X



【GURPS】 ガープス全般の話題 第73版  [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NPCさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bdff-wv7z)
垢版 |
2016/05/07(土) 19:50:23.38ID:gYE0ggv20
GURPS - Generic Universal RolePlaying System - ガープス について語り合うスレです。

●お約束
質問は大歓迎。
ただし、「3版か4版か?」・「サプリメント、世界は何を使っているか?」・「日本語か英語か?」といった環境もはっきり書いて下さい。
何を聞きたいのか、何が必要なのか、相手が分かるように聞きましょう。
解答者は、必ず「解答に使った書籍名」・「ページ数」を明記して下さい。(荒らしが嘘の解答をするため、その対策です)
質問者も、書籍名の書いていない解答は信じないようにして下さい。
どの書籍でも明確にされていないルールや案件は、「テンプレ」と解答されます。その場合は、あなたの卓のGMが、あなたの卓だけのルールを自由に決めて下さい。

荒らしは無視して下さい。相手をしないようにしましょう。
次スレは>>970が立てて下さい。
スレ立て時一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
でワッチョイです。
●前スレ
【GURPS】 ガープス全般の話題 第72版 
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1450849027/

●関連サイト
http://www.sjgames.com/gurps/ Steve Jackson GamesのGURPSページ(英語)
http://www.sjgames.com/gurps/faq/ GURPS FAQ(英語)
http://forums.sjgames.com/ SJGの公式掲示板。今もGURPS第4版について話題絶えず。
http://dr-kromm.livejournal.com/ GURPS担当者 Sean "Dr.Kromm" Punch のブログ。新製品の進捗はここで分かる!
http://www.groupsne.co.jp/products/gurps/index.html SNE公式サイトのガープス・コーナー(日本語版の公式エラッタあり)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0845NPCさん (ワッチョイ 0791-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:19:13.94ID:S0JkY/oz0
TL7の義務教育を終了したらTL3の世界の最先端の知性を搭載したかに思えるけど
代数とか口語体の表記など形而上のものはともかく
実際の知識として実用するのは困難ではないかな?

例えば気温が最も上がるのは午後2時だと知っていたところで
そんなことは現地の人々は体で既知であろうし
あるいは腐肉を密封して蠅が卵を産めなくすればウジが湧かないのを知っていたところで
びょうししゃを焼くための薪とその薪を組む場所は確保できるのかな?

情報量の多寡だけならTL7とTL3に違いは無いと思うよ
洗濯する川の流水の感覚とLINEのアカウント網という違いがあっても
人が世界から得ている範囲の情報量は不変
要はどちらの世界に適応する情報かどうかでしかない
ただし知識量は別
墨痕馨るTL2のリベラルアーツの座学と同じ内容を現代の児童は白い罫紙とシャープペンで学んでる
0846NPCさん (ワッチョイ 0791-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:27:56.91ID:S0JkY/oz0
代数の知識をTL7では特記しないけど
TL3の世界であれば「読み書きできない」とマイナス修正を受ける(暗算)ような<数学>技能だ

もしTL3の世界に転移する前提でTL7の赤子が育っていくのであれば
ものすごい量の技能を会得することになるから年間平均1,200時間だとしても
10年で12,000時間だから60CPか?
コーウィン・ベアクロー(荒淫部屋苦労)の<動植物知識>技能級の得意技を3つ持てる
精神/並で知力+1〜2の技能だったら12個持てる
12分野で一人前かつ未発見知識を多く持つ一人一学派の大学者の出現だ
0847NPCさん (ワッチョイ 0791-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:29:46.54ID:S0JkY/oz0
白い罫紙とシャープペン、教育学部を出た大人、ってのも大きい。
ベーシック完訳版のサイドバーの特別な訓練に該当すると思う。
TL3の世界であればね。
50時間で1CPになるんじゃなかろうか?
0848NPCさん (ワッチョイ 0791-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:32:11.45ID:S0JkY/oz0
石田三成でさえ、複式簿記を理解してるだけの会計能力しか無かったというよね。
徳川家康の珍品としてオランダ製の石鹸や鉛筆が挙げられる、とも。
ボディソープやシャーペンを生活用品に用いる商業高校の卒業生が、
知識量だけであれば覇王たち以上の知性を搭載している。
0849NPCさん (ワッチョイ 0791-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:36:53.00ID:S0JkY/oz0
体力測定なんて
常備軍の居ない中世の軍隊だったら
お祭りかお祈りの一つに過ぎないよ
しかし保健の知識はとても役に立つ

茶道か華道をかじっていれば
それだけでも座位の名人
知らず知らずに身を助ける

技能だけじゃ表現し切れない
0851NPCさん (ワッチョイ 0724-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:41:15.60ID:q1uUBc6y0
知力値を1から10へ
TLを0から7へ(「原始的」を買い戻す)
「読み書き」の取得(「読み書きできない」を買い戻す)
高校で「未成年」を買い戻す

知能だけでも200CPは下るまい
体力も含めたら600CPを超えるかも
しかし「大人である」ことは特筆すべき特徴じゃないから普通は数字にしない

赤子からすれば大人は誰もが原始人にとっての神々も同然だよ
たまに初歩的な文明を持つ人間の英雄の策で倒される半神も居るけどな

>>841
総計700CPあれば概ね足りるんじゃないですか?
赤子のCP総計の基準を0CPとすれば、ですが。
0855NPCさん (ワッチョイ a724-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:39:13.36ID:lgz1GIlB0
>>853
>>841をよく読め

しかしこの理屈で一般人から死霊系呪文で数百CPを抽出しようとしてるんだったら
それは洋マンチの勝手解釈だから当然、不可能だぜ?
0856NPCさん (ワッチョイ a724-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:13:46.36ID:lgz1GIlB0
「巨大化」Lv600億那由他恒河沙と
「縮小」LvLv600億那由他恒河沙を
同時に取得できるキャラクターの設定があったら教えて下さい

大きいだけでも小さいだけでも有利不利が偏るんです
ほんの端末であってもというか
ヒューマンインターフェースの細やかで汎用の端末だからこそ
有利不利の偏りがあってはダメだと思います
0858NPCさん (ワッチョイ ff2a-SVZQ)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:49:39.99ID:HSWvvGbF0
GURPSのCPというのは所詮PC間のバランスを取るためのものでしかなくて、
例えば学習に関するCP獲得についても、
真面目に学習していたキャラクターと遊んでいたキャラクターの差をどうつけたらいいかの役に立つものでしかない。
長期にわたる学習でどのくらい集中を維持できるかなどといった観点は抜けており、
シミュレーションとして完結したものではない。
そこにシミュレーション性を見出すのは幻影を見ているに過ぎない。

「ちょっと変わった」事なんてやるもんじゃない。
ルールが想定している遊び方に沿ってやるのが一番いいに決まってる。
0861NPCさん (ワッチョイ a791-GobN)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:55:09.73ID:BieT15kV0
無限修行者のキャラシーはクエリであるべき。

プレイ中、必要に応じて必要な部分だけを探して発現する。
たとえ未知のサプリメントに掲載された有利な特徴でも、判定時が到来する毎に探して発現する。
矛盾する特徴もデータベース内には兼備してなきゃいけない。

だから、無限修行者のキャラシーはクエリでないといけないんです。
「巨大化」と「縮小」の兼備だけでなく、そのLvも毎回異なるかもしれません。
0863NPCさん (ワッチョイ a524-/ykF)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:58:57.63ID:Pnh6s6gR0
随時編集可能なアバターを作成して冒険(セッション)に参加するわけですな
内政君もPCは豪商か何かにしておいて
NPCの傭兵を起用する等のプレイでシナリオに参加するスタイルなんだよね?
前例はある
0864NPCさん (ワッチョイ a612-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:28:44.27ID:CeTu5+To0
有料でボイセのGMする仕事って
10年以上前からショーキューさんが時折語る将来の夢じゃないですか
企画、実現しましょうよ!!
後に続く人が現れればプロゲーマーの1ジャンルとして
そのスタイルが世間に定着するかもしれない!
やがてDJタイプや芸人タイプ、落語や講談のタイプも出現して市場が成長していくかもしれません!
0865NPCさん (ワッチョイ a612-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:31:14.63ID:CeTu5+To0
対談の著作物ではあるけれどGMが音声をYoutuber活動で用いるのを
常に許可する利用規約を作れば良いんですよ!
有料GMでボイセ、これは来ますよ!!
0869NPCさん (ワッチョイ d7c9-89ms)
垢版 |
2018/07/24(火) 02:33:29.01ID:E9boXJpt0
邪神ちゃんドロップキックこそGURPSで再現すべき世界観だ
さぁ、おまえたち邪神ちゃんルールやサプリを作って貢げ
0870NPCさん (ワッチョイ ff24-Nigg)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:34:11.90ID:AQ0wdxI70
お気に入りのアニメだったら悪いけど、駄作。
ゲゲゲの鬼太郎を妖魔百鬼で再現して練習してから、その延長上でやるのがお薦め。

先ず、貢げってのがおかしい。制作プロジェクトがやりたければ、自分が音頭を取れ。
無芸だったらGMからやれ。PLが集まらないんだったら、それはコンテンツの寿命だ。
0872NPCさん (ワッチョイ 3724-Nigg)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:32:19.16ID:wA75Yi8p0
コンプRPGぐらいしかガープスをまともに取り扱った雑誌なかったね、そういや。
後継誌と、R&Rの増刊号は別として。

しかし何でもガープス化していこうって姿勢は良かった。
マンガ版、映画版、と並ぶレベルの分野としてガープス版、そんな意気込みがあった。
電子媒体が主流の時代になったら、今度は意気込みの方が不満足。皮肉すぎ。
0874NPCさん (ワッチョイ 1209-2QVD)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:52:43.92ID:VcuJ2BmJ0
艦これのTRPGだけど
同じ角川だからガープスでやればひょっとしたら
ガープス復活のワンチャンあったんでは?w
ちょうど未訳だがWWUのサプリあったし
0876NPCさん (ワッチョイ 4b24-LwZc)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:32:54.85ID:bOa7N2f80
プレイ環境の整備でコケた作品だよね
GMのアドリブの余地を尊重せず
さっさとCRPG化してネトゲにすべきだった

ネトゲでもアホみたいにパラメータの多い仕様だったら
ガープス程度のパラメータは包含できるだろ
0880NPCさん (ワッチョイ 9f3d-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:29:43.29ID:XYjawC1L0
文庫P464-468の職業ルールって複数の職業を掛け持ちしてるって事は可能だろうか?

とある中世レベルの世界で騎士の隊長であり親からの領地を受け継ぎ領主でもあるキャラ
ぶっちゃけゲーム的に快適な職業の軍の士官・騎士と儲かる職業の官僚・政治家を同時にしてる?ってイメージで
0881NPCさん (ワッチョイ 9f24-CEJQ)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:05:02.40ID:sO3CDmOh0
>文庫P464-468の職業ルールって
>複数の職業を掛け持ちしてるって事は可能だろうか?

可能です。僕がGMであれば。

>とある中世レベルの世界

古代・中世の職業表

>騎士の隊長であり
>親からの領地を受け継ぎ領主でもある

騎士が地位Lv2、小領主が地位Lv3。
指揮命令系統は領主の方が上。

>ぶっちゃけゲーム的に
>快適な職業の軍の士官・騎士と
>儲かる職業の官僚・政治家を同時にしてる

両方の判定が必要。
実入りは案件の軽重によるが、高額な方の収入1倍分を超えない。
騎士隊長の職をパッシブ状態として扱う場合、「官僚・政治家」と見做す。
逆も然り。(戦列に加わらない隊長、戦争職人に過ぎない領主…)

余談ですが、互いに関係の無い職業だとパッシブ状態には致しかねます。
裏の顔は泥棒で、表の職業が小売店主であるキャラは両方の判定が必要です。
リスクのみ両方、実入りは上限片方1倍です。半農半兵の兼業農家も同様です。
0882NPCさん (ワッチョイ ef36-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:40.14ID:DXqWrqiu0
まあ可能なんじゃないかな
中世くらいだとそのくらいの兼ね役はよくありそう。
ただそんなキャラがプレイヤーとして使えるかどうかだけど。
騎士団長で領地もあって、更に政治家として国政に参加して冒険に参加。
(今だと本田圭佑みたいな。オーストラリアのチームに参加しつつ、
カンボジアの代表監督をやりつつ、更に何かあれば日本代表選手として試合する)
その人が「冒険の途中」で死んだら「騎士団長」と「領主」と「政治家」が一気にいなくなるんだぜ。
国が自由に動かさせてくれないよ。特に封建国家では。

ゲーム的に使うなら地位レベルは一番高い物にまとまる。
収入は掛け持ちしてる分全部貰ってもいいかもね。その分支出も多くなるけどね。
0883NPCさん (ワッチョイ ab24-CEJQ)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:57:29.49ID:L3HdEtY20
領主の執務が政治家なんだろうよ
騎士団長も商工ギルドの長も集って議する卓の議長が領主
もちろん参勤交代とか無断で領国を離れたらいけない法もあるだろう

洞窟や遺跡に行ったり街でクエストの仕事を請けるだけが冒険じゃないさ
騎士団長であり領主というのは戦国大名に近い存在だと思うけど
彼らは常在戦場だから既に冒険者

掛け持ちしてる職業の収入を全てもらえる場合は
各分野で執行役員のような臣を確保しなきゃいけないから
領地に滅私奉公の武官や文官との絆がセットで付いてなければ
彼らの財産レベル相応の出費を覚悟しなきゃいけない

個人的な報酬に関する下請けは個人的な財産で賄わないといけないから
そのメイド軍団の維持のコストが掛け持ち収入の合計を上回れば
そいつの生活は破綻するぞ
0885NPCさん (ワッチョイ 4f2a-qPCS)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:52:23.44ID:HdzsOobU0
「騎士の隊長」って何ぞ
「騎士団長」なら封建領主の一形態だが
騎士と領主と政治家って別にかけ持ちじゃなくて一つの仕事のような気が
0886NPCさん (ワッチョイ db24-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 05:39:01.78ID:Mm7fFKAy0
「騎士の隊長」と「騎士団長」では全く違うでしょ
連隊としての騎士集団を率いてる長(武官)と
騎士団という騎士部門の長(事実上、文官)は
全く異なる

領主と政治家は一つの仕事だけど
それが騎士だとは限らない
受領階級の貴族かもしれないし爵位を持つ土豪かもしれない
領主というのが国王の直属の騎士であり
国王の陪臣である騎士たちを率いる騎士団長でもあるなら話は別だが
0887NPCさん (ワッチョイ b62a-gWCc)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:15:22.60ID:MWNeLxkt0
騎士は階級、領主は役職、政治家は仕事のジャンルだから、
海軍大将と連合艦隊司令長官と軍人を掛け持ちしていると言っているようなもの
0890NPCさん (ササクッテロ Sp3d-ECDa)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:33:18.68ID:eieJ4Fg3p
まあ問いかけが曖昧過ぎるのもあるでしょ
軍の士官や騎士がゲーム的に快適っていうのも謎だし。
仕官してたら色々と縛られるてゲーム的には使いにくいぞ。
それなら単に貴族ってことにして色んなところは地位レベルで通れるようにして、領主としては財産レベルで収入があることにした方が楽そう。
0892NPCさん (ワッチョイ d924-4saf)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:51:21.73ID:O/D6YXJP0
「快適」も知らない奴がスレに書き込むな
このモグリが

軍の士官は主君から領地を安堵されてるから金持ちだぞ
お前の父のような下らん零細官吏と同じに思うな

ゲーム的に仕官中の騎士が使いにくいのは
クエストを受けて遺跡を探検するようなタイプの冒険しか想定せんからだ
冒険ってのはそんな狭くて不自由なもんじゃないぞ
0893NPCさん (ワッチョイ 9124-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:20:31.48ID:YIJgy1IZ0
「量産型魔法少女」はガープスの4版に向いてる。

両さん型じゃないよ。
完全免疫から何から多くを備えた魔法少女は強いかもしれないが、
魔法は原則1人1つ。
0895NPCさん (ワッチョイ 6aa6-vl9i)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:57:19.52ID:+i+FMJ7N0
4版の大きな違いは体力と生命力が伸ばしやすく敏捷と知力が伸ばしにくい
肉体技能は伸ばしやすくなったがが精神技能は3版よりも伸ばしにくい
アホのように強かった素手戦闘が順当に武器技能の下位相当にってとこかねー
0896NPCさん (ワッチョイ 2524-4saf)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:19.00ID:ozS7eZhj0
特殊能力一つで、限定されたフィールドの中で、敵魔法少女の確保を勝利条件とする。
単発シナリオを重ねる事ができるし、ガープスと好相性だと思うよ。
0898NPCさん (ワッチョイ dd24-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:39:38.22ID:pb0lMfh+0
フリーといっても、クソ重いエクセルのファイルのことだろ?
物の数に入らない。あれこそゴミ。

サーバーサイドでエンジニアリングして動かすソフトウェアがフリーで使えるのでない限り、
ガープスを普及したければ検定試験化でもする方がよほど近道。
「検定試験を作りたい」で検索してみては。
0900NPCさん (ワッチョイ dd24-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:25:55.82ID:DhQ9jenc0
遊ぶのに検定試験が必要
それで良いと思いますよ
すぐ離れるユーザなど最初から想定外

ガープスは異世界を脳内や紙上あるいはPCの中でポコポコ作るゲームだから
0901NPCさん (ワッチョイ 9e7a-ECDa)
垢版 |
2018/08/29(水) 16:54:39.42ID:ONks9Ir00
ガープス魔法大全ってもう絶版なんかな
欲しいけど、アホみたいな値段になってる……
0903NPCさん (ササクッテロ Spf1-rjvY)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:00:43.53ID:r/Y1BYQUp
版権切れてるんか
やっぱりユエルが失敗やったんかね
4.9は流石に出せんわな
1〜2で売ってたら買うんやが
0904NPCさん (ワッチョイ 050e-hHnA)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:49:52.14ID:MgWSOpKX0
>>903
何年も前にSNEの友野氏が
「ライセンス切れました」と言ってたという話だが、
また聞きなので真偽は不明

ユエルもリプレイは読んだが
ルナルほど面白くはなかったね
0905NPCさん (ワッチョイ 0524-8zu0)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:09.29ID:cTKM0DAa0
誰か版権を取ってガープスのプロジェクトやってくれよ
3版レベルまで簡素化したら小学生から中年ニートまで
金は無いがヒマはある全ての人を対象にできるだろが
0908NPCさん (ワッチョイ db63-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:34:54.75ID:NBgqA94l0
パソコンのMMORPGが(一部の超人気ゲーム以外)廃れて
スマホでお手軽に遊べるポチポチゲーや放置ゲーに客を取られる今の時代だと
ガープスのような細かい作り込みを売りにしたゲームはますます不利なんだろうな
そのおかげでルナルサーガも妖魔夜行も結局ゲーム化されることはなかった
0910NPCさん (ワッチョイ 8d24-8zu0)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:08:11.14ID:IB5awEkP0
>>908
放置ゲーの存在をチャンスと捉えよ。
キャラクターのスケジュール表の管理とかマスタリングを引き受けるポータルサイトがあれば、
そこを月額利用してガープスのセッションを週2ぐらいでやりたいと思う人はきっといる。

チャンスを活かせる人にとってはきっと、今が趣味を副業にするビジネスチャンスなんだと思う。
0912NPCさん (ワッチョイ 0524-8zu0)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:11:53.87ID:bOm6TjTv0
ニコニコチャンネルでマネタイズしながらやれば良くね?

ゴミのようなリプレイ動画なんて、いくらあっても仕方ない。
ガープスの面白さは公開プレイで示せ。
0913NPCさん (ワッチョイ a3c9-8uu8)
垢版 |
2018/09/05(水) 03:15:53.80ID:ScfTu6zq0
3判の質問
格闘とレスリングスキル持ちが相手のパンチを格闘で受けて次の自分の番に腕関節技かけてもいいの?
0915NPCさん (ワッチョイ 95a5-nM5T)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:23:48.30ID:sv0qaTCK0
〈格闘〉での「受け」はパーリングで〈レスリング〉での「受け」はキャッチング、〈空手〉の「受け」はブロッキング
それぞれに独自性出そうとしてたヤツ居たなぁ…。
〈柔道〉〈ボクシング〉は何だったかなぁ。
0916NPCさん (ワッチョイ 0591-8zu0)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:41:36.16ID:vsXoYDqB0
柔道の受けは腕関節技に移行できたっけ?
そのルールの有無にもよる

ボクシングはパリィングかブロッキング
空手はパリー系かサバキだけど受けたターンに腕関節技の移行なし(ガープスのルールにない
格闘は何でもあり(手回り品で止めるのも受けのうち
サファーデは足でも受けができそう
0918NPCさん (ワッチョイ 8b24-8PFC)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:27:39.92ID:i/f408yf0
格闘で受けて同じターンにレスリング技能を使えるんだったら
腕関節技はかけられる
構えを変える準備時間が要るとしても素手だったら「瞬間」(しかも自動成功)で良いと思う

ボクシングで後退受けして同じターンにレスリングで踏み込み組み付きとか
あまりに体勢が違う挙動はGMの裁量に委ねるしかないけど
それをNGにしては素手のメリットが減ってしまいゲームバランスに差し障る
0921NPCさん (ワッチョイ 7a24-8PFC)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:32:58.92ID:SdmhfboR0
空手の組手だったら後退してから回り込んで攻撃するのはよくあるけど
スウェイバックしてから踏み込んで相手を掴むなんて
袖だって掴めるかどうか
後退したステップの反動で前に出れると思うんだったら
それは素人考え(カウンターの餌食
0926NPCさん (ワッチョイ 9fc9-SM6i)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:36:22.66ID:NN3OxNH40
3版の質問
ピックなどの突き刺さる武器は相手の防護点を抜けてダメージを与えたら次のターンに突き刺さらなかったかの体力判定をおこなう
成功すれば次のターンに準備しなおせる

とあるけどこれは体力判定に1ターンかけてさらに次のターンに1ターンかけて構えなおせという解釈でいいの?

また体力が必要体力より5以上大きい場合もピック武器攻撃が貫通した場合は次のターンの体力判定まで攻撃や受けに使えず1ターンかけて判定おこなう必要があるってこと?
0927NPCさん (ワッチョイ 17c9-Wdkd)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:30:50.83ID:4Kd5bCU+0
そろそろ次スレだがどうする?
どう見ても、蛸ゴミ捨てにはワッチョイの効果が無かったんだが新スレ立てる?
それともあっちに合流する?
0928NPCさん (ワッチョイ 7724-5Y1h)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:04:49.29ID:qW524JzT0
「レンサーや無限修行者をセッションに投入するのは不可能」と
お思いの諸兄に「サヌルカヌイ」をお薦めする

あの形態だったらセッションに投入できる
本当の意味でどんなシナリオにも対応できるから
シティアドでも宇宙戦争でも何でもOK
0929NPCさん (ワッチョイ 9724-5Y1h)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:53:06.85ID:Vcub2i1+0
ただしファイナルフォースブリザードでフリージングコフィンされる脆弱性は
どげんかせんといかん
確かにグリモアにああいう呪文があるから
レンサーや無限修行者でもピッコロ大魔王も同然に封印されないとは限らない

WEBマンガもたまには読んでみるもんだな
俺のガープスがまた一つ向上した
0937NPCさん (ワッチョイ 9724-5Y1h)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:53:53.35ID:LBKuI5h30
アマツがとうとうロストしたな
ガープスがどうしてこうなったのか
その原因は蛸を隔離し続けたプレイ・スタイルにある
0939NPCさん (ワッチョイ 82c9-DnfH)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:03:23.25ID:VoBTma/y0
ひとりで会話してる人が次スレにワッチョイつけてほしくなさそうだから
次もワッチョイありでいいんじゃないの

>>926
は誰も返答しないの?
0941NPCさん (ワッチョイ cd12-IBuP)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:12:23.46ID:nhLm4y9E0
最後に卓を囲んだのは何年前だっけ
最後にオンラインでガープスしたのは何年前だったか
みんなはどう?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況