23:04.65ID:wdxGSBK80
>>464
「グラーキの黙示録とかいうおぞましい本を読んだところ
 イゴローナクという悪徳を好む邪神が存在することが分かった。
 あの町は堕落して悪徳がはびこっているのでイゴローナクに支配されているに違いない。破壊せよ!」

と破壊しまくる団体のリーダーこそが実はグラーキの黙示録を読んだために
自分でも知らないうちにイゴに操られていて、内に眠っていた破壊衝動や殺戮衝動を煽られて
いつの間にかイゴの依り代に相応しい存在になり果てていた……的な
0467NPCさん (スップ Sd4a-rwJW)
垢版 |
2018/12/19(水) 17:21:58.90ID:uKy7nhmhd
グラーキ自身は割と引きこもりで外に出ないのに
何故あんなにも黙示録の内容はワールドワイドなのか
0470(凸) (ワッチョイ ebc9-In68)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:41:03.06ID:0AfDYn8Q0
おお・・もう・・
何てこったドリームランド(サプリ)が売り切れなんて・・
俺はただ「生身でドリームランドに行き来する方法」が知りたかっただけなのに(吐血

だれが2行でヒントくれメントスゥ・・
0472NPCさん (ワッチョイ 8ad1-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:58:50.69ID:BuDxotPn0
サプリがありゃ別だけど無いなら無いで自分で作っちゃってもいいさ
何かこうアーティファクト的なものを使うとかどっかの場所が幻夢境と直結しているとか
それ系の魔法や儀式があるとかなら
「実はこういう公式ルールがありまして」となっても矛盾は生じないのでは
>>467
セヴァン渓谷の湖が実は異次元的にどっか(1920年代アメリカや現代日本など)とつながっていて云々……と
グラーキが出張してくる理由付けにすることがあるので
KPの都合次第でわりとフットワークが軽くなるかも
0477NPCさん (ワッチョイ 35a6-xlGW)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:23:16.56ID:vK8NOtuk0
公式シナリオにドリームランドとこちらの世界の境が薄くなってる場所が出てくるシナリオあるし運悪くそういう場所から迷い込んでしまったことにしてもいいと思う
0478NPCさん (ワッチョイ ab2a-HBR5)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:34:15.67ID:sLVIaO0u0
地上人はドリームランドの住民にはない特別な力を持ってるからそれを目当てに妖精に召喚されたりしてもいいかも
0484NPCさん (アウアウウー Sac9-TARA)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:23:50.84ID:YmP/MZyka
KPが
公式シナリオなので殺意マシマシでいきます
でも装備と火力で突破されると嫌なので制限かけます
提案は正面突破以外は認めません

って言われたらどうする?
0486NPCさん (スッップ Sd43-jrlE)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:46:17.21ID:kGJZ2qyMd
正面突破以外認めないって宣言しちまえば
そもそもゲームにならんのでは

「実は正面突破しかクリア方法がないんだよね、このシナリオ」
と内心思っていたとしても
(それ自体ちょっと……という気もしないでもないが)
シナリオ作者もキーパーも思いもよらなかった方法を
プレイヤーが発案するのも一つの醍醐味だし
0487NPCさん (ワッチョイ 2358-WCtl)
垢版 |
2018/12/22(土) 20:09:01.09ID:sOevvN+00
殺意マシマシの理由が意味不明
ほんじゃ何かい?
公式にヘソで茶沸かせと書いてあったら
おもむろにヘソに固形燃料乗せるの?
五徳が要らねえじゃん!
0491NPCさん (ワッチョイ 95c9-ns9u)
垢版 |
2018/12/23(日) 01:07:20.61ID:tNzQbZJS0
そういうやや極端なコンセプトで前向きに楽しめるかって結局KPへの信頼度なのよね

過去に楽しませて貰ってる実績あれば、じゃあ今回はそれでやってみるかと思うし
一見でいきなりそれ持ってこられたら大丈夫?ってなり過去に楽しめてないならそりゃ距離置くわな
0493NPCさん (アウアウウー Sac9-TARA)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:04:39.56ID:dAxVdzWCa
よかった、まぁそういう反応になりますよね

そだね、ストラフトンみたいな感じのシナリオ
ケブラーは2010(運動技能-10 装甲3)、盾不許可、ダイナマイト不許可
舞台に当然あるようなもの利用不可
銃は装弾数制限あり、連射不許可
ラストが最大ダメージで即死する攻撃してくる敵がPCの倍の人数、全員HP17前後
って感じでしたね
クリア条件は敵の全滅です
0497NPCさん (ワッチョイ cb55-rVNs)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:57:44.62ID:BQR2kPrQ0
たしかにケイオシアムの公式はそういうスタイルはわりと多いけどな……
武装制限は流石にまれだけどそれでもあるにはあるし(舞台上当然持てないという制限)そういうシナリオだったのかな?
0500NPCさん (ワッチョイ c5c9-+z+T)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:54:43.11ID:n8F6I5XN0
現代日本、黒幕によって探索者が田舎町の祭りに呼び出される
土砂崩れで一時的な陸の孤島と化した町で「正しく」祭りが行われるって感じだが
黒幕を疑わせるに足る事件か何かが全然思い付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況