X



D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ eb55-7xku)
垢版 |
2018/03/29(木) 11:11:50.85ID:6vutPpcc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
http://dnd.wizards.com/
旧版ダウンロードシナリオはこちら。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版も公開中。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/5th_dnd_pg/
コアルールの日本語版は発売中。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/
sage adviceのまとめPDF
ttp://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
ttps://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
ttp://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
ttp://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980
前スレ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1520329149/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348NPCさん (ワッチョイ 867f-X2wr)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:21:12.59ID:2vblPq+Z0
売り切れっていうか当初からバードとかは何故か高騰させられてるな
他の通販サイト使えば安く買える
予約まで時間あるのにおかしいね
0349NPCさん (ワッチョイ 1ac8-tXhy)
垢版 |
2018/04/07(土) 10:13:10.30ID:P54sib/e0
お店が近くにあるなら全部お店で買う方が変な高騰もせず良いかもしれんね
カードの次はアドベンチャー、商品がたくさん出るのは喜ばしいけどドンドン財布から飛んでくな
0356NPCさん (ワッチョイ 7d19-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:50:14.65ID:GkUowxhN0
>>355
いない。一番近いのはドラゴンボーン。
敢えてSTR+2、CHA+2あげるなら、ヒューマンでSTR+1,CHA+2にして、
STR+1ついたFEATとるってのがある。
0365NPCさん (ワッチョイ d990-guzI)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:49:48.42ID:70VIFLAE0
マルチそのものが選択ルールである、という事はお忘れなく
言うまでもないとは思うけど一応

あと個人的に、何レベルの時点でマルチ開始するか悩んだ挙句「一本伸ばしでいいや」になる感
0366NPCさん (ワッチョイ b94d-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:54:43.14ID:e5kI83x/0
マルチすると4レベルごとにしないと能力値アップが遅れるよ
あと4レベルごとにしても19レベルでの能力値アップが20レベルに遅れる
0367NPCさん (スププ Sdea-QgKA)
垢版 |
2018/04/07(土) 21:52:36.08ID:FOpaWRVJd
英語版でも呪文カードのサンプルとかどっかないかな?海外の通販サイト見ても中身は写ってないのよね。流石に今回のは画像は関係ないだろうけどさ。
0372NPCさん (ワッチョイ a1c4-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:27:09.65ID:LHOmoS9y0
ローグでなくても背景元犯罪者で盗賊道具の習熟できるみたいだけど
ローグ以外で盗賊道具の習熟二倍できる方法って今のところないよね?

パーティーに一人はいた方が何かと便利かなぁ
0378NPCさん (ワッチョイ 9d3e-lfby)
垢版 |
2018/04/08(日) 05:35:37.98ID:wyjOsGDc0
>>372
UAまで含めればアーティフィサーで盗賊道具の習熟二倍いけるけど、正式版になるときどうなるかはわからないしなぁ
0380NPCさん (ワッチョイ 25c9-IVD0)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:26:42.89ID:FhAJxm+60
近接武器攻撃と素手打撃は別物でいいのかな
例えば近接武器攻撃がヒットしたとき〜って書かれた効果は素手打撃がヒットした際には使えない?
0381NPCさん (アウウィフ FF11-br9a)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:51:00.70ID:q/onPruxF
>>380
その辺はかなりややこしいというかSageもかなり苦しい解説をしているけど
素手攻撃は武器ではないので武器を目標とする効果、能力の目標にはならない
一方で素手攻撃を用いた攻撃は近接武器攻撃の一種として、近接武器攻撃を条件とする効果、能力をトリガーする
が最新の裁定のはず
0382NPCさん (スフッ Sdea-CP5x)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:00:50.62ID:TDVzar+jd
素手を武器扱いにしちゃうと敵に奪われたり破壊されたりしたらどうにもなくなるからなあ
0383NPCさん (ワッチョイ 25c9-IVD0)
垢版 |
2018/04/08(日) 16:09:14.17ID:FhAJxm+60
>>381
ありがとう
武器としての素手は武器を対象とする効果に影響されないけど武器攻撃としては見なされるのか
これで安心して素手特化のパラディンサブクラスを作れるよ
0386NPCさん (ワッチョイ 85b2-N9PJ)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:26:12.02ID:ymyGgUiN0
こないだやってたキングオブエジプトみたいな変身パラディンかもしれない
あれってメタルじゃなかったら変身ドルイドだよな…
0387NPCさん (ワッチョイ 25c9-IVD0)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:40:41.92ID:FhAJxm+60
>>384 >>385
バレてしまったか……

>>386
一応パラディン専用のマジックアイテムとして牙狼なりきりセットも考えてるところ
誓いを破ったパラディンが身に着けると漆黒になる感じで
0392NPCさん (ワッチョイ 8680-3orc)
垢版 |
2018/04/09(月) 01:44:55.02ID:SbtPqfDA0
>>387
3版の頃のサプリ武器装備ガイドにあったな
普段は動物等の意匠の置物だけどコマンドワード一つで分解装着できる魔法の鎧がw
0395NPCさん (ワッチョイ a1c4-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:25.47ID:PNRHsb8R0
ありかトン
ドラウなら暗視あるから背景浮浪児で復讐の誓いにして
隠れて暗闇から闇討ちするパラディンとかもできそうだね
0396NPCさん (ワッチョイ 7da9-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:34.96ID:I3ZzwpWR0
取りあえず初期ではチェインメイルのために【筋力】13に割り振る5ポイントを許容できるか否か
【敏捷】【魅力】の一方が14でいいなら、これは比較的容易
両方14でよいと割り切るならばあとはどうとでもなる
0397NPCさん (ワッチョイ a94d-QIX3)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:19:09.07ID:nC6+NVTK0
パラディンそのものには筋力を要求されることはないけど装備にはちょっと困ったな敏捷パラディン
筋力13ないとクラス特徴の初期装備のチェインメイルを装備できないし、かと言ってクラスごとの初期所持金で決めると博打
0399NPCさん (ワッチョイ 99a6-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:24:12.23ID:onHnAbPe0
DMが許してくれればの話なんだけど
軍用武器二つを選んでグレートソード貰ってチェインと一緒に売ればスケイルメイルと盾を買えるな
0402NPCさん (ガラプー KK55-bH0P)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:34:59.96ID:KALiQX8hK
レザーアーマーと弓矢装備なら敏捷にそれなりに振ってるんじゃないか?
わざわざそう言う取り引きに応じるかは疑問
0403NPCさん (ワッチョイ a1c4-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:39:06.03ID:PNRHsb8R0
いや、レザーの方を選んでもらって交換って意味です
ちょっとロールプレイ的に微妙なんでDMが許してくれないならダイス一発かけてみます
0404NPCさん (ワッチョイ 7da9-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:11.70ID:I3ZzwpWR0
一応ドラウ・パラディンのチェインメイル装備でも作れないわけではない
筋13、敏16、耐久13、知8、判9、魅16とかで
ものをよく知らずチャームに引っかかりやすいアホの子呼ばわりされる恐れがあるけど
0407NPCさん (ワッチョイ 7da9-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:59:03.42ID:I3ZzwpWR0
聖邪感知を1回/大休憩毎で使用でき、
攻撃呪文、セーヴを課す呪文、発動能力修正を用いる呪文、以外を使いこなし、
防護のオーラや浄化の接触を使用できないパラディン

実際書きだしてみるとひでーな
着ると魅力19になるハンサムスーツとかないですか
0408NPCさん (ワッチョイ c6db-tXde)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:15:31.25ID:M+lXu3CF0
触発されて、筋力ローグってのを考えたが、魅力8パラディンよりはるかに有用だったわ………ごめんな、魅力8パラディン……
0414NPCさん (ワッチョイ cac9-sNWn)
垢版 |
2018/04/10(火) 05:25:00.84ID:ZMScHcWu0
>>404
ドラウはチャームに対しては有利があるからそこそこ耐えられるかもよ。レベル上がれば習熟と防護のオーラでさらに強化。
0415NPCさん (アウアウアー Sace-sNWn)
垢版 |
2018/04/10(火) 06:08:23.33ID:NneiTygca
>>413
重装してても通常の三つの利益が得られないだけで、特に記載がない限り、他には影響しないということでは。
0417NPCさん (ワントンキン MM5a-39mC)
垢版 |
2018/04/10(火) 06:40:49.64ID:nv6QdNfXM
種族:ドラウってリスキーじゃね?
シナリオ傾向にもよるけど
敏捷魅力ならハーフリングとかハーフエルフとか居るし
0418NPCさん (アウアウカー Sa05-ldLo)
垢版 |
2018/04/10(火) 07:09:48.91ID:BuuX5Nrba
ファイタースタートで、重装鎧と戦闘スタイルの防御を獲得。
そこからババリソをLV3まで伸ばし、トーテム戦士の熊ゲットか。

ヒューマンを選択してヘヴィアーマーマスター辺りを獲得してればクマムシみたいな奴が出来そうだな
0420NPCさん (アウアウアー Sace-sNWn)
垢版 |
2018/04/10(火) 07:40:21.05ID:NneiTygca
>>419
出来ない訳ではない、はず。
0421NPCさん (スフッ Sdea-CP5x)
垢版 |
2018/04/10(火) 07:41:14.72ID:L77EJm8nd
バーバリアンはタンクだとはよく聞くけど、タゲ取り・挑発能力とかなくても、実際に使い勝手いい立ち回りもそんな感じなんです?
狂戦士の道とか狼のトーテムみたいな攻撃よりの特徴もあるけれど
0425NPCさん (スップ Sdca-10a7)
垢版 |
2018/04/10(火) 08:00:19.84ID:oQ3zecl0d
>>420
>>424
確かに読み違えてた
ということは重装鎧着ると通常の激怒の利益は貰えないが、熊トーテムの抵抗や狂戦士の追加攻撃は貰えるのか
0426NPCさん (アウアウカー Sa05-ldLo)
垢版 |
2018/04/10(火) 08:27:44.28ID:s4dGEih8a
>>421
結局の所DMが対策すればいくらでも対策できる(抵抗外の攻撃連打、そもそも相手にしないなど)事はおいといて

そも物理抵抗を持っているようなもんだから魔法やら使わない相手には実質倍のHP。
能力値の振り方次第だが、実際半裸でもそこまでACは低くならないしな
割と戦線で雑に動いてもいけるのが魅力的、つか雑に動いて敵集めて魔法打ち込ませるのが仕事の一つ感
0427NPCさん (アウアウカー Sa05-6coJ)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:17:16.54ID:2GcxBVrIa
・攻撃回数と能力値or特技のファイター
・タフネスと爆発力の馬場
・オーラと一撃のパラ

こうして考えるとファイター、馬場、パラの前衛三職はなんだかんだ言ってバランスとれているのかな?
0428NPCさん (ワッチョイ c17f-J7EM)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:12:23.16ID:8ohxItu50
ファイターはエルドリッチナイト以外は小休憩でリソース回復出来るものが多いのも良い点
その分めちゃくちゃ強力ってわけじゃないけど思い切って使いやすい
0429NPCさん (ワッチョイ 6ab3-EdJW)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:38:06.64ID:4haBcfhz0
>>417
そこでハーフドラウさんの出番ですよ
0433NPCさん (ワッチョイ c17f-J7EM)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:43:38.72ID:8ohxItu50
熊ババはレジストもらった時点でほぼ完成されてるのに(範囲は狭いが)常時挑発まで貰えるのが凄い
これはもうマインドフレイヤをDMGの推奨モンスターに挙げるべき
狼も強いけどヒーラーが禿そう
0436NPCさん (JP 0Hce-jjGO)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:11:35.67ID:qhaFFkWcH
質問させてください。
公式シナリオのランダムエンカウントが、PC達にとって全く脅威でなくなってしまった場合どうしてますか?
思い浮かんだ選択肢としては、
・そのまま戦闘処理
・戦闘は時間の無駄なので勝利扱いで経験点を配る
・遭遇しないことにする
・適度に脅威となる遭遇に独自で差し替える
数日かけての移動(遭遇毎に大休憩が取れる)とダンジョン内でまた異なるとは思いますが。
0439NPCさん (ワッチョイ 3e54-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:25:23.04ID:zrW+cJnC0
普通にシナリオ上のモンスターでも、状況から勝負にならないときは、ダイスも振らずに
PCの一撃で全員吹っ飛んだって処理することはあるな。
0443NPCさん (ガラプー KK55-bH0P)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:35:03.96ID:80WQ/ivZK
遭遇の脅威度があってないんじゃない?
PCのレベルがシナリオの想定よりも高いとか強力なアイテムを与えてしまったとか?
0444NPCさん (ワントンキン MM5a-39mC)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:48:22.16ID:nv6QdNfXM
5eはACの上昇が緩やかなのもあって、雑兵でも数が集まれば、妙に強い雑兵に改造しなくても結構な驚異になるけどね
0445NPCさん (ガラプー KK55-bH0P)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:55:01.06ID:80WQ/ivZK
そう高レベルの遊んでる訳ではないけどリソースを消費しないで楽に勝てる戦闘てのが5版だと想像出来ないんだよね
公式シナリオと言う話だけど、どんな遭遇なんだろ?
0446NPCさん (ワッチョイ 5559-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:32.89ID:F5E3Th6h0
リソースを消費しないのラインにもよると思うけど呪文も前衛の特殊能力も使わないでいい戦闘とかそこそこあるでしょ
まあそれでも大抵戦闘後に回復使うからリソースを消費しないわけではないんだけどさ(ヒーラーとかいるとなかなか低リソースですむ)
0447NPCさん (ガラプー KK55-bH0P)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:11:55.88ID:80WQ/ivZK
そう言うのもジワジワとリソースを削っていくし、低リソースに合わせたクラス構成だと今度は爆発力がないので適正遭遇でも結構苦戦する気がするんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況