X



■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■22

0553こらこら!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:24:52.05ID:qND50c58
>>543
/※`!⌒\
((◎)`'(◎):)
(:∴)(,,)(∴.)
\;){皿}(/
委託どころか印刷やコンポネ業者
すらこんわ!お、次おれんとこくるな?おもたら見事に通り過ぎてく!

.(.:'Å` 'Å`:.)
('∴;)(,,)(:∴.)
|∵/.!:.\∵|
\:){.ー-}(:/
しかし!なんとBGGの記者の英国人が
おらの毒ガス塹壕戰、買ってったぞい
そしてサイトにものったったぁ!
そしてなんと今ゲムマでいちばんよかったみたいなことかいてあったぞい!
どーだ!

('p=-a`)
(.:)(.,)(:)
ヽ}*{/
あ!しまったもーかかないんだったぁ
さいなら
0554あ、さいごにこれだけ
垢版 |
2019/06/11(火) 15:40:39.46ID:qND50c58
(: <>` '<>;)
(∴)(,,)(∴)
\;){-}(;/去る前に
さいごにこれだけッ

震災島なんといまマスを四角から
六角形にしたって作って実験しとるでなぁ マスが増えたってコマの動きが
めんどーになりそーだから
コマの動き方もっと単純にしたった
隣接六方向にしかいけん!
(一段差なら上り下り可能)
そんかわりそれだとあまりも動き方単純ですぐ動けなくなりそーだで
前回のルールでは簡易化のため
廃止しとった火事場の馬鹿力を復活

これをつかえば1マス飛ばしのジャンプとか、水平方向からなら物をひとつ
押し飛ばせることにしたったぁ!
獲得死体を追加消費すれば、(X倍界王拳)
その分の数だけものを多くおせたり
その分の数だけ遠くにジャンプできるでなぁ

あと色つき積木、これはバリアントで
慣れたら追加しよーかとおもふ
好きな場所に配置できるでなぁ
再移動も可能
その色のプレーヤーしか触れれない、
他のプレイヤーはコマも進入できぬ
海におけば、その色のプレーヤーが乗り込めば船にもできるでなぁ

あと毒ガス塹壕戰ももっと
ルールわかりやすくしたって
マスも六角形にしよーとおもふ
0555あと、
垢版 |
2019/06/11(火) 15:44:51.18ID:qND50c58
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
もーひとつだけ!

ひとつきになったんが
30000000000ってゆげーむだしとった
30000000000ってゆブースが
なんとゲムマページにもないし
ゲムマ大賞の選考アンケにも作品登録
されとらんのよね
おらこれに票いれたいだで
運営にめーるしたったけど
返事こんのよな
0556NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:53:20.97ID:???
営業ってブースが暇そうな時間を狙って来るだろ?
流石に開場直後とか混んでる時には来ないよね
あとコミケだと設営前の机にチラシが山盛りになってる
ゲムマはまだ出展した事が無いんだけど同じ様にチラシ置いてかれるの?

>>539
食品ってゲムマの出展対象から外れるからブースを申し込んだ人は売れない
それに食品を売る場合って色々と法律が決まっていて許可とか取らないとならない

売り歩きもブースの外に出る事になるから無理だよ
0557NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:03:14.31ID:???
>>546
メロンブックスやとらのあなって同人の委託販売をやってるけどボードゲーム買う人が利用するイメージ無いよね
駿河屋が委託販売をやってくれるとボードゲーム買う人が多そうなので良いよね
0558NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:24:33.47ID:???
>>556
流石に午前中は来ないが割と適当だと思う。
0559NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:58:03.77ID:???
同人の委託って普通は審査があるけど
委託販売の営業って無差別に勧誘して実際に委託を受けるかは審査をしてから決めるのかな?
それとも審査基準を満たすサークルにだけ営業をかけるのかな?
0560NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:05:03.31ID:???
>>556

チラシは開始前に自主的に配り置きしてる人がたまにいる
逆にコミケのはどういう配り方してるかよくわからんが、閉館時間に業者がおなように配り置きして歩いてるのかな?

食品に関しては、ゲームベースのブース展開で売っている例がある。昨年のゲムマ大阪でクッキーを売ってて、運営にも確認して「売って良い」との事で売ってた。
食品衛生法をクリアしていたかは知らない。
現在も食品販売可能という運営判断してるかも知らない。
0561NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:22:44.98ID:???
>>560
コミケのチラシ配りは許可制
前日設営後に配る

企業ブースに出展してる会社とか印刷した同人誌を搬入した企業が
準備会の許可を得て配ってる
0563NPCさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:16:04.18ID:???
設営中や設営の終わったブースにチラシ置かれた迷惑じゃね?
0565NPCさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:39:57.66ID:???
URLを示せないって事はもう削除されてるって事か
0566NPCさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:44:50.16ID:???
試遊か購入してプレイして、社内検討して、委託販売したいと言ってくれるなら嬉しいが、
絨毯爆撃で片っ端から委託販売したいと言ってまわってるのが現実だから全然嬉しくないし、迷惑でしかないよ
0567NPCさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:30.98ID:???
>>566
委託を行う業者からしたら委託を受けてくれるか分からないサークルのゲームを買ったり試遊するのは
委託を受けて貰えなかったり他の業者と専売契約を結んでいたらコストの無駄になるから出来ないでしょ
他ジャンルの同人で行われてるのと同様に広く浅く宣伝した委託の依頼が来たゲームを審査するのが妥当なんだろう
0568NPCさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:12:50.66ID:???
>>566
それはもう委託というよりパブリッシング
0569NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:32:13.55ID:???
どんなでもいいからうちで委託だしてくれって
そんなの新聞の勧誘と一緒だぞ
新聞の勧誘がうちにきてうれしいか?
出展者側からしたらそういう感覚だろ
0571NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:38:39.09ID:???
新聞なんてインターネットが普及した今はもう衰退するだけの邪魔者だけと
委託業者って印刷所同様に同人を支えるインフラの1つだから同一には扱えないな

出展者側から見て開催時間中にブースで営業されるのが邪魔なら
ブース訪問を禁止する代わりにコミケみたいに前日設営時にチラシを配るのを許可するような対策が必要かもな
0572NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:39:17.67ID:???
ゲムマは家じゃないし嫌なら営業お断りでも出しとけばええんじゃないかな

弱小に声かけられたくないとかだったら自惚れ
0573NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:02:09.77ID:???
ここの連中は他人を自分と同じ価値観にしたがるおかしなのが多いな
自分は嫌だと言ってるのになぜあんたと同じに感じなきゃならんのだ
頭おかしいんじゃないか?
0574NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:08:40.65ID:???
>>573
営業が来るのは邪魔って言ってるだけでは問題の解決にならないからだろ
運営にどうしてもらいたいか案を出さないと
0575NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:40:26.53ID:???
営業うざいの声が多ければ営業禁止になるだろうしそういうのは全部運営に言え
ここで同意を得られないからってヒステリックなられても困る

愚痴とか個人的感想なら最初にそう言っとけ
0576NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:58:38.82ID:???
>>573
嫌ならゲムマに参加しなければいい
売れそうなサークルがあれば声をかけるのは営業的には当たり前の事だ
お前の好き嫌いが全てとおると思うなよ
そういうのが嫌なら参加しない自由がお前にはある
まさか、イベントには参加するが自分の嫌な事は許さないとか言いたい訳か?
0577NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:10:06.06ID:???
少なくともイベントってのは「価値観の擦り合わせ」をやった上で参加するものだからなぁ
0578NPCさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:17:19.47ID:???
>>573
「自分は嫌だ」って意見をここに書いてどういう反応が欲しかったんだね?
まさかここの連中全員に同意見だと賛同して欲しかったとか??
他人を自分と同じ価値観にしたがるおかしな奴だな〜
なぜお前と同じに感じなきゃならんのだ
頭おかしいんじゃないか?


と、お前の発言は100%自分に返ってくるぞw
576の書いてる通り、嫌なら参加自体をしないか、スペースの前にデカデカと「営業お断り!」とでも貼り出しておくんだな
ま、一般客がそれを見てどう思うかだが
オレなら「心狭ぇな〜」か「自意識過剰ww」と思うけどw
0579NPCさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:35:10.01ID:???
>>573
「俺は嫌だ」に対して「そうかぁ?」という意見出すのを否定するのは
他人を自分と同じ価値観にしたがるのとどう違うんだ?
他人は嫌じゃない言ってるのになぜお前と同じに感じなきゃならんのだ
頭おかしいんじゃないか?
0581NPCさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:58:21.68ID:???
「お前ら」が暇なんじゃなく暇な奴しか書き込んでないだけやでw
0582NPCさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:54:32.52ID:QCkqYKvG
特選!黒板チョークアートがギッシリ満載!無料イラスト商用OK
https://56emon-cafe.com/kokuban-art-osusume-ac
カフェイメージ特選13作!無料イラスト商用OK.クレジット表記不要!
https://56emon-cafe.com/cafe-sozai-osusume-ac
【無料ダウンロード】美しい!マンダラ模様20選! 商用利用も可能
https://www.seleqt.net/design/free-mandala-vectors/
イラストレーター ぶらおさんの無料イラスト
https://www.pinterest.jp/pin/589479038700927178/
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=NbsX7TdR
フリーオシャレ素材 VintageVillageヴィンヴィレ
http://vinvill.com/
0583NPCさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:55:07.49ID:???
@sharkyuu_games

あ、そうそう♪
嫌がらせでゲムマで運営に苦情言って他サークルさんに迷惑かけるク◯は、匿名だから安心だと思っているみたいだけど…

………簡単にバレるで

ってことでそんなチンケな嫌がらせはしない方がいいよ。
あ、企業ブースに出てた方と、一般ブースの合計3サークルのあななたちですよ♪
https://twitter.com/sharkyuu_games/status/1148566208934895616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0585NPCさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:59:29.11ID:???
苦情出されるってよっぽどじゃない
なんか悪目立ちやったん?
0587NPCさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:52:20.60ID:???
同人ゲームの印刷や製作を受けることで
斜陽の印刷会社が息を吹き返しているのはいいね

紙媒体が廃れてきて本も売れなくなってるから
これからはゲームでしょ。
0588大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2019/08/08(木) 01:22:27.20ID:E/kxlJEG
、..∩__∩
 /"⌒!⌒\
 (.'Ф` 'Ф`:.)
 ('∴;)(,,)(:∴)∩
⊂|∵){ー-}(∵|ノ
 ヽ.___./
ですなぁーッ
0589NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:45:51.92ID:UmHjisoW
>>587
吹き返せる程ではなく、食い繋げていられる程度だと思うよ。
0590NPCさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:35:06.48ID:kQdRgbq0
>>589
手間がかかるしね
辞めたいって言ってるところもちらほらあるよね
0591NPCさん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:48:32.57ID:???
同人向けの印刷会社は東京オリンピックがビッグサイトを占有する影響で
2019年はコミケが規模縮小した上
2020年にはコミケ級のイベントの回数が減るのがダメージ大きいらしいね

印刷会社以外にもビッグサイトでの展示会を利用してきた業界が幾つかダメージ受けてるみたい
こういう所からギリシャやイギリスみたいに不景気になっていくんだろうな
0592NPCさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:10:58.33ID:???
何の話がしたいんだお前は
0593NPCさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:31:57.80ID:???
流石に肖像権ガン無視の「The実名報道」はヤバい気がする
0594大日本國皇超越剛魔ボドゲ神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2019/12/27(金) 12:01:47.00ID:N15ng5p7
通名報道ってのもつくったってほし
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}`/
0595大日本國皇超越剛魔ボドゲ神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2019/12/27(金) 12:03:34.54ID:N15ng5p7
つくんないっしょなぁ
投了氏バリバリ左系ぽいだで

関西の人間そっちの人多いね
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
.(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
0596NPCさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:06:38.30ID:???
パクリ騒動で炎上してますが、ボドゲ作ってるときにシステムが似てる、同じゲームがあるかってどうやって調べますか?
0597NPCさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:29:33.66ID:???
そこそこ自分が遊んでて、その上で同じぐらい遊んでる人間集めてテストプレイしたら「あぁあのゲームみたいな感じ」という自覚や指摘は出るだろ
0598NPCさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:24:01.49ID:???
ごくたまーーーにすり抜けることがあるから怖い
0601NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:35:17.01ID:???
>>596
本当にパクっていても、「偶然です」とか「偶々です」で切り抜ける
0602NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:01:25.25ID:???
ゲームのルールには著作権は無いはずだが

ボード等のデザインには有るのでそこはパクっちゃだめ
0603NPCさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:32:48.40ID:???
アークライト賞、盛り上がんねぇな、
賞以外のでも良いから良いのあった?
0604NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:31:20.72ID:???
ゲムマ大阪はみんないくの?
0605NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:45:50.36ID:???
なんかもうボドゲする気分ではないな
オンラインゲームしかやってない
0606NPCさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:19:14.63ID:JwiJt7ds
もうリアルのボードゲームは終了でいい。どっちかというとデジタルに移行したほうがいい

何故ならゲームをして遊びながら稼ぐ時代が到来したからだ
ブロックチェーンゲームとNFTゲームとGameFiとDeFiとNFTアートと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入するべき
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になるはずだ
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるだろう
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場に成長するかも
0608NPCさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:17:45.45ID:J1tfgKjD
軽めのもので、プレイスタイルにその人の性格がでるなぁと思うおすすめのゲームがあれば教えてください!3人以上でできるものをお願いします。
0611NPCさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:16:56.09ID:???
ボドゲオタクをこじらせた成れの果てがこれである
0612NPCさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:35:20.13ID:???
ゲムマの同人作品でおまえらが予約したのってどんなの?
0613NPCさん
垢版 |
2022/11/26(土) 00:39:05.35ID:IIve3xYj
お前ら音声で情報発信しなさい

■Voicy、1,600を超えるチャンネルのうち、半数が収益化を実現。声の
スポンサーなどの収益化プログラムを通じて、音声発信を収益の選択肢に。

株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyでは1,600を超える
チャンネルのうち約半数が収益化を実現、1ヶ月の収益が800万円を超える
パーソナリティも生まれました。
クリエイターエコノミーという経済圏が期待されていますが、Voicyは声が
収益を得るひとつの選択肢となる土壌を整え、可能性を広げていきます。
0615NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:20:42.19ID:???
名古屋行く人、あとで感想聞かせてくれよん
0617NPCさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:06:56.51ID:AJvfax1Q
ゲムマあげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況