X



グランクレスト総合10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:19:36.94ID:???
現在進行形でキナ臭い情勢はそれはそれでいいんだわ
ただ情勢を公式で動かしまくって出されていた情報を潰されると「公式の情報は要らなくね?」って感じになるんだわ
特に国が消えるなんてのをやられるとキャンペーンだと大幅な修正をしなきゃならなくなったりするしね
0371NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:28:17.09ID:???
アリアンサガの方の酷さは2Eのキャンペーンで
ユーザーが公式に明確に踏み台にされたってことだからな
むしろ無印の方のキャンペーンは独立地域になってる分遊びやすい
0372NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:36.21ID:???
ワールドガイドとかで出された情報をそれこそ発売された次の月のサプリやリプレイで覆され易いのよね>群雄割拠で戦争中
情勢が一進一退で止まっているような状況なら逆に使い易いかもだけど
0373NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:49:54.43ID:???
>>372
アリアンサガのサプリの最短寿命は20日だったな…
0374NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:51:54.47ID:???
ベルリールは絶許だけど、さすがにスレ違いじゃないかな
0375NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:59:37.85ID:???
>>374
戦争状態の悪い例と言う事で赦してたも
それはそれとしてグランクレストの方はリプレイでやらかしてるのが痛い&サプリが以下略
0376NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:47.72ID:???
ロスベルクはラスボスがショボイ以外は島から脱出して取り返すまでのキャンペーンとして成立してたな
0377NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:12:49.75ID:???
ただただ、出した情報を次のサプリやリプレイで潰すのが問題なんであって
別に群雄割拠じゃなくてもそれは時折起こるし群雄割拠でもちゃんと気を遣えばそんなことにはならない
0378NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:20:44.45ID:???
>>377
群雄割拠だからと公式が潰してる節があるのがな
0379NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:27:05.40ID:???
群雄割拠だからと潰したがる公式がいるから群雄割拠が悪いって
包丁で人殺すヤツがいるから包丁が悪いみたいな理屈だな
0380NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:32:42.76ID:???
>>379
そんなアメリカのライフル協会みたいな事を言われてもな…
0381NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:41:01.67ID:???
群雄割拠設定に親を殺されて憎くて憎くてしょうがないんだなって感じ
0382NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:42:42.43ID:???
ジャンルそのものを否定されたらそりゃなにいってんだこいつ以外にはいいようがないよなあw
0383NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:45:36.82ID:???
納得してないのは一人じゃないしグランクレストを否定している訳ではないんだがな
戦争とか要らなくね?と言う話だしさ
0384NPCさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:58:40.19ID:???
群雄割拠自体が悪いわけじゃないけど、
ARAサガがやらかした失敗を、後追いでそのままやらかしたって
感じもあるからなんともなぁ・・・
0385NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:04:41.04ID:???
作ってる側は失敗だと思ってなかったんじゃね?
0386NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:41.71ID:???
国データとマスコンが最大の特色なんでグランクレストから戦争取ったら何も残らないし今頃スレも残ってないよ
0387NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:22:48.83ID:???
一応、魔境なんてのがあったようですがね
戦争抜きでも世界設定的には魔術師協会とか色々と面白そうなネタも多かったのに小説やリプレイで潰してるのがね
0388NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:25:44.88ID:???
ジャンルはファンタジーだと思うけど、どこぞのアニメのサイトみたいに戦記繋がりで主張してみる?
0389NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:33:25.21ID:???
国ルールはアリアンのギルドを面倒にしただけだし
マスコンもデータを増やして面倒にしただけで普通の戦闘と大差ないし
魔境ルールは神我狩のパクリの上に劣化だし
最大の特色には違いないが他と差別化出来ているかといったら・・・・
0390NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:37:50.14ID:???
ルールブック1の導入
「ようこそ、戦乱の大陸へ」「戦乱の大地」「大陸各地で群雄が割拠し覇権を巡って争う時代、すなわち大乱世」
「キミもまた、乱世に夢をかける者のひとり」

戦争とか要らなくねっていうならなんでこのゲーム買ったの? っていうレベルなんだけど

魔法師協会とか君主に爵位与えて管理しつつ各国に戦力と技術供給してる集団とか最初から戦争向けの設定でしかないが
0391NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:44:37.84ID:???
>>390
小説からとかリプレイからとか色々あるんじゃない?>買った理由
田中天のリプレイ読んで興味を持ったけど戦争とかは特にしたいとは思わないな
0392NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:46:24.56ID:???
戦争がいらないってより
マスコンと国ルールが重くなっただけで面倒で面白くない
0393NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:47:30.96ID:???
魔術師協会なんて土着の魔法使いを迫害して国の中心部に配下を送り込む悪の組織と言うイメージ
0394NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:51:41.91ID:???
>>392
正直オレもそうおもう
乱世をいきるっていう設定そのものは好きだけどその要素はゲームとして重すぎる
0395NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:57:11.11ID:???
>>388
>ジャンルはファンタジーだと思うけど、どこぞのアニメのサイトみたいに戦記繋がりで主張してみる?
ジャンルはファンタジー戦記です

ルールブック1 裏表紙
世界観設定・水野良、ルールデザイン、矢野俊作で贈るファンタジー戦記RPG「グランクレスト」始動!!

ファンタジー【戦記】RPG「グランクレスト」

戦記
戦記(せんき)とは戦争記録およびそれを題材にした創作のこと。
0396NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:01:10.73ID:???
>>395
嫌みのつもりで書いたけど伝わらないみたいだね
そんなんじゃロードスとグランクレストが続き物にしてるアニメ公式と変わらんぞ
0397NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:03:52.21ID:???
HP,MP,天運、混沌レベル,士気,部隊データ
一体いくつ管理させていくつデータが変動するんだよって事だよな…
0398NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:05:13.28ID:???
>>396
いやアニメ化の話なんて微塵もないころから最初の最初から戦記名乗ってるゲームに戦争要らないとか言ってるヤツが頭おかしいだけだが
出来の良し悪しはともかく基本コンセプトからしてファンタジーで戦争するためのゲームなんで、
戦争のないファンタジーRPGなら他にいくらでもあるんでそれやったらとしか言えないよ
0399NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:09:19.94ID:???
>>398
最初のリプレイから戦記を名乗ってるけど戦争は欠片もシステム的には絡んで居ないロードスと言う島がありましたね
作者同じで
0401NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:16:21.76ID:???
>>399
はあ、元は普通のファンタジーRPGを戦記モノに流用したリプレイでシステム的に戦争が絡んでないことと
「ファンタジー戦記RPG」が戦争を主題にしたゲームであることと何の関係があるのですか?
0402NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:20:27.83ID:???
戦記モノなのに戦争を表現するためのルールやデータの出来がすこぶる悪いという話ならわかるが、
戦争要らないっていうなら最初から別のゲームをやってくださいという話でしかない

マルチジャンルホラーRPGインセインやってホラー要らないとか言われましても、その……
0403NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:22:54.03ID:???
コンセプトである戦乱の世を生きるRPGって部分は変えちゃいけないところだろう
単純にシステム化がうまくいってなかったってだけで
0404NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:28:06.20ID:???
むしろ個人戦闘なんてオミットして、マスコンルールだけにしときゃよかったんだよ。
0406NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:32:03.25ID:???
>>403
マスコンルールなくても戦乱の世を生きるてのは出来そうなのがなんともな
戦争ルールで上手く機能してるのはSLG以外で聞いた事がないしな
0407NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:35:00.49ID:???
戦乱の世が舞台だけど大局的な戦闘には関わらない市井の小市民とか末端の一兵卒で遊ぶRPGがやりたいってこと?
0408NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:38:14.41ID:???
戦争なんてFS判定で良かった気がする
0409NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:44:26.36ID:???
要素、要素は面白いんだけどシステム的にはアレな出来だからシステムデザイナーの責任なんじゃないかな
データもそうか
0410NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:54:22.91ID:???
テストプレイちゃんとやったのかもちょっと怪しい面あるからなー
サンプルシナリオの雑さとか
0411NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:54:36.81ID:???
国データはカウントとアカデミーサポートの設定・ルールが悪い
アカデミー様に認めていただいたカウントという通貨を使ってアカデミー様から提供してもらう物資・技術が国データの9割では
さすがに国を経営している感じはしない
0412NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:29:59.41ID:???
アニメやったらシナリオ集かモンスター集でも出してくんねーかなー、と
夢と希望に満ちた書き込みを一つ
0413NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 04:54:43.94ID:???
>>412
絶対に無いから安心しろ
完全に黒歴史だ
ボドゲ版のデザイナーが矢野でもバレルロールでも無い時点で察しろ
0414NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:30:31.12ID:???
魔法関係がアカデミーだから
知識系のキャラクターが結局アカデミー様からの出向みたいな感じで他人っぽい
0415NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:33:46.66ID:???
アカデミー設定のせいでマジックアイテムが国経営ルール前提なのがどうにも
0416NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:13:00.23ID:???
国のリソースをアカデミーに握られてるからアカデミーに逆らえないし
君主として国を運営しているというよりアカデミーの手下をやらされてるようなもんだしな
0417NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:30:31.61ID:???
いやまあ実際その通りでしょ
0418NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:10:00.18ID:???
たしか魔境ルール追加されたルルブ2に力造クレジットされてたっけ
バレルロールの伝でそこだけ参加してポイかな
0419NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:32:18.69ID:???
パッケージングされていた元ネタの神我狩より
分割して要素毎で組み合わせて使ってくれみたいな余計なお世話が
参照性を下げて不便にしてるんだよなアレ
0420NPCさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:52:29.79ID:???
>>414
小説版だと魔法関係はアカデミー以外にも、地方独自に発展した文化があるな
0421NPCさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:02:33.09ID:???
>>412
シナリオもエネミーもWebサポートにあるじゃない
0423NPCさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:41:22.09ID:???
シナリオも単発ばかりでしかも繋げられないのが多いしな
0424NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:40:52.75ID:???
いつもの事だがレベルが上がるにつれてエネミーレベルがアテにならないから困る。
0425NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:03:25.95ID:???
D&D以外でその手の指標が宛になるのは知らないな
グランクレストだけでなく
0426NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:20:48.18ID:???
D&D参考にしたログホラも結構指標として機能はしてる
遭遇の設計をきちんとできるやつなら
0427NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:24:23.72ID:???
ログホラは遊んだ事がなかったな
そう言うのが普通に機能してるゲームは良いね
GMし易い
0429NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:29:45.08ID:???
ログホラはウェブでサプリ出したり精力的だしまだ更新続いてるんだが……
いかんせん、脱税(納税忘れ?)のタイミングが悪かった
遊んでみたいけど鳥取で卓立たねぇ
0430NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:03:43.10ID:???
入金されてた口座を数年放置して隠してもなかったという
脱税というよりめんどくさがってた感じだったからなぁ
0431NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:47:23.17ID:???
グランクレストのスレで言う事じゃないかも知れないけどログホラは運がなかったな
時期はそんなに変わらないのに色々と向こうの方がサポートが良かったのに残念だ
0432NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:59:30.31ID:???
ログホラも追加データ込だとPCかなりインフレしてるし、PCの組み方やパーティの噛み合わせで戦力差開きまくるからいうほどアテにはならない
全く基準のないグランクレストよりはマシだけど、パーティの耐久力か火力見ての調整はどのみち必須
0433NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:05:49.90ID:???
ログホラはあれ単独PC毎に対してのベースでPTシナジー入れてないしな
地形で遭遇を工夫しないと弱いと公式でも言ってたはず
あとは弱いと思えばPLが難易度をあげていけだったか
0434NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:08:07.08ID:???
ネトゲ……シナジー……固定PT……うう、頭が痛い
0435NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:35.42ID:???
レベルを指標として機能させることを最初から放棄してるグラクレと比べたら
指標として機能するように作られているシステムというだけで全然違うし相手を批判しても空しいだけだ

>まず最初に問題になるのが、「PCを何レベルのエネミーに挑ませればいいのかわからない」というものだろう
>結論から言ってしまうと、これに明確な答えはない。(中略)
>だが、もし目安をつけるとするならば、「1シーンに登場させるエネミーレベルの合計を、PC全員のレベル合計+α以下」にすることだろう。
>αの部分は、その戦闘が途中のザコ戦なのか、最後のボス戦なのかによって変化させるとよい。(ルールブック1P346)
0436NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:27:16.13ID:???
遭遇の説明も何とかの型とか適当だったな
あれGFの天下繚乱の記事のコピペだった記憶があるから
かなり手抜きガイドだったけど
0437NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:45:05.70ID:???
エアプなのか知らんけどログホラもエネミーランクなんて指標としてあまり機能はしてはいないぞ
このテのゲームでそんなモン機能するわけないから批判でもなんでもないし
0438NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:11:25.88ID:???
エアプと言うよりは環境の違いだろ
うちは指標を守って普通に遊べてたしマンチ気味でなければ指標は充分に役に立つわな
0439438
垢版 |
2017/12/10(日) 10:12:22.34ID:???
書いてからなんだがログホラスレでやるべき話だな
0440NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:24:55.08ID:???
そもそもエネミーランクとエネミーの実際の強さの関係が一致してないから、PCのデータ以前の問題
マンチとか環境とか関係なくエネミーランクは機能してないよ
0441NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:37:09.59ID:???
だいたいこういうの批判したがる奴はあらゆる環境で100%機能しない限り無意味とかそういう極論に走るよな
0%か100%の二択しか存在しない
0442NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:42:39.16ID:???
たまたま偶然うちの卓では機能してたって話ならグランクレストでも
途中の戦闘はPCレベル合計の公式エネミー、ボス戦では多少水増しした公式エネミーでうまくいったセッションもいくつかあるよ

マンチ気味とかレッテル貼りしないと行けない時点で大差ない
0443NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:45:16.96ID:???
「俺様の卓がスタンダードでそれよりPCが強い卓はマンチ」とか言い出すジャイアンよりは極論の方がなんぼかマシ
0444NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:47:07.33ID:???
マンチ基準にしたらグラクレだろうが他のシステムだろうが標準的なバランスが通用しないのは当たり前じゃん
0445NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:50:43.11ID:???
PCのデータが強かろうが弱かろうが
ER2のスケルトンが強すぎるからER3のゴブリンに変えて難易度下げるとかがまかり通るデータバランスなので
マンチとか以前にエネミーランクなんて機能してないです

エネミーランクが機能するためには「エネミーランクを上げたら難易度が上がる」というのが最低限満たされている必要がある
0446NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:57:22.86ID:???
他のシステムのバランスをいくら叩いたところで
バランスを最初から放棄してることの弁護にはならないと思うんですけど(名推理)
0447NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:12:30.09ID:???
マンチとか標準とか100%の主観でログホラだけはエネミーランクが機能してると強弁する信者がいたから否定しただけ
具体的なデータで否定されたら論点ずらし

エネミーレベルがアテにならないのはログホラもそうだよ
PCの強さに合わせてデータ調整が必要という点でも、そもそもPCの強弱以前にエネミーの強さとERが比例してないという点でも
0448NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:07.15ID:???
>具体的なデータで否定されたら論点ずらし
具体的なデータ…??
0449NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:18:47.94ID:???
>>448
ER2のスケルトンとER3のゴブリンを例に出したぞ
特技の効果と数値まで知りたければ
ログ・ホライズンTRPG ルールブック [キミも、冒険者になれる!] 1,400円+税/株式会社KADOKAWA
を買ってネ
0450NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:25:19.77ID:???
>PCの強さに合わせてデータ調整が必要
それは別にどのシステムでも当たり前の事だが
調整のための基準があるのとないのとではバランスの取り易さやGMの負担も違ってくるものだろう
機能する派もしない派もどっちも主張が極論すぎる
0451NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:30:56.34ID:???
>>450
グランクレストでも「1シーンに登場させるエネミーレベルの合計を、PC全員のレベル合計+α以下」で遊べばいいんじゃないスか

公式エネミー自体はそれなりに数用意されてるからPCのレベル合計になるようにエネミー選んで、
弱そうだったら数増やしたり強化したり、強そうだったら数減らしたり弱体化したらいい
0453NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:42:49.04ID:???
「どのシステムでもエネミーランクはあまりアテにならない」と言ってるだけで
特定のシステムを持ち上げたりはしてないけど何の信者なんですかねえ

つかログホラを公式データでそれなりの頻度で遊んでれば、特にGMしてれば
同ランクでもエネミーの強さがだいぶ違うとかERと強さ逆転してる取り合わせがあるとか知ってるはずなんだけど……
0454NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:49:00.11ID:???
453みたいなのは単に文句をつけたいだけなのはよく判るね
ログホラ公式はエネミーの計算式や自作の指針を出してるから自作もし易いと言うだけの話を糞味噌一緒にして誤魔化しているんだから
0455NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:50:03.16ID:???
それよりも続けるならログホラスレに行けよ
0456NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:00:09.43ID:???
>「どのシステムでもエネミーランクはあまりアテにならない」と言ってるだけで
そんなこと言ってたか?
機能してない大差ない極論の方がマシってひたすら一人で極論連投して全否定して強弁してるだけにしか見えなかったわ
0457NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:06:11.03ID:???
>>456
>極論連投して全否定

"あまり"機能はしてはいない
"いうほど"アテにはならない
"全く基準のないグランクレストよりはマシだけど"

日本語読めない人って大変ですね
0458NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:11:47.56ID:???
>>453
特定のシステムを持ち上げたりはしてないが叩きまくってるから狂信者じゃなくて狂アンチだな
いい加減スレ違いだから他所でやってくれ
0459NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:16:23.48ID:???
>>458

ログホラ狂信者のグラクレアンチがログホラ持ち出してグランクレスト叩いて、
少しでもログホラ否定されたら発狂してるだけ

ログホラ でも あまり機能してないから、
他のシステムも含めて、ログホラもよく遊んでるユーザーの感想として
ログホラ 【でも】 いうほど機能してないから、その旨書いたらログホラ信者が
ログホラはグランクレストと違って機能シテルンダームキーってなってる
0460NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:18:48.12ID:???
原作はともかく、TRPG版のログホラに信者とかいるんか……?
専用スレも過疎過疎じゃん
0461NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:20:18.73ID:???
どっかで見たけど「〇〇は自作シナリオでないとダメ」みたいな人は居るからな
どっかの公式シナリオで余程嫌な目に遭ったんだろうけど、それはそのシナリオがダメなだけで袈裟まで憎んではダメなんだけどね
0462NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:21:52.82ID:???
>>459
関係ない人間から見たらどっちも同じ穴のムジナだろ
長文の同類乙
0463NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:23:05.69ID:???
自分が発狂してムキになってる自覚ないんだなこの人・・・
全部ブーメランやん・・・
0465NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:31:23.02ID:???
あまりにブーメランすぎる
0466NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:36:14.32ID:???
アニメ化のお陰でスレが賑わったのかと期待したじゃないか
0467NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:37:31.16ID:???
スレが伸びる時は大抵がアレな人が暴れた時よ
特に他公家板は
0468NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:37:58.89ID:???
TRPGとアニメは今のところ無関係の企画だからなぁ……
リプレイキャラが背景のモブ程度にでも出てきたら御の字って感じだろうけど、
一番出てくる可能性がありそうなのが作家リプの連中ってのがなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況