>>46
マスターが、じゃなくてエルスのPBM自体が、まずゲームとしての判定ありきって事。
シナリオだったり状況だったりに有効なアクションをかけて始めて描写に繋がるからね。
自分の遣りたいことを遣って、自分の望むような描写が欲しいって思っても、判定として有効性がなきゃ、
描写には繋がらないからね。
ゲームとしての枠組みや主題を意識しなきゃ活躍は難しいってのは、キャラクター小説を欲しい層とは
かみ合わないでしょって事ね。