X



グランクレスト総合10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:35:13.97ID:???
リプレイは所詮は代替え品や副読本みたいなもんでメインに据える物ではなかったと言う感じかな
それが売れたもんだからメインに据えて爆死したのが今のFEARかな
0811NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:39:33.38ID:???
上で出てきたタイトルは背景世界の目標を達成した故に続きを作り難い、もしくは続編を作った所為で再起不能のダメージが入ったのだな
0812NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:05:20.80ID:???
FEARあたりの作り手はCRPGからネタを引っ張ってきたというか安易にパクったから背景世界を使い捨てにすることの高コストさを見誤っていた感
0813NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:14:46.30ID:???
グランクレストはシステムデザイナーもワールドデザイナーもリプレイ関係で売れたからリプレイ自体を過信し過ぎた感じかな?
後、ゴッタ煮した奴が一番の戦犯だろうけど
0814NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:23:11.10ID:???
グランクレストのリプレイの失敗に限っていえばレッドドラゴンの悪影響が原因だろう
スタッフ陣はあの路線を流行らせたくて仕掛けていたようだが
エントリーリプレイが作家リプではなく戦狼リプだったら違っていたと思うぞ
0815NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:44:03.25ID:???
それは同意だが実際にはそうはならなかったし、出た後もそれに続けるのもなかった
似た形式(GM名前出して、PLは出さない)は柳田リプレイがあるけどキャラの方向性が趣味に走り過ぎて評判は良くなかった気がする
高レベルリプレイの悪影響が酷すぎたのかも知れないけどね
0816NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:34:59.80ID:???
悪影響というか、二匹目のドジョウを狙おうとして
泣かず飛ばずだったって感じが……
バレルロール共とかスタッフとして共通してるし、悪影響も糞もって面もあるし
0817NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:03.80ID:???
別のリプレイでもグランクレスト方式だのレッドドラゴン方式だのと自慢してたしなぁ・・・・
0818NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:09:59.74ID:???
ごった煮は最初から「何が居てもいい世界にするために混沌てものを設定した」って書いてあったがね。
0819NPCさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:38.82ID:???
そこがアレに言いようにされた原因かと
そして方向性が出せずに劣化FEARになった部分でもある
0820NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:09:58.51ID:???
あのごった煮なんでも再現路線はねぇ…
ユーザーに艦むすになって遊びたいニーズがあったとは思えないし
あったとしても艦これTRPGがあるのに…
0821NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:26:04.55ID:???
ごった煮再現路線嫌いならなんでこのゲーム遊んでたんだ?
0822NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:20:28.42ID:???
普通にファンタジー戦記物として遊んでただけなんだがそれの何が問題だと?
0823NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:30:23.77ID:???
表向きの御題目はファンタジー戦記物で場合によってはヒロイックファンタジーも出来るよだったのが突然のオルガノンだからな
しかも小説とリプレイ先行でルールブック発売時にはどちらも出来ないと言う
0824NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:59:36.44ID:???
そもそも最初の発表の段階でなんでもありの投影体については語られていた気がする
0825NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:44:17.05ID:???
投影体の第一号(小説)が女子高生で至極真っ当なキャラだったけどな
TRPGに使うと大問題の能力持ちだったけど
0826NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:38:44.13ID:???
アデプトの女子高生の能力って、
キャンセル系能力の無差別・戦場規模で無差別のやつだっけ
似たような能力は、後発サプリでゲーム実装されてた気がするけど
小説よりは大分スケールダウンしてたような気がするな

アデプトの主役男の邪紋って、結局ゲーム実装されたんだっけ?
武器作成系だった気がするけど
0827NPCさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:28:15.44ID:???
魔剣を作り出す能力だっけ?
主人公と傭兵団団長の共通した能力
下手なリプレイよりも余程面白かったけど、なろうブームとか見ると少し早かったのかね
0829NPCさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:44:56.39ID:???
>>828
何か以前にアームズじゃないと否定してたのが居たような?

続巻が出てたら別だけど、出たのは流石に遅すぎだよな
0830NPCさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:45:14.65ID:???
作家リプのキャラがアニメに出たらしいね
0831NPCさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:47.76ID:???
>>820
艦これ再現とかに関しては言い出したの水野本人らしいからなあ
小説でも出た地球人、ディード再現でエルフまで決まってて投影体残り一つを
矢野は無難に戦国時代武士とかでいいんじゃないかと提案したら
それじゃインパクト弱いわ流行りもんでいこうや〜という流れだとトークショーで語ってた
0832NPCさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:05:42.37ID:???
それは何かの記事でも見た気はする
ただ、今だから言えるんだけど明らかに失敗だったよな
あの辺の流行りものを入れるスタンスそのものが劣化FEARと言われる由縁よな
0833NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:03:10.99ID:???
どうかねえ、15レベルリプレイをお出ししてきた後で初心者向けのポータルを目指してたって言い出す連中のことだし
水野が言ったってことにすれば批判できないだろうって浅知恵じゃねえの
0834NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:28.70ID:???
その辺を疑いだしたらキリがないからね
仮にそうだとしてもシステムデザイナーとワールドデザイナーが連携出来なかったと言う事でしかも御飾りと言う話になるわな
今さら誰が戦犯とか言っても意味ないしね
0835NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:55.29ID:???
そもそもロードスの時点で小説とリプレイの普及度でダブルスコアで圧勝していたはずが
重いシステムと拡張性のない舞台でソードワールドに実際にはダブルスコアで完敗してたから
全然変わってないというからしいというか
0836NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:55:11.20ID:???
当時のロードスってロードス島コンパニオン?
言うほど重いシステムだったっけか?
0837NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:42:30.98ID:???
ロードスの話題はスレ違い
システムとしては軽いかも知れんけど拡張性も何もあったもんじゃなかったな
0838NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:28:16.73ID:???
>>833
その発言確か水野本人いたトークショーでのものだし
他にもアベンジャーズ流行りだからパラディンでキャプテンアメリカやれてアーティストでもアメコミヒーロー色々やれるように〜とか
水野はそもそもミーハー元ネタ発言多い人やで
0839NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:20:57.07ID:???
デザイナー間の力関係に差が大きすぎるから大御所の妄言も流せなかった悲劇かもしれない
0840NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:46:41.85ID:???
失敗したのは他にも諸々あるからどうにもならんけどな
指揮官の居ない文字通りの烏合の衆だっただけの話
0841NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:57:14.55ID:???
作家自身が自分のコンテンツに受け手が何を求めてるのか解ってないことはよくある
自分で構成切りなおしたアニメ版も正直アレな出来で爆死っぽいし
0842NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:21:46.84ID:???
>デザイナー間の力関係に差が大きすぎるから大御所の妄言も流せなかった悲劇かもしれない
水野先生にいわれた通りにやっただけで俺は悪くないで責任回避するのがいかにも小太刀くさい
そこをうまく調整するのが仕事だろうに
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと
0843NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:30:56.11ID:???
一応のシステムデザイナーは矢野だろ
どっちにしろ大差ないけど
0844NPCさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:51:54.28ID:???
「一応の」っていわれるぐらい存在感ないし水野とバレルロールの間に立って企画をまとめる能力なかったんだろうな
0845NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:50:51.37ID:???
実際魅力的なのは世界観だけと言っても過言ではないしな……
0846NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:41:18.08ID:???
アニメは結局ダメだったの?
0847NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:19:27.79ID:???
及第点を50点とすると補習とかしたくない教師がちょこちょこおまけして50点くれるくらいのデキ
0848NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:43:23.15ID:???
そこまでいくか?
どう見ても百点満点中の三十点でしかも加点は声優が主と言うダメアニメじゃね?
0849NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:49:15.61ID:???
俺は60点ぐらいはつけてもいいかなって
0850NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:34:38.63ID:???
グラクレストのアニメ化として見るなら及第点(70点)
カットは多いが必要の部分はそれなりに描写されている
作画はこれまで崩れたことがなく安定している
アクレクシス覚醒回が突然劇画になったりするが狙ってやってるのもわかる
あと全編通してモブ兵士がCGコピペなのでやる気が感じられないw
ネームドキャラは意外と動かしている
声優は特に良くもなければ悪くもない
個人的にはアイシェラが同じセリフしか言わんのに下手に聞こえる
広報は論外レベルで悪い
アマゾンプライムもネトフリもなくて配信サイトは各回課金必要って誰も見ねーのも当たり前
0851NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:08:51.10ID:???
ニコニコの一挙で見る分にはそれなりに面白かったよ。

続きも見ようってくらいには
0852NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:28:04.15ID:???
いやー、流石に養護できないアニメだった
0853NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:55:55.44ID:???
放映日の公式アカの最新画像ツイートすら20〜30RTとかな時点でまあお察し
水野も矢野も途中から目に見えて言及が減ってるし
0854NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:39:27.64ID:???
原作読者以外置いてけぼりのダイジェスト戦記アニメ
完全に原作読者向けで一見さんお断りのアニメ自体は珍しくもないが
原作小説の部数が普通の作家なら打ち切られるレベルに落ちてるのに
まったく販促になってないアニメやってどうするんだという疑問は
0855NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:04:14.14ID:???
アニメ版の脚本はほんとひでーと思うわ

悪い意味で原作のベタ移植なせいで、
アニメの各話単位で見ると毎回中途半端なところでぶつ切りになってるくせに、
原作各巻単位で見るとえっらい駆け足でダイジェスト展開になってて、テンポが滅茶苦茶だし、

原作だと地の文章やシルーカの心理描写で補足されてた情景描写や設定補足なんかごっそり削られてるから、
アニメ初見からしたら分かりにくく、原作派からするとダイジェスト化しすぎててなんじゃこりゃ状態

原作ガーガー言うのは好きじゃないけど、ここまで脚本的に原作の完全下位互換みたいなことに
なってる作品もあんまりないんじゃ?アニメの構成誰だよ、原作エアプかよ(棒)
0856NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:07:55.86ID:???
最近の原作有りアニメはアニメ用に解りやすく変えるって事しないからな
Beatlessも銀英伝も原作に忠実なのは良いがただの原作ファン用アニメだわ
石黒銀英伝も十二国記も原作ファンはくっそ文句言ってたけど、アニメだけ見る人からしてみれば名作
0857NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:36:00.05ID:???
>アニメの構成誰だよ、原作エアプかよ(棒)
アニメの戦犯は間違いなく構成なんだがシリーズ構成水野&矢野っていうね…
0858NPCさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:56:47.09ID:???
アニメ向けにストーリーに手入れたら文句言われ、原作準拠のままでも文句を言われ
脚本構成って大変だな
0859NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:39:28.76ID:???
まぁ、グランクレストのアニメに関してはあの原作量を2クールでやろうと思った方がおかしいわ
物語動きすぎ!
0860NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:53:39.70ID:???
つーか原作からしてダイジェストで元祖のロードスのOVAも超ダイジェストじゃなかったっけ?

ロードスは絵が素晴らしいからアニメっつーより動く挿絵ってイメージだけど
0861NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:08:51.44ID:???
原作がダイジェストてのは流石に本末転倒の表現だな
原作から見てアニメがダイジェストなら判るが
ロードスはダイジェストと言うよりはオリジナルと言うか、火竜の話以外はほとんど原作のエピソードは無かった気がするな
0862NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:16:53.43ID:???
そうか?一巻の時点で話の流れが速いとか固有名詞が多いとか戦闘があっさりとかって評価だったような気がするけど。

元々小説家としての水野良の文体そのものが起伏が乏しく平易という印象。

分かりやすく読者の想像の余地が多い、ともいえるけど
0863NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:19:36.75ID:???
つーても、戦記は5巻あたりから
テオに大陸統一させるって最終目標ありきで、
だいぶぶっ飛ばし展開が目立つ感じになったし
あれはダイジェストと言われてもしょうがないんじゃ…・
0864NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:39:18.33ID:???
ダイジェストてのは元の話があってこその話だからね
単に話を早く進めてるのはダイジェストではないと思うぞ
後半戦がはしょり過ぎなのは判るけど、あれをダイジェストと呼んだら元の話が別にあるように見える
0865NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:45:15.87ID:???
それは読んでる数や比較する対象の差じゃない?

多分元から水野良の手法がTRPGのシナリオ作りだから
先に事件やストーリーありきのプロットがあり。

それにキャラを当てはめて進行して書いているんだと思う(少なくとも20世紀の時はそうだった)

つまりダイジェストより荒いあらすじの細部をどれだけ書き込むか、デコるかという手法で
盛り方が薄く進行させれば結果としてダイジェストみたいな小説だなあ、となる
0866NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:49:53.00ID:???
どっちの意見でも共通してるのは話が筋しかなくて肉付きが薄いと言う話か
アニメがその原作のダイジェスト版みたいなもんなら言葉に拘っているだけなのよね
0867NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:29:15.66ID:k4ALsFtT
>>856
比較対象にすべきなのは銀英伝や十二国記じゃなくて封神演義じゃないかな
0868NPCさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:08:08.19ID:???
ナツコで阿鼻叫喚になってるあれが比較対象か…
0869NPCさん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:17:37.80ID:???
エラッタFAQが何年ぶりかに更新されてたから久々に見に来たが何も話題になってないのか・・・
0870NPCさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:27:04.27ID:???
得体の知れない敵にそれでも折れない主人公!いいじゃないか!RPGの最終章みたいに盛り上がってきた!
0871NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:38:32.32ID:???
>869
そもそも、卓ゲ板はとっくに人がいなくなった廃墟状態だからね
システム関連の話題もクソもない
0872NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:22:53.28ID:???
もう何の話かも解らなくなってきたな
0873NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:26:33.26ID:???
廃墟かどうかはスレ次第
人のそれなりに居るスレもあるから一概には言えない
0874NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:57:31.85ID:???
>>846
70点ぐらいかな
1クール終わるまでに公式でも地図がなかったりするは大きな減点だと思う
原作を知っているとなるとそれに−10点かな
尺の問題なのだろうけど原作でのエピソードを削りまくっているし
0875NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:18.40ID:???
むしろ原作知らないほうがきつくない?
国・組織の状況や配置等の重要情報わからんでしょ
0876NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:31:24.19ID:???
>>874
原作知らない人はそのまったく説明なしなうえにエピソード削りまくった展開な1クールめで脱落して0点だと思うぞ
0877NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:44:56.51ID:???
公式RTの減り方や円盤の予約数順位見てても脱落者続出アニメなのは間違いないしな
アニメ終了後に出さないといけないコンシューマゲーム版スタッフは頭抱えてるだろうな
0878NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:55:28.84ID:???
頭かかえて出した答えがディードパンとパーンなのかねぇ…
0879NPCさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:58:12.67ID:???
それは最初からじゃね?
てかグランクレスト自体ロードス何周年とかの添え物扱いやろ
0880NPCさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:52:03.88ID:???
単に売れなかったからロードスに託つけて売ろうとしてるだけでしょ
0881NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:10:23.17ID:???
海外(アメリカ)での評価は例のミルザーマリーネ回で地に落ちたらしい
まあアラブ人が白人女性手篭めにする絵面だから当然か
0882NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:48:34.44ID:???
結局、あのNTRはストーリー的にも大した意味がなかったのがな……
アレクシスが気にせず受け入れるっていう悪い意味での予定調和も、話の陳腐さを印象付けてるし
アニメ化の際に削るべきだったんじゃないかって気はする
0883NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:24:19.50ID:???
寝返ってほしければ一発ヤラせろっていう下世話なだけのエピだもんなー
でもNTRネタだけ瞬間的に盛り上がったことからするとアレなかったらなにひとつ話題にならない空気アニメになっただけのような
0884NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:48:41.71ID:???
円盤1巻売上400枚だってさ
あらゆる意味で終了って感じだな
0885NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:17:20.59ID:???
ケイオスドラゴンの1.5倍じゃないかw
0886NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:22:56.82ID:???
水野新作の数倍売れたと考えるとナイトウィザードはすごかったんだなw
0887NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:53.96ID:???
ある意味で当然の結果だわな
求めていた人間は本当に一握りだっただけの話
0888NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:48:17.27ID:???
NWは原作知らなくても何をどう楽しめばいい話かわかる佳作だったけどこれはなぁ…

>>883
結局NTRで騒いでた連中は買わないってのがよくわかる数字だな
0889NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:03:26.36ID:???
そらあアラビアンファックのために買わんだろ
0890NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:13:45.22ID:???
正直、アニメでそんなのを見せられてもな
剣と魔法物ならグリムガルでも観てた方が百倍マシ
0891NPCさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:51:33.76ID:???
NTRっていわれてるが王侯貴族は政略結婚当たり前なんだからNTRじゃないだろと擁護しようと思ったが
一発ヤっただけで婚姻したわけじゃないからただのNTRつーか枕営業だった
0892NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:00:44.80ID:???
アニメスレもすっかり勢いが落ちて、ミルザーとNTR関連の
気持ち悪い自連レス連投奴しかいなくなった感じだな
0893NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:33:38.67ID:???
まだ始まってないソシャゲ版のスタッフが一番胃が痛いっていうかもう始めたくないくらいだと思う
0894NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:01:22.96ID:???
ソシャゲなんて3ヶ月保つかも怪しいし、スタッフなんかは始めから諦めてるだろ
最近は半年で閉めるのも珍しくない
0895NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:06:53.32ID:???
ソシャゲはどこがケツ持ちするんだっけ?
ケイオスドラゴンのセガみたいに公式プレスリリースで「想定を下回る売上しか出なかった」扱いされた例もあるわけだが
0896NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:10:15.63ID:???
ソシャゲってまだでてなかったんだね・・・
地道にリプレイや漫画化あたりで信頼回復を努めていけばよかったものの
0897NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:38:30.25ID:???
>>896
リプレイは死んでる状態だから信頼回復以前の問題だろ
コミックはまだ続いてるのか?
0898NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:40:11.92ID:???
むしろグランクレストが文庫リプレイに止めを刺したようなもんだしな
色々終わってる
0899NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:56:20.46ID:???
アニメとの連動企画はもはや卓ゲーでチマチマ稼ぐ気は最初からなかったでしょ
電源ゲーもソシャゲもロードスの水野の〜って売り方だし信頼回復とかより新規に売ろうとしてる
まあ結局何一つ残らずアニメと共にメディアミックス総爆死って気配が濃厚になってきたけど
0900NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:58:35.84ID:???
だからこそ死んでるリプレイから信頼回復を、と言うことだよ
まあ>>899みたいな方針が実情だったんだろうけど
0901NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:14:25.36ID:???
爆死濃厚だけど、とりあえず世に出ることは確定っぽい
家ゲ版やソシャゲ版はともかく、ボドゲ版ってどうなってるんだっけ?
あれこそケイオスドラゴンの二の舞なんでは……
0902NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:15:46.59ID:???
順当にケイオスドラゴンと同じルートを辿ってるな
まぁ円盤はケイオスの1.5倍売れたんだからソシャゲも1.5倍ぐらいはいけるんじゃない?
0903NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:20:16.74ID:???
さすがにリプレイ全体の問題までグラクレのせいにするのは無理がある
なろう系が台頭して文庫ラノベが売れなくなったアオリでラノベの末端ジャンルのリプレイも売れなくなっただけで、時代の流れでしかない
とどめを刺したというなら、時期的にもアリアンの婚活とか異世界転生のなろうブームの便乗を狙った路線の失敗だろう
0904NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:21:34.27ID:???
今のご時世に珍しく2クールもの枠とってこれだから損失はたぶん1クールのケイオスより数段ヤバい
0905NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:24:17.89ID:???
水野担いでロードスの夢もう一度って連中は定期的に湧くけどなんでいい加減懲りないんだろうな
一昔前に出たコンシューマゲーもちょっと前のソシャゲも全部ダメだったのに
0906NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:27:54.33ID:???
まがりなりにも一度は当てたツテが水野しかないからじゃね?
0907NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:33:23.27ID:???
なんでこんな企画通っちゃったんだろうな
原作不足のところに、水野のネームバリューが合わさって通っちゃったって感じなんだろうけど

原作10巻を2クールって計画の時点で明らかにペースがヤバいし、
正直、原作の後半の話の出来があんまよくないし、
原作そのままでアニメ化したとしてもアニメ映えするようなシーンもそう多くなかったってのにな

その上で、アニメ映えしそうだった混沌渦やオイゲン男爵・ルクレール伯の最期ら辺を
削ちゃったら、もう受ける道理がないだろうと
0908NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:42:02.83ID:???
>>900
そもそも出させてすら貰えない状況でそれは無理だろ
今じゃリプレイ自体がダメコンテンツ扱いなんだし
0909NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:44:07.24ID:???
原作の売り上げも結構右肩下がりだったけど
アニメは普通2年以上前に企画開始ってことは
まだ比較的調子良かった頃に通っちゃった企画なんだろうね

>>907
水野自身に構成やらせたのがトドメだったと思う
明らかに変な取捨選択でも原作者様だから逆らえない
0910NPCさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:45:54.14ID:???
>>905
簡単な話で学生時代にロードスで夢見た年代の連中が会社のそこそこ企画を選べる役職に入ってるからだよ
グランクレストのアニメ化もバンダイナムコの偉い人が推してたらしいし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況