X



桜降る代に決闘を part3【ふるよに】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 0365-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:15:48.34ID:BiS7tcxS0
BakaFire Partyによる眼前構築型決闘ボードゲーム「桜降る代に決闘を」のスレッドです。

次スレは>>970が立ててください。

■「桜降る代に決闘を」公式サイト
http://bakafire.main.jp/furuyoni/sp/

■公式ブログ「桜降る代に小噺を」
http://bfpblog.bakafire.main.jp

■BakaFire Party
http://bakafire.main.jp/top.html

■「惨劇RoopeR」公式サイト
http://bakafire.main.jp/rooper/sp/

※前スレ
桜降る代に決闘を part2【ふるよに】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524916007/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0659NPCさん (ワッチョイ 4b51-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:17:04.27ID:vhk53fqS0
有限会社センキ 創立年月日1999年2月10日 取締役 酒井貴章
公式サイト 2018年4月23日オープン それ以前の情報一切非公開

酒井お前さあ 創立してから今まで何やっとったんや
同人作家引っかけて利益吸い上げる詐欺働いただけやんけ
過去の経歴隠してるのは後ろめたい事があるからちゃうんか
0662NPCさん (ワッチョイ 1bcc-pRf4)
垢版 |
2018/12/22(土) 04:46:07.84ID:/K8jGeyR0
二幕の有志が作った熱帯
新幕の有志が作ったブラウザ仮想ふるよに
既存プレイヤーがやるにはそれで充分なんだよな
新規層獲得の為に電源版はちゃんと出してほしいけど、上にもあるようにしっかりしたとこに金出して作らせりゃこんだけ時間かけてバグまみれにはならんと思うんだがなぁ
0664NPCさん (ワッチョイ 7dbb-3xL9)
垢版 |
2018/12/22(土) 09:18:47.79ID:aAH4MzqO0
バグまみれのユーザーテストってフィードバックもバグの話ばっかりだろうし何のためにやるかわからんな
開発環境ならまともに動いたんだろうか?
ユーザーの前にデバッガー雇えよと
0665NPCさん (ワッチョイ 4b51-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:56:51.31ID:vhk53fqS0
プログラマもデバッガも不在な事はとうの昔から解りきってた事
ちょっとしたグッズとPV作る程度しか出来ない社員が付け焼き刃でプログラムの勉強させられて急ごしらえしてるとしか思えん
そんで度重なる延期に業を煮やしたbakafが公開処刑命令を下した

このテストの意味は損切りの判断材料以外には無い
0666NPCさん (ワッチョイ 7d6b-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:26:33.91ID:Wch0QyUV0
とはいえテストするのにも金はかかるはずで、開発やめるのならわざわざテストした意味もわからんのよな
やる気あるか怪しい出来なのも確かなんだが
0667NPCさん (ワッチョイ 4b51-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:01:05.59ID:vhk53fqS0
いつまでもセンキがグッズ委託販売だけで利益貪ってデジタル版頑張って作ってます!みたいな顔して逃げ回り続けてるから
金盗まれ続けてるbakafがキレて今作ってる所まで一片見せてみろやと脅し入れたんじゃねえの
0669NPCさん (ワッチョイ 656b-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:22:21.45ID:cEpfqDSE0
一度始まったプロジェクトを中止するのに「どうみても失敗するから」なんて具体性も客観性も無い理由では中止にはできないからしょうがないね
0671NPCさん (ワッチョイ 656b-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:08:44.33ID:cEpfqDSE0
その完成する見込みが無いってのを人にどう客観的に理解させられるかって話
現状を理解してない経営者は努力工夫が足りないだけだ甘えるなとか平気で言うから…
0672NPCさん (ワッチョイ 4b51-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:24:02.60ID:vhk53fqS0
どうせ近いうちに核心に触れずにクドクドと回りくどい政治家みたいな謝罪文で
デジタル版中止!とは言い切れず無期延期しますみたいな甘えた事言いだすぞ

センキとどういう契約結んだのか知らんが
グッズ販売の利益吸い上げてるだけの寄生虫なんざとっとと切り捨てろっつの
0673NPCさん (ワッチョイ cbbb-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:07:37.83ID:5PNIDNgm0
形も出来てないならもうええわって出来るだろうけど、一応形はできてるからねえ
まぁ他ゲームジャンルは多少バグあってもプレイ自体には支障がない場合は多いが
ルールが命で全てのこのジャンルはちょっとしたバグでもゲームが破綻するから
こういうゲームの場合そこからのデバッグが大変なんだけどな
0674NPCさん (ワッチョイ 4b51-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:43:48.47ID:vhk53fqS0
「完全にバグ無く動作する物を作る技術力は弊社には無いが、この程度までガワだけ作っておけばバグまみれでも謝れば許して貰えるだろう」
とかいう浅はかな魂胆が見え見えなんだよ

開発の優先順位が明らかにおかしいんだよ
映像に声優にと素材ばかり用意して誰も調理しないクソ料理状態
0681NPCさん (ワッチョイ 3525-P+O6)
垢版 |
2018/12/23(日) 20:26:54.23ID:97TilEBm0
こういう閉鎖的コミュニティによく形成される騒がしい系ヲタの群れが心底苦手だからデジタル版が必要なのだよ
競技は楽しみたいがアナログ版は人が合わなかった
0683NPCさん (ワッチョイ 0362-cvfE)
垢版 |
2018/12/23(日) 20:36:16.89ID:iKsFrGs20
俺もデジタル版なら4b51-pJxCが居ないだろうし待ってるわ
アナログ版って4b51-pJxCみたいなのが沢山居るんだろ?同類と思われたくないし・・・
0684NPCさん (スップ Sd03-36VF)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:14:17.21ID:zqcv9O7Ed
シャドバとかデュエルリンクスしたことあるけど最初は楽しめたけど途中から周回とか作業感し出して止めたわ

俺はやっぱりアナログの方がいいな、触りながら考えたりする方が脳にいいしあと人と知り合うの好きだし
0685NPCさん (ワッチョイ 654c-ZF4d)
垢版 |
2018/12/24(月) 01:32:38.83ID:RJzViMmv0
残念なことにふるよにのオフは、マジで閉鎖的なオタクの群れだからな

あいつら初心者増えると大会の枠無くなるからって排他的になる

初心者通しでコミュニケーション取れる交流祭がないとヤバかった
0687NPCさん (ササクッテロレ Sp61-rEL+)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:41:15.83ID:z+HiF65Np
色んなオタクを見てきたが、鉄オタとTCGオタは神経質・攻撃的な人が多い印象。

そしてふるよにの常連組と言われる人たちはボドゲオタよりもTCGオタ寄りだと思う。
あまりお近付きになりたい感じでは無かった。
0688NPCさん (ワッチョイ 154d-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:52.27ID:BDYqdkr60
まあbakafireの方針によるな
今のところ金を確実に落としてくれる閉鎖的コミュで胡坐をかくか、リスクを冒してまで新規開拓に精を出すか
0689NPCさん (アウアウウー Sac9-hiQp)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:43:06.85ID:WLVcEGrZa
ボドゲ畑の人が多いからかオープン会の土壌があるからか、割かし自分のところは初心者さんも来てくれてる気がするな
毎回大会枠とフリプ枠で募集分けてるのも大きいかもわからん
0690NPCさん (ワッチョイ 1bcc-pRf4)
垢版 |
2018/12/24(月) 10:57:06.07ID:DHqDUUir0
大会あるなし分けされてる公式と準公式はけっこう人がいるイメージだけどな
BakaFire自身が各地方でイベントを盛り上げていきたいって言ってるし新規層獲得はもちろん考えてるだろうし今後もカジュアルイベントは増やしていくんじゃね
0691NPCさん (ワッチョイ cb74-P+O6)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:47:57.90ID:Qvf9hmqS0
インストだとか初心者に教えるとか言ってる時点で傲慢なのな
タチの悪いマウント行為になってる場合が多い
このゲーム他人に教えてもらった方がいいことなんて無いから
0692NPCさん (ササクッテロレ Sp61-rEL+)
垢版 |
2018/12/24(月) 21:07:47.91ID:z+HiF65Np
>>691
ルールインストのなにが傲慢なんだ?
自力で一から説明書解読したい派なの?
プレイのテクニックに口出すなら傲慢も分かるが。

初心者に関わるのが面倒くさいと思ってるTCGオタの自己正当化にしか聞こえないんだが
0696NPCさん (ササクッテロル Sp61-6nYF)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:16:08.42ID:1T9xnn+ap
二幕の修正カードを郵送してくれるってやつで一度目のは届いたんだけど次の修正カードがいまだに届かないんだけどみんなもそうなの?
うろ覚えだけど一度目で登録していれば二度目も自動的に送ってくれる的なこと書いてあった気がするんだけど
0700NPCさん (ワッチョイ a324-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:00:05.75ID:dDLCEDex0
前に>>327を書いたんだが
その後>>329のような報告もあった
その時は触れなかったんだが
半年経って無いのに公式で配布終了してるってちょっと酷くない?
追加の拡張買えば入ってるんならまだいいけど
第三拡張で最後だから手に入らないとまた同じの買うしかないし
勿論なにもやらないよりはいいけどさ
0702NPCさん (ワッチョイ 1bcc-pRf4)
垢版 |
2018/12/26(水) 05:19:32.49ID:z9RMqGdR0
金をかけずに手に入れるなら手間をかけてコミュニティ広げて持ってる人を探すしかないんじゃないかなぁ
不定期で二幕大会やってるし、そこに来る人の中には余らせてますって人はいるかもしれんけども
0709NPCさん (ササクッテロ Spc5-OMFc)
垢版 |
2019/01/06(日) 10:12:23.45ID:jbLcbDmjp
作者の意地でリリースはされるかもしれん
しかし現状の進捗から考えると快適なゲームとなることはないと思う。

センキが超有望SEでも雇ってくれたら逆転勝利の可能性もある
0715NPCさん (ワッチョイ 538a-hFtv)
垢版 |
2019/01/08(火) 03:40:12.39ID:ignOo/vw0
二幕も新幕もどっちも面白いけどな
二幕はまだまだ遊べるのに新幕発表と全国大会で〆てしまった感じなのが悲しいところ
0716NPCさん (ワッチョイ 9394-mHCk)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:56:20.76ID:EXVQlm9P0
社会人ゲーマーとしては
類似ゲームを短期間に出されても時間が無いというのが正直なところ
二幕もそれほどやってないのに新幕まで手は出せないです
やるゲームはふるよにだけじゃないので
せめてデジタルなら気軽に遊べるかと思ったがこのざま
0719NPCさん (ササクッテロ Spc5-boCC)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:01:20.02ID:5eUc8I61p
いや二幕から新幕に移行して今楽しんでる現役プレイヤーも9割が社会人ゲーマーって話だろ

本当に9割が社会人かどうかは知らないがそれでやってる人もそれなりににいるんだから
社会人ゲーマーだからって一般的な理由じゃなくて>>716の個人的な原因が別にあるんじゃないか
って言いたいんじゃないかと予想
0720NPCさん (ワッチョイ 9394-mHCk)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:49:42.14ID:EXVQlm9P0
>>719
言い直すわ
「ふるよにに関してライトな社会人ゲーマー」ってことで
上でも言ったけどふるよに優先してるわけじゃないんで
ゲーム以外にもやることあるし短期間で類似ゲームをやろうとは思わない
よほどのファンじゃなきゃデジタルでもマイナーバージョンアップ盤を
フルプライスで買おうなんて思わんだろ
0725NPCさん (ワッチョイ c115-ikDe)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:24:42.61ID:1p3iFPOx0
基本と第一拡張とかでも結構遊べるしそれで面白くて遊ぶ機会増えたとかなら他を買い足すとかでもいいんじゃないの
0726NPCさん (ラクッペ MMe5-KzUz)
垢版 |
2019/01/09(水) 07:35:44.70ID:CbYIZ3MBM
考えること多いから、俺みたいな初心者は入りにくい
カードゲームやってる人って急かしてくるイメージ
0727NPCさん (ワッチョイ c142-boCC)
垢版 |
2019/01/09(水) 08:02:36.08ID:D/ipSXQD0
>>720
ふむ
まだ君は正常なようだ
ボドゲ住人となりカタンとかチケットトゥライドとかみんな持ってるだろって奴のバージョン違いを集めて
布教し始めたくなる前に早く逃げるんだ……
0729NPCさん (ササクッテロ Spc5-boCC)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:10:03.18ID:o5l9g4/vp
大会常連も普通に長考する人は多い気がする
長考を咎める人は少ない印象
決勝戦は制限時間なしって大会もあるし

試合時間切れて延長戦に入ったらルールに持ち時間が決まってる関係で急かされることは当然ある
0730NPCさん (スププ Sd33-NANL)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:24:35.05ID:oqCW4ADpd
大会って舌打ちしながら相手の行動に逐次めんどくせぇめんどくせぇって言ったり奇声みたいな怒声上げて威嚇したりするもんだろ?
0732NPCさん (スッップ Sd33-5YLt)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:03.19ID:5y6tlPTxd
俺が勝てないのでクソゲー。
0739NPCさん (アウアウカー Sadd-+1gr)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:43:05.27ID:48Khqnhza
周りに全然相手がいないから、全国大会予選で対戦経験を積みたいけど、対人経験ほぼなしで出ていいのか悩む
0743NPCさん (ササクッテロレ Sp85-IpOn)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:21:33.61ID:llnszulzp
予選に参加すらできないカモと言うのは少し悲しいな
全国大会であるとアピールするために、東京枠を制限したいのだろうが。
まぁ予選の複数回参加を防止したのはGJだ
0744NPCさん (ワッチョイ 1942-Sfoz)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:27:27.90ID:cnneMoXs0
一応地元で枠取れなかったら時は遠征可じゃなかったっけ?
予算とタイミング次第だけど多分予選すら参加できないってことはないと信じたい
0746NPCさん (ワッチョイ fa6d-cnp4)
垢版 |
2019/01/13(日) 06:58:10.15ID:skuuZp3a0
チカゲの毒をどう処理すればいいかわからないです
基本的に毒をもらったらなるべく早く消費するようにしているのですがセオリーみたいなものはあるのでしょうか
チカゲに対策しやすいメガミもいるなら知りたいです
0747NPCさん (ワッチョイ dd24-2NiX)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:34:02.55ID:Xrk3zC6R0
毒は使わなければアド損しないって考えるのはどう?
0748NPCさん (ササクッテロ Sp85-IpOn)
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:57.08ID:wmcjb/Hsp
単純にビートダウンなら手札圧迫されてもさほど困らない。
あとは毒を飲むことでゲージが上がるライラとか、伏せカードが強みのオボロも毒の効果が薄いな。
逆に対応重視のトコヨやコンボ重視のクルルは毒に弱い。
0753NPCさん (アウアウウー Sa89-cnp4)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:10:53.50ID:vj0gjwTMa
毒が手札にある状態で再構成したら手札から山札の上に毒が問答無用で移動すると思ってたんですけど違いますか?
0755NPCさん (ワッチョイ fa6d-cnp4)
垢版 |
2019/01/14(月) 17:51:59.23ID:U6KJy2oq0
>>747
>>748
丁寧に解説ありがとうございました。
毒をもったまま放置するという考えがありませんでした。初心者が身内とだけやってるとうまい人のプレイングに触れる機会がないので…
0756NPCさん (アウアウウー Sa89-cnp4)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:25:47.08ID:otyXQR/ia
サリヤの騎動前進/後退についての質問です。
1.間合い4で騎動により造花結晶が間合いへ移動前進して「造桜桜桜」になった際は造花結晶がない右側の桜花結晶を操作して通常の前進/後退を行えるのでしょうか。
これが正しいとして騎動前進を一度に2回行って「造桜桜造」の形に間合いを変化させると通常の前進/後退は行えず、足さばきなどのカードによる間合い変更もできなくなるのでしょうか。
2.間合い4の時に同一ターンで騎動前進/後退を一度ずつ行った場合、間合いのトークンは「+造桜桜桜-造」とおいて間合いは最終的に4で正しいのでしょうか。
0757NPCさん (ワッチョイ fa6d-cnp4)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:50:44.46ID:U6KJy2oq0
>>754
連レスすみません
回答ありがとうございました。 
何らかの理由で捨て札、伏せ札に毒がある場合に山札に行くんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています