>>161
バイク便もポスト投函も本当にやる奴いるから、会誌やオフイベとかでもたまに言ってた筈

ポスト投函じゃなくて直接届けるツワモノも居たみたいだけど、会社にもよるだろうけど
PBM会社の事務所って必ずしも人居るわけじゃないし事務員じゃなくてアクション
受け取りに来たマスターが預かるだけになることもあるだろうから余計にトラブル事故の元だったみたい

厳密に言えば、ゆうパックも小包なんで手紙の最終便以降の奴はその日に余力なきゃ
翌日以降回しだった模様

余談だけど、当日消印有効のところだと、わざわざハワイまで行って投函したのも
いるみたいだな 約一日締め切り伸びるから 郵便事故と物理的遅延の可能性大だからオススメできんし
そんな奴がいるから『日本国内』の当日消印有効って明記した会社もあったが