プレイング技術交換スレ 統合の33©2ch.net
0001NPCさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/23(土) 13:22:51.82ID:???
TRPGを遊ぶ上でのテクニックや心がけ、コツなどを気軽に話し合いましょう。
マスタリング技術、プレイヤー技術、双方の視点からアプローチ。
もちろん、一緒に遊ぶ相手との「会話」を成立させることは大前提です。

前スレ
プレイング技術交換スレ 統合の32(ゲサロ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1343758980/
0003NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:47:12.20ID:???
>>1おつ

>>2
こんなまとめあったんだな
ずいぶん読みふけってしまった
0004NPCさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:33:25.46ID:???
今でも更新続いてるからな
管理してくれてる人には感謝しかない
0005NPCさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:55:11.12ID:???
せっかくの新スレなので話題投下

みんなはPLのやりたいことってどう聞き出してる?

自分の所では、直接聞くと、あんまりないっていう反応が返ってくるんだけど
プレイを見てると、「こういうことがやりたいのかなぁ?」という傾向っぽいのがあるようなので
なるべく自分なりに想像したPLのやりたそうなことをセッションに入れたりしてるのだけど
限界があるのよね

他の人はどうやって聞き出してるのか気になるので
答えて貰えると嬉しい
0006銀ピカ
垢版 |
2017/10/21(土) 01:21:54.13ID:???
>直接聞くと、あんまりないっていう反応が返ってくる
まー、日本人的な回答とゆーか

「今夜何が食べたい?」 と訊ねると、多くの人は 「何でもいいよ」 と答えるけれども
「ラーメンとカレーとハンバーグ、どれが食べたい?」 と訊ねれば、好みの物を答えてくれるので
訊ねる時は、具体的な選択肢を幾つか提示してみると良いかもデスよ
0007NPCさん
垢版 |
2017/10/21(土) 05:50:03.66ID:???
なるほど
自分なりに想像したやりたそうなことを並べて選んでもらった方が
それなりにPLのやりたいことにアクセスしやすそう

ありがとう
参考になりました
0008NPCさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:31:23.93ID:???
>>5
やりたい事を聞く→シナリオ・マスタリングを踏まえて出来るかどうか判断

疑問に思う、わからないことをGMが聞かないって信じられん
脳内答え当てゲームじゃないよTRPGは
会話で進めるゲームって基本的な部分を忘れてるんじゃない?
0009NPCさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:42:57.82ID:???
>>8
直接聞いたらリアクションが薄いって書いてあんじゃん
会話をしたいなら相手の言ってることを先ず聞こうよ
0010NPCさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:12:21.77ID:???
>>8
聞いた上での話だろ
その理解力で人に何を説教してるんだか
0011NPCさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:53:12.98ID:???
ハンバーグカレーにミニラーメンも付けて、まで読んだ
0012NPCさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:29.65ID:???
>>5
同じ壁にぶち当たったことあるけど
各プレイヤーと日常的に会話するときに傾向を聞くことからスタートしたよ
でもそれじゃぜんぜん収穫にならなかったんだよね

だからテキトーにボドゲとか持ち寄ってみたらPVPが好きなやつばかりだと発覚して、シノビガミやるようになったわ
0013ダガー+イチャモン付け係
垢版 |
2017/11/05(日) 17:07:37.71ID:AK4M46X1
特にイメージ的な要望がない場合、
PvPゲムならとりあえず目の前のやり取りに集中できるモンな。
GMがわざわざ用意しなくても駆け引きする敵を配置できるのも手堅い。
TRPGの中でゆえばある意味極端なプレイなんで苦手な人もいるだろけど。

ゆーらか誰かだっけか、PLから要望を聞き出すには
まず些細でどうてもイイ部分から始めてって次第にイメージを広げてゆけば良い、ってゆってた。
例えば、まずヒロインの髪型はナニが良いかを聞いてみて
「ポニーテールか、ならヒロインは活動的な性格かな?」みたいな例が出てたような。

オレ自身はこうゆうので困ったコトはほぼないが、
比較的好きな「拾い方」は
「例えネタでゆったコトでも、できる限り裏付けた上で大真面目に実装する」だけど
コレはある意味イヤガラセじみてるので、ソレ含めて楽しめる相手を選ぼう。
0014NPCさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:32.34ID:???
>>5
PLのやりたい事はセッションだ
そん中でやりたい事が出来るようにするのが楽しい
GMだって同じだろ?

逆に考えてみなよ
GMはどういう事をしたいの?と聞かれ答えた後のセッション
GMの希望通りの行動やRPをPLがしてくれたが気持ちよいだろうか
心のどこかで茶番と感じると思うんだわ
0015NPCさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:53.28ID:???
そういう話じゃないと思うよ
0016ダガー+イチャモン付け係
垢版 |
2017/11/17(金) 23:17:46.89ID:pHml08aW
仮にその茶番感で楽しみがスポイルされる人が居るとして、
じゃあ代替案として一体ナニを希望するのか?に応えられないのなら、
ナニをやっても楽しくなさそうな人だなあ、とは思うかな。

実際、そうゆう人は居るしね。
0017NPCさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:33:14.08ID:???
まあカウンタープランを提示しないとな
0018NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:26:26.75ID:???
何を希望するか?
意外性じゃないの?
意外なことが起きて欲しいのにどういうことが起きて欲しいか事前に言えってのは無茶な話
0019NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:29:09.48ID:???
繰り返して言うけど、そういう話じゃないと思うよ
0020NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:35:14.38ID:???
そうか?でも俺はそういう話だと思った
異論があるなら聞こうじゃないか
さあどうぞ
0021NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:40:30.15ID:???
>>19
もしそうだったとしても、今まさにそういう話になったんだと、柔軟に考えてみてはどうかな
0022NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:49:55.13ID:???
>20
ここ、君を納得させるスレじゃなくて、プレイング技術について語るスレだぜ

>5の問いかけについて
意外性のあるセッションがしたい、意外なことが起きて欲しい、と
PLの答が明確に決まっているなら、そう答えればいいだけの話だからな

その答が帰ってこないから、GMの>5は聞き方について悩んでいるわけで
異論があれば聞こうじゃないか、とか色々とズレてるよ
0023NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:50:58.58ID:???
マインドセットって言葉知らないのか?
「やりたい事」をすり合わせるってのは別にシナリオのネタバレなんでもなくて、今日はどういうジャンルのゲームで遊ぶのかを打ち合わせておく程度の話だと思うが
意外性があれば何でもいいって言い出したら「じゃあ今日はTRPGやめてカラオケやろうぜ」とか下手すると言われるぞ
0024NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:59:01.46ID:???
>>5への直接の答じゃないよ
「茶番感」関連の話
0025ダガー+イチャモン付け係
垢版 |
2017/11/18(土) 01:14:01.92ID:x0oeebsk
茶番感ってのは
「萎える萌えアピ」とか「萎えるパロネタ」とかと同じで
そも正解のない個人の受容のハナシに過ぎないので
ソコを焦点にしてしまうコト自体が既に茶番じみてるなあ、と思う。

チャッチャと流して別の個所で楽しもう、がせいぜいじゃないかな。
0026NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:18:43.74ID:???
「やりたいこと」が
「他のプレイヤーを出し抜いて自分のPCだけ強化すること」だなんて言えない…
0027NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:29:53.72ID:???
>>26
PL全員の「やりたいこと」が
「他のプレイヤーを出し抜いて自分のPCだけ強化すること」
なら、PvPっぽい競争要素のあるシナリオやればいいんだろうな
0028ダガー+イチャモン付け係
垢版 |
2017/11/18(土) 01:31:14.85ID:x0oeebsk
どう聞いてもそう言いたかったんだろうけど直接そうは提示できなかったPLには
どう聞いても破滅しか待ってないだろうけど直接そうは提示してないEDルートと
引き換えに山盛り強化してあげたよ。
PCは何も残さない壮絶な最期を遂げたけどPLは満足そうだった。

通じる相手なら、そうゆうエッジな路線もイイよね。
0030NPCさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:14:44.33ID:???
ダガーの切れ味が鈍ってなくて安心した
0031NPCさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:53:33.39ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0032NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:33:24.41ID:???
シナリオを受けてPLが希望を出す
それがキャラの行動だと考えてるんで
シナリオ傾向程度なら希望を聞かれてもいいけどね

希望を事前に聞いて出す難しさの例としてヒロインがある
これも揉めそうな話題だがなw

そもそもハンドアウトなり渡す時点で希望などのすり合わせが出来るだろうに
それ以上の事をあれこれ聞かれると茶番に思えるってのは変と思わないがな
むしろ、そういうのはシーンを回すなりして探ってくれと思うんだが
0033NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:03:45.40ID:???
>32
元は>5の質問なんだが、君の中(だけ)の前提でレスされても他人には通じないぜ
「茶番」に言及しているので、何やらこだわりがあるらしい、ぐらいは分かるが
0034NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:38:04.79ID:???
技術の話をするスレで俺は嫌だという話をされても困る
0035NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:08:33.90ID:???
>むしろ、そういうのはシーンを回すなりして探ってくれと思うんだが
それをちゃんと伝えておく事こそが技術だろうに

>そもそもハンドアウトなり渡す時点で希望などのすり合わせが出来るだろうに
>それ以上の事をあれこれ聞かれると
>>18は(>>5とは無関係に)意外性の話をしていたはずなのに
なんでそんな前提になってるんだ……?
0036NPCさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:55:15.08ID:???
ダガーが出たら茶番になる
これが面白いと思うものと、やれやれまたダガーのいつものアレかと思うものがいる
0037NPCさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:59:54.20ID:???
身内なら率直に聞けばいいだけ
コンベや野良オンセならいちいち希望聞いてたら崩壊する

はい終わり
0038NPCさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:21:34.03ID:???
多分だけど、「お前の好きなようにやれ、俺はそれに乗っかるのが楽しいんだ」が希望だと思う
それは信頼を置かれていることでもあると思うんだ
不安な方が質問などが多いもんだろ?実際な話、質問者も不安だから質問してるわけでさ
つまらないと思うなら自ずとやりたい事はPLから言ってくると思うよ
0041NPCさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:18.10ID:???
実際、プレイング技術を語るスレで
>36とか主張されても周囲は冷めているし
茶番劇みたいなもんじゃね?

チャッチャと流して別の話題で楽しもう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況