X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 674

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:07:24.53ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 673
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1527697032/

■関連サイト
グループSNE
ttp://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
ttp://www.groupsne.co.jp/products/sw/
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
ttps://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
ttp://sw2.blog.shinobi.jp/
0889NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:23:27.67ID:???
布教キャンペーンなんてよさそう
0890NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:44.96ID:???
布教プレイは面白そうだけど、特に断りが無ければ人族って古代神か大神のどれかを既に信仰してそうなものである。
制裁の双子女神の布教なんてどうすれば良いんだ? 成り立ちからして過激派揃いになりそう。
0891NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:58.14ID:???
制裁の双子女神の神官は、まず布教の前に双子女神本体を救出しようぜって話が…
0892NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:46.78ID:???
エセルフィン「新大陸でやり直したい」
0894NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:27.80ID:???
高校デビューで地味子がはっちゃけるみたいな
0895NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:35:14.69ID:???
ストライキの神様かと思ってたけど、カオルウプテ、ヤバすぎだろ。
カーストランドはあの神の悪夢が具現化した地なんだろうか?
0896NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:36:48.56ID:???
一般の信者は別に一柱の神だけ信仰してるわけじゃないから、
すでに古代神や大神信仰しててもそこに新しい小神を一緒に加えてもらうことはできるかもだが
双子女神の最大の問題は >>891 だからなぁ
0897NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:39:05.60ID:???
布教でドラゴンオーダー思い出したが
あいつら主神の考えを絶賛勘違いしてる上に、一般市民からすればテロリストも同然の組織だからなぁ
別大陸のフラクシス教団との対立とかするとか面白いかもだけど、今後はそこまで余力がなさそうという
0898NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:39:12.15ID:???
>>888
メジャーゴッドも現地で信仰されてなければペナが付くようになるよ
新大陸でも信仰されてますってのも多いみたいだけど
0899NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:40:21.99ID:???
カースドランドはカオル信者の夢をカオルちゃんが叶えた世界
0900NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:41:34.54ID:???
>>896
カーストランドに一緒に冒険してくれる仲間っているもんなんだろうか?
あの地だけクトゥルフっぽいんだけど。
0901NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:46:24.71ID:???
カースドランドの設定だけ拾って、マーシャ討伐キャンペーン造ってもいいんじゃよ
ヴァンパイアどもがヤバすぎといっても、妨害してくる可能性あるのはドワーフヴァンパイアくらいだろうし
マーシャも完全体で現れないと書かれてるから、最終レベル10前後PTで十分やれる余地はある
0902NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:46:38.84ID:???
あれ、マーシャの願いが凶悪過ぎたというか
相手が双子女神じゃなければ(たとえば対象が単なる美少女なら)、あんな規模にならなかったと思う
0903NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:46:41.17ID:???
やむにやまれぬ事情があったり行き場の無いような奴らが集まってくるんじゃね
0904NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:47:17.31ID:???
古代神のコールゴッドで問答無用で浄化できないんだろうか?
0905NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:48:28.00ID:???
できるできないで言えばできると思うがやってくれる人材がいなかったんだろう
0906NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:49:54.48ID:???
カオルルウプテは堕落と安息の神だから
コールゴッドしても願いの方向性次第では比較的無害な方だと思う

ただ教義は「この世は地獄で何しても無意味」って諦観の神でもあるから
世界を滅茶苦茶にしようと何しようと知ったことじゃないから、カースドランドみたいな地獄も平気で造るわけで
0907NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:50:39.94ID:???
そもそも一緒に冒険するデータ持ちNPCが2,3人いる>CL
大破局時の激戦区だったこともあって当時の魔剣がわんさか残ってるので、ヤバいけど稼げる場所って認識されてる
0908NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:51:09.55ID:???
>>905
準備に時間がかかり過ぎて、妨害にあいまくるのは目に見えてるしね。
制裁の双子女神、信仰が復活したのって何か理由があったっけ?
0909NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:55:32.34ID:???
のっぴきならない経歴表だと借金があったり呪われてたり結婚認めてもらうためだったり色々あったな
うろ覚えだけど、大別すると金(魔剣)、名誉、解呪とかだった気がする>CL入る目的
0910NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:56:57.04ID:???
CLは大破局の激戦区ではなく大破局後最大級の激戦区だと思う…
0911NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:36.51ID:???
>>908
単純にあの状態でも滅びたわけじゃないんだろう
0912NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:59:55.95ID:???
>>908
妹が魔剣になって信仰が薄れる→大破局で目立って少し盛り返す→姉ちゃん捕まってまた薄れる→CLで再発見
じゃなかったか?
0913NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:00:42.41ID:???
最古参級のヴァンパイア勢力と、大神分体+人族帝国軍のガチバトルだからなぁ……
マーシャがコールゴッドするほど執着しなかったらあるいは勝てたのかもしれんが
0914NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:05:19.17ID:???
>>910
激烈に抵抗した末に周辺の蛮族巻き込んで丸ごと自爆した街を最大級の激戦区に推したい
0915NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:07:58.84ID:???
妹の本体である魔剣が粉砕されてて、姉がマーシャに食われ続けてるという状態で
ひどく衰えてるので影響力はフェイダンのみらしい

さすが二人が合わさったなら大神級といわれるだけのことはある
0916NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:08:27.12ID:???
制裁の双子女神の神官となる者は、さらにおぞましきもの(カーストランドに囚われた本尊)を見るんだろうか?
0919NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:02:59.51ID:???
過去サプリ対応って普通に考えたら良いことのはずなのに
すごい心配なのはなぜだろう
いや、何故も何もねえけど
0920NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:05:09.55ID:???
絶対どこかで矛盾が出ると思う
0921NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:06:28.45ID:???
対応(そのまま使えるとは言ってない)
ゲームブックは普通に使えなくなるだろうな
0922NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:46.38ID:???
本当に完全に対応してて使える方がヤバいからな
バランス調整が前のままって話しになるし
0923NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:47:21.55ID:???
てかミスとかを置いといても当然サプリ同士でもルールの上書きとかあったわけだし
サプリは当然2.0ルール前提のデータなわけだし
2.5含めたら後出し優先の法則とかすげえややこしくなりそう
0924NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:48:26.58ID:???
たぶんサプリ買ってきた人へのアピールで実際にはあまり対応していない
0925NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:50:44.39ID:???
>>924
だろうなあ
せいぜいARA→AR2Eくらいのサプリ対応度だと思う
0926NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:52:19.68ID:???
わかんねえ
どんくらいなもんなのそれ?
0927NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:53:07.00ID:???
どうせ2.5対応に改変した新バルバロステイルズとか新ウィザーズトゥームは出るだろうね
新要素ちょっとだけ加えて
0928NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:55:12.53ID:???
>>927
商業的にも出さなきゃならんだろうしな
リプレイだけって訳には行くまい

遊ぶ側としては、必要な冊子数は少なく纏まってる方が有り難いんだけど
0929NPCさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:56:03.90ID:???
フィールド歩く系はいい加減管理が疲れるから
一作くらい、本当にゲームブックみたいなゲームブック型シナリオ出ないかなぁ
0930NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:12:47.23ID:???
>フィールド歩く系はいい加減管理が疲れるから
わかる
0931NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:45:55.35ID:???
>>906
なんと言うかラクシアの神々では珍しく、宗教的な事を言っているように見える。
ラクシアの神々って、大体ネバーギブアップ精神の持ち主が多いので。
0932NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:46:29.18ID:???
2.0との互換性なんて2.0のサプリが出てくる頃には有名無実化するだろうな
0933NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:46:38.07ID:???
今はまだいらんだろうけど次のスレの尾張くらいには
2.5のスレも必要になると思うのでござる
0934NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:50:50.28ID:???
最終決戦とか用意してくるんだろうか?
0935NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:51:30.38ID:???
どうだろかね
正直完全上書きになりそうな気もするんだよなあ
というか言うなれば2.0完全版的な感じ?(全然完全じゃないだろうけど)
でも大陸変わるし別で話すべきだろと言われても否定しきれんし
でもぶっちゃけ出てから決めても間に合うんでないか?
0936NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:03:31.95ID:???
>>929
制作の手間の割にすぐ終わるっていうのが問題だな
0937NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:07:38.15ID:???
基本システムも世界観も変わらんし、実質IB&CGくらいの大型サプリみたいなもんだろ
スレタイトルどうしようかちょっと悩むくらい
0938NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:10:39.91ID:???
ゲームブック系、シナリオ作る時間ないやつが多い鳥取では人気あるけどいかんせん長過ぎるのとオリジナル要素が大体邪魔
ショートキャンペーン集みたいにして欲しいところ
0939NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:33:04.67ID:???
上でも振れられてたが、やっぱり事前にざっくりと目を通して
適当なところでオミットするなり、舞台とか設定だけ借りてシナリオ作った方が楽しくやれると思う

彷徨の塔もてっぺんまで登って神だのなんだの大がかりな話にせず
PLに裏で設定投げてもらって、その原因となった事件(過去)調べる話でもいいわけだし
0940NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 03:55:05.19ID:???
MCとか割と緩いよな
普通にやってるとヤハ影倒すレベルまで行かんしリャナンシーどうするとか無いし街解放も好きにやれよってぶん投げてるし
シナリオフックにして各人で好きにやれよって言われてる感
0941NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 04:07:45.09ID:???
フォビドゥンタワーはうちも最上階要素改造して人魚にしたやつをラスボスにしましたわ
名前しか出てこないのが悪い
0942NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:08:20.83ID:???
>>941
あいつ自身は人魚侍らせていただけだっけ?
魔法王になれるようになったけど、妖精郷とか作れる気がしない
0943NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:25:36.86ID:???
別に筋はそのままにネタだけ利用して一本道シナリオになるように作り変えてもいいんじゃね
ゼロから作るよりはずっと楽だろ
シナリオ集にしてGMだけが買って一回しか遊べないものにするよりも文章量を抑えつつルート数を増やして
購入層を増やすためにソロプレイ要素やもう一回遊べるドン要素も足すならああするのがいいってだけで
0944NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:27:14.13ID:???
ショートキャンペーンなら昔2冊出たシナリオ集が良かったんだがやはり売れなかったんだろうな
0945NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:21:52.45ID:???
あれ以外と参考になるんだよね
特に初心者にとってシティアドの作り方って鬼門だし
盗賊ギルドがどんな組織でどう冒険者が利用できるのかって、自分もよくわからんかったし
0946NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:28:56.10ID:???
シナリオ集からキャンペーン始めてオリ展開で悪神討伐までいったのは良い思い出
0947NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:34:23.45ID:???
神官と神殿の関係がよくわからん。
何かの拍子でプリースト技能に目覚めたら神殿と国に登録して、ギルドみたいに上納金を支払う義務があるんだろうか?
0948NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:46:46.96ID:???
国と神殿によるかと
野良プリーストなら神殿に所属してなくてもおかしくはない
0949NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:50:13.99ID:???
例えば村の誰かがプリーストに目覚めたら、重宝されるのかなって。
実際に奇跡が使えるし、クレリック技能が無くて冠婚葬祭がおぼつかないものになっても、外部からお布施払う必要が無くて済むし。
0950NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:36:36.20ID:???
>>947
プリースト(神官)はお金貰うほうでは……?
野良プリも神殿に所属したら仕事が割り振られてお給料もらえるとか
所属しなくても悪名がないとか名声があるなら神殿施設を無料or格安で使わせてもらえるとか
0951NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:40:46.73ID:???
人に>>950踏ませるためにわざと意味分からんこと書き込む奴だろ
0952NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:43:11.72ID:???
おっと気付いてなかった。ありがと、立ててくる
0953NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:43:48.75ID:???
関連サイトのhはつけるでいいんだよね
0955NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:55:13.67ID:???
>>954
まあ別にわざわざ付ける必要も無いと思うけども
0956NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:09:34.51ID:???
>>949
プリーストは1レベルじゃ回復できないし
神の声が聞こえた→このの力をどうやって育てようか?→神殿に行こうって感じじゃない?
冒険者やって経験点貯めようなんて考えはNPC、PC的にはしないでしょ
0957NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:13:25.90ID:???
>>956
ああなるほど。どう見ても才能あるわけだから、村人も協力してくれるね。
魔導機文明時代なら登録と講習会への出席が必要?
0958NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:20:46.67ID:???
>>957
なんでそう思うのかまずは自分が説明しよう
0959NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:25:06.88ID:???
>>958
957の者です。
一文目。村人としては、プリースト技能を高めて故郷に錦を飾ってもらいたいから。
二文目。英雄のいない時代に、英雄の力を何かの拍子に持ってしまったら、ヒーローライセンス的なものがあるのかと思ったからです。
0960NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:25:32.54ID:???
>>949
冠婚葬祭がおぼつかないのに重宝される???
0961NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:27:08.61ID:???
>>959
英雄のいない時代とか英雄の力とかどっから出てきたの?
ルルブ読んだことある?
0962NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:27:55.69ID:???
>>960
いや、実際に奇跡が扱える方が、形式的な儀式よりもありがたいのかと思って。
0963NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:29:26.89ID:???
魔導機文明時代について詳しい事が知りたいならサプリを買おう
0964NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:30:30.45ID:???
プリ魔法なんよりも儀式のほうが万倍重要に決まってるだろ
0965NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:30:31.63ID:???
>>961
言葉足らずで申し訳無い。
冒険する必要の無い時代で、冒険者技能に含まれる能力に目覚めたらどうなるのかなって思って。
0966NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:32:58.84ID:???
魔動機文明時代にもプリは普通にいるだろうし、それに冒険者だって普通にいるだろ
0967NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:34:15.13ID:???
コイツちょっと前から意味の分からんことばっかり言ってるですますクンだろ
0968NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:36:34.41ID:???
>>964
一般人でも魔法が簡単に使えるなら、儀式の方が重要になるのね。
0969NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:37:52.68ID:???
魔動機文明時代にも冒険者の需要は高かったってどこかに書いてあったはず
神紀文明時代の遺跡の探検とか魔剣の探索とか幻獣退治とか危険な動植物からの護衛とか
もちろん今よりもずっと文明が発達してるから、レベル3冒険者でレベル8や9の魔物を相手にしたりとかしてたのかもね
無いのは蛮族関係だけじゃない?
0970NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:39:19.36ID:???
他ゲーの世界観に流されすぎ
想像するのはいいが根拠は2.0の世界観内から引っ張ってきてくれ
じゃなきゃ自卓内だけで披露してくれ
0971NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:39:34.56ID:???
冠婚葬祭できる人材は村に1人は絶対必要
プリ魔法使える人材は別にいなくても構わない(いる方がレアケース)
0972NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:41:30.27ID:???
>>965
たかだかプリ技能を英雄の力とかヒーローライセンスとか
お前さんとこのラクシアはどんな世界なんだ
0973NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:42:11.93ID:???
冠婚葬祭というか埋葬の知識を持ってる人は大事
埋葬の仕方失敗してアンデッド化させると困るし、
かといって人の死体をわざと損傷させるなんて普通は出来たもんじゃない
0974NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:46:02.35ID:???
よそから来るクレリックだって派遣されるレベルの人はプリースト技能もってるじゃろ

一般技能にある兵士技能ってのは戦闘能力も含んでいるのか
戦闘能力以外の必要な技能のことなのか
0975NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:50:06.74ID:???
>>974
持ってる人もいれば持ってない人もいる、でGMの都合次第だと思う
レベルの低い妖魔でも蛮族がちょくちょく現れる場所ならバニッシュでも使えたほうがいいだろうし
派遣したくても人材不足かも知れないし
たまたま新進気鋭の才気ある若者が修行のために派遣されるかも知れないし
0976NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:53:22.21ID:???
兵士技能が高いと死にフラグを回避できるとか…
逆にレベル高い兵士ほど高度な死にフラグを立てられるとか!?
0977NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:04:30.00ID:???
>>968
一般人では簡単に魔法が使えないからこそ儀式のほうが重要になるとも考えられる
簡単に使えない魔法はつまり、それが無くても暮らしに支障が無いということ
しかし冠婚葬祭は人々の暮らしの中で決して避けては通れず暮らしが成り立たなくなる
個人的な価値観で「結婚式なんて別に好きにやればいい」なんて言うならそれはまた別の話よ
0978NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:07:58.49ID:???
まぁそもそもプリースト技能持ってる=神官の地位がもらえるらしいから…
クレリック持ちでない神官は多数いそうだけど…
0979NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:17:44.30ID:???
>>978
総本山に聖地巡礼して、名簿に登録させてもらうとかやりたい。
例えばルーフェリアとか。
0980NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:25:20.00ID:???
そういやリプレイでもプリ技能は持ってるけど真面目に神官やってる奴はあんま居ない気がする
新米女神のエアとかレンドリフトのくらいか?
0981NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:25:27.20ID:???
>>956
王賊は睡眠学習で15レベルになれるし、神殿も習得さえすればあとは説法するか聞いてるだけでレベル上がるんだろ
0982NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:28:49.98ID:???
>>980
プリーストプリーストも追加で。
真面目に神官をやるって、人の悩みを解決するとか?
0983NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:30:11.43ID:???
クレリックに関しちゃ説法とかしてりゃレベル上がるんだろうけど
プリースト技能に関しちゃ13レベル以上の大司祭がいる神殿は稀で
司祭(7レベル以上)や高司祭(10レベル以上)の神殿長とかが普通らしいぞ
0984NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:33:18.35ID:???
>>982
いや神殿に務めて儀式やら説法やら経営やら様々な業務をこなしてる、職業としての神官のことね
プリプリの連中は…ティダンマンとガメルマンは限りなくフリーダムだし
双子女神のが一応神殿務めで任務としてラスベートに派遣されて来たんだっけか
0985NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:36:30.12ID:???
>>983
レベル10でも国の首都レベル、それも各宗派ある神殿の中の1つや2つくらいじゃない?
0986NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:39:01.12ID:???
じゃあプリプリの4人は非常にありがたい存在なわけか。
>>984
全然目立とうとしないエステルが、神官らしいと言える?
0987NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:44:57.35ID:???
ぷりぷりの4名とUSAのパーティがガチで国の存亡にかかわる程度には
リオスって国はよくできてる(ほかの国と比べて最強格NPCが少ないともいえるが)
0988NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:45:09.53ID:???
>>986
10レベルプリ4人組なんて大陸中を探しても他に例は無いんじゃないかな
エステルってクス神官だっけ
目立つ目立たないは神官らしさには関係ないんじゃない?
あれがどんな生活してたかは忘れたけど
0989NPCさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:50:59.34ID:???
>>988
エステルの普段は冒険の合間に女学生に薬売って、世話になってるキルヒア神殿の寺子屋の手伝いとかしてるみたい。
あの4人絶対リオスで注目の的。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況