X



卓上ゲーム★裏話・噂話 43

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NPCさん (ワッチョイ 0f74-Tlrf)
垢版 |
2018/09/19(水) 02:00:05.20ID:lSYrFikx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

ゲームサイトのウォッチ、ショップや業界の噂、サークルの裏話。
悪口に限らない、面白い話をしよう。

オフ会王については専用スレがあるので相手をしたかったら
そちらへどうぞ
このスレで荒らしの相手は厳禁
オフ会王専用3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1507209888/

前スレ
卓上ゲーム★裏話・噂話 42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1527581551/

■次スレ
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを書いてください(ID表示 強制コテハン )
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0814NPCさん (スプッッ Sd6d-csft)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:49:08.92ID:K8U+T611d
>>811
市販のゲームは普通に批評されてるだろ
バランス悪いとか戦略の幅が狭いとかスタートプレーヤーが強すぎるとか良く言われる

持ち主の気持ちを考えろとかトンチキな意見はたまに聞くけど
反対する人も多くて受け入れられてるとは言い難い
持ち主云々とか難癖を付ける奴の方がスルーされてるよ
0817NPCさん (ササクッテロ Spcd-y5YD)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:35:39.79ID:6ohkXT4lp
ほんと、辞める辞める詐欺を真に受けちゃったくろぅざヘドランがバカみたいで可哀想じゃないか
くろぅざへドランに謝れよエジンガー
0818NPCさん (スフッ Sdb3-2OAS)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:38:19.46ID:9riTxNJbd
>>810
別に感想に噛み付く話はどうでもいいけど(批評するなら批評を批評されることも考慮すべきだし、作者に直接噛みつかれただけでビビってるならふうかみたいなあたりさわりない日記を毎日やっとけくらいにしか思わない)
公認レポーターは駄目だろ。
出したサンプルの現在の場所もわからない、誰がプレイしてるかも把握していないし実質的な活動を運営が縛っていない。
そのプレイレポを何一つ活用しない。何のためのものか全くわからない。
0820NPCさん (スフッ Sdb3-2OAS)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:40:14.22ID:9riTxNJbd
>>819
でもそのツッコミも自分でリツイートしてるし、
「俺は問題提起できたから悪くない、いいことした」
に変換するんでしょ。
0822NPCさん (スッップ Sdb3-T+E4)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:27:58.65ID:y3tjfqrKd
>>813
批評受けるのは慣れてないよね。
日本人は、作品の批評を人格の否と捉えがち。
作者は、全てそのまま受け取らなくてもいいが、そういう人もいたことは意識して、その意見を取り入れるか、無視するかを判断して次に活かすしかないかと。
0823NPCさん (ラクッペ MM6d-GSJh)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:55:27.87ID:fnAErL/GM
まあ、簡単に言うと「俺(私)はプロじゃないから」を言い訳にしてるんだよな。同人界隈は

自分の作品に責任を持てない作者が大勢いるから昨今の「同人嫌い」の風潮ができてるんだよね
0824NPCさん (オッペケ Srcd-T+E4)
垢版 |
2018/12/12(水) 14:25:11.49ID:icdYZzJEr
>>822
後、批評する事も慣れてなくて、感情的な批判か絶賛が多い。

批評で大切なのは
(1)事実をちゃんと述べる。
(2)良い点と悪い点の両方を述べる。
(3)自分の嗜好も述べる。
(4)個人的な意見だと意識する。

ボードゲームはどうしても個人的、感覚的にしか語れないから、批評とするなら絶対的な語りは避けた方がいい。

「このゲームバランス取れてねぇ。◯◯の劣化クソゲーだ。こんな駄作買わない方がいい」
感情的な感想ならこれでいい。

批評にするなら
「ボドゲカフェで知らない人たちと、初プレイの三人で一回のみプレイの感想(1)。
◯◯と似ているが、バッティングの要素を加えてるのは面白い。しかし、一部バランスの取れてないカードがあると感じた(2)。
元々特殊能力全開は苦手なのだが(3)、自分はこのゲームに合わなかったし、全体的に楽しいと感じなかった。(4)。」

ただ、ツイッターではここまで書きにくいし、つぶやきだから感情的な感想か、無難な感想にはなるのもしょうがないとも思う。
0826NPCさん (スプッッ Sd6d-csft)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:11:44.42ID:K8U+T611d
>>824
面倒臭い事を言って批評や感想を言うハードルを上げようとしてる奴だな
悪い評価をされるのが嫌な同人デザイナーか?

(1)さえ守れば残りは不用なんじゃないの?
(2)を守るために良い点を探さないとならない理由が不明だし
(3)は前後のツイートとか他のゲームに対する言及を読めば分かるから不用だし
(4)はSNSで発信してる時点でわざわざ言及する必要の無い事柄だし
0827NPCさん (ガックシ 064b-T+E4)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:29:45.67ID:8o6c75eN6
>>826
いやいや、感情的な「感想」を垂れ流すことは否定してないですよ。
SNSだし、どんどん好きなことを書いたらいいと思ってます。

ただ建設的な「批評」として書くならこういくことかとまとめてみただけです。

「感想」と「批評」は別ではないかという一つの提示で、これが絶対とも思ってません。
0828NPCさん (ガックシ 064b-T+E4)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:38:22.29ID:8o6c75eN6
>>826
ちなみに自分は同人制作してないてすが、別の表現に関わることをしてます。
そちらでも適切な批評なんてのは難しいですけどね。

個人的趣向としては、日本の同人より海外の重ゲーが好きですが、もっと日本の同人も発展していってくれればいいなとも思ってます。
0829NPCさん (オッペケ Srcd-bGsh)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:40:25.58ID:Z6/Q7b3Kr
面白いゲームだと思ったら他の人にもどんどん買ってもらえるようにゲーム名サークル名晒して褒めればいいと思うよ。
逆に有名ゲームの二次創作とかサークルブランドとかパッケ絵で売れちゃったつまらない上に原作愛も感じられないゲームはこれ以上売れてほしくないと思うが、どう批評するか扱いに困る。
0831NPCさん (ワッチョイ ff74-jQxa)
垢版 |
2018/12/13(木) 03:02:39.16ID:oqJIti5w0
世に作品を出すと言う事は良くも悪くも評価されるということであり
作家が作品を悪く言われて頭にくるのは理解出来るが
作家やその周辺や意識高い馬鹿がSNS等で作品の批判を制限しようとするのは片腹痛い。

クソゲー作って買った人の金と遊んだ人の時間を消費させた罪は重い
それに相応しい罰はクソゲー作家と言われ続ける事しかない。
殺人を犯した奴が人殺しと呼ばれ続けるように。
0833NPCさん (ワッチョイ 1e74-U1IU)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:49:10.63ID:s+PlnznZ0
同人ボドゲはネガティブな感想を言う事すら作者が嫌がる風潮があるよね
他のジャンルの同人では見ない現象だ
0836NPCさん (ワッチョイ 3b34-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:48:34.13ID:tHfWZ4x10
良い点と悪い点の両方をって、良い点がある前提なんだよな。
某パクリゲーとか良い点は全部パクリ元なのにどうすんだよ。
悪く言われたくないという意識がこういう点を見逃すんだ。
0837NPCさん (ササクッテロ Spa3-7VYY)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:13:14.07ID:kZdwdx9lp
ホニャララ(パクリ元)が好きなのでゲームとしては楽しめました
残念なのは差別化のため入れたコレコレがうまく機能してない気がした事です
差別化をはっきりさせるためにもオリジナル要素がもっとゲームに
関わってくるといいと思います

とか?
0838NPCさん (ロソーン FF47-GHI1)
垢版 |
2018/12/13(木) 09:45:11.00ID:pXVgTYF/F
まあ、大抵の場合は、感想書くときは良い点と悪い点、両方あげると思うけどね
じゃないと内容の構成上、収まり悪くて気持ち悪い
もっとも、無理矢理褒めるべきって話ではなくて、本気で悪い点しかないゲームの場合、わざわざ感想書く気力も湧かないって感じ
0839NPCさん (スプッッ Sdb3-F2r/)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:06:08.50ID:gtAfDbwpd
ゲームの感想を読む人が知りたいのはそのゲームが良いのか悪いのかだからな
悪い感想を持ったゲームは悪い点だけ書いてくれれば十分だわ

良い点も書いていると再度遊びたいと思ってると受け止められる可能性あるしな
悪い感想を持ったゲームに無理矢理良い点も探して感想を呟いて
後日そのゲームに誘われたら困るわ
0840NPCさん (ワッチョイ 3b34-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 10:20:12.64ID:tHfWZ4x10
わざわざ感想書く気力も湧かないのはだいたい
クソゲーの一言で済まされるよね。
でもそれをやると、評価はこういう風にするんだ。
みたいなビジネスマナー講師みたいのが湧くのよ。
0842NPCさん (ワッチョイ ff74-jQxa)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:42:19.45ID:oqJIti5w0
クニッチアもクラマーもドーンもフェルドもつまらないゲーム出せば叩かれる。
素人だから同人だからと本人が思うのは勝手だが一般に販売した以上
上に挙げた様な連中と比べられて評価されるのは当然。

批判封じの根っこの部分には幼稚園のお遊戯会でみんな主役だったり
徒競走でみんなで手を繋いでゴールするのと同種の気持ち悪さがある。
0843NPCさん (スフッ Sdaa-g8EJ)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:20:40.60ID:23R8xxQWd
結局実例はなしか。
適当に同人相手だからと厳しい感想やってみたら作者から噛みつかれてプルッたやつが必死なんだな
0844NPCさん (ワッチョイ 2bb1-6TvB)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:58:54.00ID:etMgJbyy0
批判が悪いわけじゃないけど、批判の中には単なる個人的な悪意ってケースも多いのがな。
特に同人の場合「こいつ嫌いだから、こいつの作ったゲームはつまらん!」て具合に、ゲームの良し悪しと別ベクトルで評価基準になりがちだから。

良い点と悪い点を挙げるのは、感想を読んだ側が最終的に面白そうかどうかを自分なりに決める判断材料になるからで、上記のようなケースと分けて見るのにはやっぱりあったほうが良い要素だと思う。
0846NPCさん (ワッチョイ 1ea2-MME/)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:40:17.02ID:l7vOzvSQ0
ゲームにも素晴らしいのもあればクソゲーあるように
評価にも素晴らしい論評もあれば駄文もあるというだけでしょ

評価自体許さないというのは論外だが
0848NPCさん (ワッチョイ 062a-zLfh)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:22.54ID:QNg51ZPz0
むしろ、クソみてえな同人ゲーほどクソだし遊んだ意見が出てこないだけで、クソゲーだって意見が表に出てこないだけじゃね?
エゴサの結果が売れた数に対して少ないサークルはほぼそれだろ
0852NPCさん (スフッ Sdaa-g8EJ)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:23:29.55ID:tCi3q6kYd
そのくせごいたのレビューに各学校におけとか、
くろぅとかもそうだけど辛口気取りは何故いきなりでかい話をしだすのかね
0860NPCさん (アウアウエー Sa82-vJC9)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:08:53.15ID:ZgXRzjcva
>>849
その人がいるゲーム会に参加していたけど、ゲーム会参加者同士のボードゲームの譲渡のトラブルに理不尽な横槍を入れていたのを見て怖くて行けなくなった。
0869NPCさん (ブーイモ MM47-3rQB)
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:44.82ID:6zhSvfkZM
同人と同人でないものがごちゃごちゃになってる業界だから、せめてユーザー側はそのへん理解するべき
0871NPCさん (ワッチョイ 0a0a-biqz)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:43:51.89ID:Pz1yYs440
見た目がキモいだけだろ
文章もアレではあるけどイモッキング程ではないわ
0873NPCさん (ラクッペ MMb3-TjZh)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:23:01.13ID:7Njw6QcBM
同卓者の口臭に関してだがやんわりと指摘した方が良いのかな

湯気状に空気がとどまるせいか夏場よりタチが悪いんだよな
0877NPCさん (アウアウウー Sa4f-eCHT)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:43:57.71ID:e71lWbtNa
まあ、言ってることは間違ってない
作りたいものがたまたま5000円になるならいいが、
わざわざ5000円になるように作る意味がわからんし、
リスクもでかい
0878NPCさん (ワッチョイ 0f2a-3flP)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:55:40.26ID:A/3qutim0
5000円払っても欲しいと思わせるゲームデザインにしよう、と言う意味ならわかる
でも同人でそのレベルの作品ってまず見ないよなぁ
0879NPCさん (スフッ Sdaa-g8EJ)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:03.22ID:67DvVcdid
この話で誰も出さないけど、
アラビアの壺って六千円くらいしたよね?
あれはその意義のあるゲームデザイン・値段だと思うけどね。
0886NPCさん (ラクッペ MMb3-TjZh)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:39:14.62ID:M3Tawz6XM
>>874
本来家族が言わなきゃダメなんだよね。
しかし本人達のためでもあるのでフロスや歯間ブラシを使うこと、そして3ヶ月おきに歯科でクリーニングするのを教えてみます。

日本人の口は世界で一番臭いと言われているように、口腔ケアは海外では常識だが日本は本当に遅れているよな。

身嗜みのケアに無頓着な層は特に取り返しのつかない口内環境になってるからスレのみんなも気をつけてくれよ
0888NPCさん (オッペケ Sra3-oLW1)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:18:10.49ID:ga/oU9d0r
こいつは自分の発言が誰からも求められていないって事にいつ気がつくんだろうな…
そんな事にも気づけない奴が偉そうに講釈垂れても全く説得力ないんだぜ
0889NPCさん (ワッチョイ 8ac9-jQxa)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:49:47.33ID:siTSdy2z0
ポテンバズりで、すたっちゃんの偏狭に加速がついたと思う
0891NPCさん (ワッチョイ 3b42-p3Xm)
垢版 |
2018/12/19(水) 07:52:18.75ID:gZt58BoA0
くろちゃんそろそろ発狂しちゃうからエジンガーは引退詐欺した報いで相手してやれよ
わざわざくろちゃんが引用RTして構ってオーラ出してるだろうが
0892大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM1b-aqv7)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:18:33.81ID:3P4jyOSvM
>>886
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
しらんとおもってでたらめ
じょーほーながしとりますな
日本下げ工作のあっちのひとですか?
日本人かなり清潔な部類はいるでな
あめりかやいんどいったことあるだが
奴ら毎日ふろなんてはいらんし
体臭自体が日本人よかつよめだぞ
口内どぉこーいぜんのもんだい
0893NPCさん (スプッッ Sdb3-F2r/)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:00.15ID:JSCtWDr3d
今更だけど口臭の話題を振った>>873
ストッキング臭が全開の>>886はワッチョイが一緒なんだよね

これはくろぅお得意の自演失敗案件なのかな?
0896NPCさん (ラクッペ MMb3-9mJO)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:50:34.06ID:M807a+qiM
ゲムマの公式レポートがなくなったのって 
毎回サンプル管理してた人がいくつか駿河屋に売って休みの日の旅行費用に当ててたけど
ごまかせないくらい売っちゃって買い戻そうとしたけど買い戻しきれなかったから っていう噂は本当ですか?
0901NPCさん (アウアウウー Sac9-vH2e)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:21:02.55ID:jrLWJ0ena
平均点の優劣は順位なのかどうかはさておき
ゲムマのアンケとか毎回話の種にもならんものを本気にするとかどうかしてるな
0903NPCさん (ワッチョイ 2374-KCh4)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:47:19.08ID:EozAn1EE0
あんなアンケで1点付けられたくらいでムキーってなって
他のゲームの点数増減まで調べるとかハタイロの人コワいわ
0904NPCさん (ワッチョイ cb23-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:07:09.51ID:pCg3OlC+0
こんな杜撰な不正ができるような杜撰なアンケート辞めたらいいんじゃねえの
まず前提としてアンケート悪用するバカが居なけりゃいいんだろうがそりゃ現実的に無理だしな
0905NPCさん (ワッチョイ 2301-pqLW)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:10:42.98ID:Q98eiWcI0
>>900
ぱっとみても、囁きの館、ダイスニコフが普通にランクに残っておそらく5点取ってるのでそもそも告発の前提がおかしいなこれ
0907NPCさん (ワッチョイ 1b01-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 16:56:36.49ID:4hp10LcM0
辛口な批評って需要あるのかね、
作り手も、読み手も、生温い当たり障りの無いレビューを
求めてるんじゃね。

書いてあることそのまま鵜呑みにする甘ちゃんばかりだから、
評価や差の付けたレビューがクレームに繋がるからな。
色々とどうかしてると思う。
0908NPCさん (ワッチョイ 1b01-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:00:37.95ID:4hp10LcM0
自分自身は電源ゲームの辛口なレビューで育ったから、
当たり障りの無いレビュー見てると気持ち悪いんだよね。
悪いこと書いてないからと買うと地雷だったりするわけで。
どのレビューでも似たようなことしか書けないやつは辞めちまえと思う。

どういう所が気に入って、どういう所が気に入らなかったのか。
自分はどういう趣向なのか、そういう情報が欲しい。
0909NPCさん (ワッチョイ a367-YyXy)
垢版 |
2018/12/24(月) 17:46:48.58ID:BjtGuT6q0
批評いらない派。
特に一番クソだと思うのは、
「これをやるくらいならこれやる。」
「これが賞をとってこれが賞を取らないのはおかしい。」
とか
0911NPCさん (ラクペッ MMf1-L9Ae)
垢版 |
2018/12/24(月) 18:01:18.52ID:9A9sqsOxM
>>909
そういう批評はいらないってだけであって真っ当な批評は歓迎すべきだと思うけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況