X



「あ、は〜ん」と行こう★ ワース総合 その13©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/25(木) 07:34:21.27ID:D/5A5s1k
☆伸童舎がプロデュース聖刻世界をテーマとしたRPGを扱った総合スレッドです。
 それ以外の話題は対応スレッドでお願いします。

☆2016年3月1日にワースプロジェクトがリブートしました

☆過去ログ
1 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/976/976355717.html
2 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1011150788/
3 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1105091904/
4 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1145257516/
5 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1185083389/
6 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205069589/
7 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1209107550/
8 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1219069606/
9 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1225932940/
10 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1321981312/
11 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1457537432/
12 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1468195090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0788NPCさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:37:31.17ID:bKx5SSkB
TRPG以外のワースには触れてないんで、よく分からないんですが、
小説に出てくるらしい、巨人だの軍神だのってのは、いったい何なのです?

ドアーティやズィエンと関係あるっぽいんですよね?
0789NPCさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:41:29.87ID:pZI2lzgs
>>788
マンガ図書館Ζでワースブレイドの小説は読める
知りたかったら読んだ方が早いぞ

出した単語からして知らないふりしてるだけだろうけど
0790788
垢版 |
2019/04/29(月) 18:02:48.78ID:/qs2mrNb
>>789
知らないふり、と言われてしまうのは謎なれど、
ネットやらルルブやらで調べているのは確かですな。
それでも明確な答が見つけられないんですが。

やはり小説読まないとダメですか。
ありがとうございました。
0791NPCさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:39:12.28ID:EwY0esN5
巨人や軍神は日下部氏のオリジナル設定みたいなもんだからねぇ。
てっとりばやく聖刻@Wikiで調べるのが無難かな。
デイル・フスリマクスティスからそれぞれの解説にたどり着けると思う。

詳しく解説しようにも、ご本人様が「実は隠し玉があって〜」って流れになるパターンなので詳細はご本人にとしか。
0792NPCさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:21:53.45ID:wvExAtHU
今思うと「せっかく西方の設定考えたんだから巨人と軍神関係で全部繋げよう」みたいな話だったなデイルのあれ。
0793788
垢版 |
2019/04/29(月) 23:03:48.41ID:/qs2mrNb
>>791
ありがとうございます。
見つけました。
なるほど。
「知らないふり」と言われた理由は把握w
自分で答の一部を書いてたからかw

自分としては、軍神とか巨人というのが単一の存在ではなく、
種族というか、複数あるとか、そういうこと考えてたんですよね。

それはそれとして、小説は中古で購入。
資料として手元に置いておきたいので。
まだ届いてないけど。

長文失礼しました。
0794NPCさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:01:54.95ID:7KoviZu4
デイルの伝記は数巻は読みづらいかもしれないけど、2巻ラストの展開が好きなら10巻まで読めると思うよ
0795NPCさん
垢版 |
2019/04/30(火) 14:49:03.56ID:z+1486Le
巨人、軍神については御大の書いてる聖刻日記に記述があるな。
聖者の仮面とかに出てきたゴーズ含む三賢人と関係あるらしい。
すでに書かれてるように、あれこれと伏字付きだ。

いつか書くとか言いながら、墓まで持ってっちまいそうだし、その前に公表しておいてほしいものだ。
というか、こっちが先に墓に入っちまうわw
0796NPCさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:34:43.78ID:ehWOvORE
とは言え、設定的な事はどこまで開示されるか判らんから公開されている範囲で考えるしかないからね
聖刻レギオンで設定的な事が書かれる可能性は少ないだろうし
今月末とは言え、長いな
0797NPCさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:16.53ID:BgZavx2a
>>794
男の口調ほぼ同じなせいで誰が台詞言ってるのか分からんのよな
0798NPCさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:53:48.53ID:qYOgBolM
そうか?
特に気にならなかったな>口調
最近のラノベとかとは違うとは思うけどな
0799NPCさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:47:13.78ID:3B7d37/z
用語がワンパターン。「口から血がしぶいた」とか何回使ってんだと。
0800NPCさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:55:59.36ID:eY4nzoX+
AIと人との交流とか好きな身としては、操手の事大好きな操兵らの描写で全部読めたわ
ヴァ・ガール・スカルダの一言とニギザスの反応は今でも好き
パニック起こしてモル吐き出した挙げ句ぶっ壊されたデギッシュ・バーンも好き
0801NPCさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:59.03ID:GzMshQsx
デイルが好きすぎてビビリの癖に身を削って頑張るズィーダル・ハークス…。
0802NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:52:16.62ID:j7anUT2H
アー・ハークスの最後は哀しかったな
そう言う話は1092より好きだった
0803NPCさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:56:30.80ID:vHgrY+lM
日下部聖刻は操手は操兵大事に思ってて、その操兵は操手に報いようとするの多いよね
デイルが戦士の血を引いてた点で一番良かったのは、仮面が何考えててどう応えるかが出来た点だと思う

それ考えるとカイアンパクが異常過ぎるんだけど、それも黒の月の影響が大きいんだろうか
0804NPCさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:08:05.19ID:8KOfcznb
ゲームマーケットの情報
*ミニチュアの値上げ¥2500-→¥2700-に
*行動のオプションを自分で選択するシステム→カードを引いて、手札の範囲で選べる行動を選択する(強制もある)システムに
*対戦は1対1に変更
*ゲームマーケット前に事前予約をする
ttps://waresproject.com/archives/3792
0805NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:09:20.29ID:jBBQmP38
>>803
カイアンパクの仮面は格が高いのに乗せ替えしたからじゃないかな?
アナンガの件で仮面製造封印してたから実は八の力と同じ製造法の可能性もあるんじゃ?
0806NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:33:24.94ID:PkOv0+4H
八の力って、八の聖刻の事?
流石にそれは無いだろ
製法以前に物自体が規格外の代物なんだし
0807NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:33:24.00ID:aEinrjjY
まあ日下部だし後から「実はこういう事だったんですよ言わなかったけど」をやっても不思議じゃない
0808NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:39:26.21ID:PkOv0+4H
そも日下部聖刻は八の聖刻関係は触って無い気がするけどね
0810NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:02:23.50ID:FfNhet/a
横だがハイダルアナンガって千葉聖刻とbeyond以外に出て来てたっけ?
0811NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:48.40ID:jBBQmP38
>>806
いやアナンガの仮面は聖刻教会製なんだよ。
なので仮面製造は禁忌になった。
まあ世界の意思によって八の力が世界に具現化するために仕向けられたんだろうけど。
0812NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:59:07.83ID:jBBQmP38
>>810
beyondを知らないが日下部聖刻の東方編で出ているよ。
完全に同一とは言えないけど。
0813NPCさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:15:41.29ID:FfNhet/a
>>812
beyondの方はハイダルが出て来てるよ
確かPVの方では声付だったはず

八の聖刻に関しては千葉聖刻の方でも尋常な存在じゃないからな
東方は正直、憶えて無いのでスマン
0814NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:59.18ID:fdXByBuw
ア・ナンガはめっちゃ強い仮面作ったら自力でボディを顕在させちゃったヤベーやつ
日下部後書きだと八つの力≠八つの聖刻
闇落ちした闇の一者(変質済)に無理やり混ぜられて最終的に封印
アリーの言い方だと別の世界だったり成ったりしたら形変えて復活するかも
だったはず

>>805
カイアンパクは仮面載せ替えしてたっけ?
アリー姫に聖刻の力注ぎ込まれて本来出せるレベル越えたけど、それ以降は
ショク・ワンとハッキリとした意志疎通可、当然の如く自分の意思で勝手に戦闘もこなす、気に入らない乗り手を吐き出すどころか電撃と感じるレベルの気で攻撃
力を注がれる前は上記より劣るがほぼ同じ事をしてたと、ショク・ワンに対する愛が強すぎてそうなっちゃったのか、やっぱり仮面の作り方がヤバい級なのか気になる
0815NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:58:12.12ID:e/I+A6Lk
>>814
マーナ枯渇で仮面のデータ移し替えした。
そんなことできるのかと驚いたが。
仮面の性能が良くなったから機体性能が上がった。

1092でもバラーハからアヌダーラに仮面データ移し替えしてたからそういう術があるんだろうね。
0816NPCさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:26:27.43ID:8W0l8keO
八の聖刻≠八の力って、いわゆる練法の八門(二天六大)とも、
秘装の八門(三聖五賢)とも違うのだよね?

ア・ナンガは闇の一者と「闇」つながりに見えるは見えるけど。
0817NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:13:57.65ID:Uq9WPylV
判っているのは白と黒に別れているてのと千葉聖刻だと僧正とか王とかのクラスみたいなのに分かれてるくらいか?
0818NPCさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:07:56.58ID:rnrlwXPy
闇はギギィ由来じゃね。
それより強いらしい物の一者が封じるものって何よ?
0819NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:05:20.94ID:zwGHI9ii
白と黒で、王、女王、騎士、僧正か。
よく分からん組み合わせだなw
こいつら自体が神みたいなものなのに、僧正って何を信仰してるんだ?

>>818
秘装の連中って、それぞれが何かを封じてるんだっけ?
0821NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:20:49.51ID:Foh7fqDS
キング、クイーン、ナイト、ビショップ
群狼のシリーズだと歩(ポーン)も入るのかな?
出てきてないけどルークも居る可能性が?
0823NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:48:51.48ID:EZWmsq2Z
>>821
群狼伝・群龍伝の古操兵は、白に仕えるために作られた下っ端。
千の古操兵と同じレベル。
0824NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 03:13:12.49ID:Fr8HKyD6
>>816
拘束具に闇の一者(の体のみ?)を使っている。
安定して弱くなった…が元が桁違いなのであの世界では最強。
まあ世界の防衛機能なので異界の神撃退後はしっかり封印される。
0825NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 03:23:35.90ID:Fr8HKyD6
>>823
いや千の守護者と同格なのは王の操兵だけだよ。
群龍伝の古操兵は手下の手下なんだよね。
まあ千の守護者は仮面だけで錬法使えるから格が違うのは明らかだろうけど。
0826NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:25:07.15ID:p+y6pJtI
>>819
秘操の連中は世界の理そのものを支えている
闇が欠けている時は他の7秘操兵が門外漢なのに支えなきゃいけないからメッチャ大変
……八つの力ってどんだけヤバいんだ
0827NPCさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:41:21.30ID:2/QNlhS3
>>819
確か何かの本でギギィは最強クラスだけど物が封じてるものには敵わないてな事が書いてあったと思う。
すまんが確認は実家に帰らにゃ取れない。
0828819
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:58.71ID:i+lEZuFm
>>820
なるほど?
確かにそれだとルークとポーンがいないなぁ。
ハドラー親衛騎団には足りぬw

>>820
他に登場しているのは「光」の一者だけだったよね。
ギギィに比べてデザインが手ぬ…もといシンプルな御方。

>>827
気になったので確認したわ。
「魔王の復活」のP25だね。
秘装門の「物」の守護者が守っている「秘儀の操兵」には及ばないが〜
とあった。

みなさん、お答えいただきありがとうございました。
0829NPCさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:46:19.44ID:cY4Q9iw2
で、何時になったら円盤出資者に配るんだ?
0830NPCさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:36.25ID:8eo4VS3z
興味ないからどうでも良い
そんなに気になるなら問い合わせすれば良いんじゃね?
0831NPCさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:44:59.80ID:QUMmugxe
今週末のゲームマーケットで発売か
行けるかどうか判らんけど、楽しみだ
0832NPCさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:18:24.96ID:jWEQLCcD
ttps://waresproject.com/wares-project/wares-legion/ryudes_figures_201905
操兵カタログだそうな
13種類
0833NPCさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:40:20.70ID:SvF0ZDM4
ラビオーグ一機しか確認されてないユニーク機じゃねえか。普及機とか言ってた>>779は何見てたんだか
0834sage
垢版 |
2019/05/24(金) 23:42:02.54ID:+Xgi+VH/
>>833
間違ってったらすまん。
原型機ジーの一騎がラビオーグじゃなかったっけ?
0835NPCさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:52:05.43ID:IjTOJqVL
ワースブレイドスターターに載っているラビオーグとミニチュアのデザイン違わない?
0836NPCさん
垢版 |
2019/05/25(土) 03:48:23.79ID:kdk+1gj4
>>833
現存してるのがラビオーグと名づけられた一機だけで、数百年前は量産されてたよ
現代では普及してないから普及機って言うのはどうかと俺も思うが
0837NPCさん
垢版 |
2019/05/25(土) 04:39:20.04ID:gfc6df7t
今日いよいよか。俺は行けないけど盛り上がってたらいいな
そしてガーヴスいつか購入したら小説版の赤いボディに塗装してやるんだ
0838NPCさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:07:40.38ID:L2/FEA9D
体調崩して行けないのが残念
ミニチュアゲームどうなのか知りたかったな
0839NPCさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:26:45.99ID:L2/FEA9D
Twitter見てたらナイト&マジックの作者が聖刻レギオンを購入してた
どうせならワースプロジェクトも聖刻のラノベを発注すれば良いのに
0840NPCさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:44:27.71ID:G150Ai9C
会場でヴァシュマールのミニチュアも展示してたのか
通販もするらしいし、千葉聖刻のも出るっぽい?
0842NPCさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:43:59.26ID:TCkRrM97

意味が解らん
いつもの執念深い奴なんだろうけど、とうとう脳をやられたか
0843NPCさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:53:39.24ID:p46QLmyQ
相手するとアホがうつるぞ
0844NPCさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:41:35.19ID:o+Y0h01s
通販をやるなら早くして欲しいね
ミニチュアもどうなるんだか
0845NPCさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:55:17.43ID:mwL8t+D3
まあリブートするする詐欺にあって金出しちゃった
このスレのオッサン達がイライラするのはしょうがないかw
0846NPCさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:24:26.20ID:WlwVzdFX
イライラしてるのは君だけさ
0847NPCさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:42:33.58ID:tOj50N47
煽り方が毎回同じだからなあこいつ
日下部当人だったりしてな
0848NPCさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:47:11.99ID:iOjgg1sy
ゲームの方は進展はしてるから割りとキックスターターの件はどうでも良いかな
先の展開があるって言うのはとても楽しみだわ
0849NPCさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:08:44.24ID:tBX6ZpFZ
商品版の聖刻レギオン遊んだ人の感想が聞きたいな
0850NPCさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:34.59ID:zv6GmKdf
ttps://waresproject.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1620-e1559989072303.jpeg
1/72スケールのも欲しいね
0851NPCさん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:05:24.39ID:FWzNltHm
最近、ワース関係は連絡先の呟きしかしないけどどうなってるんだろ
0852NPCさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:36:34.72ID:FVHq5+AZ
元々外部に情報発信する気がない連中だし動きがない時はまったくないよ。
0853NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:32:33.40ID:MW32zjMp
聖刻レギオン九月で有名店舗発売で十月から通販開始か
長いな
有名店舗って、イエサブかな?
0854NPCさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:30:25.08ID:DC3gVXzG
レギオン、どれくらいの人が買ったんだろ?
Twitter検索してもあんまりゲーム自体の感想とかレポートが見つからない
ミニチュアに関してはそれなりなんだけどね
0855NPCさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:58:46.03ID:tqpkjyNi
立体造形界隈は積みが当たり前の世界だから致し方なし。
0856NPCさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:36:45.57ID:Nl+EIbyA
キックスターターに進展アリ。
8/7より返礼品の発送に入ったとのこと。
0858NPCさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:34:06.25ID:dTt5TbtY
長かったな〜。丸二年くらい?
0859NPCさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:51:34.36ID:gasBS7Rs
進展というか消滅したな
0860NPCさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:24:23.77ID:2NbpKfN3
アニメ化プロジェクトの成立に至ることが出来なかったってのはどういう意味なんだろう
PV自体は去年youtubeに上がったので完成だと思ってたけど
0861NPCさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:39:25.82ID:EW5G7lzJ
要は地上波もしくはCS系のテレビ等の放送する為のスポンサーが着かなくて断念と言う事では?
あれも「こんなん作ったんですけど、どうすか?」と言う宣伝物の意味合いが強いんだろうし
0862NPCさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:40:22.70ID:Ou69ja8q
>長かったな〜。丸二年くらい?
始まりって2015年じゃなかったっけ?
もっと前だったかも知れんが
0863NPCさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:03:48.61ID:ZFK2H6FD
操兵は、ほんの一部の例外以外、ホバー移動も空飛ぶのも描写としては出来ないからな…。
0864NPCさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:38:31.77ID:DT0uh33L
??
いきなりどうした?
0865NPCさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:30:26.04ID:9vL3qBsS
ワースの方はTRPGフェスには出て無いのか
情報が出ればと思ったんだけどね
0866NPCさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:03:00.74ID:urIOOcMw
取りあえず、聖刻レギオンの販売について聞いてみたらフィギュアの仕様変更で遅れているそうな
まだ、暫くは掛かりそうね
0867NPCさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:54:50.01ID:mod0+BM3
大事なことは3つ。
期待しないとこ
スタッフの発言は当てにしないこと
そもそも出ると思わないこと
0868NPCさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:06:55.05ID:j2t0Ju+S
判った
期待して発言を信じて発売を待つわ
0869NPCさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:14:58.82ID:dTd7jLOd
信じられるって素敵やん?
0870NPCさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:44:55.92ID:MnoIlm9X
年内に出ればい良いかなくらいに思ってる>レギオン
ゲームマーケットに行けた人が羨ましい
0871NPCさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:48.98ID:7A1VNkhe
いやいや、来年中に出れば御の字位に勘弁してやろうよ。
0872NPCさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:57.89ID:AeFS2avM
ルール部分は完成して販売したんだから大丈夫だろ
立体物は拘り始めると危険だけれど
0873NPCさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:13.81ID:tmuWm2xn
海外製のもっとクオリティの高いロボフィギュアの付属したゲームと何処で差をつけるかが課題じゃね?
0874NPCさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:37:07.85ID:sgbNPBWz
デザインの方向性が違うから大丈夫じゃない?
それに海外のロボミニチュアは普通のファンタジーミニチュアより入手自体が難しい
上にある予想通りにイエサブの店舗や自社通販を始めるなら入手難易度的にはかなりハードルが下がるしね
TRPGで使えるサイズだとなお良いけど、それは贅沢かな
0875NPCさん
垢版 |
2019/09/24(火) 13:36:20.31ID:IVxS9BAn
操兵のミニチュアも良いけど、四つ手熊とか亜竜のも欲しいな
0876NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:46:20.64ID:35tf08IP
そろそろ公式が沈黙してから一月か………
何でも良いから情報を出してくれれば良いのに
0877NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:21:54.41ID:qOWrSVn7
ttps://waresproject.com/archives/4001
何か、更新来たぞ
ミニチュアの材質変更による遅れだそうな
0878NPCさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:39:48.70ID:Ej+KCaMd
d20ワースブレイドをD&D5版で直して出来ないかな
操兵ルールはなんか同人でプラモを使ったファンタジーロボット物ルールがあるそうだし
0879NPCさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:53:40.86ID:CM6GSmu2
出てくれないとキリオンの続きが読めないから…。
0880NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:07:43.06ID:6GCUE/dX
レギオンを出したらTRPGもと言う話も前に出てたけど、どうなんだろうね
レギオンのデザイナーの評判は割りと良いみたいだけど、情報が何もないのがね
0881NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:44:48.46ID:A5SMr6JU
中核スタッフが「宣伝なんて必要あるの?」って感覚だからな
リアルイベントに参加した限られた人間以外ゲームシステムわからない状態では宣伝も拡散もされないって事を理解してないんだろう
0882NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:54:35.70ID:zApw3xUF
まぁゲームマーケットで先行発売はされたけど、ゲームシステムの紹介は殆どされてないからね
それこそ聖刻日誌とかで解説すれば良い話なんだけどね
立体物の紹介ばかりで割りと本末転倒になってる
0883NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:25:28.78ID:cBllcx/s
色々後手後手になってて目先しか見えてないんじゃん?
俺は日下部聖刻の事とか小説の裏話とか読みたいけど最近そーいうのも中々ないし
0884NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:55:47.22ID:6GCUE/dX
聖刻レギオンのゲームの解説が無いのは聖刻日記を書いてる日下部さんが解説出来るほどゲームを理解できてないからじゃない?
多分、自分が理解出来る(と言うか写真を見せれば良い)立体物の紹介が多くなるのはその所為だと思う
ミニチュアの方も操兵フィギュアと表記してるしね
0885NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:55.76ID:18KNQBH8
操兵大全だか、聖刻大全だかいう同人誌が、操兵について本家より出来のいい内容だったと、風の噂に聞いたなぁ。
0886NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:42:04.21ID:6GCUE/dX
「操兵大全は公式で出してた書籍じゃなかったっけ?」と思って調べたら、操兵の書だったわ
前はPDFで公式で公開してた気がしてたけど勘違いかな?>操兵の書
0887NPCさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:49:56.60ID:lKhSA0qt
d20ワースの公式サイトも消すくらいだから
エラッタも消えたからこれからd20版を買う人は辛いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況