クトゥルフ卓上総合 100[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ ab2a-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:45:04.08ID:Ppl0VHHs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 99 [無断転載禁止]©5ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1505371858


●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0296NPCさん (ワッチョイ d655-eosO)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:44:37.13ID:hVNtNRLL0
>>293
公開シナリオ程度には作り込むとして筆とアイデアが載っても三時間、大抵は3日くらいかかるかな
途中で行き詰まってアイデアが来るまで放置してから完成だと数ヵ月もざら
0297NPCさん (アウアウカー Sadd-gh9y)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:58:27.53ID:jZ614hnAa
ガーっと一気に書いたら3時間〜10時間
でも最低1日は寝かせて読み直してみるし添削や
改良を何回も重ねるから最終的には着手して一週間ぐらいかな
あらすじやネタだけ書いて放置とか途中まで書いて気分が乗らず保留とかもあるから制作期間はかなりバラバラ
軸になる事件や演出が浮かんでから作り始めるからシナリオ自体で思い悩む時間はあんまり無いんだけど、基本的にオフセ前提の長めのシティシナリオで背景とかNPCの思考をしっかり設定しておきたいから時間食う
0298NPCさん (アウアウカー Sadd-WWgw)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:08:18.35ID:42LB8e4la
>>272
クトゥルフ・ナウな。
確かホビージャパンが日本語訳を出してだぞ。
RPGマガジンにリプレイも載った。
ショゴスが公害で変異体になり、人間を取り込まないと体が維持できないという。
最終的にエレベーターに電気通して落とした後、焼いて倒す落ちだった。
0299NPCさん (ワッチョイ 9d9a-0GSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:57:55.44ID:v8oB3jtB0
>>288
279から281が飛びすぎていて似たような発想が無いと理解しにくいと思う
あと言葉が強すぎる

>>292
さっきも言ったけど初っ端から自分の思想と違う相手を理解しようとする努力を放棄しているきらいがあると思う
あと言葉が強すぎる

TRPGプレイヤーならそこら辺もうちょい柔軟にいきませんか
0302NPCさん (ワッチョイ d68f-976O)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:15:56.29ID:IUo1bbIh0
皆様はテストプレイってどうやってますか?

私の環境では、自分の作った未熟なシナリオを、時間を掛けてやってもらうのが申し訳なくて、1人でやってるんですけど。
0304NPCさん (ササクッテロレ Sp85-dHCw)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:38:43.56ID:pm9KwNWNp
基本公開しないしオフで身内卓ばかりなのでテストプレイとかせずぶっつけ本番だわ
コンベンションというかサークル入って知らない面子前提でやる機会があった頃は一度身内卓で回したシナリオやってたけど
基本脳内シミュレーション止まりだわ

戦闘バランス見るために実際動かしたりはやったりするけどクトゥルフだとそれもなかったりする
0305NPCさん (ワッチョイ ddc9-0GSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:40:34.82ID:yLltZRfz0
同人誌に寄稿したりするシナリオなら別だけど
普通に使うシナリオは戦闘やSANチェックだけダイス振ってみるだけ
0306NPCさん (ワッチョイ a62a-aYWJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:44:43.26ID:5GDAOdvz0
シナリオ作る段階で「卓内のAさん好みの展開・内容だな」とか「Aさんならこう動くかな」って感じで
相手を想像して作ってるから、まずはそのAさんとかAさんタイプのPLにテストしてもらう。
んで、ある程度できてきたら違うプレイスタイルのBさんにプレイしてもらう。

シナリオは数本同時に作ってるから3、4か月かかる感じ。
大っぴらに公開はしてないけど、卓内で公開することもあるから、それなりに書き込んでる。
0307NPCさん (ワッチョイ f9e3-bcII)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:07:49.14ID:cySnvF1L0
>>300
1920年代からのアーカムの歴史については時系列的にはあまり触れてない。
アーカムの魔女団は恐ろしい事に若人達に世代交代して存続している。
ニャルラトテップも最近また暴動を引き起こす演説をやらかしている。
ミスカトニック大学の近況についてもかなり紹介されている。
シュルズベリィ博士の消息がつかめるのはうれしい。
短編シナリオ3本付き。

>>292
ID:v8oB3jtB0はID:ur/7NUfH0と似たような発想をするがゆえに、
あなたよりも彼の発言を理解しやすかったという事ではないだろうか。
あなたはこの種の掲示板における最低限の理解する努力はしていると思う。
0308NPCさん (ワッチョイ 7aa6-dHCw)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:06:42.96ID:m4Lp+fry0
>>306
精力的ですごいね
その場合卓内でやるシナリオを卓内の人にテストしてもらってるってこと?
テストプレイも本番もオフ?
0309302 (ワッチョイ d68f-976O)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:25:58.37ID:IUo1bbIh0
割合的には脳内シミュレーションが多い感じですかね?

私は身内としかしないのですが、予定合わせに毎回苦労して、実際にプレイできるのが年に1、2回なんですよね…

なので自分のオリジナルシナリオはとても慎重になってしまいます。
0310NPCさん (ワッチョイ a62a-aYWJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:53:48.61ID:5GDAOdvz0
>>308
書き方が混乱させてしまった。基本は全部自分でKPします。
詳しく書くと、最初は同卓のAさん相手に自分でKPして、その後Aさんタイプの同卓他PLにもしてもらう。
最終的にはBさんら卓内全員に回すのが目標だけど、
シナリオ作成段階の最初のやりたいことが尖っている状態のをAさんらに回してもらいたいから。
テストしてやりすぎたかな、とかを修正してマイルドにしてからBさんらに回す感じ。
Aさんらがシナリオ気に入ってくれて別卓でKPやってくれることもある。結果は後で聞く感じ。
0313NPCさん (ワッチョイ a52a-U5aN)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:31:04.76ID:d1Ac4xVt0
>>311
15分である程度形になるって嘘だろ…?

マレモンとか見ながら構想10〜30分
NPCやモンスター、呪文やアーティファクトのデータ用意で1〜2時間ぐらい
PLに渡す情報ハンドアウトで平均3時間
シナリオ根幹の起承転結繋げていって3〜5時間ぐらい
枝葉の様に、想定しうるPLの行動に対応したケース想定して2〜3時間ぐらい

なんだかんだで小分けにして数日かかるわ

+αでNPCの絵を用意したり、BGM選んだりだわ
0314NPCさん (ワッチョイ ddc9-PpjE)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:33:07.84ID:M541NjSb0
何が得意かってのは人によるし、頭脳労働の効率は個人差が物凄く大きいからな
俺はデータの用意だけはあっという間
0316NPCさん (ワッチョイ 713d-dIdD)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:18:32.53ID:AVP7WCw60
>>293
形にするのは1週間くらい、満足できるまで作り込むのに1ヶ月って感じかな

>>315
それにしてもすげえな
シナリオグラム使って30分で作ったことあるけど糞も良いところだったから尊敬するわ
0317NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/26(木) 02:08:34.69ID:w+m9a3wa0
>>315
てっきり「ちょこちょこアドリブで普通に回せるレベル」かと思ったぜ…
出だしと主題なら、まあそれぐらいだよな
自分の場合はそっからが長いんだが
0318NPCさん (ワッチョイ 912a-20SA)
垢版 |
2017/10/26(木) 03:00:07.48ID:AAF1Zp9h0
基本的にはシナリオの裏設定みたいなのと導入だけ作って後はアドリブだなー
身内でしかやらないから誰が何やるかとか大体想像できる分楽チンってのはある
NOVAとか好きな連中だから勝手に話作ってくれるし
知らない人相手だとさすがにきっちり作るだろうから>>313ぐらいはかかりそう
0319NPCさん (ワッチョイ c19a-20SA)
垢版 |
2017/10/26(木) 04:27:19.65ID:39FN3gnk0
オフセでアドリブだらけでやる場合とオンセで背景画像やBGMまできっちり用意するとではかかる時間が数十倍違う
0320NPCさん (ササクッテロレ Sp9d-MG0G)
垢版 |
2017/10/26(木) 09:04:08.35ID:BAV/vLLCp
個人的な感覚かも知らんけどシナリオの核というかテーマやメインプロット(粗筋)をまとめる作業があって
その後にデータ作りどの情報を何処で出すか、シーン展開をどう回すか詳細を詰めてく作業になる

詳細を詰めてく作業はやっぱ10時間とか下手すりゃもっとかかるんで数日かかりだけど時間かけりゃできる
逆に核になる部分を作るのは上手く行く時は30分いらないんだがダメな時は時間かけても作れないんだよな
そういう意味なら>>311もわかる

>>310
いやKP役は自分でやるんだろうと思ってたがPL側からするとテストと本番と2回やるのかって部分が意外だった
いい仲間とプレイ環境でマジ羨ましい
0323NPCさん (ワッチョイ 41c9-2G1K)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:17:40.14ID:VIhcbR6R0
好きなシナリオ展開を考えるとシティシナリオばっかりになり
製作がぜんぜん進まなくなる
クローズドから作る練習すればいいのかなあ
0325NPCさん (ワッチョイ 13a6-MG0G)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:18:59.38ID:va3Kgior0
よく考えるとシナリオって満足してもう何も足す必要はないので完成!ってなることは稀だな
リアルセッションの日までは心配でなんだかんだちょこちょこ直したりしちゃう
0326NPCさん (ワッチョイ 99e3-nu9H)
垢版 |
2017/10/27(金) 05:16:37.22ID:pNldPk3f0
別に商品ではないんだから思い立ったがバージョンアップで良いのでは
商品である公式サプリメントも後に完全版が発売されたものがあるし
0328NPCさん (ササクッテロレ Sp9d-MG0G)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:58:43.29ID:S+TgvsyEp
ゴールはシナリオを作ることではなく遊ぶことだからな
遊ぶ当てがないとまとめるという努力もせず弄ばれたシナリオフックとデータが不定形のままハードディスクの底で蠢いているということもよくある
0330NPCさん (ワッチョイ eb0d-GxPn)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:00:43.34ID:bRbqrhw90
いいネタ思い付く→
作るのに時間がかかる→
何度も見聞きする内に自分が飽きる→ これ面白いか…?という疑問を抱く

これがシナリオ製作でも多くて辛い
0332NPCさん (ワッチョイ 13d1-YYNr)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:10:13.18ID:ssNShEbW0
で、セッションが終わってからも
「ここはこうするべきだったかな」
「次は別の面子で同じシナリオを回すけどこの部分はこうした方が良いかな」
と考えるので永遠に悩みが尽きない
0335NPCさん (ワッチョイ 13d1-YYNr)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:38:28.06ID:ssNShEbW0
何故か「人気のイラスト」になってる
もちろん新しい作品だし物珍しさによるものだろうけど
>>334の可能性が捨てきれないのが怖い

クトゥルフやミ=ゴは既に普通にあるんだよな
0341NPCさん (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 01:25:03.74ID:WnHojFBxa
アザトースとかハスター(非黄衣の王)はあんまり定番の姿がないから、物によっては「これがアザトース…?」って感じでモヤモヤすることあるけどいらすとやのヤツは個人的にはアザトースっぽくて好き
ソシャゲとかだとクトゥルフやヨグソトースはそれっぽいこと多いけどアザトースはほとんどがイメージとかけ離れてる
ニャルさんはなんというかどれもこれも今一歩な感じ
0344NPCさん (ワッチョイ 13d1-YYNr)
垢版 |
2017/10/28(土) 06:45:50.81ID:4KjWepN00
有名人かかしや有名人ひな人形みたいに
「似せないように苦労して」描いているんだよ
似せちゃうと正気度判定が発生して訴訟問題に発展するから

神様「えーこれが俺? 俺はもっとこう触手が名状しがたく伸びていて……」
画家「人間レベルではこれが精一杯なんですよ。ご容赦ください」
0347NPCさん (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:37.04ID:fcTFEs8Ga
クトゥルフさんは「頭足類のような頭、人のような体、コウモリのような翼」の3点さえ押さえてあればほぼ間違い無いからね

>>345
バトスピに限らず、俺の場合アザトースは「アザトースには見えないけどデザインは好き」て感じのがほとんど
0348NPCさん (ワッチョイ 899b-8UVo)
垢版 |
2017/10/28(土) 15:01:16.88ID:MH+AMy0n0
マンションオブマッドネス第2版について質問です
第1版を人の家でやったことしかないのですが、
自作キャラや自作シナリオを遊ぶ方法ってありますか?
自作コンポーネントやカードを足せば遊べるレベルですか?
0351NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 17:01:08.79ID:/pbP4l5q0
>>348
自作キャラはまあなんとかなるが、シナリオはどうだろうな…
第二版はKPを全てコンピューターが賄ってるから、ある程度熟知しないとシナリオ組み立てられない気もする
0352NPCさん (アウアウオー Saa3-0PGh)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:06:32.04ID:NMfLx6gYa
今度どどんとふで大正シナリオ回す予定なんだけど大正っぽさを出すコツってあるかね?
BGMとか画像、敵は夢野久作辺りを参考にして喋らすつもりではあるが
0353NPCさん (アウアウカー Saed-BJlO)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:49:24.81ID:qcaNZ1zga
>>352
現代の価値観持ち込まないことかな
例えば男女平等だなことはなく、男性NPCの偉そうな人はとりえず女性を見下す
今で言う「古いタイプの人間」が当たり前にいる時代ということを強調する
あとは導入ナレーションで大正という時代を説明する
ガンダムの導入ナレーションとか改変してつかって
当時の写真をべたべたフロアタイルで張り付けるといいと思う
0357NPCさん (ワッチョイ 41c9-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:57:49.99ID:WsU3CB0f0
>>356
俺も全く同じ発想で政治家だから信用の高いって売りのPCだったんだよ
元が高いからペナルティ-10でも成功はしたんだけど納得いかない
0358NPCさん (アウアウカー Saed-BJlO)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:59:07.78ID:qcaNZ1zga
当時の政治家とか最強じゃないか
軍国主義まっただなかだから、腐敗とかほとんどない時代だぞ

ただし、陸と海のいざこざはしらん(
0360NPCさん (ワッチョイ eb55-l1nX)
垢版 |
2017/10/28(土) 21:36:57.20ID:mX27gJYw0
大正は都会だと非科学的だ!みたいな人間が多くなって田舎だと未だに古い迷信が常識として存在するからその差を意識するとか、「貴様」がまだギリギリ本来の敬語の意味を残していて学友同士戦友同士で使ったらしいとか
0363NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:57:38.26ID:/pbP4l5q0
NPCが政治家嫌いで、シナリオ的に、あるいはせめてフレーバー的に意味があるならともかく
KPがってのはダメだろう
0368NPCさん (スップ Sd73-8UVo)
垢版 |
2017/10/29(日) 13:49:43.43ID:lJeqAGhWd
>>351
レスありがとうございます
今日通常プレイやってみました
オリキャラは神話フェイズのキャラ読み替えでできますが、
オリジナルシナリオはコンポーネント借りるだけになりそうですね。第1版的にモンスターの能力リストとか神話フェイズの進行蓄積とかあるんで…アプリがパズルの呼び出しだけとか対応してくれたらまだ役目があるんですが。
0369NPCさん (ワッチョイ 9bcc-+ZQx)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:03:12.96ID:ei8U0epq0
そこまで長くなくて完成度が高い鉄板シナリオってなんだろう基本ルルブ以外で
毒入りスープは有名な割にはそうでもない気がする
0373NPCさん (アウアウウー Sa95-yakQ)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:38.34ID:r4OBtDR8a
KADOKAWAの分厚いルルブを買ったのですが、ちょっと見づらく感じまして…
ほかのサプリで情報がまとめられていれば購入、個人個人で見やすいようにまとめられているようなら自作を考えています
オススメの見やすいサプリとかありますか?
0374NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:40.60ID:Trn/Fuk90
>見づらい
大丈夫。正常だ。

・『るるいえ・びぎなーず』
CoC初心者向けの纏め本。「CoCとはなんぞや?」というところから、探索者を作成して実際にプレイする流れ、PL・KPとしてのテクニックや、シナリオの作成方法、ルールの補足などが載っている

・『キーパーコンパニオン改訂版付属マスタースクリーン』
KPが使う衝立で、裏側にサマリーが纏まっている。

・リプレイ集『るるいえ・○○シリーズ』
実際のプレイを読み物にした書籍シリーズ。ルール運用や、欄外に『一口メモ』として簡易なルール、設定の解説もあり。ただし巻数が多く、値段もちょっと高い。

あとは、ルールサマリーとかをググった方がいいかな。
基本、サプリってのは『追加ルール』とかが主だから、基本るるぶ解読に向いているものは少ないよ
0375NPCさん (アウアウウー Sa95-yakQ)
垢版 |
2017/10/29(日) 19:11:43.14ID:r4OBtDR8a
>>374
見づらいのは正常でしたか…
ビデオゲームの攻略本のようなまとめ方をしているのかと思ったのですが、設定集+能力解説のような感じなのですね…
シナリオ作成されてる方やKPは、ここから情報を拾ってるのか…と尊敬していました(

細かいところまで教えていただいてありがとうございます。
地元の卓ゲサークルに行きたかったのですが、ルルブが読みにくく折れかけてました
とりあえずるるいえ・びぎなーず買ってこようと思います
0376NPCさん (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:29:20.51ID:LFLVlGHDa
>>369
よく挙がるのといえばもっと食べたいとか腕に刻まれる死、雪山密室あたりかなぁ
腕に刻まれる死はオンセだと長くなりそうだが

毒入りスープはコンパクトにいろいろ纏まってるから初心者用シナリオとしてはメチャクチャ有能
でもクトゥルフ神話TRPGに慣れたPLからするとちょっと物足りないね
0377NPCさん (アウアウカー Saed-BJlO)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:37:06.40ID:Z7onojmwa
>>375
trpgかじったことあるなら、動画をみると分かりやすいだろうか
そのシナリオに参加できなくなるけど

あとはあまり誉められたことじゃないけど
ネットにあるクイックスタートの日本語訳を読む
ルール一部違うけど簡潔にまとめられています
0379NPCさん (ワッチョイ b34a-20SA)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:51:49.36ID:PDihZdBr0
なんの脈絡もなく謎の部屋に集められて脱出ゲームするシナリオ好きじゃない
お手軽だからやっちゃうけど
0380NPCさん (ワッチョイ 41c9-20SA)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:53:27.95ID:r8MBEyCg0
同じ脱出ゲームでも
なぜ集められたのかが探索するにつれて明らかになっていって
脱出するための謎解きがなぜ存在するのかもしっかりしてればいいんだけど

なおニャルを始めとする神話生物の暇つぶしとか遊びはしっかりしているとは言わない
0382NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:57:05.21ID:Trn/Fuk90
集められたメンバーには実はこんな共通点が…!
ってのはほぼ必須レベルで欲しいかな

個人的には納音とか数秘術とか、そういう胡散臭い(というと失礼だけど)なケレン味が効いてるとなおいい
0383NPCさん (アウアウウー Sa95-yakQ)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:01:20.77ID:r4OBtDR8a
>>377
ニコ動に投稿されてるリプレイ動画を延々と見てたのですが、機会とやる気に恵まれず実卓を囲んだ事が無かったもので…
性格的にKPの方が向いてそうなので、そこは大丈夫そうです

御布施だと思ってルルブを買ったので、参考に出来るものは見てみようかと思います
0384NPCさん (ワッチョイ b34a-20SA)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:20:26.49ID:PDihZdBr0
たまたま同じ場所にいた探索者たちが巻き込まれた、くらいでもいいんだけど、
ガチでなんの関係もなく適当に選ばれました、みたいなのはシナリオとして良くないと思うんだよな

あと「ニャル様の気まぐれ」はちょっかい出して引っ掻き回すキャラとして出すならいいけど、
それだけを理由に脱出ゲーム空間作っちゃうのは違うくね?って思う
0385NPCさん (ワッチョイ 713d-dIdD)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:25.23ID:yID3hBtD0
とはいえニャルの気まぐれ脱出シナリオってなんだかんだ雛形としては優秀
自分のフラットなアイデア形にするのには簡単だしな
とはいえ取っ掛かりとして2、3本形にする分には良いと思うけど何本もそればかり書いてるとワンパターン
面白い仕組みがないと埋もれるだろうし
0386NPCさん (ワッチョイ 13d1-YYNr)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:56:59.32ID:E4Unx+Gj0
探索者に共通点……ぱっと思い浮かぶのだと

・同じ地方出身、同じ一族の分家など
 その血筋などが影響しているとか
 あるいは過去に特定地域で行われ、今は途絶えた生贄の儀式を誰かが再開しようとしているとか?

・似たような経験をしている
 絶体絶命の危機から九死に一生を得たことがある(「ファイナルディスティネーション」やゴルゴ13の「フィアレス」みたいに)
 何らかの罪を犯したことがある(黒幕の目的は裁き? それとも汚れた魂が儀式に必要?)
 ある人物に関わったことがある(その人物が黒幕? もしくはその人物の代わりに何かをさせようとする?)
 同じような行動をしたことがある(あるサイトにアクセスする、あるゲームをプレイする……)
 何らかの怪我や病気で同じ医師の手術を受けたことがある(そのときに何かされた?)

・それぞれが何らかの高い技能を持っている
 黒幕は各分野のエキスパートに何かをしてもらいたがっている?

・各々がある場所に集まる理由があった
 で、集まったら集まったで何か外に出られなくなって困る

みたいな感じ? もちろん他にも山ほどあるだろうけど
0387NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:06:53.96ID:Trn/Fuk90
ニャルの気まぐれより、
『ニャルが嫌がらせで適当に言ったことを真に受けた狂信者が頑張っちゃいました』みたいにちょっとひねってほしい
0389NPCさん (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:04.31ID:/NolQ2Efa
正直その辺が多少捻ってあっても脱出ゲームと神話生物の特性が密接に絡み合ってるとかでない限り、目が覚めたら見知らぬ部屋系シナリオは好きでない
ストーリーと関係ないリドルが好きじゃないってのはこの際置いとくとして、クトゥルフの恐怖って「自分の常識を覆すような化け物がこの世界に存在する」っていう衝撃が重要だと思うんだけど、目が覚めたら知らない部屋、気づいたら元の場所ってパターンだと
「変な体験だったなぁ」「嫌な夢だったなぁ」で割と軽く済んじゃう
同じクローズドでも、航行中の客船内とか吹雪のコテージ、崖崩れで道が絶たれた山荘みたいなパターンなら全然アリ
0390NPCさん (ワッチョイ 912a-Eec1)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:45:12.24ID:Trn/Fuk90
「画家が住んでた無人屋敷に忍び込んだら夫人怒らせて帰れなくなりました」
「怪談聞いてたらオルガンの音がして、導かれたらぼろぼろの校舎に飛ばされて帰れなくry」
「エジプトの観光ツアーで遺跡に入ったらファラオの呪いでry」

クローズドで異常な空間を探索するにしても、いろんな理由付けができるよね(棒)
0391NPCさん (ワッチョイ 0b2a-xXVv)
垢版 |
2017/10/30(月) 00:26:44.34ID:5+9C5pp10
となると、毒入りスープはどんな理由で集められたようにすると一ひねり感あるかな
黒幕?はアイツ(ネタバレのため伏せ)だけど…
あるカルト教団の主催するオカルトイベントに行った事がある、とかが自然かな?
0392NPCさん (ワッチョイ 0b2a-xXVv)
垢版 |
2017/10/30(月) 01:03:51.11ID:F5H8eHlH0
気が付いたら見知らぬ部屋に系のクローズドは
「黒幕の目的はなんだ?」「その現象は何かの伏線じゃないのか?」「このアイテムはあれに使うのでは?」
とか色々考えたのに
「邪神の気まぐれです」「不思議な力です」「アイテムは探索者を惑わすために通りかかったニャルが置いたものです」
みたいにされて肩透かしを食わせられるパターンが多いのが個人的に苦手な理由
0393NPCさん (ワッチョイ 41c9-+1B6)
垢版 |
2017/10/30(月) 02:07:22.53ID:ijw49cfL0
毒入りはシナリオにも書いてあるようにキャンペーンの導入みたいにすれば集められた理由を考えてやすいんでない?
毒入り単体でだったらわからん
0394NPCさん (アウアウオー Saa3-0PGh)
垢版 |
2017/10/30(月) 04:49:52.61ID:W/8p3+vFa
毒入りの中身をあらかじめ用意せずに、PC達で用意
POW的なものを誰かに集中させる事によって色々儀式する的な…まで考えたけどめんどくさくなった
0395つんぼ♪機会攻撃を誘発する (アウアウウー Sa95-dT3r)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:08:46.33ID:eFYNJe4Fa
ロロステのクトゥルフ初心者イベント、倍率二倍越えたらしいね


>>373

・国会図書館あるいは提携してる図書館にいきRPGマガジンの末期のクトゥルフ特集号の記事をコピーする
・放課後怪奇クラブを買うなり借りるなりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています