X



TRPG総合 質問・雑談スレ 136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:44:33.15ID:???
・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレを立てても盛り上がらなさそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
等に使用して下さい。

荒らしと言葉の通じない人は放置で。
後、次スレは原則>>970が立てる。

前スレ
TRPG総合 質問・雑談スレ 135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1526042969/
0770NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:50:58.47ID:???
今は楽になったよホント…(5版見ながら)
0771NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:10:12.25ID:???
案外今、ガチ初心者がササッとやってササッと飽きていいシステムが求められてるのかもなあ
脳死ポチポチソシャゲの隆盛を見るに
0772NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:12:02.56ID:???
ササッと飽きるはダメだろ
イナゴじゃないんだから食い荒らして終わりはマイナーなジャンルだと死ぬぞ
0773NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:15:14.21ID:???
飽きるってのはジャンルじゃなくて作品単体によ
いろんなものをちょっとずつかじってもらうほうが今のユーザーにはあってるんじゃないかと思った
0774NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:17:01.78ID:???
具体的には?である
まあ既にあるよねそういうシステム
0775NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:17:10.91ID:???
>>768
赤箱オンリーで考えると、基本ダンジョン探索のみなので目的が明快&やれることが限られてるって部分は有るかなぁ
0776NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:21:07.13ID:???
>>774
まあマギウスなんかまさにそれなんだけどさ

>>775
ただ、やっぱそれでも覚えること多いぜ赤箱だけでも
初心者がいきなり「サイレンス40フィートレディアス」とか「ウルフズベイン」とかいわれても「は?」としかならんと思うわ
0777NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:29:32.87ID:???
その辺は教える人が手抜きしないで教えれば良いだけの話だろ>専門用語
どんなに簡単なゲームでもそのゲーム特有の単語とかはあるんだから
そこまで省くのは流石に怠慢だろ
0778NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:30:47.44ID:???
まあ自分はそういう者ですという自発的なコミュとらなきゃわからんさ
察してちゃんの思考読めというくらい難度高い
0779NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:36:59.25ID:???
>>777
覚えることが少ないにこしたこと無いんじゃないかって話だよ
FEARゲーとかいきなり最初の方で作中用語めっさ詰め込んでくるけどこれアレルギー起きますって人いても無理ないなと思いながらいつもルール読んでるんでねえ
0780NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:39:39.09ID:???
昔、ドラゴンリングっていう漫画でルール説明とリプレイやってるシステムがあったんだが、ああいうのはもっと増えてもいいんじゃないかと思うな
0781NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:43:57.27ID:???
きちんと説明するとそのぶん時間かかるんだよな
面倒なシステムやってたら説明だけで終わる
0782NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:46:57.83ID:???
とはいえ知ろうとするモチベないやつにそこまでやれる気力が一般の人にあるかな…
0783NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:54:24.77ID:???
真面目な話、初心者対応てのは手間が掛かるし、その手間を省いたら意味がないわな
専門用語があるから難しいと言うのも程度問題だしな
極論を言い始めると説明の手間を省くので現代が良いとか言い出してグダグダになるのを何度見た事か
0784NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:00:15.13ID:???
あまり争点になってないけど、ルルブが高いってのも地味にでかい気がするな
いきなり1000円弱の本を買うのが入口ってのは流石に敷居が高い
まあ、このへんはマンガ図書館Zあたりに転がってるのやればいい気もするけど稼働率がな…
0785NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:03:11.49ID:???
いや、6000円のCoCならともかく1000円のなら買えよ
0786NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:05:41.95ID:???
そんなこと言ってるから落ち目になってんじゃねこの業界
今どき漫画だってただで1巻とか読めたりするんだぜ?
0787NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:05:51.81ID:???
>>771
ソシャゲでそれが成立するのは、システム骨子を大半の作品で共通させてて (要素の取捨選択はあるにせよ)
「新規ゲームでも、新しい事を少ししか覚えなくて良い」という前提ありきだぞ

>>782
というか、知ろうとするモチベ無い奴は
何か説明されても、「よくわかんない、それより適当でいいから遊ばせて」になるから非常にタチが悪い
0788NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:07:18.71ID:???
>>784-786
その辺は、D&D5eやAR2Eがシステムの基幹部分を無料後悔してるじゃろ
俺は、TRPG自体が初ですって人にはそのどちらかを勧める様にしてる
0789NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:08:19.23ID:???
スタートセットがあるTRPGなんていくらでもあるだろとしか言えなくね?
0790NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:09:06.79ID:???
TRPGが落ち目なのは今どきに限った話じゃないので関係ないと思います
0791NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:14:16.52ID:???
>>786
続刊の売り上げが見込める漫画とサプリ数冊あれば多い部類なルルブを同列に語られても
0792NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:14:31.03ID:???
落ち目なのはTRPGと言うよりも所属してる出版業界じゃないかな?
言っても仕方ないけどね
基本無料をやってるゲームもあるし、やる気のある人間はどこからでも入ってくるからどちらかと言うと必要なのはやる気にさせる方法だろうね
0793NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:15:22.95ID:???
全然話変わるんだが禁書とかTRPG化してたら面白かったろうなって思う
もう作品としての旬過ぎちゃったけど
0794NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:19:24.47ID:???
>>788
まあ雰囲気掴むだけならそれこそ動画あるしのー
0795NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:22:26.66ID:???
こうしてみると、TRPG制作会社主導でリプレイ動画作るとかいうムーブないの不思議だな
ニコニコなんかもろ角川なのに
0796NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:25:58.88ID:???
>>793
あれはあんましTRPGに向かないよ
超電磁砲に限ればギリいけるかも知れないが、魔術サイドとクロスさせると非常にややこしい事になる
PCとしてどちらも作れる様にすると、シナリオ作成面の問題も出て来るし
0800NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:32:37.45ID:???
>>795
幾つかあったはず
まぁ、そこまで人気は無いみたいだから知名度はお察しなんだろうけど
0801NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:39:57.12ID:???
>>796
全てを無視して上書きしたバーチャロンと言う存在
0802NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:05:03.56ID:???
まぁ、やりたいのにルルブ買わないこいつがアホなんだよ
0803NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:10:45.04ID:???
でもよ、CoCってプレイ中にPL側にルルブ必要か?
キャラクター作成では必要になるけど、そのレベルでほかの参加者と認識の齟齬が有ったっぽいしな。
0804NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:11:16.66ID:???
>>756
できる範囲の裏取りもせずに被害者的意見のみ聞いてそれに与することで満足を得る人がこんなにも多いのかと絶望する
0805NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:13:36.15ID:???
単に、
あのレベルの右も左もわからない初心者を受け入れることができる卓じゃなかった
ってだけの話だよなぁ
0807NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:17:30.20ID:???
KP側も当時は初心者みたいだったしね
初心者(が集まって遊ぶ)卓みたいな
それはそれとして個人的に完全受け身で何にもコミュ取ってないPL側が余りにアレに見えるが
0808NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:29:41.56ID:???
>>800
というわけでいまステラナイトの動画見てたんだが…長いな! まあリプレイ動画ってどれも長いもんだけど
この異様な長さが流行らん理由かもなあ
0809NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:29:54.32ID:???
ルルブ買えって言うどどんとふの作者に「あんたみたいなのがTRPGを衰退させてる」とか宣ってるやつを見たときは流石に吹いたわ
0810NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:05.75ID:???
>>808
後はD&Dの木曜夜は冒険者とかいろいろあるんだがなげえんだよな!
だからこそ編集した動画がみやすいのよね
0811NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:30.89ID:???
どどんとふの作者以上に日本のTPRG普及に貢献したのは近年ではCoCの翻訳者出版者くらいな気がする
0812NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:45:01.96ID:???
CoCが流行ったのは上手に編集された動画の効果だと思うんだが
それを言うとTRPGの生のセッションを見せるのがどうとか言われてしまうからな
まあそれはそれでいいんだけど新規参入の足しにはあんまりなりそうもない
0813NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:48:33.17ID:???
実プレイだとゆっくりクトゥルフみたいなネタになる展開が飛び出す保証無いしなあ
0814NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:51:37.92ID:???
TRPGその物を前面に押し出して宣伝するのは、色々な意味で難しいと思う
動画の偶発的なバズりなんて、再現しようとして再現出来るもんでもなし

ロードスやナイトウィザードみたいに、メディアミックスの知名度に頼る方が正解なんでないかな
企業体力を要するけど
0815NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:53:50.22ID:???
そういう話だすと槍玉に上げられるグランクレストとケイオスドラゴン…
なんだかんだでバックアップ体制は必要よね
0816NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:57:26.90ID:???
ケイドラはケイドラを作った事自体がそもそもの間違い、レッドラだけで終わっておけば良かった
アニメはレッドラの宣伝でなく、ソシャゲケイドラの宣伝でしょあれ

グラクレもTRPGのアニメ化でなく、あくまで水野小説のアニメ化
TRPGの展開なんてとっくに終わってたし
水野がいつもの悪癖を発揮して、小説版でTRPG用の世界を木っ端微塵に破壊しやがったし
0817NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:58:26.11ID:???
あれだよ
グラクレアニメは、ロードスじゃなくてリウイなんすよ
0819NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:04:06.59ID:???
グラクレ、追っかけるの止めてたけど結局また世界ぶっ壊したのか
ほんと好きだな
0820NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:14:56.31ID:???
いつものパターンで草も生えない>グランクレスト
昨今のアニメではTRPGの販促は無理じゃないかな
TRPGをモチーフにしたラノベ原作のアニメは幾つかあるけど、そこからTRPGに来たと言う話は聞かないしね
元ネタ知っているのは喜んでいるみたいだけど
0821NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:43:52.04ID:???
1000円のルルブは安いか高いかは昔と今とで感覚が違いすぎるとは思う
基本無料ゲーが溢れかえり、買い切りも体験版や動画で雰囲気掴みやすい時代だし
昔は1000円でハズレのクソゲー掴んでもまあ良いかで済ませられたけど
今はそもそもクソゲーに惹かれた自分を認めたがらない空気がある
ゴブリンスレイヤーTRPGは実質設定資料なのか本格的に遊べる奴なのかわからないが
あれだけ騒がれてても買うまで至る奴はどれ位居るんだろう?
0822NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:53:57.00ID:???
買わない奴は買わない理由探してるだけなのでは?
0823NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:54:49.90ID:???
ゴブスレの書籍版が、累計200万部(アニメ前)→300万部(アニメ放映後)で
小説9冊、1巻だけ試しに買う人が多い事も加味して1冊辺り30万くらい売れてる計算なのかね

内、3人に1人くらい買ってくれれば10万部か
(10万部が大体TRPGのヒットタイトルの目安だと思う)
0825NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:59:33.53ID:???
ところで動画リプレイがくっそ長いって話をしたがセリフをカットしてないせいなんだろうなあと思う
ジェットカット並みに勢いよくバッサリ切ったやつならもっと短くできそう
0826NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:00:38.63ID:???
>>824
2.0の改訂版になってからの発表で、改訂前・改訂後の合計で10万
1.0は完全版が出て1年くらいで10万だっけか
他、NW2・AR2E・DX3が10万超えたと言われている
0827NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:06:46.60ID:???
ちなみにログホラが8巻までの時点で100万部
TRPG版は知らんが
0828NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:09:33.41ID:???
そもそも1000円を高いと言う奴を無料体験版で釣っても続いてルルブやサプリを買うイメージがない
0829NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:11:02.81ID:???
>>822
まぁ買う人間はD&DのPHBでもポンと買うからね
値段で文句を言うのは大抵が長続きしないし、後で愚痴愚痴文句を言うもんよ
0830NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:21:53.96ID:???
初心者と一口に言ってもいろんなタイプが居るし、入ってきてくれれば誰でもいいって訳じゃないしな
0831NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:40:37.81ID:???
ルールブックを一文字たりとも読みたくない初心者と当たったとき、相容れない人間はいるものだと学びました
0832NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:45:50.05ID:???
サマリー渡しても読まないやつは読まないしな…
挙句に判定時の達成値計算すら他人任せなのもいたり…

下ばかり見てたらきりが無いのよな
0833NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:52:47.34ID:???
映像や音声で演出されてるリプレイ動画が流行ったせいか、本来TRPGと接点を持たないはずの活字嫌い人間が遊びたがったりするんだよね
0834NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:55:46.35ID:???
オフなら事前に知らせといてくれればルルブ無くてもまあ何とかなるんだけどオンは辛いね
オフでも人数多すぎると辛いけど
0835NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:12:01.30ID:???
>>820
ロードスとナイトウィザードはそれなりに居たような
数年後にTRPGが趣味ですといえるほどハマったのがどれくらい居るかまでは分からんが
0836NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:13:05.86ID:???
TRPGトラウママンガの人、最初めっちゃ同情されてたのに、一夜明けたら過去に別の界隈で問題起こしまくってたオタサーの姫だと発覚してて笑う
トラウママンガがバズった流れに便乗して物申したりあれこれ叩いてた人も見事にハシゴ外されちゃって恥ずかしい事に
0837NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:14:27.14ID:???
「TRPGとして起こった出来事」だけ見れば
よくある事故ではあるからなあ
0838NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:15:34.69ID:???
>>816
そもそもレッドラはTRPGじゃなくてRPFだから関係ないっすね
一流のプロだけが使いこなせるF1マシーンのようなシステムなどと自称してたオリシスも
結局未公開未発表でTRPGとしてプレイすることは出来ないし
0839NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:15:39.86ID:???
初心者対応問題は昔からあるあるな題材だったからな
発端の人とは別に、それらが問題提起されるのは良い事よ
0840NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:17:33.74ID:???
>>835
NWはそれなりにいたかもしれないが3rdで・・・・
0841NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:18:40.80ID:???
初心者組み込む時はどこまで初心者なのか確認必要だねって話が掘り返されただけである
0842NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:19:09.87ID:???
さすがに周囲の全員が自分一人の為だけに全力で奉仕する姫プレイを初心者対応いわれても
そんなん100%事故るとしか
0843NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:19:52.48ID:???
CoC人口の増加はTRPG人口の増加ではあるんだが
俺と遊んでくれる人の増加には直結しないのがな…
CoCやりたいって人はアリアンロッド合わんって言う人がほとんど
俺の周りの十数人の範囲での話だけど
0844NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:20:07.88ID:???
アニメで入ってきたライト層向けではなかったクッソ重たい2ndを
大胆ブラッシュアップで軽く遊べるようにしたい
って構想まではまあ良かったんだけどな…<NW3
0845NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:25:00.25ID:???
>>835
昔と違って今は娯楽も山程あるからね
昔は兎も角、今はアニメもそこまで求心力はないよ
0846NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:25:33.56ID:???
>>843
知り合いは他ゲーにもうまく引き込んでた
一方でパスファインダーはCoCタグで募集してちょっと燃えてた
0847NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:26:35.44ID:???
オモロスレに上がってたな>パスファインダー
0848NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:26:36.36ID:???
あれは公式ライターのくせに迂闊すぎ
しかもしつこい
0849NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:30:21.73ID:???
>>843
アリアンはどっちかというとMMO勢だしな
CoCはMO
それは合わんよ
0851NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:31:27.70ID:???
パスファインダーをCoCってw
「サッカー好きの方、一緒にスポーツしませんか?」ってゴルフやるようなもんだな

…いや、そういえばサッカーとゴルフを融合したスポーツ実在してたわ
0852NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:35:39.09ID:???
ある意味で騙し討ちみたいなもんだな>パスファインダーでクトゥルフ
しかもルールは半端なく重い
0854NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:37:44.33ID:???
正気度チェックもあるし神話生物も出せるよ!とかアピールしてて乾いた笑いが浮かんだわ
0855NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:38:24.12ID:???
>>853
d20モダンの募集でCoCタグは許されざる行為でしょう
0856NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:39:33.62ID:???
グラクレはアニメ放送中はそれなりに動いてたスレがアニメ終了と同時にまったく動かなくなっててな…
完全にお亡くなりになられてしまわれた
0857NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:39:34.46ID:???
>>854
実際あるんだけどそうじゃないんだよね…
0858NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:42:02.31ID:???
>>844
今思うと手抜きの言い訳にアニメで入ってきたライト層を使っただけな気がする
軽いシステムと手抜きで中身がスカスカなだけのシステムは全然違う
0859NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:42:37.76ID:???
クトゥルフやりたいって人は有名動画や配信者がやってる「アレ」がやりたいのであって、極論TRPGには興味ないんすよ
0860NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:50:21.95ID:???
ゲームブックが流行ったときもAFFやSWまで行かずに
ゲームブックだけやってた人もいたし
そういう感じか
0861NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:50:41.38ID:???
ルールブックを読み、分からないことを自分から質問できる人じゃないとTRPGはできないと個人的に思ってる
その上でアドバイスするとしたら、「ルールブックのデータ部分は全部読もうとせず必要な部分だけを読めばいい」とか「キャラ設定を濃くせず善良で一般的でいい」とかかなぁ?
0862NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:55:57.20ID:???
>>844
や、ゲーマーなら別に2ndで何も問題はなかったよ
普段からビデオゲームすらやらん様な人は無理だが

>>858
つか、アニメ放映が2007年10月で
NW3が2014年なんだから、「アニメから入って来たライト層向けに〜」なんて時期はとっくの昔に終わってる
そこまで残ってた層なんて、ガチゲーマー層が大半っすよ
0863NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:56:41.63ID:???
>>851
なにそれ?>サッカー+ゴルフ
鰤の野ッカーみたいのじゃなく実在するんか…
0864NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:00:47.68ID:???
>>839
初心者対応問題をかさにきた承認欲求やぞ?
そんなんで問題視されても本人への同情集めてるだけ
むしろ初心者ならルルブ無しで遊べが大義名分化しとる
0865NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:12:50.68ID:???
>>860
それはまた違うんじゃない?
ゲームブックブームは両者から何年も空いてるし
0866NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:33:52.25ID:???
>>861
そこを最初から求められると結構きついなぁ
最後までそれをしないのも駄目だと思うが

何事も程度問題ではある
0867NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:48:51.27ID:???
>>865
ゲームブックブームなんて85年〜86年で、アドバンストファイティングファンタジーとソードワールドはもっとあと。
0868NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:50:28.56ID:???
ゲームブックブームとか懐かしいな
食糧危機を解決するけったいなやつ遊んだことある
0869NPCさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:53:45.92ID:???
グレイルクエストが一番最初に買ったゲームブック。

その次に火吹き山の魔法使い。
後書きで(安田均の)、クラシックD&Dを知ったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況