>>547
ちょっと語弊のある言い方だった
異能や判定のよっては複数人で振って成功どの算出が終わった後合計して今やってることの結果を出したり、
振ってる最中にやめたり、振り直したり、成功度が増減するんで
「基準となる成功度の算出が終わった後」ということを言いたかった
まあそこで足りて無くてこのままだと不利益を被るから共闘を使うとかはできるので、結果だけ見るならそこまで違いはないけど

判定開始→ダイスを振る→ダイスを振り終わる(ここで共闘)→振った人の成功度やファンブルの確定
→複数人の成功度などを合わせたり成功度に補正受けたり→判定と照らし合わせて成功度ごとの結果を得る
たぶんこうなるはず……?