X



サイコロ・フィクション総合 16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:52:01.69ID:???
汎用RPGシステム「サイコロ・フィクション」の話題を扱うスレッドです

ご近所メルヒェンRPG ピーカーブー
現代忍術バトルRPG シノビガミ -忍神-
ホラーアクションRPG ハンターズ・ムーン
魔道書大戦RPG マギカロギア
ヴァンパイアハントRPG ブラッド・クルセイド
超次元カードバトルRPG カードランカー
マルチジャンル・ホラーRPG インセイン
リアリティショーRPG キルデスビジネス
ホラーアクションRPG ブラッドムーン
駆け出しアイドルRPG ビギニングアイドル

などを扱います

「艦これRPG」は専用スレがあります

サイコロ・フィクション公式
http://www.bouken.jp/pd/sf/

サイコロ・フィクション総合 15 [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1462941684/
0650NPCさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:44:49.01ID:???
シノビガミに関しての質問です
「怪士」で戦闘中に獲得した忍法を、「貧狼」で消える忍法に選ぶことはできますか?
0651NPCさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:55:25.66ID:???
もう少し詳しく状況説明した方が良かったかな
例えば
「貧狼」「怪士」を持ってる忍者が戦闘中に「怪士」で「吹火」を取って、
その後戦闘に勝利したとする
「怪士」で取った忍法は戦闘終わったら消えるけど、戦果選んでる段階ではまだ残ってるかもしれない(このへんの裁定が分からないので聞きたかった)

もし残ってるなら「貧狼」使って相手の忍法一つと引き換えに消す忍法を「吹火」にしたら、結果的に忍法増やせるよなー……と

もし既出の話題だったら申し訳ない
0653NPCさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:38:29.95ID:???
ありがとう
なんかまずいことでも言ったかと思って、焦ってた
0654NPCさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:42:26.30ID:???
ルール上は問題ないけど認めてもらえるかはかなり微妙なコンボなんでそこは注意
0655NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 05:19:11.66ID:???
俺がGMなら「怪士で修得した事にできる忍法を貧狼で入れ替えた」って裁定しちゃうかも
0656NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 05:46:50.65ID:???
条件厳しいし安定しないからあえてルール歪めたするほどの内容じゃなくね?
忍具一つとメインでの戦闘での勝利を乗り越え、更に貧狼の判定に成功し、
ようやく忍法一個得られるだけ(しかも選択肢微小。相手が斜歯や比良坂なら腐る可能性も十分ある)よ
0657NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 06:07:06.77ID:???
選択肢少なくともゲーム中に忍法一つ追加で習得できる時点で相当な壊れよ
0658NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 08:39:51.28ID:???
そのために元々の忍法枠をどれだけ犠牲にするのか
0659NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:58:10.64ID:???
法治型のGMなら間違いなく許可される
人治型のGMなら好き嫌いで裁定がわかれる
ルルブ表記に従う限りでは使用できる
0660NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:12:07.33ID:IQxgGBwy
人治型のGMの時に開祖沈黙で公安入るの許可されなかったしやっぱりルルブや公式Q&A書いてないことはGMによって裁定変わるよね
ハウスルールみたいな裁定でも卓メンバーが楽しく遊ぶためには必要だし
0661NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:49:47.81ID:???
怪士は単体で運用しても強力な忍法だし、貪狼も構成によっては選択肢に上がる忍法なんでそこに上乗せでコンボってのは認めにくい
0662NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 17:14:15.61ID:???
>>661
ハウスルールとしてなら好きにしていいんじゃね
質問主に対しては出来る以外の回答は不適切だと思う
ルルブからはできない要素は引き出せないし、曖昧な部分が有るわけでもない
0663NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 17:21:04.81ID:???
質問者への回答は>>652で既に終わってて今は>>656に対する話に移ってると思うが
0664NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 17:53:33.88ID:???
このコンボを実際に振るわれたことがある人が強すぎるというなら分かるけど、実例を伴った話なんだろうか
>>656が言うように障壁の多いコンボだから、実卓でそうそう猛威を振るうとも思えんのよね
0665NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:53:35.72ID:???
リソース消費して戦闘結果に依存するコンボが猛威を奮うなら、それは奮われたほうが悪い
能動的に使用するのに居所判定、シーン戦闘、忍具消費、戦闘勝者、忍法判定
さらに取得に値する忍法を相手が持っている必要がある
リスクとリソース考えたら趣味の範疇
0666NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:25:54.30ID:???
忍法枠2つも犠牲にされてアド取れてる癖に負ける奴が悪い。 で通しかな。
0667NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:40:27.69ID:???
怪士みたいな単体で強力な忍法を取ることは犠牲とは言わない
0668NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 20:45:08.49ID:???
議論しあっても卓ごとの裁定でFAなんだからその辺にしとけ
0669NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:19:21.40ID:???
メインフェイズ戦闘型&忍具水増し忍法ゼロの怪士は別に強くないと思うんですけど
水増し忍法持ってるなら怪士で増やした忍法潰す前にまずそれを貧狼で潰せばいい話だし、それは最早例のコンボ関係ない
0670NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 21:56:46.21ID:???
なんか当たり前のように>>651のコンボが成立する前提で話してるけど、怪士の「そのシーンの間、選んだ忍法を修得する」という制限が貪狼で変化した忍法にも適応されるかどうかはGM判断じゃねえの
0671NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:01:09.97ID:???
>>670
忍法変わってるのになんで適用されるんだ
貧狼は一つの忍法を未習得にして、別の一つの忍法を習得する忍法であって、忍法を入れ替える忍法でも変化させる忍法でもないぞ
0672NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:08:29.32ID:???
>>670
ルルブに従った処理で齟齬も疑問も生じる余地がないからな
0673NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:12:47.46ID:???
次は「戦闘シーン」と「戦闘」の区切りで揉めると見た
0675NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:23:47.45ID:???
>>673
戦闘シーンの流れの中に戦果獲得や勝者敗者の決定も含まれてるから揉める要素にはならん
0676NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:13:43.31ID:???
よその裁定に攻撃的になるとうわあってなるよね
0677NPCさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:15:32.00ID:???
もう一度言うぞ
議論しあっても卓ごとの裁定でFAなんだからその辺にしとけ
0680NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:36:02.27ID:???
ヤンキーは基本単発シナリオメインっぽいから
スキルがコンボ前提のテコンドーがキツいってイメージがある
0681NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:19:29.13ID:???
>>680
テコンドー最大のメリットは、ポケットに手を入れたまま戦えるヤンキー的なかっこよさ
コンボ前提かそれぞれリスクがある、どちらかだけでも良かったんだけどな
0682NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:48:34.68ID:???
ヤンキーのサンプルシナリオ、PL二人でも余裕だったぜ
うろつきフェイズでのバッドヤンキーの動かし方が載ってないけどどうしたらよかったんだろう

あとバンカラのサンプルキャラの特技がおかしいので早く修正オナシャス
0683NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:14:44.23ID:???
もしかして邪神要素オミットすれば90年代青春モノとして結構優秀なのでは
需要があるかはともかく
0684NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:26:02.48ID:???
ヤンキーはセカイ系だった…?
0685NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:54:33.46ID:???
ぶっちゃけ、Y&Yは
「悪漢が支配する街に流れの風来坊がやってきて、一宿一飯の恩義で悪を倒す」
って内容だから
水戸黄門的なノリかなとちょっと思ってる
0686NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:01:05.11ID:???
チンピラのしたら背後には悪代官が。ってお約束メソッドを邪神とヤンキーにしたら面白くなったゲームだからなw
0687NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:42:38.38ID:???
サイフィクで、時代劇もんやろうぜ
0688NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:33:03.35ID:Ic0Kdfdt
シノビガミの戦国編…
0690NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:33:47.06ID:???
時代劇って戦国じゃなくて江戸くらいじゃないのか
0691NPCさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:39:24.38ID:???
天下繚乱「戦国レギュもやれますから、まったく問題ありません」
0693NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:15:41.59ID:???
シノビガミの忍法、「〜目標への攻撃に成功したとき〜」の記述の「攻撃」について、
俺は攻撃忍法のみを指して攻撃奥義は含めない裁定をしてるんだが、攻撃奥義を含めるGMもいるらしい。
皆はどうしてる?

根拠としてはルルブの攻撃のページにも攻撃忍法についてしか書いてないことと、攻撃奥義はダメージ発生しないのにダメージが増加したりすること
0694NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:20:48.86ID:???
ルール上奥義は攻撃には含まれなかったはず
攻撃とダメージと生命力の減少は一連の流れでそれぞれ別のタイミングになっている
0695NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 04:31:52.66ID:???
攻撃の代わりに使う奥義に使えるなら、攻撃の代わりに使うサポート忍法にも使えることになるな
0696NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 04:34:55.16ID:???
この辺りはカードゲームやってると感覚つかみやすいんだけどな
0697NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:28:59.16ID:???
「攻撃の成功」ってどの時点のことをいうのかわかる?
命中判定に成功したとき、相手が回避判定に失敗したとき、相手が生命点を失ったときとか考えられるんだけど
回避判定の失敗時点でいいんだろうか
0698NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:59:16.28ID:???
>>697
回避に失敗したら
大判のP65に書いてある
0699NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:12:06.25ID:???
Y&Yの主要のイメージソースに梅沢漫画が挙がらないこんな世の中じゃ…
クソ◯◯(ヤロー)表記の他にもリプレイでもBΦYネタが出たりしてるのに
0700NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:42:09.24ID:???
梅沢センセのは、ヤンキーってよりロックだからね・・・
サプリでロッカーとか追加されれば真っ先に紹介されるでしょ
0701NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:41:10.31ID:???
学校サボって喧嘩したりナンパしたりするちょっとチャラい系の不良
不良仲間はいないので、基本ソロのヤンキー
こんなタイプってどれに該当するんだろ?
0702NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:02:17.86ID:???
ネオヤンキーでいいのでは?
不良仲間ならシナリオ中に出来るだろうし
0703NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:30:58.95ID:???
梅澤漫画はバッドヤンキー描写の教科書としては最高だと思う
ちょっとやりすぎなぐらいに
0704NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:38:55.85ID:???
>>700
ロッカーのスキル:「10円玉を弾いて狙撃」
0705NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:28:57.95ID:???
10円玉指に挟んでパンチしたり、マンホール投げなきゃ。
0706NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:36:12.74ID:???
(梅沢漫画が分からないとは言えない空気)
0707NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:39:44.18ID:???
梅沢富美男しか出てこないwww
0708NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 18:58:27.87ID:???
お前が空気を変えてもええんやで
大抵のヤンキーマンガネタなら誰か1人くらいは乗ってくれるでしよ
0709NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:01:29.88ID:???
前世紀の漫画だから、判らん子がいても不思議ではない

でも、該当ページ見せれば「これが・・・バッドヤンキー!?」と一目でわかる
という漫画ならではの利点は強いよね
0710NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:04:12.68ID:???
漫画自体を読まないからさっぱりですなあ
嫌ってるとか親から禁止されてたとかじゃないが
0711NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:11:10.06ID:???
漫画読まない子がヤンキーモノにどうやって興味持つの…

流行の神話生物とかもまあ出てくるけど、結局「ヤンキーはアホなので正気度減りません」
なメタネタのためとも言えるし…
Y&Y向いてないのでは?
0712NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:15:31.57ID:???
ヨグソトース&ヤンキーじゃなくヤンキー&ヨグソトースだしな
ヤンキー物ってとこがミソなんだよ!
0713NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:29:39.30ID:???
そもそもヤンキーが前世紀の概念
0714NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:34:19.83ID:???
はいはい、おまそうおまそう
0715NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:35:47.44ID:???
ここで嘉門達夫の歌を一曲
今日も元気にドカンをきめたらヨーラン背負ってリーゼント〜♪
0716NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:35:58.05ID:???
漫画以外のYY(よくわかるヤンキー)か…

最近映画やるらしくて、CM流してる「High&Low」とか

まあヤクザな世界だから少し違うかもしれないけど
ゲームの「龍が如く」とか。
0717NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:48:24.90ID:???
喧嘩番長でよいのでないかと。

最近はヤンキーというよりDQNがメインだからな。
0718NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:55:47.99ID:???
ホーリーランド……はヤンキーを狩る側か
0720NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:16:36.09ID:???
もうヤクザ映画でも参考にすればよくね?
0721NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:39:43.62ID:???
うちだと、ジョジョ4部が参考になると言われたな。
0723NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:12:42.56ID:???
ジョジョ4部はヤンキー要素ないやろ
0724NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:39:51.33ID:???
Y&Y的には、丈助とか億泰はヤンキーに含めちゃっていい感
身内では金剛番長が参照されたが
0726NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:03:12.75ID:???
>>724
>>725
億泰はヤンキー入ってるけど、仗助はリーゼントなだけで真面目な高校生な印象
ま、言われてみればY&Y的には入れていいってのも同意
0727NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:14:27.67ID:???
ブランドものに拘ってたりドゥ・マゴにお茶しに行ってる辺り、確かに仗助は中身的にはヤンキーではない気もする
0728NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:27:01.73ID:???
ヤンキー感の違い

まあ、フレーバーヤンキーでもいいとは思うけど
マジヤンキーは、みんな好きではないだろうし
0729NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:30:01.31ID:???
ヤンキーは魂の概念だから趣味が高級だからどーってことねーのよ
0730NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:01:27.03ID:???
億泰は自分で不良っつってるしな
0731NPCさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:11:35.99ID:???
不良が、プリンなんて女子供の食いもの食うわけがねーだろォー?(前フリ
0732NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:02:03.28ID:???
最近の漫画だとクローバーとかクローズZEROUとかA-BOUT辺りがネオヤンキーの参考に…と書きかけて気づいたけど、どれも連載終わってるんだよなぁ…
0733NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:45:07.77ID:???
ジョジョ4部は『ビー・バップ・ハイスクール』がやりたかったって荒木先生が
インタビューで答えてた気がするからヤンキー物でいいと思うぜ。
荒っぽいけど優しい、グッドヤンキーの教科書みたいな動きするし。
0734NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:50:27.08ID:???
HiGH&LOWっていう、実写のドラマと映画も参考になると聞いた
見たことはないんだけど
0735NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:52:38.39ID:???
チーマーって言葉だけしか聞いたことなかったから
学力的にはエリートっていうの見て驚いた
0736NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:39:08.17ID:???
身内でしかシノビガミやったことないから誰も気づかずにやっちゃってたんだけど現代編のキャラを継続して現代退魔編で使ったり、現代退魔編のキャラを継続して現代編で使うのってルール的にありなの?
0737NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:17:42.81ID:???
卓内で同意あったら、まったく問題ないでしょ
0738NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:17:58.35ID:???
忍法は毎回取り直せるから問題ないでしょう
世界観は鳥取内で合意とれてれば問題ないでしょう
退魔忍法不許可で妖魔武器だけ持ち越ししてたり妖魔化実行してたりしたらちょっと不公平だったかもしれないけど
それも合意あればいいんじゃないの?
0739NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:41:02.74ID:???
よかった問題ないのね
退魔限定忍法や長所短所はリスペック時に消せるように指示してもらってたから持ち越しとかは問題なくプレイできてるんだけど地獄門がパカパカ開いたり閉じたりしてるのは世界観的に大丈夫なのかと気になって
0740NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:49:56.11ID:???
良くも悪くも、その辺TRPGは自由だからなあ
それをコンベンションや他の卓に持ち出したりすると、話はまた変わってはくるけども
0741NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 06:05:26.36ID:???
卓次第だが妖魔忍法の種類によっても変わってきそうだな
末裔真蛇や妖魔武器生やす忍法(名前忘れた)は普通のに持ち込むと問題ありだが、
罪呑なんかは、正直なんで退魔編専用なのかよく分からんし
0742NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:27:02.35ID:???
やーまぁ、そういうレギュレーションだって言うなら何持ち込もうが。

リスペックもあるからビルド段階での不平等ってそんなにないし。
0743NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:23:14.58ID:???
真面目な話、罪呑はなんで退魔編専用なんだ?
0744NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:31:20.56ID:???
ネオヤンキーってチーマーとどう違うのかいまいちわからん。
チームであることを重視するか、あくまで個々の友達付き合いを重視するかで別れてんのかな。
ほかはなんとなくロールプレイのイメージつくんだけど、コミックや映画だとどのキャラがネオヤンキーなんだろ。
0745NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:41.50ID:???
ネオヤンキーってwikiのヤンキー (不良少年) の項目に
チラって書いてあるんだね

てっきりY&Yで勝手に作った単語だと思ってたよ
0746NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:57:52.32ID:???
>>745

みた。

しかしみるかぎりネオヤンキー=チーマーってかんじだなあ
ますます差別化難しそう
0747NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:10:24.32ID:???
ネオヤンキーとはバンカラ・ツッパリの様な制服ヤンキーに対して、ファッション性を重視する「新しい形のヤンキー」という時代の区切りみたいなものらしい
ネオヤンキーの中でチームを組んでいるヤンキーをチーマーと呼ぶ、という考え方でいいんではないかと

でもチーマーもプレイヤー全員同じチームって設定じゃなかったら1人で召喚されるんだよな
そうなると彼はただのネオヤンキー…⁉︎
0748NPCさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:50.41ID:???
>>747
ルールブックにはネオヤンキーはチーマーから派生した
後期チーマーの別名みたいに書いてあるし

チーマーとの境界線は曖昧で良いんじゃないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況