X



【AGE OF SIGMAR】ウォーハンマーAoS:45ターン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 170b-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 13:39:01.92ID:b69UKoXU0
ミニチュアゲーム、ウォーハンマーAoS(エイジオブシグマー)について楽しく語りましょう

このスレの入門ルール(13版)
*次スレは950が立てる(ワッチョイ仕様)
*sage進行
*荒らしはスルー
*個人攻撃厳禁
*質問にレスが付いたらお礼をしよう
*荒らしに間違われないように気を使おう

前スレ
【AGE OF SIGMAR】ウォーハンマーFB:44ターン目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1491729149/

FBスレ(8版以前)
ウォーハンマーファンタジーバトル旧版で遊ぼう
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1283866770/

関連スレ
warhammerウォーハンマーRPG29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1502679945/

【新8版】WARHAMMER40,000 Part39【WH40K】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1505384069/

【ミニチュア】ロード・オブ・ザ・リング【ゲーム】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1185613714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0472NPCさん (ブーイモ MM2b-Htr1)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:08:06.61ID:r0/CMkbEM
最近のモデルに慣れてから一昔前のデモプリやライノ組むとエッジのもたつきとかバリが気になって仕方ないわ。新しいのはやっぱり組みやすいな
0473NPCさん (ワッチョイ 47dd-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:32:35.57ID:hGymwLWf0
最近のはやっぱすごいよね、モールドがバッキバキに深くてシェードがクッキリ入り込む
昔のはエッジもっさりしてるよね、確かにw
0476NPCさん (ワッチョイ 5fdb-GobN)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:52:22.18ID:o1exy+oS0
セラフォンもザウルスウォリアーとナイトがちょっと微妙なんだよなぁ
それ以前にスランがレジンしかいない問題もなんとかしてくれ
あとヴァンパイアロードも(以下略
0478NPCさん (ワッチョイ bf0e-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:26:26.58ID:WTo6DhXT0
おれウォーハンマー はfb8版から入ったけど、昔のモデルめっちゃ好きだわ
あのチープさが寧ろ素晴らしい
5版の頃のアンデットや2版の頃のティラニッドとか最高やん
0479NPCさん (ワッチョイ 47dd-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:45:40.86ID:hGymwLWf0
たしかに昔のキットはそれはそれで味がある
FB時代のちょっとディフォルメキャラっぽいデザインも好きだ
好きなら昔のキット使えばいいんだし
その辺の自由度もいいんだよなぁ
0480NPCさん (ワッチョイ 670d-dtlq)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:13:25.90ID:o42B80ey0
オークのスタコレ買うとイノシシが3世代入ってるんだよな
チャリオットの一番古いヤツは新しいとか古いとか以前にウリボーかよって感じだが
0482NPCさん (ブーイモ MM2b-EhC9)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:47:11.91ID:QUelRJQbM
メルカリでソウルウォーズやら新商品を安く売ってる人がいるけど、どういう入手経路なんだろうな?
もっと早く気づいててれば欲しいミニチュアあったのに出遅れたわ
0483NPCさん (ワッチョイ bf10-QZIm)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:27:52.70ID:bH5vF0py0
ジェネラルズハンドブックとソウルウォーズのピッチバトルプロフィールの祖語はどちらを優先した方がいいのかな
例えばバリスタのポイントがGHだと100だけどソウルウォーズの巻末だと140なんだよね
あとシークイターの最低ユニット数がGHだと5でSW巻末だと3みたいに結構違う
0485NPCさん (ササクッテロレ Sp3b-8nee)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:18:54.74ID:NvnygHyYp
他のアーミーはGHB基準で遊ぶことになる以上そっちのデータに合わせた方がトラブル少ないと思うけど、最終的にはそれぞれの遊んでるコミュニティーで話し合って決めるしかないかも
0488NPCさん (ワッチョイ 670d-dtlq)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:08:20.05ID:sPlzMJvZ0
★★注意喚起★★

大阪在住の有名な荒らし【泥人形】がウォーハンマーに興味を持ち始めた模様
大阪近辺にお住まいの方は注意されたし

ツイッター
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)@TRPG17778398
https://twitter.com/TRPG17778398?s=09
https://i.imgur.com/cTVB55d.jpg
https://i.imgur.com/MuVohCo.jpg

ブログ
http://doroninngyou.blog.fc2.com
https://i.imgur.com/JTI4bld.jpg
https://i.imgur.com/KoTKXii.jpg
https://i.imgur.com/DF4KzmM.jpg
https://i.imgur.com/e0ve9M6.jpg
https://i.imgur.com/h2zHBvg.jpg
https://i.imgur.com/mjxb6JV.jpg

ヤフオク
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature
http://ochisatsu.com/rating/?u=metalminiature&;p=2

wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html
0490NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:09:15.48ID:qbSW4/Ht0
難波で限定ガーディアンオブソウル買うたが、入手出来る二週間後まで何してたらええんや
ホワイト固まらんように振ってたらええのんか
0491NPCさん (ワッチョイ a76b-lO5G)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:44:16.14ID:cWdg5wO20
>>490
買うたけど、入手出来てないってどゆことや?
前金納めたとか?
0492NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:46:45.14ID:qbSW4/Ht0
難波のアニバーサリーは、購入出来る限定品がミニチュア2つ、画集が2つ。
購入額により貰えるアイテムにアートワークが1つ、リュックサックが2つあった。

これらはすべて昨日限定受付のプレオーダー扱いで、最低二週間後に到着してから控えと引換になってた。
即日持ち帰りは出来ない代わりに、買えない客を作らない訳やな。
ちなみに40kリュックに付くオマケのデッキケースだけ生産が遅れまくってて、3ヶ月は後になるんだと。
0493NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:49:11.59ID:qbSW4/Ht0
ソウルウォーズ発売後で最初にアニバーサリー迎えた店舗だから、限定ホーント投入も世界初で、客の中にはイギリスの知人から頼まれてるちゅう人もおったな。
工場から直送したほうが早そうだな…
0494NPCさん (ワッチョイ 5f7a-6BMs)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:18:15.54ID:019TcAyR0
予約購入な旨、一切告知してないのは正直ありえないよね
買おうとしてた外国人の方が一方的な説明を受けて諦めて帰ってたけど、あの対応はどうなんだろ
0495NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:24:31.71ID:qbSW4/Ht0
ああ確かに、事前にプレオーダー扱いになります、とかは一切無かったな。
景品をエサに、1日の内に集金しまくる企画だとも言い換えられる。達成額の内には当日のオーダーも加算できるから、早々に品切れした新製品を注文した人も多かろう。俺とか。
いやあ、オリンダーさんが速攻攫われてしもうたのは参った。
0496NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:27:29.56ID:qbSW4/Ht0
前述の外国から依頼されてた人は、ウォーハンマーやってない様子だった。
正確な入荷日が分からないのに、普段利用する用事ない店へ、また来ないと引き取れないんだよな…
0498NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:44:11.88ID:qbSW4/Ht0
まあ、それ認めちゃうと…店の開店記念をお祝いするって主旨からハズレてしまうしなあ。
来店して祝える→来ようと思えば無理なく来れる、引取に来れる、だからな。勿論例外はあるが。
一般の他店と比べて割引も、ポイントサービスも無い直営店に意義を持たせるには、モノで釣るしかない…
0499NPCさん (ワッチョイ bf0e-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:06.14ID:/4/e/uwl0
ウルリックやモールとかあとウシリアン以外のネフェキーラの神々ってaosに入ってからどうなったのかな
コアルールのストーリーに全く出てこないからみんな死んでしまったのか…
0500sage (ワッチョイ 5fa6-WmD3)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:01:25.87ID:UIAtDiE20
炎とか、マントに空いた穴、モール神の庭園のフェンスみたいな、
穴状の部分の、パーティングラインが削りにくいんですが、何かいい道具ありますか?
0501NPCさん (ワッチョイ bf2a-KMj/)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:13:15.90ID:9CDyMaj30
去年の店舗アニバーサリーとかちょっと前の40K30周年とかでも同じだったよ
当日売り切れた物は注文して後日引き取り
関西の人は初めてだから知らなかったんだろうね
0502NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:31:40.79ID:qbSW4/Ht0
なんば店は最初から限定品は入荷してないんだよ。
あったのは見本が1つずつだけ。
他店は、当日買って持ち帰る分が少しはあったんじゃろ?
0503NPCさん (ドコグロ MM1f-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:41:12.74ID:SQ2sLVRaM
すぐに持ち帰れる分に間に合うように開店前後に来ていても、それは結局無駄な努力だった訳だ。店に品がない一般商品も、オンラインに在庫があれば加算出来たからな。急いでくる必要は、全然無かった。

問題点があるとするなら、そのあたりを1つも告知していなかったことか。値段と景品獲得基準を知らせる時に、言うとったら済んでた話ではあるし。
関西に住んでる奴が、関東で去年どうだったかなんて、当然知るわけ無いからな …
0504NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:45:28.72ID:qbSW4/Ht0
まあ、来た客の誰もが、欲しいもん欲しいだけ買えて、狙った景品も余さずゲットできる訳なんで、客からしたら先着順でやられるより100倍マシだわな。
品が手に入るのが、クソ遅くなるだけで。
…最低二週間後言うてたけど、いつ来るんだろう…。
0505NPCさん (ワッチョイ 5fdb-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:27:03.85ID:vqLJL51v0
まあ店頭分+無くなれば予約受付が一番いいけどね
ナイトホーントのバトルトームが届いたから読んでるけどポイントがジェネラルハンドブックに比べて大分変ってるな
誤植じゃないよね・・・?結構上がってるから予定してた編成とちょくちょく変えないとダメになったわ
0506NPCさん (ワッチョイ bf7a-HEQB)
垢版 |
2018/07/09(月) 07:34:12.60ID:OtiKrJxE0
バトルトーム巻末の一覧と、ハンドブックの掲載値が違うんだったか。
で、書かれた日付がハンドブックの方が後なんだっけ?
でもバトルトームが後の発売で、「これからはこの数値を使用する様に」とか書いてた気がするし…
0509NPCさん (ワッチョイ dfdb-0eE1)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:48:32.70ID:Tu2VGmC+0
日本語版の分厚い本が入ってるからソウルウオーズのほうが良いでしょ
ダークインペリウムは英語版なのであまりお得感なかったけど
0511NPCさん (ブーイモ MMcf-EhC9)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:07:29.07ID:RxfRZeJkM
廉価版スタートセットは中途半端すぎや
ちゃんとやるならコアブックを追加で買ったらミニチュア減るからかえって高くつくし
ミニチュアいらないならコアブック単体購入が最安になるしな
お試しで買う奴しかメリットない
0512NPCさん (ワッチョイ 87c9-8GlF)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:09:45.86ID:kWa5X33q0
>>499
「たまたまシグマーに見つからなかっただけで、現在休眠状態」
という可能性もあるし、死んでたとしてもモラスィみたく
「混沌神なりナガッシュなりの体内から引きずり出されて復活」
という可能性もある、希望を捨てたらアカン!!
0514NPCさん (アウアウカー Sa1b-sqB6)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:26:29.39ID:xzu6VAq0a
コアブックってゲームするのに絶対になくちゃならないものなんですか?
0515NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:47:20.44ID:cNFkYqQN0
>>514
そうやで〜
コアブック(コアルール含む)、最新ジェネラルハンドブック、自分のアーミーのバトルトームの3冊が必要なんだな
コアブックには対戦用の詳細ルールが、ジェネラルハンドブックには対戦用ポイント(コスト)が、バトルトームにはユニット毎の特殊能力ルールご書かれてるんだ
齟齬が生じたら最も新しく更新された書籍のものを正とし、更にエラッタやFAQが乱発されるんで、それも参考にしないといけない
0518NPCさん (ワッチョイ 5fdb-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:46:39.41ID:vqLJL51v0
コアルールは無料でDLできるからコアブックは必須ではなくない?
バトルプランとか領域があるからもちろん持ってるに越したことはないけど
0521NPCさん (ワッチョイ 5fdb-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:52:29.82ID:vqLJL51v0
ジェネラルハンドブックは必須やと思ったけど
例えば友人と軽くほんとにさわり程度でやるなら

コアルール→無料
編成→ウォースクロールビルダー使う
忠誠ルール→使わない

にすれば限りなく抑えられるな・・・ただそれで面白いかと言われればまあうん・・・
0522NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:32:21.94ID:cNFkYqQN0
友達同士でなんとなーく遊んでみるならスタートセットと無料分で十分やぞ!
ただしカードゲームみたいなショップのゲーム会や野良対戦にも参加したいなら3冊必須って感じやね〜
0523NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:46:47.98ID:cNFkYqQN0
おっと忘れてた〜
もし対戦で勝ちたいなら禍々しき魔術も買っとかないとな
相手の永久魔法で一方的に全滅させられちまうからな
序盤であっさり全滅させられてもゲームが楽しくて仕方ないっていうのでなければ、こいつも必須や!
0524NPCさん (アウアウカー Sa1b-sqB6)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:18:43.71ID:nZaNJAV3a
>>518
領域とコアブックのバトルプラン使わないのならコアブックは全く必要ないですか?
0526NPCさん (アウアウカー Sa1b-sqB6)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:19.36ID:nZaNJAV3a
>>525
うぉ
0527NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:36.10ID:cNFkYqQN0
>>524
コアブックのバトルプラン使わなくてもいいけどさ、どうやってゲームするつもりかな?
コアルール付属の殲滅戦だけをずっと遊び続けてもいいけど、あれはチュートリアル用だから戦術性なんて皆無
毎回ひたすら前進させるだけの単調な動きになるし、相性で絶対に勝てないアーミーとかも出てきちゃうんだけどそれでもよければどうぞ
その都度、対戦相手が親切に教えてくれることを期待するならコアブックなくても大丈夫かな
0528NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:38:40.53ID:cNFkYqQN0
昔からミニチュアゲームは初期投資5万以上からの趣味やから節約するにも限度があるで
一から揃えるとなるとゲームを始めるまでに10万はかかるんだが、ビジネス的に間口を広げるために安く遊べるよとセールストークしてるだけで基本無料のスマホゲームみたいなもん
特にAOSは最も初期投資がかかる感じや
0529NPCさん (アウアウカー Sa1b-sqB6)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:55:21.58ID:nZaNJAV3a
>>527
コアルールとジェネラルハンドブックで遊んでる。こっちはエンドレススペルもコアルールの領域も使うつもりないので、相手が使いたかったら説明してもらうスタンス。
0530NPCさん (ワッチョイ dfdb-0eE1)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:04:39.18ID:WegQquU80
最初は自分で塗ったミニチュア並べて前進させて相手と殺しあうだけでも楽しいんだよ
それで物足りなくなってきたらコアブックなりGHなり買えばいいよ
0531NPCさん (アウアウカー Sa1b-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:09:59.52ID:oNd/pxYEa
>>528
初期投資ってどこまでのこと言ってるの?
専用ダイスや、コンバットゲージや、バトルボード含むの?
そんなんいちいち一人で揃えるなんてしないでしょ?
共用出来るものは共用するでしょ。それにも書籍は含まれないの?
0532NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:28:40.91ID:RN5I1ucU0
>>531
一般的に情景ボードとテレインモデル以外は共有しないことのほうが多いね
一からというのはペイントなんかも込ってこと、シタデルカラーは高いからね〜
あと本格的にやってればエアブラシなんかも必要になってくるし

それこそ内輪だけで遊んでいるなら、それこそミニチュアさえいらないよ〜
ホームページの商品写真を切り抜いて牛乳瓶のフタにでも立てて貼り付けて駒を作ればいいさ
ルールも独自のローカルルールを導入するのも面白いかもしれないよ

ただ一度、よく知らない人とも対戦したいというのならハードルは一気に跳ね上がってくる
たいていの相手は使えるルールは何でも使ってくるから、ケチって使わない人にはとうてい戦力的に敵わないようになってるのはスマホゲームと同じ
海外のガチ大会とか金に糸目を付けずにとんでもない編成とかしてくるよ
極端な例だと10体入りの箱から1体しか作れないミニチュアをその試合のためだけに50体揃えてくるとかね
0533NPCさん (ワッチョイ 5f3f-PAUf)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:30:21.88ID:1ATZrkDr0
永続魔法確かに放置してたら好き放題されそうだが、ウィザードいないとこは解除もできんし、どーすりゃえーねん
秩序だったらストキャス辺りから持ってくるしかないか…忠誠がきつくなるが…
0534NPCさん (ワッチョイ 5fdb-GobN)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:39:28.80ID:dtPqnbjl0
初期投資をどこまでするかってのは完全に各人の予算や環境によるからなぁ
対戦相手がいて安く仕上げたいなら今週末予約開始のスターターセットのテンペストオブソウルだな
ある程度の数のユニットを組んで並べて何種類かのミッションで対戦するっていう基本的な楽しみができるし
ストームストライクは更に安いけどミニチュアがちょっと・・・
0535NPCさん (ワッチョイ 67b9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:50.32ID:s1HG6erm0
>>532
10年以上やってるからミニチュアはたくさんあるんだ。よく知らない人と遊ぶったってルール内で収まる範囲でしょ。
全てのウォースクロール把握しきれてないし、相手が使うミニチュアは相手が説明すべきでしょ。
マッチプレイはあらかじめ使うミニチュアをリストに書いて相手に見せるってあるし。
海外のガチ大会に出たきゃ出ればいいけど日本でそんなガチな変成しても、対戦してくれる人が限られるよね。
0536NPCさん (ワッチョイ 670d-dtlq)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:46:22.58ID:XanrYOPx0
>>>532
単純に「まだ初心者でよくわかってないです」って言えばそれなりの編成でレクチャーしながら遊んでくれるでしょ
なんで海外のガチ大会が出てくるのかわからん

初見相手にタイタン使う脳内初心者狩りの話はウンザリだよ
0537NPCさん (ワッチョイ 5f3f-PAUf)
垢版 |
2018/07/10(火) 06:06:50.48ID:1ATZrkDr0
どこまで買うべき論争はどーでもいいが、10体入りの箱から1体しか作れないミニチュアを50体って具体的にどのユニットのことか気になるw
0538NPCさん (ワッチョイ 0798-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:28:55.00ID:RN5I1ucU0
>>535
おいおい、10年もやってて山ほどミニチュアあるのにダイスやルルブ共有とか言い出さないでくれよ〜
それとも小さな地方コミュニティではそれが当たり前なんか?
そのことのほうが驚きやで
0539NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:45:41.84ID:gINhm0z+M
>>536
機能性文盲だなーwww
カネかけようと思えば、いくらでもカネはかかるって話だろうが
いつ初心者相手の編成について話題にしたよ?
いいからまずは半年ROMろうな
0540NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:08:26.71ID:gINhm0z+M
直営店や専門店で開催されるゲーム会やトーナメント、対戦相手募集等は特に断りがなければ最新のフルルールが前提。
各ショップの初心者ゲーム会も基本的にフルルールを遊びながら覚えようという主旨で開催されている。
初心者相手だとチュートリアルとして簡略ルールでやってくれるケースもあるけど、あくまで相手の善意だし、相手は望んでやっているわけではない。
0541NPCさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:35:38.35ID:5+FrFxWza
始めたいなら最初はミニチュアと無料のコアルール、ウォースクロール(能力値とかがわかる資料)だけでいいよ。どっちも公式から見られる。
知らない人相手でも、まだ始めたばっかりでハンドブック買ってなくて……と言えば普通は見せてくれると思うよ。
ハマったらどうせ自分でも欲しくなって買うだろうし
0542NPCさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:41:20.53ID:5+FrFxWza
自分の勢力のバトルトーム→固有のルールが載ってるので、お互い持っていたほうがいい。これは買っておくべき。

ジェネラルズハンドブック→どちらかが持ってれば大丈夫なので余裕あれば買う。だいたい誰かは持ってるし店で貸してくれたする事もある。

コアブック→最悪別に無くてもいい。もちろんあったほうが楽しいけどゲームするには優先度1番低い

って感じじゃない?
0543NPCさん (ワッチョイ bfc2-l0Xb)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:42:35.22ID:UasX0viq0
今回のコアブックはあって金が減る以外何一つ損は無いけどな
作るだけの人間にしてもミニチュアの背景を知るってのは大事だしね
まぁこれはガンプラもAFVも変わらないかw
背景情報を得るとミニチュアに書ける情報量が単純に増えるからね。
それを無視したり俺設定加えるのも楽しいけれど、知ってて損はない
0544NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:58:31.89ID:gINhm0z+M
書籍類はたいていショップにも置いてあって閲覧自由なことが多い。
ただし情報量が多い上に大事な項目があちこちに分散して書かれているから、その場で読んで理解できないようになってる。
あくまで忘れたときの確認て利用する感じ。

おいらも全ての書籍やグッズを買えとは言わないけど、初心者から初級者になった時点で全て必要になってしまうのだよ。
最初は安く始められるよん的なセールストークは真に受けちゃいけないというアドバイスさ。
TCGで言うなら1000円くらいのスターターデッキがミニチュアゲームの1〜3万円くらいに相当するものくらいの感覚。
0545NPCさん (ワッチョイ 47db-0eE1)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:20:24.58ID:r+/qB1r/0
コアブックでAOS設定が気軽に読めるようになったんだから買っておけとは思うよね
世界背景もわからないでこんな高額なプラモとか買う気にならない
0546NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:22.00ID:gINhm0z+M
古典的ファンタジー世界だったオールドワールド時代と違ってAOSは設定読まないと意味不明というか読んでもよくわからんくらいだよな
世界は8つの球体から成り、それぞれの球体の中には無限に近い広がりのある平面の陸地や海があるが外縁部に行くほど過酷な環境なので人間等は中心部近くで暮らしてるとか、まるで知らんかったよ
今回の追加設定でナガッシュの壮大な儀式に数匹のスケイヴンが混じった混乱で永久魔法が全世界に広まったとか
0548NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:22.02ID:jjmnH0g80
>>538
バトルマットとテレイン担ってるし、分厚い本一冊だれか持ってくればよくない?
0549NPCさん (ワッチョイ 47dd-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:55:24.71ID:1eEMOxIP0
今回のコアブック資料集としても読み物としてもめっちゃ面白いんだけど
こんな鈍器みたいな重い本ルルブとして携帯するのは辛いわww
0550NPCさん (ワッチョイ bf10-QZIm)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:52:22.01ID:BD9R1e580
永久魔法が使えないとゲームでボコボコにされるって具体的にはどんな感じ?
初心者なんで永久魔法を買うかどうか悩んでます
0551NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:21:25.92ID:gINhm0z+M
>>550
攻撃魔法だとそのミニチュアが通過したとき近くにいるとダメージを食らう
しかも魔法はかなり足が早い
どうやら数に制限ない魔法がほとんどみたいで紫太陽3連ジェットストリームアタックとかしてくる人もいるのかな?

>>549
自宅で事前に読み込んで当日はショップであれば備品で詳細を確認するのが基本やで

>>548
強制じゃないんだこら好きにすればいいさ〜
ただしおいらの知る限り、書籍共有とかに賛同して実践してる趣味人は一人もいないだけだ
0552NPCさん (ワッチョイ bfc2-l0Xb)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:27:13.82ID:UasX0viq0
>>548
本はあんまり共有してる人って見ないな
テレインとかはよく見るけど
俺は塗ってコレクションするのが好きな人間だから
テレインの共有とかしないけど
今回もソウルウォーズでコアを一冊買い足して
二人で1万5千円ずつって人ばかり見たな。
0553NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:44:55.26ID:jjmnH0g80
テレイン共用しないって、持ち寄って遊ばないの?お店でしか遊ばないのだろうか?
0554NPCさん (ワッチョイ 47db-0eE1)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:51:41.90ID:r+/qB1r/0
テレインも共有しないって言ってるやつはいる?
書籍やダイスなんかはしないって言ってるみたいだけど
0556NPCさん (ワッチョイ 07a6-KMj/)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:36.74ID:fsdgEMjJ0
【死刑ブーメランが安倍に刺さる】 オウム麻原彰晃  <刑死←2018→復活?>  世界教師 マ1トレーヤ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531186354/l50


安倍は、無神論者の親分!
0557NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:30:21.97ID:jjmnH0g80
アローズってウォーロードゲームの箱が山積みになってるけど、倉庫みたいなもんなの?
0558NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:58:36.47ID:gINhm0z+M
>>553
テレインも共有って少ないぞい
老舗クラブチームで会費集めて買い足してるところはあるけど
たいてい所有者は購入して作成した各自にあり、遊ぶときに持ち寄り、終わったら持ち帰るよ
サークルの備品だと保管してる人が参加しないと困ったりするし、たらい回しになって行方不明になることもある
0560NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:09:04.63ID:jjmnH0g80
>>558
共有はしなくても共用はするでしょ。
テレイン共用するならルールも共用しちゃダメなのかなと。
0561NPCさん (ワッチョイ 47db-0eE1)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:39:13.62ID:r+/qB1r/0
自分の周りでは基本的に自分で使うルールの類はみんな自分で買ってるよ
ショップで遊ぶときもクラブチームで遊ぶときも同じ
買わないのはほんとの初心者の人くらいで、それでもある程度遊びだすとちゃんと買ってる
0562NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:17:26.40ID:gINhm0z+M
そもそも書籍はゲーム前に自宅で読みこんでくるものだしな〜
分厚いハードカバーなのも携帯をあまり意識してない証左
ミニチュアゲームは当日になってからゲーム直前や最中にルール理解とか無理よ
それとも図書館みたいに週替りで貸し出していくの?
もしくは人数分コピーとるかい?
0563NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:30:37.02ID:jjmnH0g80
>>561
自分で使うつもりのない領域ルールとエンドレススペルの本は持ってなくてもいいのかな。
0564NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:32:26.85ID:jjmnH0g80
>>562
あの分厚いコアブックの中にしかないルールは何ページあるんですか?
0565NPCさん (アウアウカー Sa1b-6BMs)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:37:41.61ID:hVZA5wXpa
昔のGW製品、◯◯は××なので明るい色を使うべきではない、みたいなコメントが随所にあって余計なお世話だよって感じだな
色くらい好きに塗らせろや
0566NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:03.82ID:gINhm0z+M
>>564
全体の1/4くらいだけど無理に買わなくてもいいんやで
ずっとチュートリアルの簡略ゲームを楽しむのもまたミニチュアゲームの醍醐味やん
0567NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:48:08.32ID:jjmnH0g80
>>566
ごめんなさい。コアブック使わないでジェネラルハンドブックとバトルトームで遊んでます。
0568NPCさん (ワッチョイ 47c9-sqB6)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:52:02.84ID:jjmnH0g80
>>565
ベテランには余計なお世話かもしれないが、ペイントしたことすらない人にとっては指針になるんやで。おおめに見てな。
0569NPCさん (ブーイモ MM7f-EhC9)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:57:12.98ID:gINhm0z+M
>>567
内輪で遊んでるならそれでもOKや
無理にゲーム会とかトーナメントに参加しなくても楽しめるで〜
2版のAOSは魔法大戦時代に突入するから他の人とは別物のゲームになってるとは思うで
まずは初版的な楽しさを味わってくれ!
0570NPCさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:59:29.93ID:5+FrFxWza
ところで、デスのデッドリーインヴォケーションって、例えば傷2のダイアウルフ3体のユニットに対して2D3振って、結果が「2」と「1」だった場合
@傷を負っていないダイアウルフが1体だけ復活する
A傷を負っていないダイアウルフ1体と、傷を1負っているダイアウルフの計2体が復活する
のどちらになるんでしょうか。うちのコミュニティだと解釈がまちまちで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況