>>938
1については指摘通り、オートマデックは7枚スタートが正解でした

2については『説明書p5の「意思決定カードを引く」の4aにデックの下側3枚のうち1枚を引く、と記載されています。』とありますが、優先される手順は4aではなく4が正解だと思われます

シーケンスを整理して書くと、
 4.オートマデックから1枚引く
 ↓
 4a.引いたカードを見て、もしそれが下側3枚だった場合かつ×アイコンがあればパスする
 ↓
 4b.そうでなければアクション実行

『そうでなければ』という条件については、『デックの上から縦向きカードを引いた場合』または『横向きカードに×アイコンが無い場合』の時に4bに分岐するものと思います
それで合っていれば、ラウンドの始めからいきなり横向きカードを引くのではなく、デックの上から引いていくうちは4bに分岐し、数手番先で横向きカードを引くときに初めて4aの判定をするのだと読み取れます
(注意ですが、これは公式見解ではなく個人の認識ですので誤りを含んでいる可能性があることを重々承知してます、確認しあって正解にたどり着ければと思います)