X



オリジナルTRPG製作総合77

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NPCさん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:47:37.47ID:???
オリジナルTRPGの作成を目的としたスレッドです。
大丈夫、卓ゲ板のみんなは怖くない!?

◆前スレ
オリジナルTRPG製作総合76
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1525324502/

◆TRPG創作メモWiki(おもいついたネタをメモればいいじゃない)
ttp://wiki.livedoor.jp/origination/d/FrontPage
◆オリジナルシステム開発系スペース@卓ゲ板(フリーダムに使えばええんとちがう?)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5619/

◆【メモ帳】オリジナルTRPG製作総合出張スレ【チラ裏】(ちょいメモやチラ裏につかえばいいじゃない)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/5619/1405707842/

システム本体や長文のシステム概略、データなどを見せたい場合
上記サイトを利用し、リンクを貼ることを推奨します。

次スレ作成は>>970
※宣言してから作成を御願いします。
0800NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:43:09.11ID:???
>>799
違うぞ
「○○をするゲーム」で「○○できない」なんて言う奴は、ゲームを放棄してるだけ
上の方であった、異世界モノに魅力を感じてないヤツはそういうゲームを作れないと同じ
科学無双に魅力を感じてないGMやPLだから科学無双をプレイできないってだけ
そういう端からプレイできないヤツに対応するシステムなんてできるわけがない
0801NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:55:04.77ID:???
>物理バリヤーの中で魔法で水を延々と加熱してからバリヤー解除して水蒸気爆発
たしか外人がGURPSで思い付いたネタじゃなかったか?
公式からの回答だと物理バリヤーは防御魔法の一種だから内部の環境維持も含まれるので極端な高熱は作れなかったはず
あとバリヤーを解除しても膨張したら温度が下がるから収縮するとかって意見もあったな
0802NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:22:09.72ID:???
>>801
すまんそのネタコンプRPGに投降した本人なんだが外人が思いついたというのは聞いたことない
投降した当時のエラッタには内部の環境維持も含まれるとは書いてなかったような気がする
あと「膨張したら温度が下がるから収縮する」と言うのは何言ってるのか意味がわからん
0803NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:37:43.90ID:???
こーゆーのは、PLたちの科学知識が同じくらいじゃないと碌なことにならんよなあ
0804NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:56:35.11ID:???
言っても周囲に通じないと悲しい事になるしな
アニメキャラの再現PCとかと同じ
0805NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:31:37.65ID:???
システムの話するなら「PLの科学知識がどの程度だろうが面白くなるようにする」のがデザイナー側の課題だろう
0806異世界転移で科学無双
垢版 |
2019/05/02(木) 20:33:36.35ID:???
実際のところ科学はほぼ完全にフレーバーです。
「個人へ1D6のダメージ」を与える攻撃をする場合は、必要なコストを払って判定さえクリアすれば科学的原理は何でも良いのです。
例えば極端な話ですが、科学的な理由付けは「人工衛星からの自由落下を利用した狙撃」とか「超小型核爆弾による攻撃」であっても、「結果として個人に1D6のダメージを与える」のならかまいません。
何だったら「個別に鉛の容器に入れていたラジウム鉱石二つを投げつけて同じ箇所に同時着弾させて、放射線を発生させる」でも、「炎天下の相手に冷気防御呪文をかけて、体温が下がらないようにして熱中症にする」でもよいのです。

なお、同じ原理を複数回利用するのもありです。
同じ原理を何度も利用すると慣れてきたので判定難度が下がっていきます。
その一方で普及度という数値が増えてきて、セッションの終わりに普及度判定を行って成功してしまうと、その原理が世間に知られて広まってしまいます。
その結果として対策が取られたり、敵側も使ってくるようになったり、大量生産されて安価に入手できるようになったりします。
つまり毎回毎回マスケット銃をぶっぱなしてばかりいると、ある日魔王軍もマスケット銃や大砲で武装するようになるわけです。
このルールによって、同じ原理を何度も使って普及した手段の達人となるか、毎回毎回新しく考えて他人に真似されず対策も取らせないようにするか、どちらかを選ぶ事ができます。
0807NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:58:10.73ID:???
>>805
>PLの科学知識がどの程度だろうが面白くなるようにする
対しては、
>同じ原理を何度も使って普及した手段の達人となるか、毎回毎回新しく考えて他人に真似されず対策も取らせないようにするか、どちらかを選ぶ事ができます。
で対応できるよ。
新しい科学の利用を思いつけなければ普及覚悟で達人になって、思いつければ毎回違う原理を利用すればいいよ。
問題はGMの科学知識の方だよ。
>実際のところ科学はほぼ完全にフレーバーです。
とデザイナーが言っても、GMは自分の知らない科学原理とか遣うと却下したりするよ。
0808NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:43:10.59ID:???
 
・キミは異世界転生してイリュージョニストつまり幻覚使いとして生きることになった
数年の修行を経て意気揚々と冒険に旅立ったキミはいま最初の敵とまみえている
これが最後の戦いになるか、輝かしい冒険の1ページ目になるかは
キミがこれから選ぶ能力と選択肢と、キミがこれから振るサイコロにかかっている
いまから挙げる能力からどれか二つを選んでキミの能力とする、次にその一つを敵に試してくれ

A:太陽剣! キミが抜き放った剣が光って相手の目をつぶす
サイコロを2個振って、
6以上が出れば成功!敵が苦しんでいる間にキミはこの戦いから逃げ出すことができた
5以下が出れば失敗!敵に襲われてしまった、キミの冒険はここで終わった・・・

B:恐怖の怪物! キミは巨大な怪物に変身して雄叫びを上げる
サイコロを2個振って、
7以上が出れば成功!敵は脅え震え上がっている、もう一度サイコロを2個振ってくれ
もう一度7以上が出れば成功!敵はびびって逃げ出していった
一度でも6以下が出れば失敗!敵に見破られてしまった、キミは容易くねじ伏せられてしまった・・・

C:催眠術! キミは敵の目を見据えその精神を支配する
サイコロを2個振って、
9以上が出れば成功!敵はすっかり木偶の坊になった、生かすも殺すも情報を聞き出すもキミ次第だ
8以下が出れば失敗!敵の攻撃を受け手傷を負ってしまった、もう一度食らったら助からないだろう
もう一度サイコロを2個振るか、別の選択肢を試してくれ

D:まとわりつく狐火! キミにだって攻撃魔法が使えないわけではないのだ
サイコロを2個振って、
8以上が出れば成功!敵の周りを狐火が飛び交う!
7以下が出れば失敗!敵は狐火をものともせず襲ってくる、キミは慌ててうしろずさって距離を取る
もう一度サイコロを2個振ってくれ
8以上が先に3回出せれば成功!敵は炎に包まれ息も絶え絶えだ、生死の与奪はキミの自由だ
7以下が先に3回出たなら失敗!敵はキミを捕まえて怒り心頭だ、とても許してもらえそうにない・・・
0809NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:54:05.47ID:???
 
1レスに許される2048Bytes、32行以内で
世界観やらルールやらやりたいことを収めるにはこれが限界かな
0812NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:46:20.79ID:???
ここだとどうしても文字数制限あるから、書きたい事削って誤解や誤読を誘うことになるから長文だとどこかにアップした奴貼る方が良いと思う
0813NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:15:14.93ID:???
>>811
そんなダレも使ってないところを紹介されてもなあ
0814NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:07:11.11ID:???
>>802
>あと「膨張したら温度が下がるから収縮する」と言うのは何言ってるのか意味がわからん
昔の卓上ゲーム板で水蒸気爆発を否定するときに使われた理論
とくに反論もなかったから正しいはず
実際に気体は熱すると気圧が上昇して膨張するし、膨張すると冷えるし、冷えると気圧が下がるし、気圧が下がると収縮する
0815NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:36:32.58ID:???
>>799
>「できる」が偉くて、「できない」が悪いことみたいなあつかいするの?
「超能力者になって魔物退治をするゲーム」では
PC個人の意見はともかく、世界設定的には「超能力がある」「魔物はいる」が正しくて、「超能力なんてない」「魔物なんてない」は間違ってるんだが
それと同じで
「科学無双をするゲーム」では「科学無双できない」は間違ってるとぞ
0816NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:23:08.60ID:???
>814
個々の現象はそうだろうがエネルギーはどこに消えたんだ
0817NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:17:30.92ID:???
>>816
おいおい、そんな事言うとこう返ってくるんだぜ?
「816はTRPGなんてやったことないに違いない!」
「816は『オレ様の考えたネタが絶賛されないのはおかしい』って言ってるんだ!」
「816の本名と住所と顔写真をさらしてやる!」
卓ゲ板ってのはそんな場所だぞ?
0818NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:21:10.06ID:???
いいんじゃね?どうせ妄想だろ
0819NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:08:05.35ID:???
事実無根の勝手な願望を表現した「妄想」と
規定の条件内で理路整然と進める「考察」や「思考実験」は
全くの別物だよ?
0821NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:35:33.58ID:???
>>813
誰も使ってないという理由で返すなら使ってる所提示すれば良いだろう
0822NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:03:30.85ID:???
>>814
>膨張すると冷えるし
その膨張が爆発的に起こるって話なんだが
0824NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:56:23.23ID:???
水溺れ丸の相手してやっても何の得もしないぞ
0825NPCさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:54:15.46ID:???
>>824
コテハン「真性池沼院蛆虫居士」を忘れてますよ?
0827NPCさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:35:48.42ID:???
>ベクトルが逆のマンチキンが他人Yoeeeeする為にデタラメとか叫ぶ。
卓上ゲーム板だと凄まじいバカがいるな
オレが見た事のある一番のバカ
バカ達「水蒸気爆発なんておきるわけがない」
バカ達「オレ達は多数派だ、多数派は正しいんだ」
科学無双「昔は地球が平だって信じてるヤツが多数派だったけど、実際には地球は丸かった、だから多数派が正しいとは限らない」
バカ達「地球が平だってフィクションもある」
現実の地球の話なのにフィクションを持ち出したりするし、そもそも多数派が正しいかどうかの話なのに地球が丸いか平かの話にすり替わっている
こういうバカがこの板にの多数派なんだそうだ
0828NPCさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:17:16.55ID:???
そりゃ荒らしの手段じゃねぇか
0829NPCさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:39:30.59ID:???
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
バカの真似とてバカを言えば、即ちバカなり
0830NPCさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:05:42.02ID:???
>>797
>ダメージ5D6の範囲攻撃をしたいとします。
>塩水撒いてデンキウナギを放り込む
>金貨5^2枚分の資金と、その場での5分の時間と、冒険前の5時間の事前準備時間と、荷物スロット5個分の事前準備荷物を消費する事になったりします。
つまり電気攻撃をするために、金貨25枚で買った塩水入りタンク&デンキウナギとその水槽(合計荷物スロット5個分)を常々持ち歩いているのか!
うーんシュールwwwww
0831NPCさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:16:13.10ID:???
粉塵爆発を起こす為に小麦粉の大袋を持ち歩くのは嗜み
0832NPCさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:43:36.84ID:???
>>804
わかる。
「男塾三面拳の解説役が、冬の朝に炎の攻撃を防ぐ場合、周囲の霜を集めて身体に塗りたくって、その蒸発の圧力で炎を弾く」
これを言っても、誰も何のネタか理解出来なかった。


雷電が霜(フロスト)を使ってライデンフロスト効果(熱したフライパンの上で水滴が弾かれる現象)を起こすってネタだ。
0833ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/06(月) 08:18:23.94ID:???
>>796,>>797,>>830,>>831
面白そう!
科学考証は正確じゃなくても良いだろうし、
静電気の発生しやすい材質の剣に電気ためて、電子帯電剣とかやってみたい。
敢えて、インチキ科学の水素水敵に浴びせて不思議な力でダメージを与えたりとか、
酢を敵にかけてお前の細胞はSTAP細胞になったのだとか。
0834NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:26:56.75ID:???
>>833
あー…ことごとく「それ無理」って言われる未来しか想像できなかった…

だれかが言ってたな科学は否定され続けて否定できなくなったものの総体だと
ちょっと違うか
0835NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:37:07.02ID:???
それならそれでなんでも否定する能力として再構成してはどうか。
魔法に神と魔物やら超能力からワープだのはもちろんのこと、地動説に天動説、
飛行機が空を飛べることだって否定する。
迷信であることが明らかになればもはやその有り様を続けられない。
観測された事実なんてのは正しく観測されててこそのものだしな。
0836NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:29:22.67ID:???
昔呼んだファンタジー世界の漫画で

火薬の製法が書かれた秘伝書を巡る争いに主人公たちが巻き込まれる話が有って
結末で偉い魔法使いが出てきて「世界の法則を変えたから、もうこの製法では火薬はできない」と言って大団円

さすがファンタジーと思った

ウチキリジャナイヨ、たぶん
0837NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:24:19.91ID:???
>>835
>それならそれでなんでも否定する能力として再構成してはどうか。
そういうの考えてる。
>>826の「ベクトルが逆のマンチキン」とか、>>827の「オレが見た事のある一番のバカ」をやるTRPGだ。
ネット上の匿名掲示板を舞台にして、「科学無双」みたいな相手に、そういうデタラメの言い掛かりをつけて否定して追い出すってTRPG。
いろいろと難航中だ。
0838NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:31:55.58ID:???
>>824
で、>>822の質問はどう答えるんだ?
>膨張したら温度が下がるから収縮する
というのは、そもそもお前さん達が出した否定理論だろ?
0839NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:39.30ID:???
>>838
お前ら?

それ言い出したのは>>801で、他のやつはそれが何を言ってるのか意味が分からないって話でしょ?

話を補足しないといけないのは>>801の方じゃない?
0840NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:37:08.29ID:???
× それ言い出したのは>>801で、
○ それ引用したのは>>801で、

その引用元は>>824や仲間達の言った事だぞ

>>839はE=mc^2を引用しただけでアインシュタイン本人扱いするってわけだな
多分、>>839自身が他人の主張を理解してその内容を自分で主張する事ができないから、他人も受け売り主張ができずないと思い込んで主張した本人だと言ってるんだろうね
0842ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/07(火) 08:38:34.87ID:???
>>838
 BBTみたいに
・考証の正しさは気にする必要がない
・交渉の間違いを攻撃すべきではない
と明言されているTRPGで、かつ
演出とゲーム上の効果が分けられているTRPGなら、
ゲーム上の効果に影響しない範囲で演出として採用されるんじゃない?

一方公式のQ&Aでそれはできないと明言されているTRPGなら、
不思議な力でできなくなるか、PLを不快にしない範囲で
GMのノリでOKになるかのどちらかだと思う。

一方ゲーム上のデータの効果で否定する能力があるTRPGなら、
考証の正しさに関わらず、データの効果が発動すればでできなくなるんじゃない?
ただし、否定する能力のデータの効果が発動しなければ、
基本的には考証の正しさに関わらず、ゲーム上の効果に影響しない範囲で
演出として採用される感じだと思う。
0843NPCさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:49:36.97ID:???
おまえはおまえでもうちょっと知恵をつけたほうがいい
0844ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/07(火) 17:27:34.10ID:???
あーなるほど。
膨張で爆発的が起こるはずという演出をデータの効果で否定した場合でも
否定する演出が必要になって、
膨張したら温度が下がるから収縮するという演出で否定するなら、
膨張が爆発的に起こるというのを否定できてないから演出の途中じゃん、
演出の続きkwskってことね。
色んなレス番号ついてたから、私こんがらがってた。
0845ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/07(火) 17:29:18.78ID:???
この場合は、データじゃなくて公式発言の効果って感じだけど。
0846ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/07(火) 17:43:59.45ID:???
でも、>>838 は膨張したら温度が下がるから収縮するという演出の
続きを聞いてそうな人たちや続きを作ってくれそうな人たちを
まとめてお前らっていったけど
その話は、大元の >>802の話に尾ひれがついたもので
大元の発言者の802もしらないし、
引用した人 >>801 も続きを知らなかったってことね。

尾ひれがついた話だから、続きを誰も知らないし、
引用した人も大元の人も、尾ひれを付けた人じゃないから
続きを作る気はないよ的な流れであってる?
0847ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/07(火) 17:59:57.25ID:???
あ、尾ひれを付けたのは >>814が卓上ゲーム板って説明しているのか、
でも>>817によると当時の卓上ゲーム板でツッコンでも酷い目に遭わされるだけだから、
膨張で爆発的が起こらない理由は、
当時の卓上ゲーム板のスレ住民による不思議な力が働くためって既に答え出ている?
0848NPCさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:54:05.66ID:???
だからお前はもう少し賢くなってから来いよ
荒らしとそう変わらん。連呼よりマシな程度
0849NPCさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:30:59.74ID:???
ケモプレちゃんは小学何年生なの?
りちょうちゃんとの関係は?
0851832
垢版 |
2019/05/08(水) 01:23:06.36ID:???
誰か飯能してよ!
0853ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/08(水) 10:00:46.69ID:???
>>848
御免……。
>>849
換算すると14年生くらいかな
りちょうさんとは自作TRPGで知り合った関係
スレチになるからこれ以上は別所で
0854NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:20:21.32ID:???
じゃあ逃げずに雑談で続けろ
いつもの傾向だと>>850もお前だろ
まじめ偽装クズが
0858NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:21:41.39ID:???
ケモプレが暴言吐きたいときにコテハン消してるのは周知
0859ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/08(水) 12:41:33.28ID:???
いや、本当に >>850 は私じゃない。
こういう虚偽の決めつけをされた時って、>>850 に別人だと名乗り出るよう言って、
名乗り出なかったら、>>850 を名誉棄損で訴えることってできるの?
0861NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:08.89ID:???
訴えられるよ。だから訴えなかったら本人の自作自演か、ただの荒らし確定な
0862NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:49:41.12ID:???
850のような個人を特定していない発言で訴えられるとは861はすんごい上級国民らしい。
0863NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:27:32.49ID:???
>>859
まだ若いらしいから、こういう手合いに慣れてないんだろうが
基本、こういう個人への人格攻撃だけを延々しようとする奴は無視でいいぞ
0864NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:50:10.02ID:???
無視するどころか出来るわけねぇ訴訟の話を持ち出すとか
本人が完全に荒らしの一部になってるクズ野郎じゃん
0865NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:51:53.58ID:???
ケモプレが暴言吐きたいときにコテハン消してるのは周知
0867NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:38:32.50ID:???
意味不明すぎてバカなのだけが伝わってくる
0868NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:48:21.56ID:???
連呼と同じだよ。言い返さないと気が済まないし
自分が不愉快なら、無関係でクソみたいな話題も許されると思ってる
アホかキチガイかの差
0869科学無双
垢版 |
2019/05/09(木) 01:24:27.59ID:???
>>833
>インチキ科学
それは禁止です。
これはあくまでも科学的な論理を使う為のシステムです。
逆に、科学的な理論を利用する際に平気で非科学的な否定理論を主張する人々への反抗も含まれるシステムです。
0870NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:43:12.62ID:???
このスレはやって来た人間をひたすら悪く言うだけのスレタイ詐欺だから書き込まないほうがいいぞ
0871NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:01:59.09ID:???
どこも子供だらけになって社交場としては死んだな
0872NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:07.98ID:???
煽られたら名無しで殴り返したり無関係でクソみたいな発言で
荒らしと全く変わらない振る舞いをしてるのに、指摘されると
名無しで社交の場として死んだとか言い出すのムカつきますわ
0873NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:27:18.34ID:???
根拠レスの妄想吐いてるから言われるんだぞ
0874NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:57:08.36ID:???
社交【しゃ-こう】 人と人とのつきあい。世間での交際。

871=873と872が立派に社交しているのでこのスレもまだ死んでないなと思いました。
0875NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:54:19.54ID:???
>>874
871と873は別人だ
そういう所だって言ってんだろ
0876NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:38:30.16ID:???
こんなもんイラついてるガキが名無しで切れてるだけ
完全に連呼と同じパターン
0877NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:46:15.39ID:???
「871と873は別人だ」とキレておきながら
「874は他の誰かと同一人物だ」って決めつけてディスってるあたり
連呼となにひとつ変わんないのがケモプレ
0878NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:39:40.20ID:???
他人がやるのはダメだけど
自分がやるならセーフ(誰にもバレていない)って気分でいるのは感じる
0879NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:16:15.58ID:???
>>877
確かに連呼そのものすぎて、逆に主犯は連呼でケモプレはいないのかとも思う
0880NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:50:25.64ID:???
逆の印象を受けたわ
連呼は嫉妬からケモプレに攻撃的だけど
ケモプレの方は知能と荒らし方が似てるから連呼に親近感を持ってて
普段から庇ってるんじゃね
だから連呼擁護とケモプレ擁護は手口が似てる
0881NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:19:17.16ID:???
前に連呼が叩かれてるとき
「俺も連呼扱いされた」ってケモプレがコテハンのまま騒いでるの見て
察したわ
0882NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:32:19.22ID:???
>>881
誰にでも連呼って言ってエスパーしたいんだろうな
0883NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:54:51.51ID:???
全然そんな話じゃないのに変な絡みからしてくる基地外がいて草
0884NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:23:07.46ID:???
>881「普段から似たようなことをやってるんだろうな(察し
バカ「誰にでも連呼って言ってエスパーしたいんだろうな(同意したつもり
0885NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:09:03.26ID:???
>>884
レス返くらいちゃんとしなさい。顔真っ赤だぞ
0888NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:26:27.52ID:???
それはお前さんに文脈を読み取る能力が足りてないだけでは……
その999はもっと上の方のに対するレスだろう
0891NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:31:56.32ID:???
>>885
こういうの言ってる方が顔真っ赤なんだよな…
0892NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:34:20.78ID:???
お、ケモプレ、荒らしてんな
0893NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:41:32.69ID:???
>>849>>853
「りちょう」って、TwitterやPixieでオリシス未満のおかしなモンを公開してる池沼って事であってる?
0895NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:21:16.87ID:???
連呼の次はケモプレと逃げのレッテルしか言えないのかよ
0897NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:26:52.54ID:???
逃げのレッテルってなんぞや?
レッテルは張るもんだし
0898NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:38:56.47ID:???
連呼もケモプレも、自分への攻撃は理不尽で卑劣な手段って思ってるのがキモい
0899NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:48:11.11ID:???
ほんの一週間以内に>>842-847
>>859みたいな発言をしたからウザがられてるのに
「連呼の次は俺か?」とかいっちゃえる神経がね
0900ケモプレ制作委員会
垢版 |
2019/05/12(日) 16:50:43.75ID:???
私、 >>859 以降書き込まず様子を見てたんだけど、
流石に警察に通報することにする。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況