X



グランクレスト総合10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083NPCさん
垢版 |
2017/03/04(土) 14:48:11.23ID:???
コミカライズは雑誌掲載しかされていないブルーオオカブトネタを入れていたことに好感が湧いた
でも、それだけ
0084NPCさん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:51:54.13ID:???
システムを一新でもしないと立て直しは無理な気がする
0085NPCさん
垢版 |
2017/03/04(土) 23:21:06.47ID:???
重いしエネミーデータつくるのしんどいバランス調整きつい
GMやりたくないゲームだわ
0086NPCさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:25:18.76ID:???
FEARゲーとD&D3.x系みたいなオールドスタイルのデータゲーの悪いとこどりみたいなシステムだからなあ
0087NPCさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:31:55.85ID:???
これまでの沈黙がアニメ合わせで何かやる準備中なのか他の事やっててもうやる気がないのか・・・
圧倒的に前者臭いがなw
0089NPCさん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:59:48.61ID:???
むしろ後者じゃないと言えるのが楽天的だなと思った
0090NPCさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:02:26.12ID:6BE8JMnB
すみません、質問です。
「対象:2体」の攻撃について、たとえばオルガノンのミサイルで同一エネミーを選択し、そのダメージを2倍にすることは可能ですか?
ルールブックとFAQに説明がなさそうですけど……
0091NPCさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:23:22.89ID:???
>>90
それがアリなら、例えば敵が十体かたまってる時に範囲攻撃で
対象にとれる十体のうち一体しか選択しない代わりにダメージ十倍!
とかがアリになっちゃうぜ
対象の選択ルールってのは攻撃手順の解説を見てもあくまで「どの対象にその効果を及ぼすか、及ぼさないか」のオンオフでしかない
書かれてもない解釈が入り込む余地はそこにはないよ
0092NPCさん
垢版 |
2017/03/09(木) 19:08:59.27ID:6BE8JMnB
ご意見、ありがとうございます。
実はプレイヤーの暴走を心配して、あらかじめ色々考えました。
これはありかなと思って、ちょっと自信がないのです。
本当にありがとうございます。
0093NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 02:07:32.88ID:???
連続的に小ダメージバラまく攻撃みたいな感じであれば人数当たりで反比例したダメージでも説明つくかもだけど
ちょっと違うかもしれないけど聖闘士星矢のペガサス流星拳とペガサス彗星拳みたいな関係で一点集中させる必要あるし
でも単発的な爆発だど、ダメージを凝縮させる手段が別に無い限りは2倍ダメージに説得力持たせるの難しいと思うな
0094NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:53:23.26ID:???
GMだってんなら毅然とした態度で「うん無理」で却下しときゃええやろ
ゴネて屁理屈こねようが「今回はこの裁定でお願いします」とだけ返事しとけ

グレーゾーンごり押しして暴走するPLってのは、大概GMの自信の無さを嗅ぎ取ってくるんだよ
0095NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:16:43.74ID:???
そんなごり押ししてくるのとは遊ばなきゃいいんじゃね?
流石にそんな基本的なルールも守れないのとは遊べないだろ
0096NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 11:44:25.03ID:???
>>93
まあ、説明つくかどうかに関係なく一括でナシにしないと危険だと思う
例えば、物理法則で考えると有効射程ギリギリを撃つのと至近距離を撃つのじゃ威力は違ってしかるべきだけど
だからってそれを主張して自分有利にしようとする奴のゴネをいちいち聞いてちゃ卓がもたん
0097NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 11:53:42.38ID:???
理屈が通れば例外処理OKにしちゃったが最後口上手くて押し強い奴が有利もぎ取る地獄開始だからなぁ
0098NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 13:26:44.25ID:???
というか、「対象:n体」は「n体のキャラクターに効果を発揮する」だけであって、
その効果を「n回」発生させるわけじゃないぞ。
0099NPCさん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:28:13.06ID:???
どっかの偉業特技だかCL制限特技だかで特別に表記されてるやつで対象:2体の代わりに1体に2回攻撃してもいいってのはあったけど逆に言えばそういう表記がないんなら駄目じゃね
0100NPCさん
垢版 |
2017/03/13(月) 08:50:50.01ID:???
例外というか、もはや別物というか
0101NPCさん
垢版 |
2017/03/19(日) 11:37:17.44ID:???
このゲームって行動値をマイナスまで落とせたっけ?(装備品とかの関係で)
0以下には出来ませんって表記なかった気がするから不安なんだが……
0102NPCさん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:32:23.78ID:???
2014年版のFAQには「行動値0以上、移動力1以上を確保しろ」と書いてある……が
なぜか最新版では消えてるなぁ
0103NPCさん
垢版 |
2017/03/21(火) 02:38:17.93ID:???
この流れだと答えてもらえるか微妙だが、誰か教えてほしい。
メインサブに何も装備してなくて素手の場合、ライカンの《野生の爪牙》って両方の素手を変更してもいいのかな?

サンプルはメインだけなんだが、FAQをみたら両方っぽい回答なんで解らなくなっちゃって。
0104NPCさん
垢版 |
2017/03/21(火) 07:51:02.53ID:???
両方変更でいいよ

サンプルは素手をひとつしか書いてないだけだね
0105NPCさん
垢版 |
2017/03/21(火) 20:25:48.44ID:???
デーモンと違って二刀流使えないから意味ないかと一瞬思ったが、
ガード値が合計で【反射】*2になるからガードする場合だいぶ変わってくるのな
0106NPCさん
垢版 |
2017/03/22(水) 01:10:11.42ID:???
103で質問させてもらった者です。

回答ありがとうございました。
両方を変化させてよいのねー
ガード値もありがたいんだけど、レベルを重ねたら命中もありがたいのですよー

遠慮なくライカンをたのしみます。
わふー
0107NPCさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:19:26.28ID:???
誰も反応してなかったけど、小説版のエイプリルフールネタとか投下されてたんだな
0109NPCさん
垢版 |
2017/04/04(火) 09:59:22.29ID:???
多分、水野スレでもスルーされてるんじゃない?
新刊出てもあそこはスルーだったし
0110NPCさん
垢版 |
2017/04/05(水) 02:37:05.80ID:???
水野スレは、ほぼロードス以外話題にならないようなもんで逆にグランクレストの小説版はこっちに誘導されるぐらいだ
該当スレ無しという点では、小説版を元にしたアニメと同様このスレで引き取らないと行き場が無い
0111NPCさん
垢版 |
2017/04/05(水) 04:34:18.27ID:???
まあ総合ってあるしいいんじゃないかな
0112NPCさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:53:44.08ID:???
>>110
それも酷い話だな
個人的にはロードス好きな奴等はマナーが悪い印象があるな
他のスレを占拠し始めたり
0113NPCさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:36:59.32ID:???
今、見てきたらTRPGの話を延々としてた
あれはマナー悪いとかの次元じゃないな
0114NPCさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:50:31.54ID:???
アニメ化に合わせて版上げとかするんだろか
0115NPCさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:18:51.95ID:???
無いんじゃない
システムを根本的に変えないと軽くならないだろうし
0116NPCさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:37:20.95ID:???
グラクレがこけたからリプレイ付きルールにシフトしたんじゃないか?
0117NPCさん
垢版 |
2017/04/24(月) 18:10:28.77ID:???
まるでコケなければそのまま文庫ルールが続いて出てたみたいな言い方になっとるぞ

あの版型はリプレイの棚が取れなくなったのと、今までの文庫に近いお手軽な価格帯での販路を求めての試みじゃろ
0118NPCさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:22:08.16ID:g3h4AJJo
グランクレストはもう死に体なの? 今から始めるのはタイミング逃してる?
0119NPCさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:30:04.05ID:???
ルールブックやサプリはまだ手に入るけど、サポート自体は期待出来ないと思う
後は面子次第じゃないかな
0120NPCさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:12:33.54ID:???
ここ数年のファンタジーモノで国を運営するって態のシステムは限られてるし
そういうのが好みなら行けるんじゃないか?
0121NPCさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:26:32.41ID:???
サプリの量的にはむしろ程よい分量なのでメンツさえ揃うなら遊ぶにはいい具合だよ
0122NPCさん
垢版 |
2017/05/06(土) 10:31:23.04ID:???
央華封神やゲヘナなんかは今遊んでも楽しいし
GM・PL共に経験者でさえあればサポートなくてもさほど困らないんだよな
グランクレストもそういう立ち位置になりそうな気がする
0123NPCさん
垢版 |
2017/05/06(土) 10:34:29.57ID:???
ならちょっと買ってみようかな。ありがとう。
国造り系はやったことないから楽しみッスわ。
0124NPCさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:55:27.80ID:???
え、国家運営のルールなんてあったっけ……
0125NPCさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:46:16.20ID:???
無かったと思うよ>国家運営
0126NPCさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:28:30.92ID:???
まあ0からでっち上げなきゃなんないのがほとんどなんで
関連がなんぼかあるって意味では比較的そういうのやりやすくはある
設定からしてそういうの想定だし
0127NPCさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:35:57.29ID:???
でもグランクレストやるなら
アリアンとかもっと楽なゲームをやるのは確か
グラクレはGMをやろうとするやつがいない
0128NPCさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:16:48.71ID:???
システム重すぎでGMの負担大きいのがいけないのか
0129NPCさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:37:21.20ID:???
シナリオ作ろうとしたけど、舞台の国をマップ上のどの辺に置こうか、
各勢力との関係どうすっかを考えようとした途中で力尽きた
0130NPCさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:46:57.38ID:???
公式の国家設定や地図は敢えて無視で、
「かつて大国に仕えた先代ロードが武功を認められ辺境伯に封じられて二十年余、
田舎ながら穏やかな日々が過ぎゆく中、誰も想像しなかった脅威が蠢動していた…」
程度のフリで、
突如領地を継がなきゃならなくなった若いロードとその臣下達のあれやこれやから始めてみるのもアリでないかな
別に「立派な戦史を織り上げなきゃならないゲーム」って訳じゃなし
0131NPCさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:21:10.78ID:???
>>128
エネミーのバランス、カウントとかの国成長のバランス
データの多さ、基準がないから全然わからない
0132NPCさん
垢版 |
2017/05/10(水) 01:23:01.25ID:???
国成長はバランスというより話の規模の問題で決まる

小規模な紛争の話にしたいならせいぜい1000〜1500ぐらいずつ増やすし
侯爵とかになるぐらいスケールさせるなら5000とか10000とか平気で投げる
0133NPCさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:31:50.71ID:???
>>132
結局GMの匙加減なんだな……。しんどいな
0134NPCさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:56:19.92ID:???
なんていうかサプリでの追加もPL用でGM支援がなかったんだよな
GMがいなければ卓は立たないんだよ
0135NPCさん
垢版 |
2017/05/11(木) 13:23:36.14ID:???
そんな際立って困難かなあ
スキル自由取得の類いのゲームって大半が
PTに合わせてバランス調整するしかないようなのだと思うが
0136NPCさん
垢版 |
2017/05/11(木) 15:30:27.98ID:???
エネミーデータとかが少なくて基準もまともに与えられてない
かなり難易度高いよ
0137NPCさん
垢版 |
2017/05/11(木) 16:53:57.83ID:???
>>135
大体システム的に似通ってるアリアンやログホラは
エネミーやシナリオの支援はあるんだよな
こっちで追加されたのは低レベルだけ大量に用意されたけどって感じだ
0138NPCさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:54:34.61ID:???
各自が考えたエネミーデータを持ち寄って遊んでみるとかできるわけでもないし
能力低めの劣化プレイヤーキャラをエネミー役ででっち上げるのが関の山かな
0139NPCさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:01:26.93ID:???
際立って困難だよ。キャンペーンGMしたから確か。
0140NPCさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:23:43.38ID:???
グランクレストアニメ化で、TRPGももう一度勢いづかないかな
0142NPCさん
垢版 |
2017/05/26(金) 06:11:55.70ID:???
アニメ化もそんなに盛り上がっている訳でなく、下手するとナイト&マジックの方がツイートを見掛けると言う………
0143NPCさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:56:12.06ID:???
グランクレスト流行れと言っている人がTLに居るけど、さわいでるのがGM1、PL数人じゃ無理じゃないかな…
0144NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:09:01.38ID:???
ぶっちゃけ戦記がアニメ化されても面白くなりそうにないんだよな。
凡百のアニメに飲まれて、ひっそりと爆死して消えそうで。
0145NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:15:11.48ID:???
Lv5までならエネコンで賄える
Lv10からはHPを増量しないと1行動持たない
Lv15から全部自作しないと相手にならない。

あんな弱い混沌投影体ごときに負けた二大勢力の長なんなの?
Lv1縛り大陸統一プレイでもしてたの?
0146NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:18:57.17ID:???
むしろ原作に対してシステム自体が対応出来なかったんじゃないの?
小説が先に出てるのにそれに合わせてシステムを組めなかったデザイナーの敗北
0148NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:22:27.98ID:???
グランクレスト戦記のことやろ。
0149NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:23:39.90ID:???
アニメ化するならリリース直後かサプリ合わせでやればよかったんだよなぁ
今更やられても困る。俺たちにどんな盛り上がりを期待してんだよ
0150NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:24:02.68ID:???
レッドドラゴンの悪夢が抜けてないんでしょ
0151NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:28:05.53ID:???
アニメって企画から2年くらいかかったりもするからな
0152NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:28:39.22ID:???
>>148
あれは小説作品であって原作ではないだろ
0153NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:29:56.89ID:???
時間かかるのはしょうがないとして問題はアニメ化に合わせたTRPG側の起爆剤が用意されてないって事だよな
版上げどころかサプリすら期待できないし
0154NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:39:04.08ID:???
ソシャゲアニメが放映時には死んでるみたいなもんだし
0155NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:56:36.40ID:???
予め死が約束されたアニメか、悲しいなぁ……
0156NPCさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:58:34.77ID:???
>>152
おいおい、アニメになるのも同じ戦記だろ
アニメでどうこう言うなら原作で間違いないだろ
0157NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:07:14.50ID:???
バランスがひどいゲームだったよな。
メイジはウィザードの下位互換しか出来なくなったし
アーティストと投影体は産廃クラスが量産されたし

サプリ出てから国はぶっ壊れ国策乱発しだして
伝説とかいう帯に短し襷に長しシステム出て来るし

公式サイトのスペシャルは結局何だったのかわからねーし

何が王道だよ。期待させて結果がこれかよ、畜生。
0158NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:05:25.22ID:???
ほんと、バランスは擁護できない。
やっぱ矢野にやらせちゃダメだな
0159NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:40:29.65ID:???
CL30未満ならウィザードの下位互換になったのはメイジじゃなくて他クラスの戦闘系、特に単体メインのスタイルだぞ
後衛メイジ同士だと魔法レベルの差はどこまでもついて回って、他スタイルのメイジをウィザードに置き換えられない事が多い

単体アタッカーはウィザードが火力で上回ったうえで4Sqカバーをはじめ達成値操作振り直し属性変更バリア回復etcばら撒いてくるからどうしようもないけど
0160NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:09:43.33ID:???
>>154
つまり…アニメが盛り上がってゲームがもう一度作られる?
0161NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:32:21.72ID:???
そうなんだよね
ウィザードがくったのは他のメイジっていうかアーティストと投影体なんだよね(殴りヒーラーもくったといえばそうだが)
0162NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:43:51.70ID:???
>>160
盛り上がる要素がある?
水野スレでは新刊が出てもロードスの話をしてるのに
0163NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:50:36.90ID:???
水野のネームバリュー効果でアニメ化できただけ御の字と思おう
でなけりゃとっくに忘れ去られてる
0164NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 06:45:52.71ID:???
>>158
それに関しては矢野だけじゃなくてバレルロールもだろ。
敵データが少ないのは富士見のせいかもしらんが。
0165NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:43:38.39ID:???
sw2.0「は?」
アリアンロッド「出版社のせいにするのやめてもらっていいですか?」
0166NPCさん
垢版 |
2017/05/29(月) 14:04:31.92ID:???
公式サイトが更新出来ないのは誰の所為?
0167NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:57:01.54ID:???
ニコ生
TRPGの話は数分程度でスルー、関連商品の紹介も画像もなし、4コママンガ以下の扱い
ゲーム化プロジェクト進行中
公式サイトと公式ツイッターアカウントオープン
0168NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:59:27.75ID:???
ゲーム化、小説のTRPG化でもすんの?(錯乱)

それとも今の時流からしてソシャゲ……ケイオスドラゴン、SW2.0……ううっ頭がいたい
0169NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:16:34.91ID:???
バンダイナムコがやるみたいだからソシャゲではなさそう>ゲーム
公式サイトのスタッフ見る限りではTRPGどころかバレルロールと矢野は切り捨てだな
0170NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:19:14.61ID:???
シリーズ構成脚本担当が小太刀右京と愉快な仲間たちだったらアニメ化失敗間違いなしだからとりあえずセーフ
0171NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:22:56.05ID:???
脚本はここらしい
ttp://writeworks.co.jp/staff/index.html
0172NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:23:08.84ID:???
さすがにあの豚は関係ないっしょ
0173NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:26:51.64ID:???
シリーズ構成は公式サイトが誤植で矢野がだそうだ
0174NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:28:28.73ID:???
まぁどっちにしろTRPGはハブだな
0175NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:30:22.11ID:???
> シリーズ構成:水野良・矢野さとし
> キャラクターデザイン:矢向俊策

矢野さとしとか、矢向俊策とかいう謎の人物は誤植かw
0176NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:33:21.43ID:fxjJL0Df
矢野さとしと言う人が音響監督にいるらしいから間違えたんじゃね?
0177NPCさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:14:26.37ID:???
どっちにしろTRPGは終了だろ
0178NPCさん
垢版 |
2017/05/31(水) 02:59:18.49ID:???
物語シリーズの脚本家を二人かかえてるのか。
バレルロールとゆかいな仲間たちではないなら、まあ大丈夫かも。
0179NPCさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:12:35.04ID:???
むしろシリーズ構成に矢野って、役に立つのだろうか?
0180NPCさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:44:59.51ID:???
>>179
何の役にも立たないと思うよ
作家としての能力のなさは過去に出した小説で証明済み
0181NPCさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:34:33.55ID:???
構成やっているのを見た事ないから未知数じゃないかなぁ?
ハッタリよりマシなら儲けものだとは思うけど、残念ながら大差ないんじゃないかと予想
0182NPCさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:35:11.29ID:???
小説版ダブルクロスとか、半ば黒歴史化してるし、
小説家としての力量は残念だからなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています