X



クトゥルフ卓上総合 104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (スッップ Sd7f-Ro0t)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:44:47.81ID:ZwMpVT7td
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 103 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1523645027/

●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002NPCさん (スッップ Sdbf-Ro0t)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:29.08ID:ZwMpVT7td
●関連スレッド
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-61ガーの復活 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1529835662/

H.P.ラヴクラフト -23巻-
http://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/sf/1343409718/

●Wiki系サイト
クトゥルフWiki(更新が滞っているので有志の編集求む)
http://hiki.trpg.net/Cthulhu/
CthulhuWiki - Yog-Sothoth.com (英語)
https://www.yog-sothoth.com
0003NPCさん (スッップ Sdbf-Ro0t)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:57:56.06ID:ZwMpVT7td
●関連企業サイト
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
新紀元社
http://www.shinkigensha.co.jp/
Role&Roll オフィシャルサイト
http://r-r.arclight.co.jp/
アークライト
http://www.arclight.co.jp/

CHAOSIUM
http://chaosium.com/
ARC DREAMING publishing (Unspeakable Oath, .etc)
Pagan Publishing (Delta Green)
http://www.tccorp.co...e09/tccorp_home.html
CUBICLE 7 (Cthulhu Britannica, World War Cthulhu, and The Laundry)
http://www.cubicle7.co.uk/
Miskatonic River Press
http://www.miskatonicriverpress.com/
Fantasy Flight Games (Arkham Horror)
http://www.fantasyflightgames.com/
Atlas Games (Cults Across America, Cthulhu 500)
http://www.atlas-games.com/
Pelgrane Press (Trail of Cthulhu)
http://www.pelgranepress.com/
Goodman Games (Age of Cthulhu)
http://www.goodmangames.com/
Cthulhu Dark Ages (サイト消失によりアーカイヴをリンク)
ttp://web.archive.org/web/20150129134554/http://home.kpn.nl/gesbe000/
0004NPCさん (スッップ Sdbf-Ro0t)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:59:44.32ID:ZwMpVT7td
●シナリオ掲載サイト
ひきだしの中身 (内山靖二郎)
http://homepage3.nifty.com/hikidashi/
化夢宇留仁の異常な愛情:クトゥルフの呼び声コーナー
http://www.luice.or....emkem/cthlhu/coc.htm
Fantasy,or Fanatic Gate (大正時代サプリメント「帝都モノガタリ」)
http://fgate.cyber-ninja.jp/
窓に!窓に! (シナリオ、リプレイ)
http://blog.livedoor.jp/call_of_c/
Wizard of OZ (シナリオ)
http://www.geocities.jp/wiz_emerald/
ぬるま湯 (シナリオ)
http://nuru2hotep.exblog.jp/
MURASAMA FACTORY (閉鎖中、公式シナリオの批評あり) (ウェブ・アーカイヴ)
http://web.archive.o.../tugeru.s6.xrea.com/

闇匣 (クリーチャー・データ、リプレイ)
http://homepage2.nif...y.com/trapezohedron/
Aitealeeso (旧TRAM FRAGMENTS、ゲーム用各種データ)
http://www.aitealeeso.com/coc/coc.htm
終末同盟 (拡張ルール、アイテム・データ、リプレイ)
http://www.h6.dion.ne.jp/~al_azif/
湖の隣人の小屋 (「Role&Roll」など雑誌記事データ、ラムジー・キャンベル関連データ)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~lake-god/
HAPPYEND HOMPAGE (閉鎖中、サプリメント・データ) (ウェブ・アーカイヴ)
http://web.archive.org/web/20040814210341/http://he23.hp.infoseek.co.jp/main/cthulhu/cthulhu_main.html
0009NPCさん (ワッチョイ 1790-HCU3)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:15:03.87ID:O2ouWON40
1乙
クトゥルフ×SCPは個人的にはいいと思うけどな正気度喪失しそうだし
前スレでもあったけど今のクトゥルフでは恐怖を感じるのは基本的にはPCでPLはメタ視点のことが多いしクトゥルフの世界観は正直現代にはあまり合っていない
どう使ったらいいかは置いといて現代に上手く溶け込めるSCPはクトゥルフ現代化としてすごくいいと思う
0010NPCさん (ササクッテロラ Sp47-+Yzi)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:38:02.57ID:l1Lm42Qmp
中途半端に混ぜるのは興ざめだけど単純にルールはクトゥルフ神話TRPGで世界観SCPにしてデータ落とし込めばいいんじゃね?
0011NPCさん (ワッチョイ 12d1-x//5)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:22:15.42ID:XkQplEqC0
自分はメタ視点というか必ずしもPLが怖がらなくても探索者が怖がれば良いと思うけどな
もちろんPLが恐怖を感じては駄目と言っているわけではないが
それに現代的ではないといっても(今となっては)古典的な恐怖が題材なのだから仕方がない
わりとベタなところを楽しむ面もあったりするし

というわけで僕の探索者はビッチなチアリーダーと付き合ってる金持ちで意地悪なアメフト部のキャプテンね
最後まで生き残りたいなあ
0012NPCさん (ワッチョイ 1622-FMHd)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:18:37.73ID:0NNffX9v0
PLを怖がらせるって普通に難易度が高いしね
多分データ方面とかのメタ的に怖がらせた方が手っ取り早いだろうけどそれはそれで情緒が無い
0015NPCさん (アウウィフ FF43-lgLX)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:29:09.12ID:WmJvH9MIF
PL怖がらないとPCが悪ふざけに走り出したりされるから……
あれ、ほんと勘弁してほしい

SCPがクトゥルフを拒否ってあったけど
SCPにクトゥルフ関係いたはずだけど
あんまり詳しくないから番号までおぼえてない
0017NPCさん (ワッチョイ 1790-Ptkn)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:16:48.35ID:YHVQobGu0
PLが怖がらないこととPCに悪ふざけさせることとは別だと思うけどなぁ
0018NPCさん (ワッチョイ f324-lgLX)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:32:09.47ID:PreTi9xH0
あいつってそういう象徴なん?
クトゥルフを皮肉ってああいうSCPにされたと思ってたわ

PCの悪ふざけとPLが怖がることは別だけど
個人的経験からだと中途半端に怖い描写いれると高確率でふざけるPLいる
例えばショゴスに追いかけさせた時とかね
0019NPCさん (アウアウカー Saef-RE1O)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:04:18.94ID:zqVnx8IOa
コズミックホラーの要って受け手側のキリスト教的世界観の否定と崩壊だったりするので
わけがわからない事が重要なSCP自体はコズミックホラーと相性がいい

ただ現在のクトゥルフ神話は世界観が確立し過ぎていてSCPと相性が悪い
というか変な話、今のクトゥルフ神話はコズミックホラーと相性が悪くなってる
0020NPCさん (ワッチョイ 374c-FhF+)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:25:33.66ID:uUZcWGek0
クトゥルフ神話TRPGのシステムがSCPの世界観に合うってだけじゃないのか?
インセインでもいいけどあれはちょっと慣れるまでが大変な印象あるし
0021NPCさん (ワッチョイ 27c9-QE7c)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:26:51.41ID:mY3Rc24m0
SCPは既に他所で確立された創作群を持ち込むのはやめようって考えがまずあってクトゥルフネタをそのまま出すのはNGな風潮がある
リスペクトしてる執筆者は多いし世界オカルト連合の元ネタの一つはデルタグリーンだとはっきりと明言されてたりもする
否定というよりリスペクトしているからこそ距離を置いてるだけ
0022NPCさん (ワッチョイ f3a6-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:54:33.16ID:6IVTysFq0
SCPにクトゥルフネタをそのまま持ち込むのはブライト博士でなくてもダメですよ。

であって、クトゥルフにSCPからネタを引っ張ってくるのはいいんじゃね?
0023NPCさん (スププ Sd32-nJAv)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:36:17.01ID:Za+zLstxd
不思議現象の黒幕は神話生物でしたっていう手法を取るクトゥルフにとって、SCPは不思議現象ネタの宝庫に映るけと
SCP側としては原因不明目的不明の恐怖っていう醍醐味を、外からの設定で塗りつぶされる形になるから
SCPファンが難色を示すっていうのはある

別にSCPに限らず、宗教絡みでもクトゥルフではよくある話だけどな
0024NPCさん (ワッチョイ 1790-HCU3)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:49:43.91ID:8nKEoo170
SCPらの現実改変とか物理無視の特性が高次存在(それが神格だった)の存在によりできたものとかはいいと思う
あくまで輸入する時の話で、SCP側にそれを押し付けることはダメだけどね
財団は便利な存在になりそう現代で都市巻き込むパニックもの起こしても日常に戻せるし
0026NPCさん (スッップ Sd32-rfsF)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:16:40.65ID:DhBU4tBPd
あと不可思議現象の正体が神話線をだったといっても
それはメタ視点であって
少なくとも探索者含むシナリオ内の人には
意味不明で理解不能(もっと言うと理解してはいけない)だしな
狂信者や魔術師、専門家ですら「一つの解釈」しか示せないし

かといってプレイヤーにすら意味不明、理解不能にすると
小説や映画ならともかくゲームではちょっと……
0028NPCさん (ワッチョイ 12a6-+Yzi)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:47:33.64ID:ZZ6YDRtX0
別にネタにするなとか誰も言ってなくね?
SCPにもクトゥルフ神話にもそのファンが作ってきた世界観があるから下手にやると冷めるってだけで

あとPLとPCの感情は当然全くの別物だよね
恐怖に限らずそこ混同しちゃってると下手したらトラブルの元
0030NPCさん (ワッチョイ c62a-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:25:17.62ID:yD8kmgWv0
PLへの恐怖は『なんか不気味』とか『うわあ…まじか…』ぐらいの反応引き出せればかなり良い所だと思ってる

ホラーシーンでもふざけるPLはルーニーという、そういう生き物だからもうどうしようもないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています