X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その245
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 8e2a-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:49:19.94ID:y7p+ahHB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。


■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。


【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0411NPCさん (ササクッテロ Sp4b-dxf/)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:49:04.97ID:CsSAqPP7p
今月は何も買わないと決めたのにソードワールド2.5買いに行ったついでにペーパーテイルズ買ってもうた
実際に現物見ちゃうと買わない決心はすぐ決壊してしまう
こうしてまた罪上がってしまう…
0413NPCさん (ワッチョイ 17a6-4zX2)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:00.35ID:EJW0HW0r0
ガイアプロジェクトが欲しい。喉から手が出るほど欲しい、超欲しい。
歴史に残る名作だろうからキープしときたい。
でも家では軽ゲーまでしかやる相手いない。棚も限界近い。
ゲーム会では既にもってくる担当者いる。

絶対買うべきじゃないんだけどものすごく欲しい。悩ましい。
0418NPCさん (ガラプー KKeb-JXdp)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:13:23.37ID:hE+k1rveK
ハロウィンテーマの作品もパッとしないなあ
カボチャのお化けをみんなでボコるゲームとかありそうなのに無いよなあ
0419NPCさん (ワッチョイ 370a-+FpZ)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:26:18.65ID:pjO++3Ms0
>>413
ユー
買っちゃえヨー
0420NPCさん (ササクッテロ Sp4b-dxf/)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:28:57.48ID:CsSAqPP7p
大丈夫だ!カヴェルナもガイアプロジェクトも買っても死にはしない!
買わなかったら死んでしまうかもしれないぞ!
0423NPCさん (ワッチョイ 97f7-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:48:03.28ID:+H3nPf1c0
カヴェルナとオーディンで悩んでんだよなー
基本的に嫁と二人プレイなんだけど

ゲームと違うとこで考えるなら、テンデイズの方が今まで信用できたからオーディンかなー
0424NPCさん (オイコラミネオ MM4f-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:40.65ID:8PDWxXXaM
ウヴェゲーはぶっちゃけ一つあれば良い気がする
アグリコラかカヴェルナを好みでどっちか持ってれば事足りると思う
オーディンは個人的には煩雑過ぎた
ところでアグリコラのカード大量追加された記念版は結局出るんかね
出ても東京五輪の年かそれ以降になってそうな気もするが
0428NPCさん (ワッチョイ 9f52-SdW2)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:09.26ID:qyTqDlOm0
>>425
どのあたりをいまひとつに感じた?
俺はまだ数回しかプレイしてないけど、何となくあっさりしてる感じはした。
これは好みの問題で、基本的に良いゲームだとは思う。
ちなみに若干こってりしている世界の七不思議デュエルはめちゃくちゃはまった。
0429NPCさん (ワッチョイ ff22-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:49:41.60ID:CMTbwMtw0
自分も、2人用は七不思議デュエルがかなりベストに近いなぁ
特にパンテオンのゴチャマゼ感で更に好きになった
要素詰め込みの割には基本カードを引くだけだからプレイ感は軽いしね

パンテオンとは別の角度の拡張も出てほしい
0433NPCさん (ワッチョイ 9f63-Wbyo)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:47:04.08ID:eDi+33DC0
カルヴェナって、選択肢は多いけど何回かやると最適解見つかり易いから、その後は一本道で飽きが早いな
まぁそれは箱庭系のゲームによくある特徴だから仕方ないかもね、カルヴェナはアグリコラよりは出来が良いわ

運要素増えるけどワンパターンになるよりはマシといった点で、同じ箱庭ならグラスロードの方がおススメかな
0435NPCさん (ワッチョイ 9f52-SdW2)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:58.24ID:qyTqDlOm0
>>431
自作ではなく恐らくBroken Tokenのオーガナイザーでしょ。
どちらにしても愛は感じるけど。
俺もRepos Productionのメタルコインを買おうか思案中。
本体より高くなりそうなのが何とも・・・
0436NPCさん (ワッチョイ 9f63-Wbyo)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:10:49.85ID:eDi+33DC0
>>432
アズルもそうだけどアブストラクト系でも、何度やり込んでも適解見つけにくいガチゲームを作るのはかなり難しいのかもね
0438NPCさん (ワッチョイ 9fdd-g9tn)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:22:58.74ID:HHAwmTiU0
うち箱なんか誇るようなもんじゃないだろ
プレイアビリティ上げるための小皿と同じ
そもそも>>430はどこも誇ってる言い方してないし…
0439NPCさん (ワッチョイ 9f63-Wbyo)
垢版 |
2018/07/22(日) 06:13:31.10ID:NQ7aqSD00
ササクッテロはオーガナイザーに誇りがあるらしいけど
自分で作ったら誇ってもいいけどとかアホ極まりないからスルーで
0440NPCさん (ワッチョイ 17db-hnHC)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:18:45.34ID:i/SXQZwi0
再販するカヴェルナとアグリコラリヴァイズドの資源コマって同じ?
写真みると厚さが違うようにも見えるけど
0443NPCさん (オッペケ Sr4b-GyAH)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:45:30.93ID:6KdIPmkjr
コンコルディアの拡張集めようと思ってるんだけどなんでブリタニア&ゲルマニアは品薄なん? 古いから?
0444NPCさん (ササクッテロル Sp4b-8ALi)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:22:24.40ID:C1/KzHhyp
カヴェとアグリを比較すると
ゲーム性はカヴェのが良いが
リプレイ性はアグリなんだよなー
やはりドラフトする時のワクワク感は素晴らしい、カヴェは何回もやるとパターンが決まってきてしまう。それでもカヴェのが好きだけど。
今年でるカヴェの種族拡張には大いに期待していますぜ。
0448NPCさん (アウアウカー Saab-32yR)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:01:33.15ID:KFWilwkga
イースタンワンダーズで0歩移動って出来るよな?
0歩移動した際に、同じマスに他プレイヤーのコマがあった場合は、スパイス1つ渡すで合ってるよな?
「移動が完了した時」に同じマスにあったらっていうルールだったよな
0449NPCさん (ラクッペ MM0b-mz9K)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:11:01.30ID:4cXXuYdXM
駿河屋のカヴェルナポチったー
0452NPCさん (アウウィフ FFdb-32yR)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:49:56.60ID:44NFqDGWF
>>451
まじかよサンクス
0453NPCさん (ワッチョイ 17ee-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:00:33.85ID:jhdmqcIW0
すみません、ここで聞いていいんかわからんですが
カード立てが欲しくて、今木の奴を持ってるんですが
できればAmazonで買いたいんですが、アクリルのプラスチックの
カード立てが欲しいんですが、自分でAmazonで検索してみても
出てこなくて、どういったワードでググればいいかわからなくて
できれば使っている方いたら商品名とか教えて頂いてよろしいでしょうか?
木の奴はカードの下の方が見えなくて不便なんですよね…
0456NPCさん (ワッチョイ 9f54-lfbp)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:46:12.36ID:3w+8bQ++0
ステマか?ってぐらいカヴェルナ推しが多いのが気になるけど

アグリコラとの比較は人それぞれだったはず
bggのランキングに至ってはほとんど一緒の位置
0461NPCさん (ラクッペ MM0b-mz9K)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:21:38.40ID:Rq1pkQEKM
レッドドラゴンイン楽しそう
0462NPCさん (スップ Sd3f-a+V8)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:54:52.54ID:9OrqgfVYd
>>461
恥ずかしげなく酔っぱらいファンタジーの演技(ロールプレイング)ができる、直接攻撃と負けるとゲーム離脱を許せる、これらを満たす仲間がいるならとても楽しいゲーム。

1つだけだと飽きるから、拡張は欲しいところ。

自分は2までで十分な気がしてるから3を悩んでる。3までやった人いればお薦めか聞きたい。
0463NPCさん (ワントンキン MM7f-g9tn)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:11:56.30ID:er8R4sYoM
>>462
4まで持ってるけど3は特殊能力盛り盛りになって、2までのキャラだと相手にならない
3単体で遊ぶなら充分楽しい
その反省からか4では原点回帰してキャラの特殊能力は抑え目で、宴会の状況が変わってる
0466NPCさん (アウアウカー Saab-vpbZ)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:03:36.25ID:ZdLYjXZ6a
>>450
自分が今堀り出したいい部屋が相手にとられる
相手が掘り出したいい部屋を自分がとる
勝負を決めるのがこのパターンばっかりで坊主めくり感ない?
0468NPCさん (ブーイモ MMcf-mz9K)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:54:54.97ID:laDqeI9nM
駿河屋で予約せんでも店頭で買えるやろ
まあ俺はAmazonで買ったけど
0473NPCさん (オッペケ Sr4b-VB27)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:56:46.82ID:hHhYUGLvr
秘密裏に入力できて順位を盛り上げてくれるアプリないです?
一人一人いうとき 誰から言う?的な流れが、、、ねぇ
0476NPCさん (アウアウウー Sadb-ei6x)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:27:42.26ID:OKtcPYTWa
>>473
よくわからんが、あみだくじではダメなのか?
完全ランダムが嫌なら、それぞが電卓アプリに好き数を表示させて一斉に見せ合うのは?
なんにせよ、それを要する状況がわからん
0478NPCさん (ワッチョイ 9f37-S6EW)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:36:34.71ID:OYeXz+uF0
>>476
多分お互いの点数が分からないようにしておいて
下位から順に発表されるような形にしたいんじゃないかな

まぁ可能ならそれが一番盛り上がるとは思う
0479NPCさん (ワッチョイ 17c9-dxf/)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:24:22.25ID:/vrMadOa0
Blade Rondoのソロルールについて聞きたいんだけど、イデア一体と戦闘が終わるたびにパラメーターは0に戻るとあるが、ライフは戻らないの?
0482NPCさん (ワッチョイ 17ee-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:01:42.17ID:boeIiJI30
今日某都内の某ゲーム喫茶で初めてワイナリーの四季やった
相手が40後半の太った眼鏡のおっさんで、中盤当たり、相手が親で俺が先行とって、次は俺が親になるから
更に先行取れることが確定したら、急に「なんか先行取られると何もできない、飽きた」って言いだして
ワイナリーは初心者同士だったし、それまでインスト含めて2時間半くらいやって
ゲームはやっと中盤ってとこやったんやけど、そのおっさんが時間がかかるから、他のしようってなって
何か無理矢理そこで終了になった。明らかに俺がいいカード何度も引いて有利な状況だったのもあるし
このままやったら僕が勝ちますけどねって言ったら「まぁ、それは別にいいんだけど」とか言われて
負けるのが嫌だから飽きたって言い出したんだろ、何なんだこのおっさんはってなった

ボードゲームそんなに興味ないけどいつも付き合ってくれる友達がいて、そいつは、アグリコラの長いインストを
文句一つ言わず聞いて、インストからゲームまで4時間くらいかかったのに、最後の最後まで付き合ってくれて
自分は本当にいい友達を持ったと思った
0483NPCさん (ワッチョイ 5723-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:19:42.53ID:sGuwHg4v0
気持ち悪いおっさんはどこにでもいるからなあ…完全回避したかったらクローズ会にいくしかない
あとエピソードとは関係ないがワイナリーは拡張のトスカーナ入ってると後手は後手で冬アクションで有利だから先行有利を感じたなら拡張入れてもう一度遊んで見る事を進める
0484NPCさん (ワッチョイ 7fc8-4mOy)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:23:38.83ID:7VoaYwfr0
>>479
戦闘ごとにライフの戻る初級、ライフの戻らない上級で分けてもいいんじゃない?
ただしどちらでも戦闘後アウターパイルの補充はされず使った分は減ったまま、とすれば連戦の意味はあるはず
0488NPCさん (ワッチョイ 778a-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 06:14:03.25ID:U0rTSJ0X0
ゲーム喫茶で初めてワイナリーの季節やったんだけど2時間半で中盤に差し掛かったところで
自分が勝てそうな流れになったところでおっさんが急にやめようと言い出して何だこのおっさんはとなった
ボードゲームに興味ないのにいつも付き合ってくれる友達がいて、おっさんとは大違いでいい友達を持ったわ
0490NPCさん (ワッチョイ d7c9-2FOd)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:23:26.07ID:e4AvtocX0
>>482
>このままやったら僕が勝ちますけどねって言ったら

平気で僕が勝ちますけど続けます?みたいなこと言われたら俺はイラっとするけどね。
おっさんを全て悪いと思わない方が良いよ?
0496NPCさん (スップ Sdbf-rjY4)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:50:32.82ID:2GdbfVVid
>>492
インカの黄金は簡単で盛り上がると思う
0501NPCさん (ワッチョイ 1f01-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 10:37:16.59ID:6d2GLx1W0
>>492
コンプレット、ウミガメの島
コンプレットはちょっと地味だけど手が全てオープンなので
初心者の人にもアドバイスしながら出来るのが良い
0503NPCさん (ササクッテロレ Sp4b-Wb+i)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:05:06.17ID:haSHt2kgp
>>492
最大4人だけどウボンゴ
もうウボンゴウボンゴ言ってるだけである程度盛り上がる
5人対応ならディクシット、ピクテル、インフェルノ
どれも五年生でも楽しめるむしろ子供の方が得意な場合のあるゲームだと思うよ

と思ったけど日本語版のインフェルノは絵がまずいか・・・
0504NPCさん (ラクッペ MM0b-mz9K)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:13:00.49ID:iJvT7aNkM
>>490
同意すぎる
ガキ臭いおっさん相手にマウント取ってドヤッてるやつも哀れ
お似合い集団だよ
0505NPCさん (ワッチョイ 371c-4GkJ)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:23:53.37ID:eSBvp53g0
おっさんという単語に反応しすぎ
問題行動とおっさんなのは別問題だろ
露骨な釣りに釣られるのはやめとけ
0507NPCさん (スッップ Sdbf-BVma)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:29:34.76ID:BLqf5J7Ud
むしろ今時の高校生?の文章構成力というか作文力に不安を感じるわ。

学力低下しまくってるんだろうな。きっと公立底辺校で間違いない。
0508NPCさん (ワッチョイ 7fb9-cp73)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:06:18.22ID:HHbp9qql0
交易王を何度かプレイして思ったんだけど、スタートプレイヤーかなり有利じゃない?最初みんなすかんぴんだし。
センチュリーみたいにスタートプレイヤーから遠い人ほど初期資金が増えるみたいなハウスルールはNGかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況