X



FEAR GF 総合スレッド 86th SEASON

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ cf6b-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:50:30.07ID:lKr4UrVs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
そのブランド「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、ゲーマーズ・フィールド、
「ふぃあ通」などについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>970が立ててください。


FEAR公式
http://www.fear.co.jp/

前スレ
FEAR GF 総合スレッド 85th SEASON
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524335022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0486銀ピカ (ワッチョイ 4796-q+oR)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:10:37.95ID:ug5nLdey0
>>485
Oops!
「チームで対処すること前提の敵=単独行動中に出されても勝てない敵=総力戦になる敵」と解釈してたんだけど、飛躍しすぎだったか。ならスマヌ。

ところでオレ的には、むしろ役割分担型であっても、シーン制ゲムのほうが単独行動させやすい気がするのよなあ。
FEARげーならたいてーはシーン内外と登場退場の既念がセットだから、いよいよピンチになったら仲魔が助けに出れる(もろちん非シーン制であってもできるんだけど、時空間的隔たりを考慮しないぶん、より判りやすく出て行きやすい)。
実際BBTでも単独行動中のキャラにザコ異形とかぶつけたりするし。
0487NPCさん (ワッチョイ c76e-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:14:36.38ID:edt2LRZ50
というかシーン制のゲームで単独行動って「そのPCにスポットを当てる必要があるから発生する」モンじゃね?
それを戦力の分散とごっちゃにするから話がおかしくなってると思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況