X



卓上ゲーム★裏話・噂話 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 0f74-Tlrf)
垢版 |
2018/09/19(水) 02:00:05.20ID:lSYrFikx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

ゲームサイトのウォッチ、ショップや業界の噂、サークルの裏話。
悪口に限らない、面白い話をしよう。

オフ会王については専用スレがあるので相手をしたかったら
そちらへどうぞ
このスレで荒らしの相手は厳禁
オフ会王専用3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1507209888/

前スレ
卓上ゲーム★裏話・噂話 42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1527581551/

■次スレ
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを書いてください(ID表示 強制コテハン )
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0253NPCさん (ワッチョイ df8a-+Jb0)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:56:50.24ID:b74npyEd0
このツイート見た奴がこの店に行こうって気になるかどうか
そんなことにすら知恵が回らないアホなんだろ
ほっとけばいい
0255NPCさん (ワッチョイ 472a-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:01:18.19ID:0A4ptX2L0
要はビジネス感覚があるかどうかだろう
推しのこれが売れるか客観的に見ることができるかどうか
自分の推しだからといってゴリ推ししたら自爆するってだけの話
オタだとかどうかはあんまり関係ない
0258NPCさん (ワッチョイ e72a-YLQy)
垢版 |
2018/10/12(金) 14:49:59.26ID:WJS6zCC90
発端はミニチュアゲームがなんちゃらとかいう記事を紹介したボドゲカフェのツィートに過剰反応したRTからだった気がするんだけど、それが見つけられない
0259NPCさん (ワッチョイ 07a6-2URw)
垢版 |
2018/10/12(金) 14:58:40.39ID:SprY5/Me0
ttps://twitter.com/kedama_wacafe/status/1050451530971721728

理性よりも感情を優先してばかりだとビジネスは成功しないという趣旨は同意できます。しかし、一般的にボードゲーマーにその傾向があるとは思えません。なぜならゲーマーは情熱ではなく計算で最善手を選ぶことに慣れてるからです。
むしろ生命を扱ってる人たちの方が倫理的あるいは感情的に流されやすいのではないかと思います。私の個人的な経験でも、そういう傾向の人たちは少なくありませんでした。

いつかこの人が周りの人達に迷惑かけなければいいのですが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260NPCさん (ワッチョイ e790-FyYq)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:32:19.15ID:WZyYPDt20
【けだまファン各位お詫び】
この度不快なコメント等のツィートに対して大変申し訳ありませんでした。これに関しては個人的にあったことでありお店とは関係ありません。今後ともご支援・ご愛顧の程宜しくお願い致しますけだまファンの皆様何事にも負けずに思いあっていきましょうね。

ボードゲームファンに対してのお詫びはしてないんだよなぁ
0261NPCさん (アウアウイー Sa9b-fiIA)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:14:35.69ID:IUqRr0uQa
店を代表してやってるツイッターのアカウントで個人感情丸出し私怨ツイートなんて店のマイナスイメージにしかならんのに内容は感情論否定する一流ビジネスマン気取りという
0263NPCさん (ササクッテロ Sp9b-WryL)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:59:07.34ID:VM/N4Qo1p
経営するだけなら簡単に出来るよ
株式会社作るのも簡単になってるし

問題はそれを潰さないで続けられるかどうか
0268NPCさん (ワッチョイ 5fa1-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:24:40.17ID:qT+aBXzj0
こいつのいってた「感情論が先になり情熱的になり周りが見えなくなる(結果仕事が失敗する)」
が全力ブーメランしてるんだけど誰か指摘してあげなよ
0269NPCさん (ワッチョイ 5fa1-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:27:40.83ID:qT+aBXzj0
「一つ学べたのはオタクの人間に正論を言っても通用しないこと。」
って自分で言ってるのになんで正論送り続けるんだろうね
0272NPCさん (ササクッテロレ Sp9b-dzY2)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:05.13ID:8k3Pe1pXp
調べたら柏の店の一階に動物病院あるから、動物病院でボードゲーム会やると勘違いしたんじゃないの?
それぐらいヘンテコな話になってる
0274NPCさん (ワッチョイ c73e-gma9)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:08:34.67ID:XHC9O9wH0
正直オタクとかボドゲより、まあそいつら〜元上司として〜とかクソミソにツイートした後に
さらっと>けだまファンの皆様何事にも負けずに思いあっていきましょうね。
なんて店のアカウントで書けちゃうのがすげえなぁと思う、余程の常連で中身許容してなきゃ引くわ
https://twitter.com/kedama_wacafe/status/1050451530971721728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0277NPCさん (スッップ Sdff-OAkP)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:17:42.56ID:AC08iu7vd
なるほど
ミスターフィールドと同じ建物で犬猫カフェやってて先に潰れた店の店員か
確執なり逆恨みなりがあるのかな

ミスターフィールドはミニチュアフォレストとして再出発してるのが羨ましいのか
前の店のあった場所だから聖地とか訳の分からない事をいってるんだな
0281NPCさん (ワッチョイ c74c-VXer)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:05:01.85ID:uYg3P0G/0
でもブーイモ及びその主人格でるくろうざスタッキングってこんなんだろ?

おまえらの集まりは主催が〇〇なの?
ほら!!最低だなそんなところ!
あーあーやっぱりオタクは駄目だな
俺が知るオタクも〇〇で〇〇だから全員オタクは〇〇だしボードゲーム業界も駄目になるわ

このパターン、まんまじゃん
0282NPCさん (ブーイモ MM0b-8nAF)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:30:22.04ID:dqndAz4OM
>>281
時間がないのでお相手できないのが残念だけど話の本筋がズレまくってるぞ?!

主催が〇〇だから参加者も〇〇になる←こんな事は一切言ってないんだよなぁ

オタクってのは集団で集まって無秩序な状態で好き放題させると、とんでもない事になるから主催者がある程度のレベルで啓蒙コントロールしないとダメだって言ってんだよ?

マナーを個々人に任せるのは無理なんだよ!

これ以上は話にならないし、当分ここには来ないからね。
お前らも人に言われる前に自分らでよーく考えておくようにな
0288NPCさん (ワッチョイ e790-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:58:04.44ID:u4RalD0r0
本スレにもあったけどこれはどうなのかね
お金無いから代用品使います!お金下さい!ってことなのかね

☆アナログゲームサークル☆ボードゲーム会!!初心者向け
トランプ・ボードゲームを楽しむ会です!!
https://twipla.jp/events/334573

初心者向けの比較的ルールが簡単な軽いゲームをたくさんの種類します。

参加費:200円
※当日開催時の飲食費代、ボードゲーム購入代積み立て等に使用させていただきます。

ゲーム例)
・ナンジャモンジャ
・語彙の王様(アレンジ有)
・赤ずきんは眠らない(代用)
・レジスタンス・アヴァロン(代用、少々のアレンジ有)
・スイりーゲーム(アレンジ有)
・タイム・ボム(旧版/代用)
・チキンダイスの塔(代用)
・王さまとカフェ(代用)
・ペチャリブレ(代用)
・ベストアクト(代用)
・トランプ各種
0291NPCさん (ササクッテロラ Sp9b-GFC/)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:42:14.20ID:wuyukGyjp
>>288
ツイを見るに
・メインはドルオタやってる(のでボドゲ買う分の金はないらしい)
・元々は大富豪かウノやりつつ話すだけの会だが、ボドゲも導入してみようかって流れ。というかまあ集まって楽しくなりゃボドゲでなくてもいい
・「値段相応に面白い」と判断しない限り正規品は買わずに代用品で済ますスタンス

流行りもんにちょっと乗っかってみただけの
0295NPCさん (ワッチョイ 07a6-2URw)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:22:54.94ID:u4bRV4I70
権利者でもない我々がどうこういう事案じゃないと思う。
もし権利者が「ともかく遊んでもらって、気に入ったら買ってくれればいい」とか「まずは名前を売りたい」とか考えてたとしたら、勝手に正義を振りかざした側が営業妨害してることになる。

だから、ここでどうこう言うのではなくただ権利者に通知するだけでいいんじゃないか?
そのような利用に対して文句を言うかどうかを決めるのは権利者の仕事だよ。
0297NPCさん (アウアウカー Sa7b-DmcB)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:57:12.44ID:yZ1qscV/a
「誰にも知られないように身内だけでこっそり代用して遊んでる奴がいるらしい!許せない暴いて批判してやる!」ってんなら余計なお世話だろうがな
自分からtwipla募集しておいて募集見た人の批判意見だけを恣意的に封じるのは無理だ
0298NPCさん (アウアウカー Sa7b-YLQy)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:59:32.02ID:CM7u+xFna
>>296
気持ちは分かるけど5ちゃんで批判とか、ガード下の赤提灯でクダまくおっさんレベルだから
単に罵ってるぐらいがちょうど良いわよ
0307NPCさん (ワッチョイ 67c9-9Z6L)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:29:22.80ID:cwPrTFi00
タコ殴りにする事はないと思うけど
正規の品を購入するのが正しいという思考を植え付けていくのは必要だと思っているよ。漫画でも音楽でもボードゲームでも。

漫画村の時もあったけど「無料で手に入って何が悪いの?」みたいな思考が蔓延すると厄介だけど、正論を錦の御旗にしてタコ殴りするのはPRに逆効果だと思うので。
0308NPCさん (アウアウカー Sa7b-DmcB)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:31:24.34ID:pjba3g6Pa
泥棒の噂話で「マジかよアイツ泥棒してたとか最低だわしかも開き直ってんるとか頭どうなってんだ」って話してると
たんつぼだとか本人に届いてないからやめようとかなるか?
0309NPCさん (スププ Sdff-VXer)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:23:32.91ID:C2n45pS9d
正しいとか悪いじゃなくて、
ルールが同じでもコンポーネントでゲームってのは違うものだし、代用を初めて遊んだやつは可哀想。

悪い話で言えば自作のものでゲーム会を開くのはイリーガルな金儲けでしかないと思う。
それが二百円で全て場代に消えようとそう。
正規品にもゲーム会でシェアしてよいとは書いてはないけど、
例えば著作権のある楽曲をカラオケでなく生演奏で提供し歌わせるような……それはよくやってるね!あはは
0310NPCさん (ワッチョイ a734-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:43:49.41ID:vRNP4lZL0
混ぜっ返しにもなるから変な発言になるが

利益=金って思考もやめようぜ
人を集めたら勝ちとか
名誉点がもらえるとか
あるじゃろ?
0313NPCさん (ササクッテロル Sp9b-GFC/)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:24:42.14ID:URLYFYAyp
そこまでボドゲ好きでない人間から見れば
「トランプで代用できるような遊びにわざわざ千何百円も払うなんてバカバカしい」ってなるのはわからんでもない
内輪者同士で権利ガー名義ガー騒いでるけど、外からの見られ方はその程度の世界だ
0314NPCさん (ワッチョイ a734-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:27:25.40ID:NKfv9imr0
それで正解ジャネーノ。
だからこそ、その程度って扱いされてると受け取っているんだろ。
そりゃボドゲが好きな人間からは嫌われるさ。
0323NPCさん (ワッチョイ aa8a-8whS)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:27.42ID:MNWSQz4u0
ツイッターで自分のホーム画面見ることもあまりないだろうけど
プロフ欄に「蹴りは卒業」とか書きながら蹴ってる奴とか
固定ツイートに「ボドゲやめました」とか書いててフォロワー整理までしたのに普通に続けてる奴とか
痛々しくて見てられないから誰か忠告してあげて
0327NPCさん (ワッチョイ ff19-HryA)
垢版 |
2018/10/22(月) 03:17:00.05ID:fZODJ4KE0
インストの最中にそのまま黙って聞いてれば説明される内容を先走って口に出すインスト泥棒は害悪扱いでいい。
しかし時々インストがクッッソヘタクソな奴がいて、
ゲームの概要や手番でできることの説明をすっとばして個別の効果を順番に列挙したり、
被インスト者がうまく理解できないときに全く同じ説明をただ繰り返したり、
ひどいと理解されてない事に気付けず説明を先に進めたりする。
そういう時に「説明変わりましょうか?」っていうのはあり。
ケースバイケース。
0329NPCさん (ワッチョイ 1f2a-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:05:01.00ID:IIKQxK7U0
クローズ会志向のやつはオープン会行かずに引きこもってりゃ良いのにな
オープン会なのに身内色出して固まろうとするし、クローズドのためのスカウト目的にしか思ってない節がある
オープン会にとっては害悪だよ
0332NPCさん (ワッチョイ aa8a-IM0d)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:40:57.05ID:9DGKRiRv0
自分で場所用意しなくていいし
ショバ代もぐっと抑えられるからね
それが許されるなら俺もそうしたいくらいいだ
0334NPCさん (ワッチョイ 371c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:19:57.62ID:2LgerRnP0
主催常連からして身内で固まって新規を放置するような運営意識の甘い会ならそれでもいけるかもしれんけど
新規の声かけや卓立てタイミングの調整、メンバーシャッフルをそれなりに意識してる会だと
4人で固まってきてメンバーシャッフルを拒否するような奴は注意されるだろ
0335NPCさん (スップ Sd2a-fz2H)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:36:24.86ID:5zKugWHAd
オープン会で固定面子としか遊ばない奴は時々見るが
募集定員に満たない会なら会場費を分担してボドゲも持ち込んでくれるから歓迎じゃないの?

ただし固定面子で遊ぶならどのゲーム会に行っても同じなんだから
満員になるゲーム会は避けて欲しいところ
0336NPCさん (スップ Sd2a-dGFQ)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:54:52.93ID:5EdCt4MVd
アークライトは、資本準備金の額を1億6375万円減らす「準備金の額の減少公告」を本日(10月19日)の『官報』に掲載した。

2018年6月期の決算公告も掲載しており、最終利益は2000万円だった。
0337NPCさん (ワッチョイ 8b34-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:32:34.16ID:DI3CQtD50
最近はみないが、以前某おおきなゲーム会で
誘ったら人待ちしてるんで。
混ざろうとしたらメンバー決まっているんで。
などと言ってずっと同じメンツとゲームしてたのが居たが。
ああいうのかね。
こういうの何度も遭遇してるんだよな。
0339NPCさん (ワッチョイ 6a54-K69x)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:42:55.70ID:cxwXORpv0
川崎シャッフルにも「新ボードゲーム党卓」がいつも2卓くらいある
固定客が身内卓を形成するのは痛し痒しな印象を受けるけど、主催者の本音はどうなんだろね
0340NPCさん (ワッチョイ af65-NSjH)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:56:31.14ID:O1UWRhfw0
やりたいゲームがあるから待ってる時に、人数調整ではいりませんかと誘われたら断るんだけど、
それってどう思われてるんだろうか
0341NPCさん (ワッチョイ be74-9c8P)
垢版 |
2018/10/23(火) 01:04:18.73ID:ZBsmb5gY0
>>339
川崎シャッフル以外の会でも「新ボードゲーム党卓」はあるね
その会の主催者も新ボードゲーム党に行ったりしてるから口出しできないんじゃないの?

>>340
状況や会の雰囲気に寄るけどやりたくないゲームを断るのは当たり前なのでは?
0342NPCさん (ワッチョイ ff19-HryA)
垢版 |
2018/10/23(火) 01:35:19.95ID:qKMcErat0
メモの人とかいつも同じメンツで固まってるとこしか見ない。何しにオープン会来てんの?とは思うが
同時に自分だって見知らぬ誰かよりは、よく一緒に遊んでて気心の知れた人と遊びたいとも思う。
0343NPCさん (ワッチョイ 1f2a-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 03:03:09.77ID:ZKPKK7AF0
>>339
今のところうちの会ではそこまでひどいのは来てないけど、もしそういうのが来たら
丁重にお帰り願うかなー。342と同じで、どっちの気持ちもわかるからシャッフル拒否
しない分には容認してしまうかもしれないけど。
0344NPCさん (ワッチョイ c3f5-/gHE)
垢版 |
2018/10/23(火) 08:59:15.46ID:nRO8n3Ex0
断るのも断り方がある
そんなクソゲーやるかよと貶す最悪な奴がいる
声を掛けたく無いが掛けないと相手にしてくれないから
帰ったなど呟かれる
0345NPCさん (スップ Sd2a-fz2H)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:55:20.62ID:f5NXCbkqd
>>339
参加者からすると川崎シャッフルみたいに人気の高い会で身内卓やられると迷惑だわ

どのオープン会に行くかって立つゲームの傾向や他の参加者を見て決めてる
自分が遊びたいゲームが立ちやすい会が良いからな
身内卓だとその辺を気にしなくて良いのだから定員割れてる会に行って欲しい
定員が埋るような会に来てまで身内卓をやらないで欲しいわ

まぁ>>334みたいに卓の立て方にスタッフが干渉しない会だから人気が出て
身内卓したいかどうかに関わらず人が集まるのかも知れないが
0348NPCさん (ワッチョイ 37a6-61al)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:53:35.43ID:i6JB7dVk0
ボードゲームは初対面の人と交流するのに便利な道具だけど、すべてのオープン会が必ずしも初対面の人と交流する為のものでもありません。
新しい仲間と出会う為のオープン会もあるし、遊ぶ場所を提供する為のオープン会もあります。
いわゆるセット客に対してはテーブルやボードゲームを貸し出すだけで会場費を分担してもらえるので、遊ぶ場所を提供する為のサークルやカフェにとってそういう客は大歓迎だと思います。
0349NPCさん (ワッチョイ 371c-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:42:40.25ID:ZEMTsJjQ0
卓分けやシャッフルは交流するためだけじゃなくてプレイ人数の調整やインスト役の分担の意味もあるから
参加者全員で場代の分担をするのと同じく会全体でまんべんなくゲームができるようにする目的もあるだろ
他人と交流したくない、人数調整やらめんどくさい負担はしたくないってならオープン会よりボードゲームカフェに行けって思うけどなあ
0351NPCさん (スップ Sd2a-fz2H)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:44.10ID:f5NXCbkqd
>>349
運営側がそこまで干渉するのはやり過ぎで逆に参加したくないな
インスト下手な人にインスト強要したり
待ってる人に遊びたくないゲームを強要したりとかしてそう

ちなみに槍玉に挙げられてる新ボードゲーム党の連中が身内卓を作ってる会ってのは
参加者が50人ぐらいは集まってる会で
主催側が特に口出ししなくても自然に卓分けやシャッフルが行われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況